馬頭琴日記

交通事故療養中に還暦を迎えた馬頭琴奏者が、馬頭琴に関する知識を書き遺します

アムラー師匠の故郷で・・・大魚を釣る 「忠さんのルアー・フィッシング」 1992年 ベースボール・マガジン社

2021-01-16 12:47:02 | モンゴルの基礎知識

東北の大震災の数日後、モンゴルからの国際電話が着信。馬頭琴の最初の師、アムラー師匠からの電話だ

要約すると「放射能で大変だったら、我が家においで」という内容だ。師匠からの有難い申し出だったな

昨年の夏は東京五輪の喧騒を避け、1ヶ月程度モンゴル国に避難する算段だった。一昨年の末に再会した

アムラー師匠に話すと師匠の故郷、アルハンガイ県・ツェツェルレクにも来て。その予定だった・・・が

リハビリ&注射を待つ間に、1992年発行の本を開いた。著者は日本のルアーフィッシングの草分けの

常見忠氏だ。モンゴルに関わる以前の本なので、単純にルアーで大魚を釣る事に惹かれて買ったのだろう

改めて眺めると表紙の大魚、モンゴルで釣ったタイメンだった。6ページほどの記述だが、モンゴルでの

釣行記が載っていた。開高健氏がモンゴルで釣りをする為の先発調査隊で、1986年の6月の話である

メータークラスのタイメンが、入れ食いだった・・・とか。何とその場所は、アルハンガイ県の川だった

タイメン・パイク・パーチ・レノック・グレーリングの、ポイントの南西部にはツェツェルレクの名前が

ヒラマサ級の道具が必須だな、但し・・・35年も前の記述なのだが。今夏の五輪、どうなるのだろう?

小田急線高架際では、野球場復活隊が活動中。勘太郎海峡の岸辺も水上も、ラジコンヨット隊が占拠中

世田谷通り下の水辺テラスに侵攻する。世田谷通りの上流には、ダイサギ・コサギのコミューンがある

その群れから少し離れて、ボッチの白鷺がいる。優雅にちょっとだけ翔んで、小魚狩りに成功した模様

名前を付けよう。勘太郎・紋次郎・与三郎・清四郎・デコッパチ・チビ・・・みんな男性系の名前だな

世田谷通りの袂の神殿から、横笛の音が聴こえてきた。 静御前ではちょっと大仰なので、「ひとり静」

ひとり静の左右の筍状の白い物は、水中に首を突っ込んだ鴨の尻。こんな潜り方は初めて見た、新種?

上流から与三郎が紋次郎岬に、グライダーの様に飛来したが、慌ただしく上流の 川崎側に戻って行った

横笛の音が消えたと思ったら神殿下で、段取りの悪い? おっちゃんがファルトボートを組み立て始めた

陽射しが強く・・・昨日の寒さなど何処吹く風、ダウンジャケットを脱ぐ。明日の予報は、3〜9℃だ

昨夜の発表で狛江市の、新規感染者2人・総計252人。多摩地区30市町村の、感染率9位は変わらず

薄っすらと雲が滲む晴れ、北の微風は爽やかで、気温3〜19℃。 正午の気温13.4℃、湿度は49%

8時45分に家を出て、風防号で整形外科まで10分のドライブ。駐輪場100%、待合室の先客10人

15分の読書でキセノン、微妙な9時半終了。OK ストアで買い出し。密かに多摩川を渡ろうと思う午後

◯×◯(899・48・42239)(11・173)36℃(80-120)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尻に火がついた お尻も温めて欲しい・・・問題

