あつたかい ブログ 2

日々思った事、感じた事そして、親神様の御守護を書いて行きたいと思います。

8月の月次祭が終わりました。

2021年08月13日 12時31分49秒 | 思った事

8月の月次祭が無事に終わりました。

おぢばから二人の子供が帰ってきてくれたのと、休みだから少しだけでもと言って、来てくれて人があり、いつもより少し賑やかなおつとめが出来ました。

婦人会の連絡をする上にも、私がお話をする前に、奥さんが少し話をする事にしています。

そこで、「自分で御守護を頂いたと感じた話をしましょう」と先月奥さんが言いました。

そしてその第一歩として、奥さんが話をしました。

 

私が椎間板ヘルニアの激痛でおさづけを願った時の話と、年子の長男長女が喘息で寝付けない時に、両脇に抱えながら「南無天理王命。南無天理王命。」と唱えながら背中をさすったら、静かに寝付いた話をしました。

そして、私は「願い通りではなく、心通りの守護を下さっている話」「いんねんを切り替える話」そのためには「徳積みをさせて頂きましょう」と逸話編から話をしました。

また、新型コロナが蔓延する直前の団参で、初めておぢばに帰られた方が、おさづけで足の痛みが無くなったのですが、その時に話をした「誠の中のほこり」について話をしました。

 

「人助けて我が身助かる」と言いますが、人様のたすかって頂きたいと心を掛け、足を運んだだけ、様々な不思議な御守護の話を頂けるものです。

そして、助かるも助からないのも、その人の心次第。と自分の体験から思えます。

こちらとしては、そうしたおたすけの時に、チャンとした親神様のお話をさせて頂けるかどうかが大切だと、近頃つくづく思うようになりました。

 

世界はまだまだ混迷しています。

ウソの事も平気で発信しています。

騙された経験があれば、そうした事も見抜く事が出来るようになりますが、

騙されることを恐れていては、そのようにはなりません。

ただ、騙される程度の問題が大きいかと思います。

騙されてお金を取られるくらいならばまだ良い方です。

騙されて命を落とす事になれば、それこそ一大事です。

 

信者さんでも、うちの子供たちでも同じでありますが、それぞれがどこでどのような事をしているかは、私には分からないのです。

そこまで気にして、心配していては、陽気ぐらしどころの騒ぎではなくなります。

ですから、こうしたところを、いざという時に大難は小難にとお守り頂きたいものと思って、

私は自分にできる、親神様にお受け取りいただける歩みをしたいと思っています。

その歩みの一つが「徳積み」だと思っています。

以下に、会報に書いた「徳についての逸話編」を記しておきます。

 

朝、起こされるのと。。。逸話編 111。。(徳・朝起き正直働き)

目に見えん徳。。。逸話編 63。。(徳)

参考になれば幸いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目に見えん徳。。。逸話編 63。。(徳)

2021年08月13日 12時15分38秒 | 逸話編

063
『目に見えん徳』

 教祖が、ある時、山中こいそに、
  「目に見える徳ほしいか、目に見えん徳ほしいか。どちらやな。」
と、仰せになった。
 こいそは、「形のある物は、失うたり盗られたりしますので、目に見えん徳頂きとうございます。」と、お答え申し上げた。

 

・・・・・・・・

※ここには「徳」という言葉が出て来ます。

徳には、「目に見える徳」と「目に見えない徳」がある事が分かります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝、起こされるのと。。。逸話編 111。。(徳・朝起き正直働き)

2021年08月13日 12時12分32秒 | 逸話編

111
『朝、起こされるのと』

 教祖が、飯降よしゑにお聞かせ下されたお話に、
  「朝起き、正直、働き。朝、起こされるのと、人を起こすのとでは、大きく徳、不徳に分かれるで。蔭でよく働き、人を褒めるは正直。聞いて行わないのはその身が嘘になるで。もう少し、もう少しと、働いた上に働くのは、欲ではなく、真実の働きやで。」
と。

・・・・・・・・・・・・・

※この逸話編は「徳」という言葉が出て来ます。「稿本天理教教祖伝」にはありませんが、とても大切なお話だと思います。

もう一つ「徳」が出てくるのは、63『目に見えん徳』という逸話です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする