すっかり話題となっている高岡早紀&布袋寅泰の不倫騒動~保坂尚輝&高岡の離婚騒動~保坂の離婚会見だが。
まぁ、保坂&高岡の「夫婦CM」見て不快だった私としては。
「やっぱり別れたか、保坂も他に女いるとか噂あったもんなぁ」「そのクセに良くワザとらしく爽やかオシドリ演じてたもんだなぁ」「つ~か、保坂は最初に結婚していた時の子供がいるだろう。そっちを出せよ」「そっちを“無かった事”にして高岡早紀との円満家庭を打ち出すってのもオカシクないかい?」「そんでCM契約が終わったら離婚ってか?」・・・などと。常々思っており、一部この日記でも申し上げていたのだが。
さすがに「深夜の酒場で嫁と布袋の濃厚キスシーン」を写真週刊誌で発表されたら、「保坂、気の毒だな~」とも思うし。
相手が布袋じゃ尚更だし(笑)。
布袋に、マスコミ向けのFAXで「火遊びが過ぎちゃいました(笑)。」とか書かれちゃぁ立つ瀬ないだろう・・・と。
大体なんなんだよ、半ば公式のコメントで「(笑)。」ってのはよ?馬鹿にしてんのかよって話だ。
当然、保坂は記者会見で不快感を露にし、法的措置も辞さないとコメントしたワケで。
「そんなの無理。名誉毀損なら本人がやるものだし、分かれた亭主が訴えるなんて聞いたことがない」なんて専門家の意見もあるが。
ワイドショー視聴者からは「保坂の言う事も分かる」と同情意見も多ったそうな。
布袋側は、「こちらも法的に受けて立つ」ような構えの模様。
「手前の嫁だって乗ってきたんだよ。文句あるなら鎖ででも繋いどけ!」って感じだろうな。
嫁の気持ちが離れたのは保坂の不徳もあるんだろうし、それを指摘する視聴者FAXも一部あった模様だし。
まぁ、しかし。女が絡んだ男同士の揉め事なんだから。
「直接、殴り合いで決着つけたら?」・・・って気もする。
そもそも両方とも武闘派な印象あるし。そんな二人が「後は弁護士が・・・」なんてガラじゃないだろう。
もう大人だから・・・とか言うのかね?
まぁ、色んな意味で今後に注目な騒動ですな。
高岡早紀、これをキッカケに「脱ぐ」かも知れないし(←やっぱ「それ」かよ!物心ついた子供が居るっちゅうねん!)。
布袋嫁の今井美樹の動向も気になるし(例のFAXで「美樹ちゃんには、許してもらいました♪」とか布袋は言ってるが。そもそもが“略奪婚”だし。その場合、女には「今度は自分が“略奪される立場”になるかも」って不安が付きまとうって話だし。筑紫哲也の番組で「布袋に曲を貰ったエピソード」を語る今井の瞳孔の開き方を見ると「この人は、そうやって必死に信じようとしてるんだなぁ」と気の毒になるし(“女好き”ってのは「病気」で一生治らないからねぇ・・・)。
実は、女同士でも遺恨が発生してるんじゃないの?・・・・なんて考える次第で。
・・・だったら、ここは今井と高岡の間でも「殴り合い」をヤって貰おうか(笑)。
◆7/4(IMPホール)の試合結果
△西日本新人王予選4R
○Sバンタム級
下江哲治 引分 小路尚也(下江選手の勝者扱い)
○フェザー級
奥西章平 KO3R 目黒悠嗣
○ライト級
稲井田慶彦 KO1R 福島智弘
豊原正浩 判定 小島康平
畑 大輔 判定 青木 誠
○4R
久田哲也 判定 近藤雄賢
小林克也 KO2R 小山田祐樹
藤本弘明 KO2R 徳永隼人
○6R
藤原工輔 判定 角野太郎
○8R
坂本裕喜 TKO6R 鈴木雅量
まぁ、保坂&高岡の「夫婦CM」見て不快だった私としては。
「やっぱり別れたか、保坂も他に女いるとか噂あったもんなぁ」「そのクセに良くワザとらしく爽やかオシドリ演じてたもんだなぁ」「つ~か、保坂は最初に結婚していた時の子供がいるだろう。そっちを出せよ」「そっちを“無かった事”にして高岡早紀との円満家庭を打ち出すってのもオカシクないかい?」「そんでCM契約が終わったら離婚ってか?」・・・などと。常々思っており、一部この日記でも申し上げていたのだが。
さすがに「深夜の酒場で嫁と布袋の濃厚キスシーン」を写真週刊誌で発表されたら、「保坂、気の毒だな~」とも思うし。
相手が布袋じゃ尚更だし(笑)。
布袋に、マスコミ向けのFAXで「火遊びが過ぎちゃいました(笑)。」とか書かれちゃぁ立つ瀬ないだろう・・・と。
大体なんなんだよ、半ば公式のコメントで「(笑)。」ってのはよ?馬鹿にしてんのかよって話だ。
当然、保坂は記者会見で不快感を露にし、法的措置も辞さないとコメントしたワケで。
「そんなの無理。名誉毀損なら本人がやるものだし、分かれた亭主が訴えるなんて聞いたことがない」なんて専門家の意見もあるが。
ワイドショー視聴者からは「保坂の言う事も分かる」と同情意見も多ったそうな。
布袋側は、「こちらも法的に受けて立つ」ような構えの模様。
「手前の嫁だって乗ってきたんだよ。文句あるなら鎖ででも繋いどけ!」って感じだろうな。
嫁の気持ちが離れたのは保坂の不徳もあるんだろうし、それを指摘する視聴者FAXも一部あった模様だし。
まぁ、しかし。女が絡んだ男同士の揉め事なんだから。
「直接、殴り合いで決着つけたら?」・・・って気もする。
そもそも両方とも武闘派な印象あるし。そんな二人が「後は弁護士が・・・」なんてガラじゃないだろう。
もう大人だから・・・とか言うのかね?
まぁ、色んな意味で今後に注目な騒動ですな。
高岡早紀、これをキッカケに「脱ぐ」かも知れないし(←やっぱ「それ」かよ!物心ついた子供が居るっちゅうねん!)。
布袋嫁の今井美樹の動向も気になるし(例のFAXで「美樹ちゃんには、許してもらいました♪」とか布袋は言ってるが。そもそもが“略奪婚”だし。その場合、女には「今度は自分が“略奪される立場”になるかも」って不安が付きまとうって話だし。筑紫哲也の番組で「布袋に曲を貰ったエピソード」を語る今井の瞳孔の開き方を見ると「この人は、そうやって必死に信じようとしてるんだなぁ」と気の毒になるし(“女好き”ってのは「病気」で一生治らないからねぇ・・・)。
実は、女同士でも遺恨が発生してるんじゃないの?・・・・なんて考える次第で。
・・・だったら、ここは今井と高岡の間でも「殴り合い」をヤって貰おうか(笑)。
◆7/4(IMPホール)の試合結果
△西日本新人王予選4R
○Sバンタム級
下江哲治 引分 小路尚也(下江選手の勝者扱い)
○フェザー級
奥西章平 KO3R 目黒悠嗣
○ライト級
稲井田慶彦 KO1R 福島智弘
豊原正浩 判定 小島康平
畑 大輔 判定 青木 誠
○4R
久田哲也 判定 近藤雄賢
小林克也 KO2R 小山田祐樹
藤本弘明 KO2R 徳永隼人
○6R
藤原工輔 判定 角野太郎
○8R
坂本裕喜 TKO6R 鈴木雅量
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます