おくのほそ道

漫画「ジパング」にハマったが故に興味は海上自衛隊へ!護衛艦を見るための旅行、漫画やサッカーなど、趣味をメインに語ります

3/30 オードリーのシャンプーおじさん

2010-03-31 | オードリー
先週、文化放送「オードリーのシャンプーおじさん」の記事の中で、ダウンロードファイルを紹介しましたが、引き続き“続編”である今週のものをUPしました。

今週も、先週と同じく吉本の芸人「ゆったり感」をお迎えしての30分(まあ、要するに2本録りです^^;)だったのですが、今回も相変わらずの大騒ぎ!
過去こんなに楽しそうにはしゃいでいるオードリーは、このラジオでは聴いたことがない。
仲良しの後輩芸人ができて良かったね、って思いました。

ゆったり感とは、今回のキャンパスナイトフジが初対面ではなく、数年前にとあるライブで一緒になったことがあったのだとか。
中村が春日のことをタメだと思っていたとか、ホントかウソかわからない話まで出てきました。

来月から始まるオードリーの、CSの冠番組にもスガ軍団に出てもらえば?と若林が春日に言ってましたね。
自分の番組だと、ある程度ゲストの提案もできるのでしょう。
実現すれば本当におもしろそう…すごく楽しみ!

このラジオに関しては、もしかして…スポンサーであるトヨタが降りて、番組継続が難しくなるんじゃないかと危ぶんでいたけど、スポンサーも変わることなく改編期を乗り切ることができたようで安心しました。
「ゲストにはんにゃとか来れないのかな~?」
とも言っていたので、今後期待できるのかな。

まあ、とりあえず今回のシャンおじも是非聞いてみて下さい。
ダウンロードパスは「kw」です。

こちらからどうぞ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハライチ、大丈夫?

2010-03-29 | オードリー
土曜日夜のオールナイトニッポン。
珍しくAM1時前に眠くなってしまい、リアルタイムで聴く自信がなかったので、録音しながら布団に入っていたら、案の定いつの間にか眠っていました。

で…

一応この日はAM3時から「オールナイトニッポンR」の、火曜日1部の枠(※)をかけての最後の放送があったので、ついでにこっちも1時間だけ予約録音しておいたのです。
(はんにゃ、ってこともあったし)

それを今日ようやく聴いてみたのだけど、金田が語った“ここ1ヶ月であった衝撃的な出会い”の内容がちょっと興味深くてね。
裏話的なことでもあったので、尚更。
ちょっとそれを書き出してみます。


…キャンパスナイトフジ最終回の日、生放送が始まる2時間位前に、金田とゆったり感・江崎とハライチ・澤部の3人で、フジテレビ内のコンビニに行こうと歩いていて、めちゃイケのやべっち寿司をやっている場所に差し掛かったところ、スタッフがたくさんいて、ただならぬ空気を感じたので慌てて被っていた帽子を取ったら、そこにはとんねるずの石橋貴明がいた。
「うたばん」で1度会っただけで、滅多に会うことのない人なので緊張しつつ挨拶をしたら、「チョコボール(のCM)見たよ」と言ってくれた。
(わざわざ森永が、23年前にあのCMをやったとんねるずに連絡を入れてきたらしい)
「おならの歌、売れてるんだって?」「がんばってね」などとも金田は言ってもらった。
横目で江崎と澤部を見たら、二人は壁に張り付いたように立っていて、挨拶をする機会をうかがっていたのだけど、そこにオードリー春日が通りかかって、石橋と話を始めてしまった。
ようやく話が終わって、「じゃ、行こうか」と石橋が席を立とうとしたので、慌てて江崎と澤部が挨拶したら「知らない」と、ノリというかボケで返された。
そう言って周りのスタッフが笑う、という流れだと判っていても、相手はすごい人なので怖さと緊張でどうしようもなかったのだけど、澤部が何を思ったのか
「いや~ほら、M-1とか出てた…」
と、ちょっと痛い感じで言い始めたので、金田はやめとけ!やめとけ!と制止した。
石橋は「一緒に仕事することはないと思うけど、がんばってね」と面白い感じで、その場を離れようとして金田の前を通った時、
「そういえば言い忘れたけど、相方…ちょっと華ねーな」
と金田に言った。


…最終的に、金田は川島いじりというオチにしてきたわけだけど、この話、川島に華がないことよりもハライチ澤部の言動の方にびっくりしたというか。
M-1どうこうとか、女子大生相手に言い出した時ですら薄ら寒かったのに、初対面の大御所にもそんな調子なのか…と思ったら、ハライチを応援したい気持ちが急降下してしまったよ。

空気が読めない、と言われる川島でさえ、金田の話を聞きながら
「うわ!澤部あいつ何考えてんだ…」
って言うくらいなのに。

優勝どころか最終決戦にも行ってないのに、M-1の名前出して自分に箔を付けようとするなんてバカげてる。
たまたま前年の08で、優勝者以外の決勝進出者が数組ブレイクしたから09も“決勝進出”だけで注目されるようにはなったのだろうけど、地に足が着いている人間なら、自らそこを強調するようなことはしないよ。

「結局優勝できなかったし」というスタンスだったオードリー・ナイツと一緒にやっている番組の中で、天狗になってた澤部って、本当に見苦しかったよ。
自分から言っているうちは、誰も本心で「すごい!」なんて言ってくれるはずないのに。
優勝したにもかかわらず、天狗丸出しの言動で干されてる事例を、まさか知らないなんてことあるのかな…?

雛壇では無口だった相方の岩井に、もう少しがんばって澤部を引き戻してもらいたいと、個人的に思ったりしました。


※当初は土曜R枠の座をかけて、だったのだが、改編事情により火曜日1部に変更になったらしい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別冊宝島「僕たちの好きなかわぐちかいじ」

2010-03-26 | 本・雑誌
「ジパング」の画集が出るという話を聞いてから早数ヶ月…

3月23日発売という情報を受けて、本当に楽しみにしていたのに。
予約をしようにも、受付が始まらないから「どうしたんだろう?延期か?」と思いながら、時々書店の検索だけはしていたんだけど…

ある日、amazonで「ジパング」と検索していたら、amazonでは御馴染みの
“○○に興味がある方は、これも見ています”
という推薦図書が出てきて、その中に初めて目にするムックを発見したのです。

それがこの「別冊宝島 僕たちの好きなかわぐちかいじ」

え???何コレーーーっ!

ホント超びっくりしちゃいましたよ。
私、普段は楽天ブックスを使っているので、「ジパング」で検索しても、関連書籍の推薦をされることがなかったんです。

しかもコレ、発売されたのが2月…orz...

時々はモーニングのサイトも見ていたんだけど、かいじ先生は講談社の専属じゃないし、ムック自体も宝島社だしで、細かく検索していかないとこれはわからなかったなぁ。

内容は以下のとおり

****************

<内容紹介>
かわぐちかいじ氏本人による全面監修した最初で最後の完全バイブル!
かわぐち氏自身による作品執筆時の秘話、キャラクターへの思いとともに、豊富なカットで「軍事、政治、時代、人間ドラマ、ギャンブル、アウトロー……」、多岐にわたる全43作品を網羅する!
二・二六事件を活写した幻の初期作品「血染めの紋章」の再録、本人秘蔵原画によるイラストギャラリーなど、特集も徹底充実の究極のファン垂涎のビジュアルブック!

<特集>
◆完全収録!「本人秘蔵」原画
イラストギャラリー

◆リスペクト対談
かわぐちかいじ×福井晴敏
「ヒューマニズムのみで戦争を語るな!」

◆特別再録 33ページ
二・二六事件を活写した 幻の初期連載作品
『血染めの紋章』

****************

価格も手頃(780円)だし、当然即注文してみました。
ジパングが好き、というだけで、かいじ先生の漫画を昔のものから読んでいるわけではないんだけど。

金額のことばかり言うのもなんだけど、結構お買い得感がある本ですよ。
もっと早くこの本の存在を知っておきたかった。

ちなみに、ジパング画集の方は結局4月22日発売で、3,150円とのこと。
ちょっとお高めだな、と思っていたら、DVDが付録に付くようで、そちらにはコミックス未収録の外伝や壁紙などが入るそうです。
これは嬉しいですね~♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/23 オードリーのシャンプーおじさん

2010-03-24 | オードリー
オードリーのラジオは、生放送の「オールナイトニッポン」も面白いのですが、収録放送の文化放送「シャンプーおじさん」も最近は特におもしろいですね。

やっぱりゲストが来て、いろいろな話題を提供してくれるのがいい。
その中でも、オードリー本人たちが本当に呼びたくて来てもらったゲストの時の面白さといったら…!
(逆に、大人の事情で呼んだであろうゲストの時は、聴いているこっちも全然面白くない)

今週のゲストは、キャンパスナイトフジで共演した吉本芸人の“ゆったり感”でしたが、ちょっとこれまでにないような騒がしい放送で(もちろんいい意味で!)めちゃくちゃ面白かった!!
番組の裏話、ではなく、番組控え室でのくっだらねー話なんだけど、「お笑いTV LIFE」に載っていた“スガ派”の実情が赤裸々に語られていて超笑えるのです。
春日が中村にお年玉をあげた話も…雑誌を読んだ時は一瞬春日を尊敬したのに、あんなオチって…(^^;)

本当に、ラジオで大騒ぎ、っていう言葉どおりの放送でした。
4人が一度にしゃべるものだから、時々聞き取れない時もあったくらい。

オードリーって、いつも先輩芸人と一緒に売れっ子若手枠でTVに出ることが多いせいか、遠慮がちなことも多いし(事務所の関係もあるだろうけど)、2人で完結しちゃってるようなところがある芸人だと感じていたので、事務所も違う後輩芸人と1年仕事をして、こんなに打ち解けてたんだ~っていう、新鮮な驚きがあったのですよ。

オードリーは自分の事務所の後輩の話を一切しないし。
若林は春日に「おまえ後輩におごってるの?」と聞くことはあっても、自分がおごった話なんかしたことないしね。
(過去にいろいろあった、という噂を耳にして、根深いものがあるのかな、と勝手に察している)

でも、ちょっと気になったのが、オードリーが中村ばかりに話を振っていたこと。
江崎はナイツ塙と仲が良かったらしいので、根が真面目な人なのかな。
最後には若林から「中身の無い“塩むすび”」とか言われてて散々だったけど(^^;)

というわけで、キャンパスナイトフジ視聴者・オードリーorゆったり感ファンの方で、このラジオを聞き逃した方は、他所に上げてあるので聴いてみて下さい。
パスワードは「kw」です。

こちらからどうぞ!

…TVでも、こんな風に何組かの芸人でやれる番組ができればいいのになぁ。
終了したキャンパスナイトフジの枠が、どんな番組で埋まることになるのか、望みは薄いでしょうけど期待せずにはいられません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アサヒ「すらっと」モニター当選

2010-03-23 | 懸賞当選
久し振りに、お酒関係のモニターに当選しました。
最近は1万人規模で当選するものでも、応募者が殺到するせいなのでしょうが、全く当たらなかったから今回の当選は嬉しい限りです(^-^)q

商品は、アサヒビールの「すらっと」
1缶350ml当たり88kcalと、カロリー最小級のチューハイなのだとか。

最近は“ビール系”(まぁつまり第3のビールなんですけど…)しか飲んでいないので、チューハイ系の標準がどれくらいなのか良く知らないのですが、この「すらっと」、アルコール度数が3%しかありません。
カロリーを抑えるために度数を低くしたのか、元々この程度なのか判らないのですが、正直言ってお酒っぽくはあるけど、お酒ではない、という感じ。

果肉が入っているので、薄いジュースを飲んでいるかのよう。
さらっとしていて、飲みやすいといえば飲みやすく、バランスもいいのだけど。
これ以上アルコール度数を上げると、あの独特なアルコール臭っていうか味が主張しすぎて不味くなってしまうのかな…?

とりあえず、3本共美味しくいただきました。
私の場合、アルコールは飲んでいて少しふわっと気持ちよくなる感じが好きなのに、この「すらっと」では全くそれがなく、ゴクゴク飲めてしまいました。

…いいのか悪いのか。

私は食べ物に関して、カロリーとか全く気にしない人なので、低カロリーが商品購入の条件にはなり得ないのですが、種類があといくつかあればいいのにな~とは思いました。
(実際には、モニター品3種類+1種類らしい)
ウメとかカシスが好きなので、こっちがあれば普通に買うのに…。

味のバリエーションに関しては、本気で増やすことを検討していただきたいな、と思いました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BOXケンタッキー

2010-03-12 | 日々つれづれ
ようやく買ってきました「BOXケンタッキー」
CMが始まったのが今月の4日だから、もう1週間経っているのでようやく…って感じです。

ケンタッキーのフライドチキンを食べるのなんて、何年ぶりかも覚えていないほど久し振り。
おいしいのは解っているんだけど、何しろお値段が高すぎてね…。
それにもかかわらず今回購入しちゃったのは、やっぱりオードリーのCMを見たせいです。
1年前の、同じBOXケンタッキーのCMを見た時も、思わずケンタHPを見に行っちゃったもんなぁ~。
(その時は「高いっ!」で終わった^^;)

その1年後の今回も、ケンタッキーがオードリーを使ってまたCMをやってくれるなんて本当に驚いたし嬉しかったので、今度こそは買って食べるぞ!と思っていたのです。
(CMに関して言えば、5日の笑っていいとも!にゲスト出演した韓流俳優が、春日のことを「ケンタのCMで見たので知っている」というようなことを言っていて、あれは色々な意味でインパクトがあるのだと実感しました)

ケンタッキーは幸い、家から徒歩5分程の場所にあるので、散歩にもならない距離を歩いて買いに行き、自宅でゆっくり食べることにしたのですが…

私が買ったのはAセット。
ツイスター+オリジナルチキン+ドリンクM+サイドメニューで、通常770円のところ、朝10時~昼2時までは50円引きの720円で購入することができます。
わくわくしながらBOXを開けたはいいけれど、正直「あれっ?」って感じでした。
バーガーメインではないからなのか、箱の中がスカスカで、広告の写真と全然違うんですよ。

ブログ用に、広告のような写真を撮ろうと思っていたのに、中身があまりに貧相すぎて断念。
きっと広告の箱は、商品を引き立たせるために、小さめなものを使っているのでしょうね。
(箱に余裕がなければ、また問題になりそうだし)

ドリンクMも、私はアイスコーヒーを注文し、結構大きめなカップに入ってきたので最初は「すごいな~!」と思っていたのですが、飲み干してみるとクラッシュアイスがカップの半分入っていて正直「氷、こんなに??」って、びっくりしちゃいました。

もちろん美味しいのは間違いないんだけど、ブランチとして食べたAセットは、私には足りなすぎたかな。
もう1品ポテトがあれば良かったんだろうけど、該当のCセットを相当を注文するには金額が高すぎる!

昼食に720円使うことすら贅沢なのに(最近はカップラーメンすら贅沢品だと思っている^^;)、この量でこの金額が見合うとは到底思えないなぁ…。
本当にもう少し安ければ、って感じです。


話は変わりますが…
先日から感じてはいたのですが、今日は本格的に花粉が飛びまくってなかったですか?
外出してから恐ろしい位に鼻水が出て止まりません。
急いで鼻炎薬を飲んだけど、止まり始めるまでに1時間くらいかかっちゃった。
酷い…。

ようやく春、ってことなんでしょうね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/28 佐世保の歴史を巡るツアー

2010-03-07 | 旅行・イベント
長崎旅行の最終日は「佐世保の歴史を巡るツアー」に参加しました。

これ、毎月第4日曜日に実施される、限定20人の観光ツアーなのです。
ちなみに私は1年前にも友だちと一緒に申込み、その時はハズレたので、今回は2度目の正直というところ。
少し前に、住基カードを作った話をブログに書いたことがありましたが、あれは今回見学コースの中に米軍基地があり、事前に身分証のコピーを送らなければならなかったための措置でした。

さて、ツアーの日程(見学場所)は…

 佐世保駅 == ①弓張岳 == ②アメリカ海軍基地 == ③海上自衛隊艦艇見学 == ④海上自衛隊佐世保地方総監部 == ⑤セイルタワー(海自史料館) == 佐世保駅

…セイルタワー以外は、滅多に足を踏み入れられない場所ばかりなので、参加料(4,800円)を払ってでも見てみたい!と思わせるツアーです。

①弓張岳

展望台から湾を見下ろす。
別方向には九十九島が見えたりして、総じて景色はすばらしかったです。
ただ、個人旅行でわざわざ来る場所か、って言われればそうでもないような…。
今回の観光で連れてきてもらえて良かった場所、とは言える。

②アメリカ海軍基地
ツアーには、案内役として海自OBの方が付き添って下さるのですが、基地内では専門のガイドの方が付いてくれます。
とはいえ、結局何も質問できなかったのですが。
 艦番号1
↑逆光なので、写りが悪くてすいません。
「わあああ!1番だよ~~!」と、ひとり心の中で盛り上がっていたのですが、私が写真を撮っている間に、ツアーの皆さんはもう向こうの方に行ってしまっていました。
だからこの艦艇の正体はわからずじまいです(^^;)
(家に帰ってから、ざっくり調べてみてもわからなかった。私の調べが甘いのだろう)

ここだけでなく、海自艦艇見学でも実感したのですが、本当に意外だったのは、今回のツアーに艦艇マニア(もどき)が私くらいしかいなかったこと。
佐世保に観光に来る人間は、ほぼマニアだと思い込んでいる方がおかしいのかな…。

米軍の艦艇は、ほとんど出払ってしまっていて、結局このフネしか見ることができませんでした。

 
赤レンガ倉庫群
パンフレットによると、1888~1924年に建設されたもので、元々は佐世保海軍補給部の一部として使われていたものだそうです。
構造強度を高めるために、“イギリスの建築様式”を用いているとのこと。
曰く、「縦横順番にレンガを積んでいく」

ん?縦横とは?と、最初ピンと来なかったのですが、展示物コーナーにあったレンガの塊を見て納得です。

こうやって断面をみないと理解できない私の頭…orz...


ちょっと時間があったので、近付いて撮ってみた。
最初に言われていたのだけど、今日の見学艦艇はこんごう。
あしがらがこの位置で接舷されているのは前日からわかっていたので、あしがら見学は無いんだろうな~とは思っていたけど…。
広報担当艦って、年度を通して決められているのかな?ってくらい、私にとってはこんごうばかりだった今年度。


レストランでランチです。
HPの案内には各自で円、またはドルでの支払いのように書いてあったのですが、実際は出発前に1,500円を支払ってバイキングチケットを貰う形。
「この金額にはチップ分が含まれています」とか言ってたけど、その分で基地内のボランティアガイドさんの食事代をまかなっているみたい。

 私の食事
ベーグルの傍にあった「BUTTER」を塗ったのに、これが全くバターじゃなかった件!
苦情を入れたい気分でした。
アイスクリームが、足踏みタイプの機械を自分で操作して出すものだったので、怖くて少ししかグラスに入れられなかったのが悔やまれる…。
料理の英語表記がわからないものは、お皿に盛れなかったことも…。

米軍基地内に関しては、他にもいくつかの歴史的建造物の説明があったり、外観を見たりしました。
フードコートでおみやげ物も売っていたけれど、衣類はサイズが全く合わないし、お菓子のセット(1,000円)も悩んでやめました。
青いドリンクボトル(1,000円強)があって、これも迷った挙句見送り。

ただ別の建物の中にお菓子の自販機があって、ドルでそれを買っている人がいたので、私も便乗して購入しました。
 1つ1ドル(私の場合は約110円!)
ガイドの方に聞きながらでないと、操作が難しいので注意が必要です。
(1ドル札を入れる向きが違うだけで、お金が戻ってきてしまったり)

③海上自衛隊艦艇見学
イージス艦こんごうを見学します。
海自艦艇が接岸されている立神岸壁へはバスで移動したため、艦艇を正面から撮影できる機会がありませんでした。残念。
 護衛艦こんごうの後部甲板

私的には、こんごうよりも、その隣に接舷されている補給艦はまなの方が気になっていました。

こんなに近くで補給艦を見ることってなかなかないと思うんですよ。
はまなの甲板は一面部品だらけ。
さすがに一般人は立ち入りできないオーラが漂っています。
未知の領域に足を踏み入れて、「これ何ですか~?あれ何ですか~?」って自衛官を質問攻めにしたい…。

 こんごう前部甲板
今回は一般公開ではないので、黄色いKEEP OUTのテープが張り巡らされていません。
だからお構いなしに、艦首近くまで行ってしまいました。(私だけ)

艦内に入っても、まあすぐ艦橋へ上がったので、お部屋関係は士官室を覗く位しかできなかったのですが、艦橋まわりは自由気ままにうろうろできました。
艦橋後部から下に下りるラッタル(普段は立入禁止区域)に目を付けた私は、もちろん実際に降りてみましたよ。満足!(*^-^*)/

艦橋まわりといえば…
 時鐘に紐がついてる…!!
うわぁ~!初めて見た。
普段はやっぱり紐が付いてるんだぁ~と感動して、無断でこそっと小さく鳴らしてみました。

実は他にも「これって、普段はこうなのかな?」と思って、当直自衛官の方に聞いてみたものがあったのですが…それは普段どおりの事ではなかったらしく…
以下、記載自粛(^^;)
 ウイングより前方を望む。

 一応、艦橋内部

このこんごうは、最近まで長崎の三菱造船所で点検を受けており、先日(2/27)佐世保に戻ってきたばかりだそうなので、ハープーンが付いていませんでした。
(翌日装備予定とのこと)
 脚立は明日の準備のため?

…そうそう、こんごうでの収穫は、夏にもらえなかったこの艦艇のパンフレットが貰えたことです!

④海上自衛隊佐世保地方総監部
米軍基地正面ゲートの、真ん前にあるのがこの佐世保総監部。

数年前にも、この門の前までは来たことがあるのですが、当然敷地内には入ることができなかったので、今回中に入るのが楽しみでした。
が…。
何もない、という噂どおり本当に何もない orz...
建物の前にある広い芝生の下には、地下会議室があるという話とか、お花見シーズンにはここも一般開放されるという話とか、そんな話だけでした…。

⑤セイルタワー
ここは本当に時間がなくて(40分)、こんな時間じゃ何も見れないよ~状態。
私が真面目に見学したら、間違いなく4時間はいられる場所だというのに!
7階から簡単に展示物を見つつ降りてきて、1階でおみやげを見ようと思ったら、このツアーのアンケートを書かなきゃいけないという。
速攻書いて、速攻おみやげを選びました。(あたごのピンズなど)
あわただしいわぁ…。

10:00に始まった佐世保ツアー、お開きは16:10です。
今回は1人参加でしたが、1人でも充分楽しめました。
興味がある方は、是非参加してみてはいかがでしょうか。
ただし、申込み期間や催行日に関してはHPでの確認が必要ですのでご注意下さい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/27 観光船で19DD見物

2010-03-03 | 旅行・イベント
2/27、長崎から佐世保へ移動する前に、港めぐり遊覧船(1時間)に乗りました。
以前は1日に数本、便が出ていたのに、先日もここに書いたとおり、今は1日に1本だけです。(12:00発・金額は1,300円)

最初に見えてきたのは、出来上がったばかりの新造自動車運搬船とガスか何かの運搬船。(←適当…;)


それらデカイ船に隠れるように、奥まったドックへ入っていたのがDDHなのですが、先日私、このDDHのことを、
「ひえい、かも」
などと適当なことを言っていましたが、実は例の、観艦式後に関門海峡で衝突事故にあった“くらま”だったのです。
(翌日佐世保で海自OBの方に質問した際教えていただき、また、後日友人Wさんからも指導が入りました^^;)
ここに訂正させていただきます。

破損の修理に関しては、退役した“はるな”の艦首部分を“くらま”に移植してしのぐそうですね。
修理代、請求できるのかな…?

あ、そうそう、先日書いたことでもう1つ訂正しなきゃいけない部分が。
主砲2門に青いカバーが、とか書いていて、一体私は何を見ていたんだろう?っていう話です orz...
正しくは写真のとおりですので宜しくお願いします。


で、本題の新型護衛艦19DDですが…
昨年の夏に起工した艦体が、7ヵ月後にはこれ位まで出来上がっていたよ、の図。

後部を真正面から。


この角度になると、後部甲板の段差や、奥の方で前部が作られている様子、真ん中の部分がまだないことが見てとれると思います。


もう少し横から見ると、こんな感じ。

せっかく海自の新鋭艦を作っているというのに、艦橋構造物がなくて地味だからなのか、全く観光船で説明放送がなかったのは残念だったなぁ。
そういえば、くらまの説明もなかったし。


女神大橋は高さが65mで、横浜のベイブリッジよりも10m高いので、2月中旬に来たクイーン・メリー2という豪華客船も、難なく橋をくぐって入港できたそうですね。
横浜では、橋を越えることができなくて、沖止めだったとかなんとか…。


海保の巡視船PL05でじま
前日の26日には、水辺の森公園に接岸されていたのですが、今日になって「いなくなっちゃった」と思っていたら、ねずみ島の奥側に隠れるように係留されていたという。

最後に、松ヶ枝埠頭のターミナルの様子を。

3月末に完成予定だそうだけど、見た感じ「え!ホントに間に合うの?」っていう出来上がり具合です。
横から見て、横浜大桟橋みたいな感じなのかな?と思ったのだけど、そこまで大きくないし、ビルでもないような…。
ま~出来上がったら中に入れるでしょうし、完成を楽しみにしておこう。

※トップの図は、ウィキペディアの「5000t型護衛艦」より引用しました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/26 長崎ランタンフェスティバル

2010-03-02 | 旅行・イベント
『このお祭りは、長崎在住の華僑の人々が、中国の旧正月(春節)を祝うための行事として始めたもので、もともと「春節祭」として長崎新地中華街で行われていましたが、平成6年から「長崎ランタンフェスティバル」として規模を拡大し、長崎の冬を彩る一大風物詩となりました』

パンフレットで、このように紹介されている「長崎ランタンフェスティバル」
2/14~28の2週間にわたって行われていたようです。

大規模な会場だけでも8箇所、それ以外にも市内中心部の至る所に大小さまざまなランタンが設置されている他、昼過ぎから連日、様々なイベントも行われていたようです。

私の場合、夕方まで土砂降りの雨だったせいか、正直言ってこのイベントには興味がなくなりつつあったのですが、幸いにも夜7時前に雨が止んだので、とりあえず見に行ってみることに。

会場が広範囲に渡っているので、当然全てを回るのは無理。
ルートを決めてホテルを出発しました。

まず、アーケード街を通ってぐるりと一周した後、中島川周辺を歩き、最後に中央公園会場へ行くというコース。
(トップの写真は、アーケード内部に設置されたランタン)

中島川公園界隈は、大小数多くのランタンがあって、本当にきれいでした!
 龍馬とおりょう

 これは何だろう?

 めがね橋もライトアップされているかのようで、それはもう幻想的でした。
(写真はいまいちなのだけど^^;)

 中央公園会場
ステージが設けられていて、私が行った時間帯には中国雑技が行われていました。
出店などもあって、珍しい食べ物もたくさん売っていたのだけど、懐とお腹の具合を考えて買い食いを断念。

普通の旅行に加えて、こんなイベントが行われているとなると、つい何か余計な出費をしたくなっちゃいますね…。
そんな風に、うきうきしてしまった夜のそぞろ歩きでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする