バラとハーブ

バラ・薬用植物の勉強をする筈がまた育児!?
品種探しは左カテゴリからどうぞ。

暖かな週末

2009-02-16 | 生活の出来事
13日は娘とトリュフを作りました 凸凹はご愛嬌~
チョコを砕くとか、かき混ぜる簡単な作業(5歳児には丁度いい)を手伝ってもらいました。
生クリーム、ラム酒、バター入りなので、指先の体温で溶けるほど滑らか~娘はなめてばかりなり
チョコのお菓子って色々あるけれど、自分はやっぱり濃厚なトリュフが好きだなぁ~


トリュフを作った理由は、娘が幼稚園のS君にあげたいというのでひとまず簡単なコレに。
14日は予定が色々あったけど、S君のお宅に寄って娘が渡してきました(S君の弟の分まで)
数日前、スーパーの前で地元のラジオ局の生放送で突然インタビューされ、
親子で質問に答え、「誰かチョコをあげたい人はいる?」と娘がきかれると、
パパチではなく「Sくん」と堂々と答え、ママチは 
右:幼稚園で作って来ました。サクサクしたものが入っていて美味しかったです
  先生方には、いつも良い体験をさせて頂いて感謝していま~す

14日の午前は娘の習い事に行き、午後もパラパラ用事に回ったら、ケーキを焼く気力が失せてしまい、
今年は市販で済ませようかと思ったけれど、面白さが欠けるし、いい物は売れ残ってなさそうだし。
一番喜ばれるものはやっぱり娘の手作りなので、超簡単に作れるチョコレートケーキを作りました。
表面はザッハ・トルテのようでしょ?・・そうなんですけどね
ザッハ風にグラサージュを作ってコーティングしたのですが、
中のスポンジケーキは時間の都合上、なんとレンジで子供にも2分で作れる「もこもこ」
チョコモカ味のもこもこです。アプリコットジャムもなかったのでパス!
グラサージュは濃厚ブラックチョコその他で作って、美味しくできましたよ~
パパチも娘も吸い込むように食べました
一番大きなハートのをパパチにあげるのかと思ったら、自分が食べるんだとキープアララ・・・


日曜は早起きして娘と2人で山梨県内のスキー場へ行きました。気温26℃の地域もありゲレンデも暑かった~
先日の初スケートに続いて、スキーも娘は初挑戦 
スキー教室も考えましたが、雪遊びの経験が無いのに最初から預けたら面白い場面が見られないと思い、
ひとまず自分が教えてみました。疲れたけれど、随分楽しませてもらいましたぁクスクス
最初はビンディングすら踏み込めなくて靴が板にハマらず、
板をはいた後も身動きがとれず、どうなる事かと思いましたが
ハの字や膝の重心の入れ方など教えながら、娘をストックで引っ張ってゲレンデを20m程登り、
何度か滑らせたら、左右への体重移動はまだ無理ですがボーゲンの様な格好で滑れました
褒めたら調子に乗って、一番短いコースのリフトにも挑戦し、スムーズに乗降できてしまいました!
実はママチも娘を引っ張って登るのに疲れてしまい、リフトに乗りたかったのです リフト1日券買っちゃたし。
しかし・・・一番短いファミリーコースでも、中腹は初心者にとって傾斜がキツい様子、
娘はスピードが増して怖くなると両足を揃えてしまいがちで(普通はその逆のはず)
一見、スキーの大回転ポーズで、小さい体がどんどん加速して猛スピード!!
そして大クラッシュ・・・雪しぶき~
両足の板が交差したまま、変な足の向きで倒れてしまい、傾斜で足の向きも変えられず、顔は半べそ
板が重いので足の向きだけ直してあげたけど、斜面での立ち上がり方を教えたら、1人で立てたので嬉しそうな笑顔
それにしても、ママチは冷や汗・・初めてにしてはやり過ぎたかなー
「スピードが出すぎちゃうからリフトはもういい」と、無謀だった娘もやっと怖さが身に沁みたようだけど、
ゲレンデ下の方で又滑りたいと意気揚々度胸がついたのか!・・ママチは息切れ勘弁して~~
そこで、ソリ専用ゲレンデに移動。そこでも娘は大ハッスル
何度コースを往復した事か・・・途中で雪だるまを作ろうとしたけれど、
天気が良すぎて雪が溶け、ザクザクベタベタの雪質で雪だるまは作れず。
ママチも頑張って一緒にソリで競走したけれど、午後の3時過ぎたら疲労困憊。
2人分の板やストックを担いでゲレンデを往復したり、↑の様な練習で坂を登ったので、肩や足がヘロヘロ
まだまだ滑りたいと言う娘を説き伏せて、家に帰りました
帰りの車内で寝るかと思ったのに、窓を開けて風を受けながら歌を歌って上機嫌
家についてママチが荷物を片付け、洗濯物をたたんだりお風呂掃除をして休もうとすると、
「ママチー、魚釣りゲームしようよ!」と私の釣竿までスタンバイ。勘弁して~~
ただ、今日一番の収穫は、「スキーって難しいけど楽しいねー」のひと言
あんなに転んで泣きそうな時もあったのに、
楽しさを覚えて「又やりたい」と思ってくれたので、疲れも心地良く感じましたFuu~