2021-01-15 13:11:00 | なんちゃってサバイバル図鑑

喫茶多摩川の調度品の椅子は夏仕様で、背面と腰の左右がメッシュ製で、吹き抜ける寒風が老骨に凍みる

で、あれこれググったが、良さそうな物は廃番だった。入手可能な物は、帯に短し襷に流し状態・・・だ

初代3輪車:振り子号の防寒対策で、ネオプレーン製のハンドルカバーを導入したのだが・・・ペラペラ

役立たずなので、内側にプチプチを貼り、フェイクファーで覆った。当時のフェイクファーが残っていた

で、極寒の喫茶多摩川でテストを敢行した。ずり落ちない様に上側を折って被せると、長さが若干足りず

腰から太腿の辺りも、幅が若干不足している。取り敢えず座ってみると、ほんのりと暖かい様な気がする

幅を採寸すると、60センチだ。あと最低でも20センチ、できれば余裕を見て40センチは欲しいなあ

生地の基準は確か、90センチ幅だったな。プチプチで立体裁断する手もあるが、貧乏臭そうだ・・・し

夏場に活躍した陽避けの運搬に重宝した、使途不明なマジックテープに、現状の厚みなら収まるのだけど

もう少し厚みが欲しい気もする。てな事で、尻に火がついた、お尻も温めて欲しい問題・・・なのである

凍みる寒風をものともせず、鵜島には幼鳥のペンギン1号か2号が1羽佇む。勘太郎か紋次郎が現れたら

幼鳥以上成熟鵜未満が、3羽に増えた。暫定的に3羽目を、清四郎と名付ける事にするが、識別は不可能

青鷺の与三郎も加わって、賑わう鵜島である。人間様は寒さを嫌って、ほぼ貸切の喫茶多摩川なのだった

下流から編隊が飛来し、勘太郎海峡の下流に着水した。軽鴨一族の様な気もするが、下流に流れて消えた

昨夜の発表で狛江市の、新規感染者5人・総計250人。多摩地区30市町村の、感染率は9位に上昇だ

完治と言えるかは疑わしいが、退院等が12人増えた。が、入院受け入れ先を探しているであろう高齢者

80代が日々増え続けている。ワイドショーが訴える様に、医療機関&宿泊療養施設が逼迫しているのか

薄鉛色の雲に覆われた寒空、北の微風は冷たく、気温4〜9℃。 午後1時の気温6.9℃、湿度は62%

明日の最高気温の予報は・・・19℃だ。ゆうちょ銀行だけでは用が足りず、撤退決定のきらぼし銀行へ

(11・173)36.1℃(82-128)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何故? 山に登る・・・翅の無い虫達

2021-01-14 12:20:58 | 日々・・・戯言・妄言記

海洋系狩猟民族なので、山は苦手だ。山が嫌いなのではなく、周囲が見渡せない鬱蒼とした森が嫌なのだ

CT スキャンは大丈夫だが、MRI の閉鎖空間&音は苦手で、過去2回中断した・・・暗い過去があるのだ

高い所から周囲を眺めるのは結構好きな、我儘で妙竹林な性格である。喫茶多摩川でボ〜ッとしていると

けっこうな確率で、蟻やら蜘蛛が這い登ってくる。翅という飛び道具を持っていれば、造作も無い事だが

地面から登ってくれば、相当に大変な運動量だと思うのだ。普通に考えれば、餌を探しているのだと思う

普段は見慣れない小山が唐突に出現し、その小山を登れば、餌に有りつけるかも? と、考えるのかなあ

右足の太腿に登場した、本日の訪問者である。熱心に探索を続ける。砂漠の峰をゆく駱駝の様でもあるし

パンツの表面のテクスチャーって、こんなだったのか・・・とも思う、昼下がりのズームマクロの世界だ

青鷺の与三郎が、京都の夏の風物詩:川床で、本当は勘太郎海峡の中洲に流れ着いた合板様の板なのだが

ハシビロコウになっていた。単に日向ぼっこを楽しんでいるのか? 考えているのか? 悩みがあるのか

昨夜の発表で狛江市の、新規感染者6人・総計245人。多摩地区30市町村の、感染率は10位に後退

報道では、病院・宿泊施設が逼迫、自宅待機・調整中が増えているとか。70〜80代の動向が気になる

雲ひとつ無い晴、陽射し強く西の微風は冷たく、気温1〜14℃。 正午の気温12.6℃、湿度は43%

8時45分に家を出て、風防号で整形外科まで10分のドライブ。駐輪場の先客4台、待合室の先客9人

15分の読書でキセノン、30分の読書で助っ人医師から右の肩2カ所に注射。微妙な9時55分に終了

◯×◯(892・41・42232)(11・173)36.1℃(84-126)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バインミー・ハンバーグ:ベトナムのサンドウィッチ 600円(税込) 和泉多摩川駅にて

2021-01-13 13:34:39 | 卑しんぼ日記

高級なベトナム料理は、フランス料理に勝とも劣らない。ベトナムは長く、フランスの植民地だったのだ

で、和泉多摩川駅の日替わり店舗で、平日の日中を受け持つお姉さんが作る、バインミーを購入してみた

フランスパンに限らず、パンに具を挟んだベトナムの、屋台で売られるサンドウィッチで、昨今流行中だ

厚木で食べた喜多方ラーメンが、唯一の喜多方ラーメン経験だ。同様にバインミーも、渋谷で食べたか?

