前からいってみたいと思っていた杓子岩に、今日案内してくださるということで、お誘いを受けていってきました。
国道からすぐ近くかと思っていたら、山道をゆっくりと40分くらいかかりました。
途中きれいな沢のそばを登ってゆくと魚が泳いでいるのが見えます。
整備された林道の土手にはショウジョウバカマ(田打ち花)が咲いています。
しばらく行くと尾根に出ます。そこから一息登ると、大きな岩が壁のように見えてきました。
私が去年登った「笠が岳」の登山道を、最初に開いたといわれる播隆上人が修行したところだと書いてあります。
上宝にこんなところがあったなんて・・・地元なのに知りませんでした。すごく感動しました。案内してくださった方、誘ってくださった方、同行した皆さんありがとうございました