おくのほそ道

漫画「ジパング」にハマったが故に興味は海上自衛隊へ!護衛艦を見るための旅行、漫画やサッカーなど、趣味をメインに語ります

9/29 長崎港体験航海(その2)

2007-10-03 | 自衛隊
今回は長崎港の体験航海初日の様子を、写真を中心に紹介します。
撮影した写真を全部紹介できないのが残念ではありますが…。

まずはトップの写真。
29日朝、くらまが入港・接岸後、まきなみが入港してきた場面です。
時間は9:00前くらいだったかな?
そして…

くらまに横付けします。
この後、埠頭では長崎地本による入港歓迎行事が行なわれた模様。
(そこへはあえて見に行かなかった)
この場所からは、対岸の三菱重工長崎のドックも良く見えます。

手前が来年3月就役予定のDDG178あしがら。その向こう側にはDDG176ちょうかいが見えます。
SPYレーダー部分がシートで覆われているので、SM3仕様にするための改修工事に入っていることがうかがえます。

この日のまきなみ体験航海は13:30から。
30分前くらいに現場に行きました。
まきなみのヘリ甲板には哨戒ヘリSH60Kが積まれています!

聞くところによると、ここへは訓練の帰りに寄ったのでヘリが搭載されているのだとか。
…へ~、そういうのもアリなのか!って新鮮な驚き…。


ひとまず艦内に入って見学。
機関室に入ると、出港準備にかかるところでした。
モニターに映るカメラの画像や、スクリューを動かす指示(軸ブレーキ脱←アニメ・ジパング4話でお馴染み)がとても新鮮です!
GOサインを出す時は、この部署でも「てー!」って言うんですよ。(撃つわけでもないのに)
「初めて知った…」とWさんと顔を見合わせてしまいました。

それから、機関長が座っているこの椅子。
網目の背もたれに機能的なデザインで、とってもおしゃれです!

次は士官室。

以前おおなみの士官室を見ましたが、なみ型はどれもこんな感じですね。
微妙に内装が違うような気もするけど。
打ち合わせなども行なうテーブルが写っていますが、序列により座る場所は決まっているそうです。
   ② ④ ⑥
 ①
   ③ ⑤ ⑦
…こんな感じ。
同じ階級でも、厳格に序列が付いているそうですよ~!怖っ!
アニメ版ジパングの場合は、①に梅津艦長②が副長・角松、③には砲雷長・菊池、⑤に航海長・尾栗、という位置でした。
④は機関長だったかなぁ…?(設定資料に席順が細かく載っていたけどよく覚えていない ;)

甲板に出ました。
さすがに沖へ出ると海が青い!
見慣れた東京湾の海の色に比べるときれいすぎて…ひたすら感激です。

機関停止状態から一気に27Ktへ加速する、急速航行展示(という名称だったような…?)が始まった直後の写真です。
水色の部分は、スクリューで海水を攪拌したことによってできたもの。
(その部分から航跡が続いているのがわかると思います)

その後、大村航空基地から飛んできたヘリSH60Jの展示が始まりました。

航行中の護衛艦のまわりを旋回、ホバリングなどして、乗艦客を楽しませてくれました!
これは、まさにホバリングの最中です。

ヘリが行ってしまうと、今度はヘリ格納庫でファッションショーが始まります。
(佐世保の冬服への衣替えは10/10なのだと言っていました)
横須賀でファッションショーと言えば「しらゆき」なのですが、佐世保では「まきなみ」なのかな?

観客の真ん中に通路を作って、パリコレよろしく歩く形式。笑えます!
ヘリ搭載艦のショーらしく、航空関係のものが見られたのは珍しかったですね。
こちらはヘリ誘導員の方の制服。


これは普通の消火服装ではなく、航空機火災専用のものなのだとか。
へ~!そんなものがあるのか…。
他にはヘリパイの制服、青と紺の乗員作業服、一種夏服など。
モデルはなぜか全員独身でした(笑)

航海も終盤にさしかかり、入港用意の号令がかかってしばらくすると、左舷側に三菱重工ドックが大きく見えてきます。
イージス艦2隻がとても近くに…!

改修中のちょうかい(176)で気付くのは、あしがら(178)に比べて海面から浮いていること。
燃料を全て抜いているので軽くなっているせいです。
また、錨鎖とCIWSの銃身もありませんでした。
多分VLS部分もぽっかり空洞になっているのでしょうね。

埠頭に戻ってくると、接舷作業にかかります。
この作業にはしっかり30分程かかるので、桟橋が掛けられるまではまったりヘリでも見ているのが正解かも。

この写真はサンドレットを投げた場面。
くらまに自艦を密着させるための最初の作業、って感じかな?

午後から天気が良すぎて、案の定日焼け跡がくっきり orz
でも、ものすごく気持ちが良くて堪能できました!
ヘリも見られるなんて思っていなかったので、下総を捨てて長崎に来たのは正解だったと心から思いました(*^-^*)

初日の体験航海に関してはこれまで。
次回、夕方の一般公開編につづく!

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 帰ってきました! | トップ | ジパング 航跡328 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
操縦室兼応急指揮所 (伝説の男)
2007-10-04 00:53:25
確かに、あそこを機関長コンソールと言うのですが、実際には機関長が座ることは、殆どない。機関科副直士官座る場所(応急長、機関士、掌機関士)でして、主機起動時には、その横に色黒い1尉の機関長が居たハズ。
で、実は「ちょうかい」は燃料を全部降ろしてません(入渠の為に、かなり降ろしていますが・・)し、性格には改修中でなく定期検査(数年に1回の大検査)か年次検査でしようねぇ~まぁ~船の車検だと思って下さい。普段、海に浮かんでいるので外せない所を入渠してハズして穴に蓋をして海に浮かべメーカーに送り点検し壊れる前に交換するんですなぁ~。まぁ~その時に改造もしますが・・
あれ…? (おく)
2007-10-04 12:35:41
座っている方が1尉の機関長だったような…?
(Wさんに確認してみます…)
お客さんに機関始動時の説明をしていて、何度も言葉につまり、立っている一曹の方に聞いていましたが…、ってこんなこと書いていいのだろうか(^^;)

ちょうかいは、今年の2月にもドック入りしてましたよね。
結構頻繁ですね…。
えっと (あさり)
2007-10-04 12:37:24
航空機用の耐火服は、ヨコスカサマフェスで、ご覧になっているはず…。でも、小道具もあるのかー。ふむふむ…。
こういう艦内イベントは、どこで改定案が出るんでしょうね。このごろだと、きっとネットで出ているレポを乗員が見て、他でこゆのやってるのか、うちもやってみる?てことになったりするんでしょうかね(くすくす)。
ヘリの残骸を突付く棒? (おく)
2007-10-04 14:37:50
…が、なるほど!と思えたわけです。
(縁起でもないことだけど ;)
しらゆきの場合「もっと大きな火災…」みたいな言い方してたので、今回の「航空機火災」という言葉に飛びつきました(^^;)
(しらゆきの時のアレとは違うのかなぁ、似てるな~とは思ったんですけどね)

お疲れさまです (旧名ロメオ)
2007-10-05 01:08:38
長崎の青い海、羨ましいです

木更津、死にました
発熱しなかったのが、不幸中の幸いです

さっきNHKでマリアナ沖海戦についての
番組やってました

現代に生まれて良かった '_';
見損ねた! (おく)
2007-10-05 10:16:57
関東のイベントは雨にたたられて残念でしたね。
下総に行く予定にしていたら絶対に行くのを止めてました…。

NHKの番組は知っていたのですが…
よりによって、マリアナ沖海戦でしたか~!
… orz
ご乗艦ありがとうございました (D112CO)
2007-10-06 13:00:35
まきなみへのご乗艦、まことにありがとうございました。
またのお越しをお待ちしております。

艦橋は混んでいたので、来られなかったのでしょうか?
艦橋へは… (おく)
2007-10-06 18:04:59
2日目にお邪魔しました(^^)
出港時は人が多そうだったので、展示終了後の帰港時に行きました。
でもやっぱり中は人が多くて…。

艦橋の裏手(マストの下)が広くて見晴らしもよく、快適でした!
ここでなら亡国のイージスごっこができそう…なんて、マストを見上げながら思ったりして ;

また来年おじゃましますのでヨロシクお願いします♪
…って、長崎港は毎年まきなみじゃないですよね~。。。
長崎、いいですね~。 (harako)
2007-10-07 00:49:41
長崎体験航海レポ、ありがとうございました!
本当に海がキレイですね~。写真見てビックリ。
でもこんな美しい東シナ海が、上海あたりに来るとこれまたスゴイ色に…(泣)。

ヘリ搭載護衛艦にちゃーんとヘリが乗ってる状態で公開、ってやっぱり珍しいんですよね?
前の週に横須賀で「下総のP-3Cの抽選にはずれちゃったから…」と残念そうなお顔をされてましたが、思い切って長崎行って正解! ってヤツですね♪
いーなー。なみ型に乗ってみたい!

今回の国慶節休暇は、広島までの直行便が毎日飛んでるからという理由で呉・江田島にしましたが、今度は長崎・佐世保に行くぞぉーーー!
…という決意を新たにしました。
是非! (おく)
2007-10-07 01:41:50
下総の結果がわかる前に長崎のツアーを申し込んでいたので、やっぱり私は長崎に行く運命だったということで(^^;)

長崎港も佐世保も見どころ満載ですので是非今度!
私も早めに呉に行かなくてはね~;

自衛隊」カテゴリの最新記事