一枚と一言

日々の出来事 感動を書きとめています。 写真と一言
 趣味の登山と旅行記等も。、

中欧周遊5カ国 旅行、思ったこと

2011年12月25日 | 旅行記

還暦?自分が来年60歳になるなんて、今でも信じられないけれど、

節目だから、記念に夫婦旅行も悪くないかと思って計画した。

12月4日の午後に家を出て、帰ったのが12日の夕方5時。

こんなに長い間二人で家を空けたのは初めて。

留守を守っている若夫婦のおかげだなあと感謝。

何を見てきたか?

宮殿や、お城、そして教会、古い町並み。クリスマスマーケット、そして食べ物・・・

百聞は一見に如かず。まさにそのとおり。

とても古い建造物とか、肌で感じたものは忘れないと思う。

どんなにガイドブックを見てもさっぱり記憶に残らないけれど、

帰ってから見ると良くわかる。

もっと世界史を勉強しておけばもっとよかったと思った。

映画の「マリーアントワネット」を見ていたので、いくらか歴史はわかったけど。

それと度重なる戦争で破壊された町や歴史的価値のある巨大な建造物が、

修復再建されていることに驚いた。

中欧は、共産圏に支配された時代があり、その爪あとがいたるところにで見られた。

生々しい砲弾のあとも残されていた

一方で、私の関心は、食事情。

陸続きのためか、ヨーロッパの人たちの食文化が、国が変わってもどの国も似ていたこと。、

パイプハウスも、野菜畑らしいものも見当たらず、

いったいどこで野菜を作っているのだろうと思った。

季節が冬だから??

草原はあったけれど、牧草地みたいだったし。

帰ってきたら、大丈夫だったか?という人が多くて、??何が?って感じ。

ユーロ圏は、金融危機による治安が不安定って印象があるからだと思うけれど。

ぜんぜん何の問題もなかった。

まあ、今回の旅行で、少しはヨーロッパに対する見聞が広くなったかな?


還暦記念旅行 (中欧5カ国周遊)   6日目12月10日

2011年12月25日 | 旅行記

オーストリアから、国境を越えて

スロバキアのブラチスラバという町に行く。

お城には塔が4隅に立っていて、

37

コタツをひっくり返したような形のお城という説明に納得。

ガイドさんは、おばあさんみたいな人だったけど、

日本語がとても上手で、やさしそう。

マリアテレジアの居城になったこともあるお城だそう。

町は、小さいけれどとてもきれい。

38

ここでも、クリスマスマーケットをやっていた。

いろんな種類のクレープみたいなのを売っている店がある。

たまねぎを炒めたのをクレープで巻いたようなのをひとつ買って食べた。

熱くておいしかった、。

39

国境を越えてハンガリーのブタベストに入り昼食をとる。

メニューはスープとロールキャベツ。

40

例のごとく、キャベツのすっぱいのがついている。

デザートはロールケーキ?41

ドナウ川をはさんで、ブダ地区とペスト地区がある。

王宮とマーチャーシュ教会、国会議事堂など世界遺産になっている。

42

43

この旅行、最後の夕食。

サラダとチキンと、すいとんみたいなもの。デザートはアイスクリーム。

その後ドナウ川のイルミネーションクルージングに出かける

45

世界遺産の王宮。

46

国会議事堂(世界遺産)

ライトアップされていて、とてもきれいで、

川から見る風景は昼間の景色とはまた違って見えた。

もう今夜で、観光はおわり。

明日は、ブダペストからヘルシンキで乗り継ぎ、日本、セントレアに向かう。


還暦記念旅行 (中欧5カ国周遊)   5日目 夜

2011年12月25日 | 旅行記

夕食後

何を食べたか、

写真がないので、さっぱり忘れてしまった。

食後にクラシックコンサートに行く。

とっても良かった。

バイオリンの女の方が指揮もかねていて、

とってもかっこよかった。

36

バレエや、歌も取り混ぜたコンサート。

後半は、とても心地よくて、居眠りしてしまったのが残念。

ここも演奏中は撮影禁止なので、写真は、始まる前にささっととる。

弦楽器の生演奏を聞くことはあまりないので、というか、はじめてかも。


還暦記念旅行 (中欧5カ国周遊)  5日目 12月9日

2011年12月20日 | 旅行記

いよいよ今日は、芸術の都ウイーン。

ハプスブルグ家の夏の離宮。世界遺産のシェーンブルン宮殿。

30

あのマリーアントワネットの母マリアテレジアの時代の宮殿。

それはそれはすごかった。撮影禁止で写真がないの残念。、

なんでも部屋の数が1400以上あるとか。

たくさんの豪華なシャンデリア、まるで金箔の仏壇の中みたい。

当然警備も厳重だった。

ガイドさんからマリーテレジアには子供がたくさんいて、

政略結婚の話などかなり面白い話を聞いたのだが

勉強不足やうろ覚えで、ちょっと説明できないのが残念。

次はベルベデーレ宮殿

31

ここは外だけの見学。

整然としたお庭からウイーンの町が見渡せる。

昼食のレストランに移動中、すし屋さんを見つけた。

へ~~こんなところにも!!

32

昼食は薄いカツレツとポテト。

名物なのかな。そんな話が聞こえてきたけど。

33

カツレツにレモンを絞って食べる。意外とおいしかった。

見た目大きくて実は薄い。とんかつよりヘルシーかも。

スープと デザートにザッハートルテ ( チョコケーキ)

その後ウイーンの町で自由行動となり、

歩行者天国みたいなところを歩き、市庁舎前広場のクリスマスマーケットに行く。

ここもすごい人だ。

34

3時半過ぎぐらいから薄暗くなってゆく。

帰り道は添乗員に教えてもらった、DEMELというケーキ屋さんに立ち寄る。

エリザベートが大好きだったというザッハトルテで有名なケーキ屋さんだそう。

ケーキを買い求める人、ケーキを食べる人、ケーキを作っているところを見学する人

狭い階段は、人の列。

同じツアーの人がやってきたので、一緒にすわれるように頼み、

待つこと20分。ようやく案内されて一緒に座った。

コーヒーもいろんな種類があるからと聞かされていたので、

教えられたとおり、メランジェと告げる。

ケーキは自分で選ぶと持ってきてくれる。

何とかなるもんだね。

35

   ↑ここにDEMELと書いてある。(証拠?)

日本のケーキ屋さんと同じぐらいの値段だったと記憶している。とってもおいしかった。

今夜はここまで。


還暦記念旅行 (中欧5カ国周遊) 4日目 12月8日

2011年12月19日 | 旅行記

今日は移動時間が多い日だ。

プラハから世界遺産のチェコの「チェスキー・クルムロフ」までバスで3時間

家が集まっているところにはちゃんと教会がある。

高い建物なのですぐわかる。

移動時間が長いときはいつもガソリンスタンドでトイレ休憩する。

日本で言う道の駅とコンビニを合わせた様な感じ。

トイレの数が少なくて、いつも長い列になる。

お土産をたくさん売ってるので、皆さんついつい買っている。

どこに行ってもユーロが使えるので便利だけれど、

おつりの小銭は、チェコの通貨なので、あまり大きなお金で買い物が出来ない。

お昼ごろついて レストランで昼食。

魚は鮭、ポテト、パプリカきゅうり。デザートはケーキ。

23

お芋もここのはおいしかった。

ここの眺めは童話の絵本のなかみたい。

26

今回の旅行で、一番きれいだなあって思ったかな。

25

ここは世界遺産に指定されるまで、荒廃していたそうだけれど、

今は修復が進み中世の雰囲気そのままに感じる。

この町には住人が暮らしていて、面白い椅子があったり

27

窓も面白いなあ・・・

28

その後国境を越えてオーストリアへ向かう。

添乗員の話だと、現在は、EU加盟国は入国審査がないので

国境で止まらずに通過できるが、

以前は通過するのに2.時間ぐらいかかることもあったらしい。

バスでの移動4時間半。ほとんど夢の中。

夕食は野菜サラダと焼き豚?つけあわせが、ポテトだったかな?

グリーンのソースがおいしかったことは覚えているけど・・・

デザートはクレープ 夕食後ホテルへ。

29