子供と写真と音楽と。
AGP管理人が、一日一笑を目指して日記を書きます。コメント大歓迎です!
つれづれなるままに…
スペシャルゲスト
今日、ちょっと素敵な出来事があった。
数年前から音信不通(といっても、メールアドレスなどは知っていたので、いつでも連絡はできた)にしていた方とやっと連絡をとれた。
しかも、そのお方、私の家の近くに引っ越していたんだって!!!
歩いて1分のところ。
ライブに素敵なスペシャルゲストをお招きするわよ。ふふふ…。(←気持ち悪い?)
数年前から音信不通(といっても、メールアドレスなどは知っていたので、いつでも連絡はできた)にしていた方とやっと連絡をとれた。
しかも、そのお方、私の家の近くに引っ越していたんだって!!!
歩いて1分のところ。
ライブに素敵なスペシャルゲストをお招きするわよ。ふふふ…。(←気持ち悪い?)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
かばん
私は、通勤用のかばんにこだわりを持っている。
多分、こだわりを持つ人は私だけではないはず。
通勤にはかばんを持たないというこだわりを持つ人もいるはずだ。
それで、長年使い続けているえんじ色のかばん。
このかばんは、セールでほぼ衝動買いに近い買い方をした。
私のこだわりは簡単。
・肩から掛けられるショルダータイプ
・A4サイズの書類が余裕で入る大きさ
・蓋が閉まる
・ダークな色
・マチがしっかりある(10cmくらい)
この5点だけ。
これプラスポケットが充実しているとかもあればなお可。
この5点を同時にクリアしているかばんって、なかなかありそうでなかった。
肩からかけられて、A4サイズが入るけど、蓋が閉まらない。
A4サイズが入って、蓋が閉まるけど、ショルダーじゃない。
とか。そんなかばんはたくさんある。
今使っているかばんは、この5点のうち、マチがちょっと足りなかったのだが他をすべてクリアしていた。
だから、ぼろぼろになって
「おばさんくさい」
などと同期に言われても、今のかばんを使っている。
そんな話をしつつ、
「新しいかばんにしたいなぁ…。
なんて馬君にいつから言っていたんだろう。いやちがう。
馬君が、
「いいかげん、そんなかばんやめたら。」
と言ったんだっけか…。
妻が汚いかばんを持ち続けるのはやっぱり嫌か?
というわけで、馬君が、先日、会社の帰りに新しいかばんを持って帰ってきてくれた。
色はキャメルで、上記の条件を満たしていた。
会議と会議の空き時間に、銀座を歩き回ってやっと探し当ててくれたらしい。
デパートを探してもなくて、なんでも、無愛想な職人さんが経営しているような小さなかばん屋さんで購入したとか。オーダーメイドのかばんを扱うようなお店なんだって。
もったいなくて、まだ使っていないのだが…。
多分、こだわりを持つ人は私だけではないはず。
通勤にはかばんを持たないというこだわりを持つ人もいるはずだ。
それで、長年使い続けているえんじ色のかばん。
このかばんは、セールでほぼ衝動買いに近い買い方をした。
私のこだわりは簡単。
・肩から掛けられるショルダータイプ
・A4サイズの書類が余裕で入る大きさ
・蓋が閉まる
・ダークな色
・マチがしっかりある(10cmくらい)
この5点だけ。
これプラスポケットが充実しているとかもあればなお可。
この5点を同時にクリアしているかばんって、なかなかありそうでなかった。
肩からかけられて、A4サイズが入るけど、蓋が閉まらない。
A4サイズが入って、蓋が閉まるけど、ショルダーじゃない。
とか。そんなかばんはたくさんある。
今使っているかばんは、この5点のうち、マチがちょっと足りなかったのだが他をすべてクリアしていた。
だから、ぼろぼろになって
「おばさんくさい」
などと同期に言われても、今のかばんを使っている。
そんな話をしつつ、
「新しいかばんにしたいなぁ…。
なんて馬君にいつから言っていたんだろう。いやちがう。
馬君が、
「いいかげん、そんなかばんやめたら。」
と言ったんだっけか…。
妻が汚いかばんを持ち続けるのはやっぱり嫌か?
というわけで、馬君が、先日、会社の帰りに新しいかばんを持って帰ってきてくれた。
色はキャメルで、上記の条件を満たしていた。
会議と会議の空き時間に、銀座を歩き回ってやっと探し当ててくれたらしい。
デパートを探してもなくて、なんでも、無愛想な職人さんが経営しているような小さなかばん屋さんで購入したとか。オーダーメイドのかばんを扱うようなお店なんだって。
もったいなくて、まだ使っていないのだが…。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
装飾
昨日、出勤すると、ビルのアトリウムにクリスマスツリーが飾られていた。
毎年、この時期になると飾られるんだよね。
それを見て、
「あー、もうすぐクリスマスか。」
「あー、年賀状の準備しなきゃ。」
「あー、先生も走る師走か。」
「あー、子供のクリスマスプレゼント用意しなきゃ。」
とか、いろいろ思い起こす人もいるんじゃないかしらん。
私がそうだから。
このツリー、毎年の景気を表しているんだと、以前の職場の先輩が語っていたことがあった。
私が就職してから右肩下がりで景気が悪くなっていって、年々、ツリーの装飾が貧弱になっていった。
いつかなくなるんじゃないかと思うくらいだったが、ここ2、3年は徐々にツリーが大きくなっていったような気がする。大きくなって装飾はシンプルになったというか。
ツリーを見ていて、なんとなくほっとしたり、きらびやかな気持ちになるのだが、その気持ちの片隅に少しの罪悪感を持つ。
あーここでも資源の無駄遣いが…。(だって昼間もキラキラしているし。)
あの電飾を、このビル風を利用した風力発電装置で発光するとかしてみてはどうか。
うちの会社だったら多分できるだろうし、会社の印象アップにもつながると思うのだが。
毎年、この時期になると飾られるんだよね。
それを見て、
「あー、もうすぐクリスマスか。」
「あー、年賀状の準備しなきゃ。」
「あー、先生も走る師走か。」
「あー、子供のクリスマスプレゼント用意しなきゃ。」
とか、いろいろ思い起こす人もいるんじゃないかしらん。
私がそうだから。
このツリー、毎年の景気を表しているんだと、以前の職場の先輩が語っていたことがあった。
私が就職してから右肩下がりで景気が悪くなっていって、年々、ツリーの装飾が貧弱になっていった。
いつかなくなるんじゃないかと思うくらいだったが、ここ2、3年は徐々にツリーが大きくなっていったような気がする。大きくなって装飾はシンプルになったというか。
ツリーを見ていて、なんとなくほっとしたり、きらびやかな気持ちになるのだが、その気持ちの片隅に少しの罪悪感を持つ。
あーここでも資源の無駄遣いが…。(だって昼間もキラキラしているし。)
あの電飾を、このビル風を利用した風力発電装置で発光するとかしてみてはどうか。
うちの会社だったら多分できるだろうし、会社の印象アップにもつながると思うのだが。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )