ママの“いとこ”が“TOKYO DESIGN WEEK”にでるというので…いってみた!
ステージにいってみると、いましたいました!

“KUROKAWA WONDERLAND”という“ショートムービー”をつくったヒトたちと、きていた。

“わだいこ(和太鼓)”あり!

“かぐら(神楽)”あり!

おもしろかった!
ついでに“TOKYO DESIGN WEEK”とやらも、のぞいてみた。

いろんなヒトの“さくひん”があった。

ハンガーをつかったモノ…

ツルをつかったモノ…

プラスチックをつかったモノ…

えのぐでかいたモノ…

おうちをつくったヒト…

もっきんをつくったヒト…

コンテナをつかったヒト…

ファッションスクールのブース…

なんか、いろいろいろいろ…
「いまなら“かんおけ(棺桶)”にはいれま~す」
って、いってるブースもあった。
なんか、いろいろいろいろ…
いろんなヒトの、いろんなアイディアが…チラリとみえた。
ヒトって、すごい。
“いとこ”のおかげで、いろいろいろいろ…みれた。
いろいろいろいろ…いってみるもんだ。
ステージにいってみると、いましたいました!

“KUROKAWA WONDERLAND”という“ショートムービー”をつくったヒトたちと、きていた。

“わだいこ(和太鼓)”あり!

“かぐら(神楽)”あり!

おもしろかった!
ついでに“TOKYO DESIGN WEEK”とやらも、のぞいてみた。

いろんなヒトの“さくひん”があった。

ハンガーをつかったモノ…

ツルをつかったモノ…

プラスチックをつかったモノ…

えのぐでかいたモノ…

おうちをつくったヒト…

もっきんをつくったヒト…

コンテナをつかったヒト…

ファッションスクールのブース…

なんか、いろいろいろいろ…
「いまなら“かんおけ(棺桶)”にはいれま~す」
って、いってるブースもあった。
なんか、いろいろいろいろ…
いろんなヒトの、いろんなアイディアが…チラリとみえた。
ヒトって、すごい。
“いとこ”のおかげで、いろいろいろいろ…みれた。
いろいろいろいろ…いってみるもんだ。
ラッキーだね~(笑)
そのこさんも、いったのかな?
この前は、一緒に来てたけど(笑)
行ってきたらしいよ~
役場で、「行ってくれる人~いない?」
って聞かれて、
いなかったので、
自分が行ってきたらしいよ~