都市徘徊blog

徒然まちあるき日記

神田蓄電池(車庫・倉庫)

2024-03-12 | 千代田区 
神田蓄電池(車庫・倉庫)
所在地:千代田区 西神田3-1
構造・階数:木・2
建設年代:震災後〜戦前?
解体年 :2014(平成26).4
Photo 2008.9.9

 玄関シャッター上部に見える「神田蓄電池」で検索したところ、本社は神保町にあり、ここは1972(昭和47)に建物を購入して、車庫、倉庫として使用していたものだったことが分かった。

 モルタル看板建築で一部にギャンブレル屋根があり、その部分は屋根裏3階建て。ギャンブレル屋根を用いた3階建てなので、震災後から戦前期のものだったのではないかと思われる。

 90年代以降は別の居住者の名が記されていたりして、いつ頃まで同社の倉庫として使われていたのかはわからなかった。この数年後の2014年に解体され、現在、同所はコインパーキングになっている。

有限会社神田蓄電池

Tokyo Lost Architecture  
#失われた建物 千代田区 #モルタル看板建築 
#ギャンブレル屋根 #倉庫・蔵 ブログ内タグ一覧

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鉄道日本社 | トップ | あかね書房 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