ベッラのブログ   soprano lirico spinto Bella Cantabile  ♪ ♫

時事問題を中心にブログを書く日々です。
イタリアオペラのソプラノで趣味は読書(歴女のハシクレ)です。日本が大好き。

イランが近くイスラエルを攻撃か,これまで以上の大攻撃か/その他

2024年08月06日 | 政治

「これまで以上の厄難になる」“大規模報復”間近か…緊迫の中東情勢“国外退避”進む【報道ステーション】(2024年8月5日)
「ブリンケン国務長官はG7の外相に対し、早ければ5日にもイランとヒズボラによるイスラエルへの攻撃が始まる恐れがあると語った」 アメリカ軍は中東地域に戦力を終結させ始めました。 アメリカ国家安全保障担当 ファイナー大統領副補佐官 「国防総省はイスラエルが自衛できるよう、かなりの量の軍事装備品を周辺地域に移送しています」 諸外国は、自国民に対してイスラエルからの退避勧告を出したり、国際線が運休し始めるなど、今のイスラエルは戦時下です。 ガザでの作戦は続いていて、犠牲者は4万人に迫ろうとしていますが、その戦線はレバノンにも広がるかもしれません。ネタニヤフ政権はヒズボラとの全面戦争も示唆しています。(動画の解説より抜粋)


イランが近くイスラエルを攻撃か…イスラエル首相は「立ち向かう決意をした」とけん制

読売新聞

【ワシントン=淵上隆悠、エルサレム=福島利之】米国のニュースサイト・アクシオスは4日、ブリンケン米国務長官が同日行われた先進7か国(G7)外相の電話会談で、早ければ24~48時間以内にイランがイスラエルを攻撃する可能性があるとの認識を示したと伝えた。複数の関係者の話として伝えた。G7外相は声明ですべての当事者に対し、緊張緩和を図るよう求めた。

イスラム主義組織ハマスの最高幹部イスマイル・ハニヤ氏の殺害を巡り、イランや親イラン勢力は、イスラエルに対する報復攻撃の方針を示している。アクシオスは、ブリンケン氏の会談での説明に基づき、早ければ5日にも攻撃が始まる可能性があると報じた。「どのような形で行われるかは不明だ」とも語ったという。

 米国は、原子力空母「エイブラハム・リンカーン」を中心とする空母打撃群を中東に配備するなど態勢を強化している。オースティン国防長官は4日、イスラエルのヨアブ・ガラント国防相と電話で会談し、イスラエルの自衛に対する米国の「確固たる支持」を表明した上で、地域の緊張を緩和させる必要性を訴えた。
イランが近くイスラエルを攻撃か…イスラエル首相は「立ち向かう決意をした」とけん制 (msn.com)

ブログ主・・・日本は中東とは親しい。イランには石油も都合してもらっている。心配なのはアメリカがイスラエルに加担することで日本の自衛隊を「岸田・バイデン会談」の時の指揮権を任せる、ということにならないか、今の自民党のトップを見ていると、アメリカへの不用意ともいえる追従をしている。これをやれば確実に日本の安全は難しい。世間知らずの政治家が呼び込んだ危機でもあると思う。世界は日本を護る気はない。
気になるのは政治家の意識が低いことだ。そして世界的な株価の大暴落、心配は尽きない。

オウム真理教の後継とされる「アレフ」に賽銭が・・・ニュースで大きく扱っているということは何か動きをつかんでいることと思う。それとトーイツと関係した政治家の意識が非常に低い、「たいていの政治家はトーイツもその関連も知らなかったのではないか」という高市議員のような知らんぷりの話を動画で聴いて、本当に何とも思っていない「居直り」を感じる。トーイツは日本国民を拉致した北朝鮮とも関係がある、また韓国の宗教施設に多量の日本人信者の献金のおカネが渡っていること、弁護士から全国会議員に「トーイツと関わらないように」と注意を受けながらも知らん顔で祝辞を述べた安倍元首相、もはや国民の安全よりも完全になめきった自民党の態度で、これを批判するとかつて尖閣問題で名をあげた元海保員をはじめ、自民党のヨイショ政治評論家や活動家らから言論封鎖のような攻撃的な言葉を受けたことだ。これは言論の自由どころではない。自分たちの都合によって「反対意見を潰す」意図、それも極めて幼稚な・・・が肩で風を切った暴言が飛び交ったことだ。

「言うことをきいておカネを払えば、店の安全を護ってやる」というのと同じ道理で、決してまともではない。
国民を護るなど二の次三の次以下で、「党への忠誠」「票とおカネ」が何よりも大切というのを隠そうともしない。何ともおバカな政治家が「ホシュ」を名乗る、ずうずうしい。
こういう卑しい政治姿勢が次々と議員のスキャンダルを生んでいるのだ。世間一般の常識が通じなくなっている。鈍感で世間知らずの政治家は国家国民を護れない。
 これを甘やかして放置すれば日本は崩壊する。

ブログのティールーム
5 Health benefits of Beetroot which will amaze you - Theayurveda
コレッリも「往年の名テノール」になってしまった。
あの美しい舞台姿と偉大な声は、今思えば「奇跡」だった。
RARE! Franco Corelli "Core 'ngrato" 1967 Boston concert 💖 With a very grateful for the support 


名歌手コレッリと愛犬

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする