「頑固な鮎師の独り言!!」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
鮎、仁科川小型目立つ
(2025年06月25日 | 鮎友釣り)
厳しい状況を承知の上で、西伊豆仁科川へ行ってきました。未明の雨で増水・笹濁り... -
カタログショピングの季節
(2025年06月23日 | 愛馬)
6月の声を聞き中央競馬も2歳新馬戦がスタートしました。 今週から各一口馬主... -
鮎、仁科川厳しい
(2025年06月20日 | 鮎友釣り)
嫁さんと今年4回目の西伊豆仁科川へ。土日の降雨で増水濁りも有りましたが、 ... -
アジサイ見頃を迎える
(2025年06月18日 | 雑記)
庭のアジサイが見頃を迎えました。 梅雨時を代表する花で、花言葉はあまり... -
ニンニクの収穫
(2025年06月16日 | 家庭菜園)
家庭菜園のニンニクが収穫時期を迎えました。 青森産の種球(ホワイト六片)を... -
鮎、仁科川引き水で好活性
(2025年06月14日 | 鮎友釣り)
3回目の西伊豆仁科川に嫁さんと行ってきました。 2.3日前の雨で増水。当日... -
梅シロップ作り
(2025年06月12日 | 雑記)
先日スーパーの店頭で、南高梅が出ていたので購入。主に梅酒作り用なのですが、 ... -
電動リールのドッグ完了
(2025年06月10日 | 沖釣り)
沖釣りシーズンが終わって電動リールを点検に出していましたが、完了で戻ってきま... -
鮎、仁科川中だるみ
(2025年06月08日 | 鮎友釣り)
主治医のA氏と西伊豆仁科川に行ってきました。 柳の下狙いで前回のポイントへ... -
鮎、今年初仁科川スタート
(2025年06月05日 | 鮎友釣り)
仁科川解禁から4日目。狩野川のお仲間さんと行ってきました。 解禁日事前の予... -
タマネギに続きジャガイモの収穫
(2025年06月03日 | 家庭菜園)
試し穫りのつもりでジャガイモを一部掘ってみました。イモの種類はインカのめざめ... -
タマネギの収穫
(2025年06月01日 | 家庭菜園)
エシャロットの収穫に続いて、赤タマネギの収穫です。 タマネギは赤タマネ... -
鮎、狩野川からスタートです
(2025年05月29日 | 鮎友釣り)
今年の鮎釣りスタートです。伊豆狩野川<嵯... -
季節外れの冠雪
(2025年05月28日 | 雑記)
昨日の雨が雪に変わり、間もなく初夏を迎えるというのに富士山冠雪です。 ... -
エシャロットの収穫
(2025年05月27日 | 家庭菜園)
エシャロットの収穫時期なので3株程穫りました。 穫り立ては、ほろ苦く甘... -
鮎、伊豆狩野川解禁情報
(2025年05月25日 | 鮎友釣り)
5月24日、伊豆狩野川が鮎解禁になりました。20日の試釣り結果も芳しくなかっ... -
鮎、狩野川解禁速報
(2025年05月24日 | 鮎友釣り)
速報::::狩野川解禁情報です。 (漁協HPより) 上流部の解禁情報は25... -
鮎仕掛け作り全て完了
(2025年05月23日 | 鮎友釣り)
全国的な鮎解禁まで1週間ですね。 仕掛け作りの最終段階で、水中糸仕掛け作り... -
鮎、鼻環仕掛け作り完了
(2025年05月21日 | 鮎友釣り)
鮎掛け鈎巻きが終わったので、鼻環仕掛けを30組作りました。 今年は色付... -
鮎、鈎巻き完了
(2025年05月19日 | 鮎友釣り)
鮎解禁カウトダウン。静岡興津川5/20、伊豆狩野川5/24、西伊豆仁科川6/...