ウエリントンから飛行機で、ニュージーランドの南の島のクライストチャーチへ向かう
クライストチャーチは 地震の被害があった街で、
日本の方も被害にあわれたことをニュースで聞いている。
公的な建物で、壊れたものはあちこちでまだ立ち入り禁止になっている。
この町では一般家庭のお庭を拝見させてもらい、
家の中のどこを見てもいいといことで、お邪魔しました。
手入れの行き届いたお庭や家庭菜園、庭木などを見せていただきました。
ちょうど昼時で、奥さまの手作りのサンドイッチと紅茶をいただきました。
クリスマス前できれいに飾り付けしてありました。
70歳代の老夫婦のお家でしたが、
バス一台の人がぞろぞろと見学にやってくるのを受け入れるのは
有料といえども大変なことだと思います。
近くのひろーい公園 ハグレー公園でバラ園を見て
マウントクック国立公園に向かう。
途中、休憩したデカポ湖
氷河によってできたこの湖は水の色のきれいなこと。 まるでバスクリンでも入れたかのような、ミルキーブルーで大感動。
対岸のはるか向こうのマウントクックの山頂は曇りで見えなかったけど、
これから行くところなので、明日が楽しみ。
夜は南十字星を見る「星空ツアー」に行きました。
南十字星は見えたけれど、月が半月で明るいためそれほどの感動はありませんでした。
我が家の空のほうがもっと素晴らしい星空だと思います。
空港から出るとバスが待っていた。
いたるところにたくさんの羊や牛の群れが草を食べている。
昼食のために大きなリンゴのあるドライブインに到着。
大きなステーキのほかはバイキング。
さっそくキウイフルーツのジュースを試す。おいしかった。
フルーツを売っていたが1キロ単位なので、ちょっと手が出ない。
その後「土ボタル」の見学に「ワイトモ洞窟」という鍾乳洞に行く。
真っ暗だし、、写真撮影禁止で、写真はないが、
何とも見たことのない不思議な光景。
ホテルではマオリの民族ダンスを見ながらの
夕食は蒸し料理のバイキング。
ここは温泉地。
ホテルのすぐ前は、ポリネシアンスパがある。
夜の9時ちかいのに外はまだうす明るい。