Mein kleiner Rosengarten

また買っちゃった♪

先週末から降り続いた雪がようやく止みました。

雲が切れて、久しぶりにのぞいた青空です。



どうです? 寒そうでしょう?
気温は最高気温でも氷点下…そんな毎日です。


ベランダまで吹き込んで積もった雪に
誰かが残した足あと。



大きさからいって、鳩ではなさそう。
…と思っていたら、ヒヨドリが一羽やって来て
フ○をして、また飛び立っていきました。
足あとの主はヒヨドリだったのかもしれません。

おーいヒヨちゃん、
次に来るときは、お土産(○ン)はいらないからね~。^^;


野鳥もこの大雪で、さぞかし餌を見つけるのに苦労していることでしょう。



ところで

先日、HCミニシクラメンの処分品を見つけました。
もう花もほとんど咲いていなくて、
198円のところ100円引きになっていました。

お値打ち価格にはめっぽう弱いワタシ。
さっそくミニシクラメンの品定めを開始。
少しでも状態の良いものを選んで、2鉢購入しました。

ひとつはこんなシクラメンです。



今咲いている花は終わりかけのもので状態が悪いですが
蕾がまだ残っています。
淡いピンクの花びらの先端が濃いピンク白になっていて
少しフリフリしています。



蕾のうちからフリフリがわずかに見えていますよね?




もう1つのシクラメンがこちら。



最初はお花が咲いていない状態だったので
何色の花が咲くのかわかりませんでした。
でも、それもなんだか楽しいかなぁ♪と思って購入したんです。

家に連れて帰って2、3日室内の窓辺に置いていたら
「あったか~い♪」と感じたんでしょうね。
2つ蕾が開きましたよ。



咲いてみたら、白いシクラメンでした。

ピンクや赤のシクラメンは買ったことがあるけれど
白は初めてです。

「真綿色したシクラメンほど 清しいものはない」
って歌がありますが、本当ですね。
こんな清々しい白はシクラメンだけかもしれない
そんなふうに思えるほど清純な白です。


ミニシクラメンは昨年の3月に
今回と同じように花のない処分品を2つ買って養生させ、
花が咲き始めてから職場へ持っていって飾っていました。
少し前の記事にも書きましたが、そのミニシクラメン2鉢は、
水を絶って休眠法で夏越ししているあいだに
球根がダメになってしまったんです。

だから夏越しの難しいシクラメンは、もう懲りたはずなのに
やっぱり今年もまた買っちゃいました。
まったく懲りないワタシです。
^^ゞ

シクラメンは花がなくなり、処分品になっていても
葉っぱが元気で株元に蕾が残っていれば
またちゃんと咲いてくれるんですよね。

お世話は簡単。
室内の日当たりのよい窓辺に置き、液肥をあげて養生させるだけ。
簡単に復活するから、つい処分品に手が伸びてしまうんです。
冬に咲いてくれる花は貴重ですものね♪




ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

れびっと
ユメさん、こんばんは
>れびっとさんはシクラメンがお好きなんですね^^
そうですね~、バラのように好きという訳ではないのですが
こちらでは、冬でも咲いてくれるお花はとても貴重なので
毎年シクラメンに手が出てしまうんですよ。^^;
なにしろ、寒さに強いはずのビオラですら、外ではまともに咲けませんので…

外で働くお母さんは皆、大なり小なり似たような体験をしているのでしょうね。
子どもだって、子どもなりに大変なんですね。
下の子はとても心配性なので、もうちょっと図太くなってほしいのですが。
少しずつ少しずつ、子どものペースで慣らしていこうと思います。
読んでくださって、ありがとうございました。*^^*
れびっと
milkyさん、こんばんは
ミニシクラメンのフリフリさん…milkyさんとオソロなんですね♪
milkyさんとこの子はデッキで越冬中? きっとたくましく育ちますね。
ここは毎日-5~-6℃くらいに下がるから、外に植物を置くと凍ってしまうんです。
寒さに強いビオラさえも毎日凍結と解凍を繰り返してて、グッタリしています。
シクラメンは外に出すのが怖くて、冬は室内越冬組です。

milkyさんは来月、水上温泉に行かれるの?
わ~♪いいな~♪♪
写真をいっぱい撮ってきてくださいね。^^
ユメ
れびっとさん、おはよう~
おおっ...
雪の降った後の山々の美しいこと。
ピーンと張り詰めたような冷たさが伝わって来ました

ufufu...れびっとさんはシクラメンがお好きなんですね^^

↓の記事、胸が痛みましたが大丈夫...れびっとさんのお子さんですもの、色んな経験を重ね親を見ながら色々思い、成長していきます
乗り越えて行きます
でもまだ時々、ぎゅ~っとも必要ね^^
頑張ってお仕事続けてね
milky
綺麗な景色~♪
れびっとさん、おはよう~♪
ベランダからの景色、素晴しいね~(*´∇`*)
私はそんな景色に会いたくて、来月水上の温泉を狙ってるのよ(笑)
毎日そんな景色を見れていいなぁ!

