goo

息もできない夏

ドラマのロケに遭遇したっ!

移動中だったので、女優さんも誰かわからなかったんだけど、スタッフにしっかりとドラマの名前だけは聞いてきたわ。

7月10日、8chで開始の「息もできない夏」だって~。

大森駅前の広場(鳩の糞いっぱい)で、女優さんが倒れていて、救急隊員役の人が担架にのせようとしているシーン。

女優さんを担架にのせたあと、担架がうまく上がらなくてNG出してた…。

(写真はPHSで撮影)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ご縁

お正月に、実家でチラッとみたテレビ番組の中で、ユンソナの高級マンションの自宅へお笑い芸人だか(よく覚えていない)が、潜入するというのをやっていた。
ユンソナは青年実業家と結婚したばかりとのこと。
そのお相手の青年実業家も出演していて、二人の熱々ぶりを繰り広げていた。

その番組の中で、青年実業家の印象的だった言葉。

「これまで、ご縁というのは自分で作りあげていくものだと思っていた。彼女(ユンソナ)に出会ってから、ご縁というのは最初から決まっているのだと思った。」

まさに、ひゅぅ~ひゅぅ~。
そんなことを面と向かって言ってくれる男性って、す・て・き。

いやはや。
人との出会いもそうだけど、仕事とのご縁というのにも当てはまるなぁ。

と、考えさせれる言葉だった。



目指せ25位!クリックありがとうございます。
目指せ25位!クリックありがとうございます。
目指せ1位!クリックありがとうございます。
目指せ20位!クリックありがとうございます。
↑「ご縁」という言葉も好きです。天職って…。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

紅白歌合戦

年末、会社が休みになってから、私とボコちゃんは私の東京の実家へ、馬君は三重の馬君の実家にそれぞれ帰っている。

昨日、ちょっとだけ紅白歌合戦を見た。
久しぶりだ。

以下、あまりよい感想を書かないので、ご承知おきください。

スガシカオとTOKIOをたまたま見たのだが、グランドピアノの音が全くと言っていいほど聞こえなかった。
私の耳が聞き取れなかったのか、テレビが悪いのか、音響が悪いのか。
後ろの弦楽器(ストリングス)は聞こえたのに。

美川憲一の歌声は、あんなものだったか?
なんだが、音程が不安定な気がした。
衣装(というか装置)やダンサーたちが、周りでバッタバッタやっているからだろうか。
せっかくの歌唱力を持っていると思っていただけに、もったいない気がした。

司会や、応援者などのやりとりが不自然。
台本通りにしゃべらなければならないのか、みな、自然な会話じゃない。
聞いていてハラハラしてしまう。
もう少し自由度を持たせてもよいのではないか。

こんな感想は、私だけかなぁ…。

衣装対決とか、時の人をゲストにするということよりも、本当に歌や音楽をいかに観客や視聴者に最も良い状態で聞いてもらうか、いかに演奏者に気持ちよく演奏してもらうかということを一番に考えて、番組作りをするってことも重要なのではないかと思った。

原点に戻るということ。
考えさせられた。



今49位↓です。クリックありがとうございます!目標は25位以内です。
今57位↓です。クリックありがとうございます!目標は25位以内です。
今3位→です。クリックありがとうございます!目標は1位です。
今26位↑です。クリックありがとうございます!目標は25位以内です。
↑たまには音楽ネタも…と思って。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

実体

最近、ちょっと気になっていることがあった。
ボコちゃんが、たまに変なポーズをする。
そのポーズのときの手の形はフレミングの法則に似ている。
うちではテレビをつけていないので、多分保育園の誰かの真似だとは思うのだけど…。

その実体を今日確認することができた。
お昼休みに社員食堂で見た「笑っていいとも」に出演していたのだ。
そういや、その実体について馬君も言っていたな。
馬「親が子供に見せたくない芸能人ワースト1」
だとか。その情報の出所は知らないけど。

これがそうだったのか。
レイザーラモンHG。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

九州

昔から社会の科目が大嫌い&苦手だった。
両親の帰省先以外への旅行などは滅多にしなかった我が家。
縁もゆかりもない土地のことを、なんで無理矢理覚えにゃぁならんのだ。
ということで、あんまり勉強にも力が入らなかった。
と、言い訳はここまで。

お昼休みに、また社員食堂で「笑っていいとも」を見た。
「超暗記術」というコーナーをやっていて、今日のテーマは「九州7県」だった。
九州7県を暗記するには、語呂合わせなどを使いどうやって覚えるのが一番効率がいいかを争っていた。

ん?
九州って、9県じゃなかったんだ。

苦手の域を超え、馬鹿。
コメント ( 14 ) | Trackback ( 0 )

マッチ

今日も社食で「笑っていいとも」を見た。
今日のゲストは近藤真彦。
あぁなんて懐かしい…。

私が「ベストテン」や「トップテン」を見ていた時代が、彼の全盛期だったのではないかなぁ。芸能人として。
当時は、全くかっこいいと思わなかったのだけど、さっきちょっとだけテレビで見ていたら、なんとなくかっこいいと感じた。

そう感じたのは私だけでないらしく、テレビの周囲にいた幾人かの女性たちも反応していた。もともとのファンだったのかもしれないけど。
大人の魅力かねぇ。

私も年をとったということか…?
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「笑っていいとも」

お昼休み、いつものように社員食堂で「笑っていいとも」を見ていた。
ちょうどコマーシャルになったところで席を立ったのだが、

「次のコーナーは、『奥様コーラス隊が夫の不満を大合唱』」

などと書かれていたのがちらっと見えた。

うううっ、す、すごく見たい…。聞きたい…。
と後ろ髪を引かれながら、社員食堂をあとにした。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「スクールウォーズ」

お昼休み、社員食堂で「笑っていいとも」が放映されていた。
その中に渡辺美里がゲスト出演していて、高校時代にラグビー部のマネージャをやっていたことについてタモリと話していた。

ラグビー部のマネージャと聞いて真っ先に思い浮かんだのが、岩崎良美。
(私って古い?)

そう、あの「スクールウォーズ」のラグビー部マネージャ役の。
次々に、山下真司、岡田奈々、松村雄基、伊藤かずえ…等出演者の顔がよみがえった。
ラグビー部監督になった熱血教師のドラマ。

毎回、泣ける場面はあるのだけど、一番泣けるのはやはり最終回でしょう。

あのドラマ、確か小学生のときに放映されていたが、一生懸命に見ていたなぁ。
姉も一緒に見ていたなぁ。
再放送も見たっけ。

今、あんな熱血教師っているのかな。

最近、テレビはほとんど見ていないのでわからないんだけど、そもそも、あんな熱血系のドラマ、今やっているのかな。

なんだか、今の会社生活に浸っていると「人間の心」ってどんなに大切かというようなことを忘れていくような気がしてならないんだよね…。

「心」を砕いて、「心」で悩んで、「心」を伝えていかないと、人も組織もなかなか動かせないと思う、今日この頃。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
     

Copyright:(c) AGP管理人 2002-2016 All Rights Reserved.