今回も長文になりそうですが、最後までよろしくお付き合いいただけましたら嬉しいです♪
まずは、8、9日の「シニア女性映画祭・大阪」にご参加下さった皆様、
本当にありがとうございました!!!
大雪の中、またお寒い中、遠くは姫路や神戸方面からも来てくださって、
予想外に男性も多く(笑)おかげさまで大変なごやかで楽しい会になりました。
「60歳のデモデビュー 3/11が私を変えた」の主人公・ゲストの松原惇子さん(作家)は東京から。
そして画家の木村浩子さんも車椅子で飛び入り参加してくださったのです!
(映画「I LOVE 憲法」の主役の一人です)
とっても可愛い小指の爪よりまだ小さないろんな貝殻を会場の皆様への手土産に♡
何と沖縄から!はるばる携えて来てくださって、大感激!!!
松原さんの講演を聴きながら大いに笑っておられた木村さんの楽しそうな笑顔が印象的でした。
松原さんはなぜか大阪が気に入って下さった?ようで、
「来年も来ますから!」「ぜひ呼んでください!!」と自らアッピールされ(笑)、
「歌も歌いますから♪」とおっしゃって、会場の皆さんからも大拍手☆
次回に向けてさっそくに大勢の方々がカンパしてくださって
本当に実現に向けて動き出しそうで、大いに盛り上がった2日間でした。
カンパにご協力下さった皆様に心から感謝申し上げます。
また会場では本や資料、東北の被災地支援の物品等の販売もあり、おかげさまで大盛況!
皆様、ほんとうにありがとうございました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ところで、この時に感じたことなんですが、映画祭にご参加の皆様方はもちろんのこと、
裏方に走り廻っているスタッフのみんなの顔がとってもイキイキと輝いていて、
普段より何倍もきれい☆ に見えて、また声もとてもステキに思えたのです!!!
そしてそれは、「私だけが感じていることなのかな~」と思っていたら、
今朝の舩井さんのHPの『夢の中での指示』というコラムで
勝仁さんが書かれたこんな話が載っていました。
---------------------------------------------------------------
生前の父に教えてもらったのですが、
人間は正しくない行いをする時、顔がゆがみます。
特に、お金のトラブルに巻き込まれるときは典型的なゆがみかたをするのですが、
今朝の私の顔は間違いなくそんな顔をしていました。
---------------------------------------------------------------
「そういうことだったのか!?」とやっと長年の疑問が解けました。
映画祭でみんなの顔が美しく見えたことも、
「お金で動いていない」(純粋な気持ちでやっている)からこそ!!!なんだと
深く納得出来たのです。
そして、ずっと昔のこんな経験を思い出したのです。
ある時、私はある有名な人のセミナーに行こうとして
朝起きて鏡を見たら、(まるで舩井勝仁さんの話にそっくりですが)お岩さんのように
片方のまぶたが醜く腫れ上がっていたのです!
その時は私は単に「めばちこ」(ものもらい)が出来たのだと思って、
特にお金との関連なども気付かず(その頃はそんな関係性あるとも知らなかったので)
セミナーをキャンセルしたのですが、
また別の時にもその同じ人のセミナーに行こうとしたら、また同じことが起きたのでした。
それでもその頃は(舩井幸雄さんの指摘されたような)そのメッセージの「深い意味」に気付かず、
「自分の方が悪いのだ」と思っていました。
(セミナーに急遽行かないことで返金してもらったりしたからです)
そしてその後もずっとその人に申し訳なく思って、「罪悪感」を抱え続けていました。
ところが、今朝のそのコラム『夢の中での指示』を読んで初めてわかったのです!
相手の方が実はとてもお金にこだわっていたのですね!!
その頃その女性は急激に売り出していて、「幸せな小金持ち」からさらに大金持ちに
なろうとされていた矢先だったからです。
そしてセミナーの内容もまさにその通りのことを教えてくれるもので、
よりセレブを目差してのブラッシュアップのセミナーだったのです。
泊まるホテルも食事もセミナー料金も、そして来られる方も超一流★ を
目差しておられる女性経営者の集いのような感じで、
その頃は私もそういう路線に憧れて、「椅子の席替え」ではありませんが、
そういう人たちに遅れを取るまいとして内心あせっていたのです。
---------------------------------------------------------------
ああ、でも、私は私。これでよかったんだ!!!
って、今朝やっと自分にオッケー出来ました♡
小金持どころか、持ち出しで映画祭を手伝って駆けずり廻ったりしたけれど(笑)、
なぜかとってもすがすがしく、ハッピーで楽しかったのです♪
もしもあのまま、彼女について行って、「幸せな小金持ち」路線!?を
まっすぐに突っ走って、万が一うまくそのレールに乗れていたとしても、
きっとそれでは私の顔は歪んでしまっていたかも!?しれません。
その時の私の顔のゆがみは、「その道を行ってはいけない」
ということの証しだったのですね☆
今朝の勝仁さんのコラムを通じて、舩井幸雄さんが私に
「君の選択はそれでよかったんだよ☆ 」と教えて下さった気がして、
何だかこころがあったかくなりました。
-------------------------------------------------------------
それまでずっと(突然のキャンセルをした)自分自身を責め続けていたのですが、
本当に気が楽になりました。
こんなふうに、例えばずっと心にひっかかっていることを
無理矢理に解決しようとせずにじっと抱えていると、
ある時、ふと正しいメッセージが来て、そのひっかかっていることが
突然にほぐれたりして、自然に気付きがあるのですね!
実は、私にはもう一つ、「テレパスアート」のことで
とても気になっている深く傷付いた体験があるのですが、
きっとそのことも、いつかこんなふうにして、
「真実の検証」が出来る日がきっと来るに違いないと
心の底から信じることが出来ました。
例えそのこと自体が問題解決しなくても、今回のように、
以前の「メッセージの検証」が出来たことで、
すっかり心が軽くなりました。
だからもうそれが解決してもしなくても、自分をゆるすことが出来ます♪
舩井幸雄さんに心から感謝です。
コラムを通じてご自身の体験を正直に誠実に伝えて下さった勝仁さんにも御礼を申し上げたいです。
ほんとうにありがとうございました。
そして私も誰かの「メッセージの検証のお手伝い」が出来るといいなと思いました。
そのためにも、心してこれからも絵を描き続けたいと思います。
これからも「テレパスアート」をどうぞ宜しくお願い致します。
あっ、もしかしてうっかりと料金改訂なんかしたりしたら、
ひょっとしてまたまた顔がゆがむかしら!?
今度はそんなことないですよね、きっと(爆笑)
みなさんはどう思われますか?

まずは、8、9日の「シニア女性映画祭・大阪」にご参加下さった皆様、
本当にありがとうございました!!!
大雪の中、またお寒い中、遠くは姫路や神戸方面からも来てくださって、
予想外に男性も多く(笑)おかげさまで大変なごやかで楽しい会になりました。
「60歳のデモデビュー 3/11が私を変えた」の主人公・ゲストの松原惇子さん(作家)は東京から。
そして画家の木村浩子さんも車椅子で飛び入り参加してくださったのです!
(映画「I LOVE 憲法」の主役の一人です)
とっても可愛い小指の爪よりまだ小さないろんな貝殻を会場の皆様への手土産に♡
何と沖縄から!はるばる携えて来てくださって、大感激!!!
松原さんの講演を聴きながら大いに笑っておられた木村さんの楽しそうな笑顔が印象的でした。
松原さんはなぜか大阪が気に入って下さった?ようで、
「来年も来ますから!」「ぜひ呼んでください!!」と自らアッピールされ(笑)、
「歌も歌いますから♪」とおっしゃって、会場の皆さんからも大拍手☆
次回に向けてさっそくに大勢の方々がカンパしてくださって
本当に実現に向けて動き出しそうで、大いに盛り上がった2日間でした。
カンパにご協力下さった皆様に心から感謝申し上げます。
また会場では本や資料、東北の被災地支援の物品等の販売もあり、おかげさまで大盛況!
皆様、ほんとうにありがとうございました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ところで、この時に感じたことなんですが、映画祭にご参加の皆様方はもちろんのこと、
裏方に走り廻っているスタッフのみんなの顔がとってもイキイキと輝いていて、
普段より何倍もきれい☆ に見えて、また声もとてもステキに思えたのです!!!
そしてそれは、「私だけが感じていることなのかな~」と思っていたら、
今朝の舩井さんのHPの『夢の中での指示』というコラムで
勝仁さんが書かれたこんな話が載っていました。
---------------------------------------------------------------
生前の父に教えてもらったのですが、
人間は正しくない行いをする時、顔がゆがみます。
特に、お金のトラブルに巻き込まれるときは典型的なゆがみかたをするのですが、
今朝の私の顔は間違いなくそんな顔をしていました。
---------------------------------------------------------------
「そういうことだったのか!?」とやっと長年の疑問が解けました。
映画祭でみんなの顔が美しく見えたことも、
「お金で動いていない」(純粋な気持ちでやっている)からこそ!!!なんだと
深く納得出来たのです。
そして、ずっと昔のこんな経験を思い出したのです。
ある時、私はある有名な人のセミナーに行こうとして
朝起きて鏡を見たら、(まるで舩井勝仁さんの話にそっくりですが)お岩さんのように
片方のまぶたが醜く腫れ上がっていたのです!
その時は私は単に「めばちこ」(ものもらい)が出来たのだと思って、
特にお金との関連なども気付かず(その頃はそんな関係性あるとも知らなかったので)
セミナーをキャンセルしたのですが、
また別の時にもその同じ人のセミナーに行こうとしたら、また同じことが起きたのでした。
それでもその頃は(舩井幸雄さんの指摘されたような)そのメッセージの「深い意味」に気付かず、
「自分の方が悪いのだ」と思っていました。
(セミナーに急遽行かないことで返金してもらったりしたからです)
そしてその後もずっとその人に申し訳なく思って、「罪悪感」を抱え続けていました。
ところが、今朝のそのコラム『夢の中での指示』を読んで初めてわかったのです!
相手の方が実はとてもお金にこだわっていたのですね!!
その頃その女性は急激に売り出していて、「幸せな小金持ち」からさらに大金持ちに
なろうとされていた矢先だったからです。
そしてセミナーの内容もまさにその通りのことを教えてくれるもので、
よりセレブを目差してのブラッシュアップのセミナーだったのです。
泊まるホテルも食事もセミナー料金も、そして来られる方も超一流★ を
目差しておられる女性経営者の集いのような感じで、
その頃は私もそういう路線に憧れて、「椅子の席替え」ではありませんが、
そういう人たちに遅れを取るまいとして内心あせっていたのです。
---------------------------------------------------------------
ああ、でも、私は私。これでよかったんだ!!!
って、今朝やっと自分にオッケー出来ました♡
小金持どころか、持ち出しで映画祭を手伝って駆けずり廻ったりしたけれど(笑)、
なぜかとってもすがすがしく、ハッピーで楽しかったのです♪
もしもあのまま、彼女について行って、「幸せな小金持ち」路線!?を
まっすぐに突っ走って、万が一うまくそのレールに乗れていたとしても、
きっとそれでは私の顔は歪んでしまっていたかも!?しれません。
その時の私の顔のゆがみは、「その道を行ってはいけない」
ということの証しだったのですね☆
今朝の勝仁さんのコラムを通じて、舩井幸雄さんが私に
「君の選択はそれでよかったんだよ☆ 」と教えて下さった気がして、
何だかこころがあったかくなりました。
-------------------------------------------------------------
それまでずっと(突然のキャンセルをした)自分自身を責め続けていたのですが、
本当に気が楽になりました。
こんなふうに、例えばずっと心にひっかかっていることを
無理矢理に解決しようとせずにじっと抱えていると、
ある時、ふと正しいメッセージが来て、そのひっかかっていることが
突然にほぐれたりして、自然に気付きがあるのですね!
実は、私にはもう一つ、「テレパスアート」のことで
とても気になっている深く傷付いた体験があるのですが、
きっとそのことも、いつかこんなふうにして、
「真実の検証」が出来る日がきっと来るに違いないと
心の底から信じることが出来ました。
例えそのこと自体が問題解決しなくても、今回のように、
以前の「メッセージの検証」が出来たことで、
すっかり心が軽くなりました。
だからもうそれが解決してもしなくても、自分をゆるすことが出来ます♪
舩井幸雄さんに心から感謝です。
コラムを通じてご自身の体験を正直に誠実に伝えて下さった勝仁さんにも御礼を申し上げたいです。
ほんとうにありがとうございました。
そして私も誰かの「メッセージの検証のお手伝い」が出来るといいなと思いました。
そのためにも、心してこれからも絵を描き続けたいと思います。
これからも「テレパスアート」をどうぞ宜しくお願い致します。
あっ、もしかしてうっかりと料金改訂なんかしたりしたら、
ひょっとしてまたまた顔がゆがむかしら!?
今度はそんなことないですよね、きっと(爆笑)
みなさんはどう思われますか?