なのである。比較対象とする、味覚というものが存在しないが、パリパリしたフランスパン・パクチーと

あっさりした(褒め言葉である)味付けは、なかなか良かった。ライバルは隣の、モスバーガー・・・だ

和泉多摩川の富裕層は、圧倒的に年金生活のご老人達だ。頑張って欲しくもあり、辛いのも気の毒だなあ

多少なりとも歩数を伸ばすべく裏道から、喫茶多摩川と狛江・五本松の中間地点に出て、富士山を眺めた

昨夜の発表で狛江市の、新規感染者3人・総計239人。多摩地区30市町村の、感染率9位に後退した

危機管理意識の◯◯◯な狛江市役所が、最終でデータを更新した1月8日から、昨夜更新した間の惨状だ

低く雲が棚引く晴、陽射し強く無風、気温氷点下1℃〜12℃。 午後1時の気温11.3℃、湿度40%

ありゃあ、血圧が低い。昨夜は猛烈に寒く、暖房していない部屋は外気温並みで、両足の先が冷たかった

今月末演奏を依頼された小学校2校、午前の部は体育館改装中で、30分×3ラウンドの変則体制である

お話しする時は、マスク必着という条件。マスクを外して演奏して、マスクをしてお話というのは面倒だ

今夜から練習の際に、マスクを着用することにしてみるか。モンゴルなら、デールの柄にマッチする様な

マスクが有りそうだなあ。それ以前に、話のし易いマスクだな。口元が立体の、布マスクを持っていたな

(11・173)35.9℃(74-114)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餅の日持ち 驚異の・・・2022年10月

2021-01-12 12:32:49 | 卑しんぼ日記

買い置きの食パンを切らして、冷凍したストックの解凍も忘れて、雑煮用の餅の処分を・・・思い出した

焼いて醤油を塗って海苔で巻くという、磯部焼きとか磯部巻きという食べ方。賞味期限を確認してみたら

何と・・・2022年10月だった。こりゃ非常食だな。残れば来年の正月に、雑煮で食べれば良いのだ

子供の頃は冷蔵庫も無く、新聞紙で包んで寒い場所に置いて、あたふたと消費した・・・朧げな記憶だが

そのうちカビが生え、包丁で削って食べた。カビの根が餅の内部を侵食するので、食べては駄目だそうだ

雪の積もった喫茶多摩川を、ちょっとだけ楽しみにしていたのだが、 ただただ寒いだけの空振りだった

午後から雪だと言い張るYahoo天気予報だが、小雨で終わってしまいそうだ。軽鴨海峡から勘太郎海峡の

中洲周辺では、オオバンの艦隊とデコッパチ一家が合同演習中。上陸作戦や瞬時撤退、時々・・・お食事

昨夜の発表で狛江市の、新規感染者6人・総計236人。多摩地区30市町村の、感染率8位は変わらず

現在の感染者数は、6人増えて58人と最多記録を大幅に更新。3連休期間の新たな、感染者は21人

危機管理意識の◯◯◯な狛江市役所のデータは、本日正午の段階で1月8日のまま、未更新で詳細不明

斑らな雲が空を覆うが雪は降らず、北の微風は冷たく、気温0〜6℃。正午の気温4.8℃、湿度は66%

9時に家を出て、風防号で整形外科までドライブ10分。駐輪場は100%、待合室は80%の密である

機械は空いているのだが、20分の読書でキセノン。降雪は空振り・休診明けの月曜日、9時35分終了

閑散とした OKストアで、買い出しをして帰宅。 天気予報では、そろそろ雪が降ると言うが、少し薄日が

×××(886・35・42226)(11・173)36.1℃(85-128)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする