有田芳生の『酔醒漫録』

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

国民新党をターゲットにする統一教会偽装組織

2010-11-24 15:40:17 | 参議院

 11月24日(水)霊感商法などの反社会的行為を続けてきた統一教会が、「全国拉致監禁・強制改宗の会」を立ち上げ、事情を知らない海外などで運動を続けている。8月6日に国会に近い憲政記念館で海外からのゲストや宗教ジャーナリストの室生忠氏などを呼んで「信教の自由と人権問題を語る」シンポジウムが開かれた。憲政記念館は国会議員しか申し込めないから、部外者が使用するときには、議員事務所などに依頼することになる。会場の申込者は民主党衆議院議員であった。運動の象徴である後藤徹氏の事件は検察審査会で「不起訴相当」と議決された。しかしあくまでもこの課題で社会的アピールをするのは、文鮮明教祖の4男の国進氏が「取り組みが弱い」と激怒したからと信者のなかでは言われている。その指示を具体化すべく12月3日午前11時から1時間の予定で「日本の人権を考える」特別集会が東京・日比谷野外音楽堂で行われる。主催は「全国拉致監禁・強制改宗の会」で3500人が集まるという。最大の目的は国会請願だ。そのために国際勝共連合の事務総長などがロビー活動を強化、与野党の議員に働きかけてきた。ところが民主党も自民党も請願を引き受けてくれるものはいない(11月24日現在)。請願を引き受ければ日比谷から国会までデモが行われたとき、道路に面した議員面会所でデモが通過するのをずっと見守っていなければならない。霊感商法=統一教会のフロント組織を公然と応援する議員はなかなかいないのが現実だ。このままでは日比谷屋音で集会を開いても国会にデモをすることができず、労組などが行うコースである常磐橋に向うしかない。そこでいま働きかけを行っているのが国民新党所属の国会議員である。はたして請願を引き受ける議員はいるのか。与野党ふくめて統一教会を公然と支援する議員が姿を現すのかどうか。多くのマスコミが注目している。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
12月5日のデモと混同しないようお願いします。 (urara)
2010-11-27 15:59:19
12月5日のデモと混同しないようお願いします。

検察不正に対する集会・デモ
集会・デモの目的
検察制度の根本的な改革を求める。腐敗の根本にある裏金問題を国民の目に明らかにし、裏金を使用した検察幹部(OBを含む)に対して国庫に返還させる。
村木事件を始め、数々の冤罪を生んできた取調べ方法の抜本的改革を求める。(可視化、押収物・残記録の公開等・・可視化法案の成立へ)
主催:市民の連帯の会(仮称)
日時:12月5日(日) 13時00分~17時00分(解散)
場所:日比谷公園大音楽堂(野音)

検察の横暴の象徴とも言うべき、三井環氏を支援しよう。
検察よ裏金を返せ!
三井環を復権させよ!

尚このデモのあと18時から日比谷公会堂で「カレル・ヴァン・ウォルフレン講演会」があります。
返信する
ネット上で、国民新党が新興宗教と (今浦島)
2010-11-28 08:25:49
ネット上で、国民新党が新興宗教と
急接近との見出しを目にしましたが、
統一教会だったのですね。
統一協会員は国会議員の秘書とか
職員の中にもいるなんて噂もあり
ますが、まさか.ね....考えただけで
恐ろしくなります。
返信する

コメントを投稿