goo blog サービス終了のお知らせ 

Mein kleiner Rosengarten

~わたしの小さなバラの庭~

わが家の小さなベランダで 健気に美しく咲くバラのお話です。

真壁高校のシクラメンその6 今季は好調 ♪

2023年02月04日 | シクラメン

冬に咲く花シクラメン

 

とは言え

ガーデンシクラメンと違って普通のシクラメンは

真冬の屋外では凍ってしまって

とてもじゃないけど冬越しできません

 

暖かさまでは必要ないけれど

室内の寒くなりすぎないお部屋で

しかもそこそこ日当たりがいい場所に置けば

機嫌よく咲いてくれる

 

こんなふうに

シクラメンはわりと贅沢な環境を必要とするお花ですね

冬の花、なのにね(笑)

 

わが家でも

ミニカトレアに次いで

贅沢な環境でお暮らしのシクラメン様

 

真壁高校の生徒さんが育てたシクラメンなので

大切にしています

 

昨年の失敗を教訓に

同じ過ちを繰り返さないように気を付けて

(ホントはけっこうテキトーに…笑)

室内管理

 

そのせいか

順調に花数が増えてきましたよ

 

 

シクラメンにアレルギーがあるので

ほとんど葉組みもしないで

自由奔放に、咲きたいように咲かせていたら

こんなふうになりました

 

上から見るとこんな感じ

 

野性的!?(笑)

 

前回写真を載せた時は

花の長さがまちまちで

短い花が多かったけれど

だんだん高さが揃ってきました

 

 

かがり火みたいなお花の形

 

 

ピンクの縁がフリフリの蕾もキュート

 

 

 

まだ蕾が控えているので

長く楽しめそうです

 

 

 

 

余談なんですけれどね

 

最強寒波がきた週に

職場の駐車場にもたくさん雪が積もりまして

それが

昼間に溶けては夜に凍って…

ということを繰り返しているうちに

スケートリンクみたいなアイスバーンになってしまったんです

建物の北側の日が当たらない場所なので

アイスバーンになった氷はいつまでも溶けなくて

先日、私そこで

危うく大惨事を起こすところでした

今も思い出すとショックでフリーズしてしまいます

 

朝、私より先に来た車が止まっているところを避けて

空いている奥のスペースに駐車しようと

ハンドルを切ったところ

アイスバーンでスリップして

ハンドルを切った方向とは反対側に

車がグイッと進んでしまい

慌ててブレーキを踏みましたが

スリップしているのでなかなか止まらなくて

 

あーー、もうダメだあぁぁぁぁーー!!

 

と思った瞬間

寸でのところで止まることができたんです

あと50センチほどで

先に駐車していた3台に次々に追突するところでした

 

もう心臓がバクバクしちゃって

寿命が縮みましたわ(涙)

 

その呪われたアイスバーンがこちら

 

 

 

月曜日には溶けていますように!

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カランコエが咲き進んできました | トップ | 半分だけ復活 ガーデンシク... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

シクラメン」カテゴリの最新記事