>最高気温でも氷点下

寒いね~~~、それだからバラも開花した時の発色が違うのよね!?
いつもれびっとさんのバラの色は濁りやくすみがないもの~

ミニシクラメンのピンクふりふりさん、私も同じのを持ってるわ^^
すごく可愛いよね~
私はデッキに置いたままだけど、確かにれびっとさんの記事を読んでいると
あれは室内の方が気持ち良く咲くかもね~
どうしようかな?なんて今戸惑っている私です(笑)

処分品を買ってきて蘇らせるのって、なんか達成感があるよね~(^m^)
どこかでセントポーリアの処分市でもやってないかしら?!
れびっと
imiさん、こんにちは
雪国の冬はどんよりとした灰色の雲に覆われて日が差さない日も多いですが
写真のように晴れると、空の青に雪山の白が映えてとても綺麗ですよ。
猫ちゃんたちをどなたかにお願いして、遊びにいらっしゃいませんか? ^^

昨年買ったミニシクラメンは休眠法で夏越ししたら枯れましたが
以前からあるピンクの普通のシクラメンのモモちゃん(imiさんのモモちゃんと同じ名前♪)は
非休眠法で2度、休眠法で1度、計3回の夏越しに成功しました。
なかなかたくましいシクラメンのモモちゃんです。
休眠法はリスクが大きいので、次からは非休眠法で、
imiさんがされたように枯れない程度に水をあげ、夏越しさせようと思います。^^
コメント、ありがとうございました♪
れびっと
mimaさん、こんにちは
今日は少し暖かいな~と思ったら、朝の気温が-4℃ほどでした。
最近、-8℃を経験したので、-4℃でも暖かく感じたようです。
寒さの感覚が麻痺してきたみたいです。^^;

ミニシクラメンは、暖かい窓辺で元気を取り戻してきたようで
98円の処分品とは思えないほど葉っぱが生き生きし始めています。
まだ蕾があるので、たくさん咲いてくれると嬉しいです♪
大きいシクラメンのモモちゃんも、今、元気に咲いているんですよ!
(ナナちゃんは、夏越しできずに枯れました。T_T)
imi
http://imi220rosegarden915.blog36.fc2.com/
今晩は、imiで~す。
ご無沙汰してま~す。
「どうです? 寒そうでしょう?」
⇒寒そうだけど、とても綺麗だわ。
こちらではお目にかかれない景色です。

「お値打ち価格にはめっぽう弱いワタシ」
⇒あはは・・・皆そうだと思いますよ。
でも処分品なら、もう少し安くても何て思ってしまう私です。

蕾も付いていて、まだ楽しめますね。
どのシクラメンちゃんも可愛いわ。

「水を絶って休眠法で夏越ししているあいだに
球根がダメになってしまったんです」
⇒シクラメンは夏越しが難しいと言われてますよね。
今、うちに咲いてるシクラメンは昨年購入した物です。
花後に外で放置、枯れない程度にお水をあげ
夏場は日陰に置いて頂けですが今年も元気ですよ。
もしかしたら枯れない程度に放置のほうが良いかも・・・・・


mima
寒そう!
ご無沙汰しました。
そちらはずーっと雪だったんですね。
え!最高気温でも氷点下。
わぁ!寒そう。
こちらは16日に初雪。
4センチ位の積雪でした。
雪景色は素敵ですけど……雪の多い地方は何かと大変でしょうね。
可愛いシクラメンですね。
れびっとさんに見初められたシクラメン。
暖かい窓辺でまた花を咲せられ喜んでいることでしょうね。
れびっと
ビン子さん、こんばんは
明日はつかの間の晴れ間になるようですよ。
そして明後日からはまた雪マーク…いつまで続くんでしょう。
春が待ち遠しいですね。

このミニシクラメンは、職場のテーブルを飾るために買いました。
冬でもお花があると、明るい気持ちでいられそうで。^^
花がたくさん上がってくるまでは、わが家の窓辺で養生させるつもりです。
夏越しは…要注意ですね。お互いに頑張りましょう~。
ビン子
ミニシクラメン
http://blog.goo.ne.jp/hitorigoto310/
こんにちは~
ようやく雪も峠を越したようですが、思い出したように時折チラチラもしています

私のシクラメンは友達から頂いたものです
元気になるように!と真っ赤なシクラメンです
夏越し頑張ろう!!休眠でなく越してみよう~

私が選んで買うならピンクか白です
れびっとさんのフリルのピンクと白はとっても素敵
大事に育ててこの秋に花芽を期待したいものですね
安くなって買うと気は楽ですね~
冬に花が少しあるだけで心が和みます
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「シクラメン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事