WOWOWさんで放送してくれたものを録画してたので
休日に見てみた。
そりゃ年齢的にも(ルックスを含め)色々厳しい演奏だったが
私には充分感動的だった。
なにより、これが最後のELP演奏なのだから・・・。
特に「タルカス」。
オープニングをピアノ単独でやってるのが印象的で。
これって70年代初頭の映像を収録した「展覧会の絵」で
演奏されてた「石をとれ」を連想させてくれるんだよな。
以前も書いたが
「石をとれ」では、中間部のピアノ・ソロで「タルカス」の
フレーズが出て来るのよね。
時期的にはセカンド・アルバム「タルカス」へ向けたリハも
やっていた頃。
ステージで披露してみたのか、それとも「このフレーズ」を
発展させて「タルカス」を作り上げたのか興味深いところだ。
※ツェッペリンも1st発表後のライブで
「ハウ・エニモア・タイムズ」内に「胸いっぱいの愛を」の
リフを聴く事が出来たし。
そういう意味でも
ピアノのフレーズで始まった「タルカス」が、ピアノで終わる。
象徴的なシーンです。
※こじつけでスイマセン。
ますますELPが終わった事を感じずにはいられない・・・。
そんな「エマーソン、レイク&パーマー ハイ・ヴォルテージ・
フェスティバル 2010」なのでした。
休日に見てみた。
そりゃ年齢的にも(ルックスを含め)色々厳しい演奏だったが
私には充分感動的だった。
なにより、これが最後のELP演奏なのだから・・・。
特に「タルカス」。
オープニングをピアノ単独でやってるのが印象的で。
これって70年代初頭の映像を収録した「展覧会の絵」で
演奏されてた「石をとれ」を連想させてくれるんだよな。
以前も書いたが
「石をとれ」では、中間部のピアノ・ソロで「タルカス」の
フレーズが出て来るのよね。
時期的にはセカンド・アルバム「タルカス」へ向けたリハも
やっていた頃。
ステージで披露してみたのか、それとも「このフレーズ」を
発展させて「タルカス」を作り上げたのか興味深いところだ。
※ツェッペリンも1st発表後のライブで
「ハウ・エニモア・タイムズ」内に「胸いっぱいの愛を」の
リフを聴く事が出来たし。
そういう意味でも
ピアノのフレーズで始まった「タルカス」が、ピアノで終わる。
象徴的なシーンです。
※こじつけでスイマセン。
ますますELPが終わった事を感じずにはいられない・・・。
そんな「エマーソン、レイク&パーマー ハイ・ヴォルテージ・
フェスティバル 2010」なのでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます