安曇野ジャズファンの雑記帳

信州に暮らすジャズファンが、聴いたCDやLPの感想、ジャズ喫茶、登山、旅行などについて綴っています。

バブル期の銀座を舞台にした映画「白鍵と黒鍵の間に」を観ました。(11月16日 上田映劇)

2023-11-17 19:30:00 | 映画・DVD・テレビ

以前、原作を読んだ、映画の「白鍵と黒鍵の間に」が、上田市で上映されたので、観に行ってきました。

   

チラシ

(あらすじ)

昭和63年。銀座のキャバレーでピアノを弾いていたジャズピアニスト志望の博は、謎の男からのリクエストで“あの曲”こと「ゴッドファーザー 愛のテーマ」を演奏する。しかし“あの曲”をリクエストできるのは銀座を牛耳るヤクザの親分・熊野会長だけで、演奏を許されているのも会長お気に入りのピアニスト・南だけだった。池松壮亮が1人2役で主演を務め、現実と幻想の間を駆け抜ける狂騒の一夜が繰り広げられる。

(監督、脚本、主な出演者など)

監督:富永昌敬、脚本:富永昌敬、高橋知由、原作:南博、音楽:魚返明未

出演:池松壮亮(南と博の二役)、仲里依紗(千香子)、森田剛(あいつ)、クリスタル・ケイ(リサ)

(感想など)

『奇想天外なエンターテイメントが完成した。』と、この映画の公式ホームページにも書かれているように、ストーリーの予測がつかない不条理劇でした。ピアニストの南博さんがバブル時代の銀座の修業時代を綴った原作が、面白く、その人間模様に心打たれたのですが、この映画は、全く別物でした。

ジャズセッションの場面もありますが、尻切れトンボで面白いものではなく、出所してきたヤクザや、たまに出てくるアルトサックス奏者など、そもそも必要ないと思わせるようなキャラクターが登場するなど、そういった点も僕には理解不能でした。

けれども、全国規模で封切られているので、こういう映画が好きな人も大勢いるに違いありません。原作と映画の落差は計算されたものだろうと、ぼんやりと考えながら、映画館を後にしました。

(チラシの続き)

   

   

   

【黒鍵と白鍵の間に ホームページ】

映画『白鍵と黒鍵の間に』オフィシャルサイト (hakkentokokken.com)

 

【原作 南博著「白鍵と黒鍵の間に」(小学館文庫)】

   

(あらすじ)

   

(著者略歴)

   

(目次)

目次を読むと、本書の概要がわかります。バブル期の銀座裏面史という趣もあります。

   

   

   

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
DAY BY DAY (duke)
2023-11-19 09:11:48
azumino さん、おはようございます。

映画「白鍵と黒鍵の間に」は私も観ましたが、期待外れでした。ラストは意味不明ですね。映画もライブも最後にまとまると形になりますが、始まりの展開は面白かっただけに残念です。

12月9日(土)は銀座Swingで黒岩静枝さんのライブです。今回はこちらの精鋭メンバーを連れて行きますので「DAY BY DAY」は休みです。昨夜、黒岩さんと打ち合わせしました。azumino さんがいらっしゃるのでしたら12月8日(金)は店に出るそうです。「会いたいよねぇ」と仰っていましたよ。8日に聴く予定のライブがなければ、8日でどうでしょうか。
返信する
黒岩静枝さん (azumino)
2023-11-19 16:58:24
dukeさん こんにちは

映画「白鍵と黒鍵の間に」をdukeさんもご覧になったのですね。核心を突いたコメントをいただき、ありがとうございます。ジャズ関連の映画だと、なにか難しいことや変わったことをやらなければいけないと、関係者は思い込んでいるのでしょうか。南博著の原作が面白かっただけに、がっかりでした。

さて、札幌のオフ会の話ですが、これもdukeさんに書いていただいたとおり、12月8日(金)20時から、「day by day」でオフ会をお願いします。久しぶりになるので、黒岩静枝さんの歌とともに、デュークさんとのお話が楽しみです。

よろしくお願いします。コメントありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。