goo blog サービス終了のお知らせ 

☆ ブログ光のチャレンジ ★「魂の似顔絵」テレパスアートは「テレパスアート」のHPからお問い合わせ&お申し込み出来ます♪

1995年の阪神淡路大震災がきっかけとなり自動書記で突如絵を描き始める 絵の仕事は28年目 ブログ光のチャレンジは13年

11/18〜21 久高島合宿レポート♪ (1)

2022-12-05 | セミナー体験
皆さま お待たせいたしました!

ようやく日常的感覚に戻って来たところで、今回の久高島合宿を振り返っての
感想などを3回に分けてお届けします♪


まずは出発便から。。
翼に💌マークのあるスカイマーク。
神戸空港から乗りました。


飛行機に乗るのは、姉の還暦祝いの4姉妹の旅で
北海道に行って以来の何と17年ぶり!

しかも一人で乗るのは初めてなので、それだけでも緊張&興奮しまくり(笑)。

千円余分に払うと、一番前の席に座れて足元が楽でよかったです♪
窓際の席で、希望する飲み物が無料でもらえました。

霧島の神の水!

空になったペットボトル
記念に持ち帰りました(笑)。

空からの景色を楽しみにしていたのですが、
ほとんど雲ばかりで、結局写真は写せず残念!

飛行機だと沖縄までほんとうに近いのにビックリ!!


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

神戸空港で出発前にスミレアキコさんとお嬢さんに会えて、
那覇空港では同じ車に乗る方と出会いました。

その方がレンタカーを運転してくださって、(みんなでEMホテルに行く前に)
「ハッピーモア」という自然食品店(かなり大きなスーパー)に寄ってお買い物。

ところが、なぜかナビがうまく作動せず、アキコさんがナビ代わり?(笑)を
してくださって、何度も道に迷った挙句にやっと辿り着きました。


けれどもそれがまたよかった!のですね。
時間的にお店の商品割り引きタイム(夕方4時)にちょうどなったのです。

おかげさまでそれぞれの欲しいものが安く手に入ってラッキーでした!(笑)
沖縄はEM発祥の地なので、さすがに凄い種類の無添加食品がいっぱい!!)

私は夕食用「精進弁当」を買ったのですが、とっても美味しかったです♡
こんなお店が家の近くにもあるといいなぁ〜♪


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


さて、EMホテルがどんなふうだったかは、
ユーチューブにアキコさんが詳細な動画をUPされていますので、
そちらをぜひご覧くださいね♪


合宿前泊のため、この日(17日)は夕食も過ごし方も各自それぞれ自由に過ごし、
夜8時から〜だったかと思いますが、みんなで集まって(希望者のみですが)
自己紹介など交流タイムがありました。

子連れの人が3組あって、3歳〜小学低学年ぐらいなので、みんな可愛かったです♪


このあとにホテルからライブ放送された動画も、
コバシャールさん、スミレアキコさんがそれぞれの番組を
ユーチューブ にUPされてますので、興味のある方はぜひご覧ください。

(この時のライブ放送を視聴していた参加者の姿は動画には写ってませんが、
みんなの笑い声の中には私の声も混じっています)


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


このホテルで泊まった感想については、すでにこれまでのブログに書いています♪
(私は早朝に家を出たので、この日は疲れと緊張で館内をうろつく余裕も無く。。)

広いお風呂が唯一の楽しみだったのですが、それも私的には少々期待外れで、
せっかくのEMホテルなのに十分に堪能出来ず。。


ともかくも憧れのスミレアキコさんに初めて出会えたことが、
私にとっては(合宿前日の)何よりのうれしい出来事でした♡


というわけで、簡単ですが、第一回目のレポートはここまで。。

次回をどうぞお楽しみに〜♪








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする