goo

「アルプスの少女ハイジ」

8月のはじめの学童で、映画鑑賞会があったんだって。
ボコちゃんたちは「アルプスの少女ハイジ」を観たらしいのだけど。

その日の学童の連絡帳には、先生からこんなことが書かれていた。

-----
今日は映画会に参加しました。
午後は「アルプスの少女ハイジ」。
ハイジが山から町へ連れて行かれる場面から泣き始め、その後号泣。
悲しい場面、感動の場面では声をあげて泣いていました…。
"ボコ"ちゃんの感受性、ステキです!!
…映画の感想など聞いてみてください!!
-----

ん~。
これを読んで笑ってしまった。。。

なんせ、ポニョプリキュアでも号泣できる子だからねぇ…。
そのくせ、卒園式では泣かなかったんだけど。

で、ボコちゃんにも聞いてみたんだけど。

ボコ「おもしろくって、泣いた。」

んだそう。



にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児 いつも応援ありがとうございます!日本ブログ村
子育てブログランキング いつも応援ありがとうございます!子育てブログランキング
↑そんなわけでなかなか映画館に行く勇気が… 「ボルト」とか「HACHI」とか連れてってもいいかなーって思うんだけどねぇ。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

「銀河鉄道の夜」

7月の夏休み直前の連休に、観劇に行った。
ボコちゃんとこういうの行くの、初めて。

観に行ったのは、「銀河鉄道の夜」。

宮沢賢治の作品って、私にとっては難解な印象しかなくって。
「注文の多い料理店」ぐらいは読めたけど。

私が小学校高学年の頃、図工の時間に物語の絵を描く課題で、先生が「銀河鉄道の夜」を読み聞かせてくれたことがあった。
私の読解力もなかったのだが、そのときの感想は、「この物語がなにを言いたいのかよくわからない」ままであった。

なので、ボコちゃんなんかが観に行っても、途中で飽きるだけかなぁなんて思っていたのだけど。
このお芝居は、大変わかりやすく最後までボコちゃんも楽しめたようだった。

私も、へぇ~こんな話だったんだぁ。
と、改めてわかったり…。

映画やテレビでは味わえない、お芝居というその場の空気感。
小さな会場で、間近に役者の息遣いを感じられるのもよかった。

バレエ鑑賞ともまた全然違う。

貴重な経験だったので、ぜひまたこういう機会があったら行ってみたいねぇ。



にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児 いつも応援ありがとうございます!日本ブログ村
子育てブログランキング いつも応援ありがとうございます!子育てブログランキング
↑ガラスの仮面の44巻出たんだよー! ガラスの仮面は好きなんだけど、観劇経験はほぼなかった私。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

プードル

ボコちゃんが、学童で切り絵を作ってきた。

何を切ったのか聞いたら、プードルが横を向いているところなんだそう。

よく見ると、ほんとにプードル!

何か見て作ったそうなんだが、細かい作業は好きなようだ。

(写真はPHSで撮影)



にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児 いつも応援ありがとうございます!日本ブログ村
子育てブログランキング いつも応援ありがとうございます!子育てブログランキング
↑学童でもやっぱり折り紙が好きなようで。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

今朝のラジオ体操で

ラジオ体操が始まった7月と比べ、最近の早朝は気持のよい快晴であることが多くなった。

そして、肌寒い…。

今朝は、なんと、紅葉が始まった木を見つけてしまった!

秋ねぇ…。



にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児 いつも応援ありがとうございます!日本ブログ村
子育てブログランキング いつも応援ありがとうございます!子育てブログランキング
↑さて、夏休みの宿題は…
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ボコちゃん名言集 その820

ボコ「ねぇ、ママぁ~。うち、携帯電話ほしい…。」

キタァ~!!!!!

ってか、はえぇよ!

通学に1時間かかる私立小学校にひとりで通っているんならともかく、近所の小学校に通って、近所に学童があって、近所に自営業の実家がある場所で、いくらなんでも小学1年から携帯電話は必要ないだろー。

ボコ「だって、Nちゃんも、持ってるんだよー。」

Nちゃん(←クラスメイト)の保護者さん、早すぎです。

ボコ「うちがケイタイ持ってれば、学童でもママとお話できるじゃん?」

ママと話したかったら、学童で電話借りてください。



にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児 いつも応援ありがとうございます!日本ブログ村
子育てブログランキング いつも応援ありがとうございます!子育てブログランキング
↑子供とケイタイもねー。いろいろあるからねー。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

衝撃の事実

ちゅーほど大袈裟なことでもないんだけど。

最近、ボコちゃんが水泳を頑張っていて、学校の検定で進級したり泳げる距離が伸びたりすると、シルバニアを買い与えていた。

シルバニアとはミニカーなどのように収集欲を非常にそそられる、お人形や家具のシリーズ。
単品であればだいたい200円代から700円代のものの集まりである。
ボコちゃんは、シルバニアのほしいものリストを作成して水泳に励んでいるわけ。

で、何が衝撃なのかというと。

いつも私はシルバニアシリーズをヨドバシで購入していて、以前も秋葉原店で買ったばかりであった。

そのとき、ボコちゃんがほしがっていたシフォンイヌのお父さんはなぜかほかのショコラウサギのお父さんクルミリスのお父さんよりも高い710円という値段であった。
どうやら、比較的新しい動物(新商品)は高いということがわかったので、とりあえずそのときはシフォンイヌを買わずに他にボコちゃんが希望していた安いクルミリスのお母さんを買って帰った。

んで、先日、川崎店でシフォンイヌのお父さんを見てみると!
なんと、クルミリスやショコラウサギのお父さんとほぼ変わらぬ値段の620円ではないか!

えー! ヨドバシって、支店によって値段違うのぉ~!?

ポイントの還元率が支店によって違うことがあっても本体の値段が違うとはねー。
ということで店員さんに確認しちゃったよ。

店員さんによると、商品の値段は近隣の店によって決まるので、そういう事実があるそう。
なので、例えば、川崎店のほうが安かった場合、そのことを秋葉原店で伝えて確認がとれれば、高く売っていた秋葉原店でも安いほうの値段で買えるんだって!

このときはパソコンが壊れていたので事前に検索していかなかったのだけど、もちろんオンラインと店頭も値段が違うそう。
こちらは別会社扱いなんだって。

さらに、この次に私が川崎店でしたことは、ちょっと前にヨドバシ錦糸町店で買ったノートPC(ダイナブック)の値段の確認。
ちょっと怖かったけど同じ値段でひとまずほっとしたー。

セコイって言うなぁー!



にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児 いつも応援ありがとうございます!日本ブログ村
子育てブログランキング いつも応援ありがとうございます!子育てブログランキング
↑夏休みの宿題が終わらないと次のシルバニアはあげられません。
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )

日本橋洗い

1ヶ月前の話になるのだが、姉に誘われて日本橋洗いに行ってきた。
集合場所に行ってみると、姉は来ていなかったのだが。
別にいいんだけど。

この日本橋洗いという行事は、学校単位で参加するというわけでもなく、甥っ子らのサッカーチーム(低学年)で毎年参加しているイベントらしい。
姉は朝から甥っ子1号(小6)のサッカーチームについていき、義兄が甥っ子2号(小2)を連れてきていた。
その甥っ子2号も、午後から練習試合があったらしく、橋をひとこすりすることなく消えていったのだが。

で、その日本橋洗い。

ものすごいイベントだった。
近隣の会社(金融関係が多い)もたくさん参加(休日なのにご苦労様)していて、みな社名入りのはっぴを着ている。
圧倒された。
三菱UFJとか、野村證券とかが目についた。

日本橋の上を封鎖し、みんなでゴシゴシやるのだが、日本橋洗いというとより、イモ洗い。

そんなにデッキブラシたくさん、いったいどこに保存しているの?
というくらい、山のようにつまれたデッキブラシ。
室町1丁目町会のもののようだ。
多分、企業もマイデッキブラシを保管しているだろう。

オープニングセレモニーのあと、川を綺麗にするという泥団子を投げ入れ、ゴシゴシ開始。

泥団子を投げたボコちゃんは、
ボコ「川、きれいにならないよー」
と言ってた。
そんなにすぐにはならないよ。

ボコちゃんたちは、消防車のホースの周りをキャーキャー言いながらデッキブラシを持って追いかけていた。

最後のほうに、散水車が4台並んで日本橋を水で流しながらゆっくりと走っていくのが圧巻。

さらに、はしご車と、人を上まで運ぶ車(名前がわからないだが、よく電気会社の人が電柱の作業するときに使う車)で、子供らを上まで運び、高速道路に表示されている「日本橋」という文字をゴシゴシしていた。

働く自動車好きにはたまらないイベントだったと思う。

私は、すんげぇ日焼けした。

(写真はPHSで撮影。子供らがゴシゴシ開始の合図を待ち切れずにちんまりゴシゴシしているところ。)



にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児 いつも応援ありがとうございます!日本ブログ村
子育てブログランキング いつも応援ありがとうございます!子育てブログランキング
↑こんなイベントがあるのを、知りませんでした。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

父親の存在感

出張が多く、うちを不在にすることが多い馬君。
出張がない日も、ボコちゃんが寝たあとにしか帰ってこない。

今朝も、私とボコちゃんは元気よくギリギリに起きてラジオ体操へ。

そんなボコちゃんが、ラジオ体操をする学校の校庭で一言。

ボコ「今日、パパ、いたっけ?」

私「さぁ。」

ほんとはいたけど。
夜も、洗濯して干してから寝たみたいだけど。
存在感がないんだぁ。ははは。(←って母親が笑っちゃダメですか)



にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児 いつも応援ありがとうございます!日本ブログ村
子育てブログランキング いつも応援ありがとうございます!子育てブログランキング
↑私のおとーさんは、ずっと家にいたけどねー(自営業だから)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

懸垂

先日、電車のつり革2つを使って、真剣に懸垂運動をしていたサラリーマンがいた。

その話を、馬君にしてみた。

私「この前さー、京浜東北線の中で、つり革2つ持って懸垂してたサラリーマンがいたんだよ! 多分、40代ぐらい。やりたくなる気持ちはわかるけどさー、みんなやりたくても我慢してるんだからさー、やっちゃダメだよねー。」

と、子供が見たら真似しそうだからやめてほしいなぁという気持ちを込めて言ってみた。

すると、
馬「そんなの、やってみようとも、やりたいとも思ったことがない。」
と。

つまんねーなー。



にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児 いつも応援ありがとうございます!日本ブログ村
子育てブログランキング いつも応援ありがとうございます!子育てブログランキング
↑せっかくおもしろい話をしたんだから、おもしろく返してくれ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

MERCER CAFE

表参道のライブハウス、ラパン・エ・アロに向かう途中のおしゃれなお店が並ぶ路地のビルの4階にある。

その日は14時にラパン・エ・アロに集合だったので、せっかくだから表参道の雰囲気のよいお店でランチをと思い入ってみたお店、MERCER CAFE

店内は屋根がガラスになっていて自然光が気持ちよく入ってくる。
かかっている音楽はクラブミュージックというのか?
セクシーな女性ボーカルの声。

テラス席も気持ち良さそう。

周囲には3~4階の建物しかないので他の建物の屋上がよく見える。
皆、緑の多い屋上だ。

魚介のクリームスパゲティーを頼んでみた。

お皿にまぁるくサーモンが並べられていて、これが意外な気がした。
あとは貝や白身魚の刺身など。
味付けも濃くなくほどよい。
小さなパンもついてきて1400円。

ライブの打ち上げにもいいかも。

(写真はPHSで撮影)



にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児 いつも応援ありがとうございます!日本ブログ村
子育てブログランキング いつも応援ありがとうございます!子育てブログランキング
↑Greatsワンマンライブの撮影をしてきましたー。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

歯医者本格デビュー

歯医者デビューという記事を書いたのは、もう4年前。
ボコちゃんが2歳のときだ。
このときはプチデビューだった。

最近のボコちゃん。
下前歯の永久歯が見え始めたのが7月の上旬。
6月に学校であった歯科検診では、まだ見えていなかった。
下前歯の乳歯は少し前から指で押すとちょっとはグラつくかなぁとは思っていたのだが、全く抜ける気配がなかった。

そこで、すぐにも歯医者に行ったほうがいいのかどうか迷ったが、グッドタイミングで保育園の夏祭りがあるしということで、歯医者さんをしている保育園ママに聞いてみることにした。

しかしまぁ、わざわざ聞くまでもなく、歯に関してはこの年頃の子どもを持つ親にとってみれば関心度が高かった。

保育園の先生も交え、何人かのママたちに様々なアドバイスをもらった結果、すぐに歯医者に行ったほうがよいという結論に達した。

ってか、医療費タダになったんだから迷わず行けって感じなんだけどさー。
初めての歯医者って怖いんだよねー。

ってことで、学童でお楽しみ会係を一緒にやったママたちにいい歯医者さんを教えてもらって、意を決して歯医者に予約を入れたのだ。

それが7月中旬。

初めての歯医者に行ってみてびっくり。
今の歯医者っていうのは昔とはずいぶん違うねぇ。

先生が強調していたことは、「子供の頃に、歯医者に対する恐怖心を植え付けないこと」だった。

・子供の頃歯医者でいやな思いをしたことのある人は、大人になって「なんでこんなになるまで放っておいたんですか!!!」というほどの虫歯になってもなかなか受診したがらない。
・歯医者に対する恐怖心ゆえに、診察台にのぼっただけで血圧が30も上がる人がいる。

ん~。
どちらも、容易に想像できる…。
実際に、高校の同級生で「こんなになるまでなんで放っておいたんですか!」と歯医者に言われるのがいやで、虫歯で歯が欠けちゃっているにもかかわらず、受診しなかった人がいた。

ということで、その先生、めっちゃくちゃ優しい。
私は私で、その日はボコちゃんの歯を抜いてもいいよという覚悟でボコちゃんにも言い聞かせて臨んだんだけどね。

もう少し様子を見ていれば下前歯の乳歯も自然に抜けるかもしれないということで、3週間後の8月5日に予約をとって、その日はそのまま帰宅した。

で、8月5日になっても、下前歯が抜ける気配がなかったので、とうとう抜くことになった。

麻酔の注射、大丈夫かなぁ~と心配したんだけど、ボコちゃん、かなりがんばった!
ボコちゃんは、2歳の頃から注射では泣かなくなっていたので、彼女なりに注射に対する自信はあるのだか、なんたって腕じゃなくって歯茎だからねぇ…。
私も痛い経験あるし。

でも、今は、本当に注射もよくなってるんだろうね。
私が親知らずを抜いたときも麻酔の注射が痛くなくてびっくりしたもん。

で、泣きもせず、暴れもせず、無事に下前歯2本を抜いてもらい、こちらが恐縮してしまうくらい先生に褒められまくって受診終了。

今度は9月のはじめに受診予定。
今、抜いた下前歯の隣の歯がグラつき始めている。

それからまだ決定はしていないが、歯列矯正は先生にやったほうがいいと言われたなら、しっかりとさせてやりたいと思っている。

(写真はPHSで撮影)



にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児 いつも応援ありがとうございます!日本ブログ村
子育てブログランキング いつも応援ありがとうございます!子育てブログランキング
↑11月ごろは上の前歯がやばいかと思って、七五三の写真は早目に撮ろうかと検討中
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

カラーボックス

引っ越してきて、すでに5カ月が過ぎようとしているが、7月の連休からやっとリビングの収納に手をつけ始めた。

普段の土日は日常生活に追われているし、引っ越しの片付けって連休がないとなかなかできないものねぇ…。
しかも、ボコちゃんが休みであればその相手もせねばならないし。

じゃあ、5月の連休には何をやっていたのかというと、もちろん、遊んでいたわけでなく、そのときは段ボールを開けていた。
開けただけで精いっぱいだったのだ。

購入家具を検討していると、やっぱりカラーボックスがいいなぁという結論になってしまい、今、めちゃくちゃはまっている。

実は、カラーボックスには新婚当初もはまっていた。
その頃、テレビのワイドショーのコーナーで近藤典子さんの活躍ぶりがすさまじかったのだ。
私の母も姉も結構カラーボックスでいろいろ作ってたんではないかなぁ。
もちろん、私も電動ドライバーを買って、いろいろ設計して作った。

んでも、所詮素人なのよね。
失敗経験も積み。
カラーボックスにも様々な種類があり、メーカーによって若干サイズが違うというところも難点であった。

今度引っ越すときは、既製品を買ったほうがいいわ。
と思っていたのだけど、今再びはまっているのは、カラーボックスを組み合わせるための道具が以前よりもそろっているということを知ってしまったからだ。

それを知ったサイトが、アイリスプラザ

棚板を簡単につなげるための金具とか、インナーケースとか、カラーヴァリエーションも豊富だし。
ネットショッピングも以前よりもずっと充実している。
事例がたくさん載っているのもうれしい。
車がない生活なので、配送してくれるのもありがたい。

と、そんなこんなで、私も作ったわよぉ。
7月の連休にひとりで!
汗だくになって!
引っ越し後第一弾のカラーボックス作品が添付写真。

で、先日、旅行から帰ったあとに届いた2段のカラーボックスを馬君が2個組み立て。
さらに、現在また注文中。

はてさて。
この夏中に我が家の収納はどうなるのか。

あとそろえなきゃならない大きいものは、本棚とステレオ台(CDラックも)とボコちゃんの勉強机(と、私の作業スペースもほしい)。

まだまだ終わらないわ。
終わった頃に次の引っ越しが決まったりして…。

そうそう!
さっき知ったことなんだけど、アイリスプラザの会員価格よりも、Yahooショッピング経由でアイリスプラザの製品を買ったほうが安いものがあったということが発覚した!

カートに入れる前に、一応両方の価格を見たほうがいいよぉ~。

(写真はPHSで撮影)



にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児 いつも応援ありがとうございます!日本ブログ村
子育てブログランキング いつも応援ありがとうございます!子育てブログランキング
↑どうすればセンスのいいリビングになるのだろう…
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

バドガールの腰使い

集合時間に遅れて入店すると、そこは、新橋のガード下であることを忘れるくらいの別世界が広がっていた。

ちょっと前のハリウッド映画で聞いたことがあるような音楽がかかっているアメリカーンななんとなくなつかしい空間。(アメリカに住んだことないけど)

入店すると、ちょうど、ライブが始まるところだった。

2、3人のバドガールがステージで踊っていた。
お客も、皆、ノリノリだった。
私も、思わず聞きなれた音楽を口ずさんでしまう(英語だから 「アイラーブベイベー」くらいしかいえないけど)くらい、楽しくなった。

バドガールたちのうねりはすばらしかった。
ウエストのしまりぐあい、ヒップのもちあがりぐあい、そして、腰のひねりぐあい。

ライブが終わったあと、そのステージで踊っていたバドガール2人が、カクテルをシェイクしに我々の席に来てくれた。

先輩バドガールが、新人バドガールを紹介してくれた。
先ほどステージで踊っていたひとりのバドガールは、その日が初めての勤務だというのだ!

確かに、先輩バドガールよりは腰のひねりがきいていなかったが、すばらしい舞台度胸だと思った。

その店は、舞台上だけでなくお客席まですべてがステージだ。
新人バドガールは、カクテルのシェイクを披露してくれた。

ステージの上、例えば、それが論文の発表であれ、商品説明の場であれ、初めてのピアノの発表会であれ、「はずかしい」と思ってはならない。

ポイントは、どんなに自信のない発表であっても「堂々と!」行うことが大切である。

そのためには、やはり、練習をつみかさね多くの場数を踏んでいくしかない。
教えられてどうこうなるものではない。
経験がものをいう。

きっと、新人バドガールも、1ヶ月後には先輩と同等の腰のひねりをきかせることができるようになるだろう。
そして、たくさんの人に見られることで、よりスタイルもよくなっていくに違いない。



にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児 いつも応援ありがとうございます!日本ブログ村
子育てブログランキング いつも応援ありがとうございます!子育てブログランキング
↑行ったお店はこちらです。7月の中旬ごろに行きました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ボコちゃん名言集 その819

ボコ「ねぇねぇ、これ体温計みたぁい。」

ん?!
ほ、ほんとだ…。

北海道ニセコ旅行で借りたレンタカーの中で。



にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児 いつも応援ありがとうございます!日本ブログ村
子育てブログランキング いつも応援ありがとうございます!子育てブログランキング
↑最近はこんな体温計があります。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

ボコちゃん名言集 その818

ボコ「お腹に今埋めたい。たべもの…。」

北海道ニセコ旅行3日目の早朝6:00、朝食前に気球に乗りに行った。

その帰り道、私が
私「お腹すいたねぇ~。」
と言ったら。



にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児 いつも応援ありがとうございます!日本ブログ村
子育てブログランキング いつも応援ありがとうございます!子育てブログランキング
↑こういうのも比喩表現といえるのか?!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ   

Copyright:(c) AGP管理人 2002-2016 All Rights Reserved.