goo blog サービス終了のお知らせ 

カリコミ日記

こどもたちに残しておきたいイロイロ
夫に伝えたいイロイロ

成せば成る、成さねば成らぬ…何事も

2011年12月31日 | よし
おにいちゃんが、がっこうで“あやとり”をならったから、おかあさんは“あやとりのほん”をかりてきた。
ママ  「なつかしいな~。“はしご”できたんだけどな。あれ?できない。」
おにい 「おれも、やってみる!」
ママ  「あ、できたできた!」
おにい 「…むずかしすぎる。だから、やなんだよ。」
ママ  「じゃあ、いっしょにやってみよう。え~っと…」
ママとおにいちゃんは“はしご”の“れんしゅう”をはじめた。
おにい 「できた! “3だんばしご”!! スゲ~!!もういっかい!」
ママ  「じょうずに、できたじゃ~ん!」
おにい 「またできた! こんどは“4だんばしご”やってみる!」
おにいちゃんは、どんどん“はしご”ができるようになって…“ほん”をみなくても、できるようになった。

ママ  「“れんしゅう”したら、できる!はじめ、できなくても。がんばった!」
おにい 「うん!! つぎは、なにやろっかな~」
おにいちゃんは、あさおきると…まず“あやとり”をやる。“できる”って、たのしいんだな。

ぼくも、ひとつできる…じゃじゃ~ん! 「とーきょーたわー、すかいつりー!」

お祝い

2011年12月31日 | ふみ
あかちゃんが“2かげつ”になって、ママもおちついたから“おめでとうパーティー”をした。
おばちゃんが、ケーキをかってきてくれて、みんなで“ハッピー・バースデー”をうたった。

“ろうそく”をフーッてするときに、おばあちゃんが「ほら、けせるかな~」って、あかちゃんをちかづけた。

みんなで「もえちゃう~」って、さけんだ…“ビックリ・バースデー”だ。
ぼくも“しげきてき”に、いきてきたけど…ぼくより、スゴイ。
…がんばれよ、あかちゃん。


安いポテト

2011年12月31日 | とし
ママは“あぶら”が、たべれない。
“おっぱい”がつまっちゃうんだって…
だから、“あぶら”の“おりょうり”がでてこない。
でも、“ポテト”がたべたくなった。
だから、じぶんでつくった。

じゃん!
“しんぶんし”でつくった!
ママにもあげた。
「たべた~い! ほんもの、たべた~い!」って、さけんでた。
…ぼくも、たべたい。