いつもは川の真ん中にいるひとり静が、川崎側の岸寄りにいる。巨木の間に、富士山が見える様・・・な
今日の湿度は28%、馬頭琴には好ましい。が、昨日は98%で劣悪だった。で、眼鏡の曇り問題再浮上
ジェル状の曇り止めを塗布して臨んだが、高湿度に加えマスク着用での演奏。ボラグ先生縁りの力技系の
演奏を目指しているので、演奏中けっこう汗をかく。徐々に曇り止めの効果が薄れ、視界がぼんやりする
使い捨ての曇り止めペーパーで拭いてはみるが、ほとんど効果無し。充分な休憩時間があれば、ジェルを
塗り直す事も出来たのだが、ほぼ休憩無く30分・3ラウンドが進行。まあ、たまたま悪条件が重なった
劣悪なコンディションだったが。もう少し俊敏に対処可能な、曇り止め探しの旅は続くので・・・あった
昨日使用2回目にして、置き忘れ誘拐された超撥水折り畳み傘の、代替えを探すべく検索をしたのだった
Safari を開いて探し、推奨品の公式ページを何件か訪問したのだった。firefox で開いたFacebook にも
7−11プレミアム 超撥水傘の広告が出現した。スマホの歩数計アプリを見たら、こちらにも親会社から
傘の広告が出現した。監視されているのだろう。私の行動のどれくらいが、監視されているのだろうか?
鵜島には2羽の鵜、ペリカン1号か2号と成熟鵜未満のモヒカンもどき1号か2号が日向ぼっこ中である
上流でハシビロコウになっていた青鷺の与三郎が、小石の間を啄み始めた。普段は見掛けない行動だなあ
普段は小魚を狩るのだが、何か別の食事があるのだろうか? 北風が強くなって来たので・・・撤退する
昨夜の発表で狛江市の、新規感染者4人・総計325人。多摩地区30市町村の、感染率は11位のまま
退院等が17人増えて、現在の患者数は13人減って72人。高齢者がいないのは幸いだが、感染経路が
ぽつりぽつり雲が浮く晴れ、北風が冷たく、気温2〜11℃。 午後1時の気温9.9℃、湿度は28%だ
昨日のハードワークで、首と肩の右側がバキバキと音を立てている。リハビリに行くか行かぬか・・・と
うだうだしている内に、時を逸してしまった。遠回りをして喫茶多摩川に向かうが、思いの外北風が強い
(11・170)36.0℃(84-128)