馬頭琴日記

交通事故療養中に還暦を迎えた馬頭琴奏者が、馬頭琴に関する知識を書き遺します

新たな胃腸科探し・・・負傷した鳩は 不自由なりに回復

2023-07-24 16:09:44 | 人生初体験・・・内視鏡検査

整形外科からバス停を3つ歩いて、胃腸科医院再訪問。受付で薬が欲しいと伝えて、50分の読書で耳の

遠い老婆医の問診。馴染みの看護師さんのアドバイスで院長の問診で、10日分の漢方薬&カロナールを

確保も・・・嫌がらせかなあ? 良いか悪いかと言うのは個人の感受性の問題で、こうもギクシャクして

いると駆け込み寺的な信頼感は・・・皆無である。なので次の胃腸科を探す・・・一応検索済みなのだが

喫茶多摩川で出会って2ヶ月あまり、当初右足の指を怪我して痛々しくびっこをひいていたが、傷自体は

回復した様で不自由そうではあるが痛々しさは解消された。最近は食料の自力調達もそこそこ出来ている

らしく、当初よりも援助した食料に対する執着も薄くなって、適度に食べて食後に水を飲んで一息つくと

少し離れた場所でしゃがみ込んでまったりとしたり、あっけらか〜んと1羽だけで飛び去って行くである

地平に雲が湧く晴、爽快な橋影の強い南風、気温23〜35℃。 午後4時の気温31.2℃、湿度47%

9時10分に家を出て、徒歩&バスで整形外科へ、待合室は80%。20分の読書でリハビリに呼ばれて

10時15分終了。胃腸科医院で漢方薬&カロナールを無事に確保し、 OK ストアで買い出しをして帰宅

(11・120)36.2℃(87〜122)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明け方に象さんが降臨 下腹部をじわ〜っと・・・踏んだ

2023-07-23 15:38:09 | 人生初体験・・・内視鏡検査

昨年の9月だったか、原因不明の腹痛=象さんにじわ〜っと下腹部を踏まれ続ける様な鈍い痛みがあって

初めての胃腸器科を受信した。触診・レントゲン撮影では原因が判らず、これまた人生初の上下の内視鏡

検査に至った。が、内視鏡検査に異常は見られず、念の為受けたピロリ菌の検査も中学1年まで井戸水で

生活していたにも関わらず発見されなかった。大山鳴動して鼠一匹すら発見できなかった・・・のだった

同様の症状が先週の休日の月曜日に発生し、昨年の胃腸器科を火曜日に受診したが。触診・レントゲン・

採血では原因が判らず、内視鏡検査をしようと院長が言う。昨年そうしたが原因不明でしたよねと返した

のが癇に障った様で、様子を見ますと言うと薬も要らないねと返さて、渋々頭を下げて薬を頂いての帰宅

カロナールと津村の60番桂枝加芍薬湯が処方されて、当日の昼・夜2回服用したら回復した。念の為に

漢方薬だけを継続服用、お粥&断酒で4日間を過ごした。で、もう大丈夫だろうと、昨晩は平常時の肴で

軽〜くビール&焼酎を飲んで、久々に充実した夕食を堪能したのだが・・・明け方象さんが降臨したのだ

這うようにトイレにたどり着いて蹲ったが、出るものも無く少々吐き気がして、鈍い痛みが続きぼんやり

救急車が頭に浮かんだ。で、カロナールと桂枝加芍薬湯を服用し横になったら・・・どうにか眠れたのだ

桂枝加芍薬湯が1日分しか残っていない。処方された医院の院長とは・・・反りが合わない。意思疎通の

可能な新しい胃腸器科の病院を探すか? 効果のある漢方薬を、頭を下げてもらうか・・・悩みどころだ

白く滲んだ晴れ空、引き篭りで詳細不明、気温23〜34℃。 午後3時の気温33.4℃、湿度は43%

馴染みの季節料理屋の常連氏の合唱のコンサートに出掛ける段取りだったが・・・体調不良で諦める事に

(11・121)36.7℃(67〜111)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上下の内視鏡検査をするも 悪性新生物はおろか ポリープひとつ・・・見つからず

2022-10-19 14:30:13 | 人生初体験・・・内視鏡検査

中学1年の夏まで、井戸水を飲んで育った。ピロリ菌がいても良さそうなのだが、今回見つからなかった

内視鏡検査の場で切除出来るポリープも無ければ、外科的手術で切除する大きなポリープも見つからない

喉に若干の逆流性食道炎の兆候と、大腸の部分部分に炎症の兆候が見つかったが、生体検査をしてみたが

悪性新生物などは見つからなかった。めでたしめでたしなのだが・・・僅かだが胃腸の不調は残っている

という事で、毛の生えた蚤の心臓が高鳴る事もなく、2週間・3種類の薬の服用で・・・様子を見る診断

重症者用病床使用率 1.2%減り6.2%・病床使用率0.2%増え18.8%・感染者数前週比132.6%

2日連続で感染者数前週比が、100%を上回った・・・次の波の襲来か? 相変わらず狛江市は不明だ

薄鉛色の空から時折り陽射し、風は無く寒く、気温12〜18℃。午後2時の気温18℃、湿度は53%

9時に電話で、検査結果の到着を確認して、9時10分に家を出て、徒歩&バスで外科胃腸科に向かった

待合室の先客は6人、1時間10分の読書で診察室に呼ばれ、11時10分終了。 OK ストアで買い出し

(11・138)36.5℃(75〜113)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上と下から内視鏡&ピロリ菌検査 点滴をやり直した以外は・・・無事終了

2022-10-12 18:01:26 | 人生初体験・・・内視鏡検査

午後1時に胃腸科に到着し、2通の承諾書の点検後、血圧測定は64〜109とすこぶる順調だ。2階の

個室に案内されて、用意された検査着を被り穴あきのパンツを履いて、ベッドの上で1時間ほど読書する

2時に点滴が始まり、2時半ごろ点滴を付けたまま1階の検査室に移動した。検査用ベッドに横たわって

腕と脚2箇所の血圧測定、指先に血中酸素濃度のチェック機器を装着、安定剤を注射器で点滴のラインに

注入し始めた際にトラブル発生・・・漏れている。で、別の場所に変更して安定剤を注入。喉に麻酔剤を

3プッシュを2回した。内視鏡が喉を通過する際に1度だけ、ウゲッとなったが・・・その後は麻痺して

感覚が無く呆気なく終了。穴あきパンツからの内視鏡挿入は、痛くも痒くも無く、これまた呆気なく終了

個室に戻って1時間の待機後、ピロリ菌の検査。最初にそのままの排気を容器に吹き込み、錠剤を飲んで

左下を横にして5分・上半身を起こして15分待機後、再び排気を容器に吹き込んだ。これにて検査終了

受付で、アルロイドG なる内服液を渡される。内視鏡で傷ついたかもしれない臓器の内壁を保護するとか

1・2時間おきの服用で、服用後しばらくは水等を飲んではいけない。これがなんともどろっとしていて

口の中が粘ついて不快なのだ。本日切除したポリープは無しだが、切除不可能な大きなポリープがあった

かは、不明である。検査結果は1週間後だが、念のために電話確認後に、院長出勤日に来院する段取りだ

入浴は可、激しい運動は不可、アルコールの摂取は本日は不可という指示。まあ、呑む気にはなれないが

重症者用病床使用率0.2%減り9.3%・病床使用率1.3%減り20.4%・感染者数前週比は66.5%

 

斑らな雲が空を覆い、強めの北風が冷たく、気温17〜20℃。午後6時の気温176℃、湿度は67%

(11・142)36.3℃(76〜109)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内視鏡前日の食事 指定された昼食がヘビーなので 間食に・・・変更

2022-10-11 15:32:29 | 人生初体験・・・内視鏡検査

明日の午後1時40分から人生初の、2種類の内視鏡検査である。注意書きには1週間前から、キーウィ

・胡麻といった食品を摂取せぬ様にと有り・・・当然守った。安定剤の使用・腸のポリープが発見された

際のその場での切除の承諾書2通にサインし押印した。朝のメニューは「鯛のお粥」だったが、なにやら

サーモンの様な小粒の物体は舌に触ったが、鯛の様な風味は感じられない。お昼は白粥と和風ハンバーグ

なのだが、何とも量が多く食べる気になれず、間食用のゼリーとビスコに振り替えた。で、最後の晩餐と

なるのはコーンスープである。6時頃に食べて、6時半過ぎに500ccの水に溶いた下剤2種で強制的に

排出してしまうので、なんだかなあ・・・でもある。因みに検査前日食の生産はグリコが担っているのだ

下剤の効能で頻繁なトイレ通いになって、肛門様が擦過傷で傷んでも、軟膏の類は塗ってはいけないとか

内視鏡のレンズが軟膏で曇って、検査に支障をきたすそうで・・・ごもっとも。毛の生えた蚤の心臓の私

重症者用病床使用率0.5%増え9.5%・病床使用率0.6%減り21.7%・感染者数前週比は74.1%

雲が沸いた晴れ空、昨日までより暖かく、気温17〜26℃。 午後3時の気温24.3℃、湿度48%

9時10分に家を出て、徒歩&バスで整形外科へ、待合室は120%の超密。30分の読書でリハビリ

10時30分に終了。本日朝から、内視鏡検査前日の指定食メニューとなり、買い出しをしないで帰宅

(11・143)36.4℃(81〜109)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする