日々の泡

こころに浮かんでは消え、消えては浮かぶ
日常のありふれた風景をスケッチ

熱海殺人事件

2014-02-02 13:14:30 | 
A新聞の「思い出す本、忘れない本」という欄に、俳優の辰巳琢郎さんが寄稿している。

つかこうへいの最高傑作「熱海殺人事件」
・・・高校生の時、この本に出会って衝撃を受けた。あまりにも感銘が大きく、その後のワタシの人生を変えた、たぶん。
地元のアマチュア劇団が上演しているのしか観た事がないが、後年、つかさんが演出している、韓国との合作のようすのドキュメンタリーを観ることができた。

後で出版された本からは、最後の長ゼリフがcutされている・・・ということを知って。。。。CUTした意図はわかるけど、ワタシの手元にある本には、そのセリフが残っているんだ。とにかく、弱者に対するやさしさ・・それをつかさんらしい表現で。。。
長台詞の途中からだけど、ここに書いちゃおうと思います。

切られてしまった電話にむかって)
警視総監殿、日本は今大きく病んでおります。この街々の喧噪は一体何でありましょう。この悲劇の如何ともしがたい健康すぎる生き延びようは、一体何なのでありましょう。姑息な市民の生き延びように、不必要な要素を取り去るために、法律を作動させ犯人を仕立て上げる私は自らの責務を憂えております。時代は薄く夕暮れをひいて、闇の絶えた街頭に、しのぶ術なくたたずんでおります。明日を味わうようにして祈っております。はっ、私ですか、ご安心あれ総監殿。私はいま煙草に火をつけようとしたところであります。
(暗転、電話の発信音。)
つまりー
(声、果てしなく。)


読み返そう!!っと。
だいぶ前になりますが、山形につかこうへいさんが講演会におみえになって、ご本人の姿を拝見することができました。
でも話の内容が・・・ワタシ、エッセイすべて読んでいるので、全部知ってる話でした!(笑)つか事務所の芝居が観たかった!!出会ったのが、一足遅かったのでした。残念。でも、今活躍してる劇団の多くが、ものすごーく、つかさんの影響を受けてる、ってびっくりしますね。凄い人がいたんだよ、って。言いたくなってしまうな。(読者にすぎないワタシが。)時代が逆戻りをしそうな今、読み返してみたくなる。

テーマ曲

2014-02-02 11:06:12 | テレビ
今度は音楽の話。
ワタシは、土曜日の夜21:00~から、家にいる時は、
BS日テレの「小さな村の物語」イタリア・・・を観るのを楽しみにしているのです。
失っちゃいけなかったものが、かけがえのないものが、あの村々にはまだ残っているんだな・・・って気持ちにつつまれる。。。
で、この番組を盛り上げている大きな要素のひとつが、なんといっても音楽!なかでも、大好きな曲がこれ!!
いいよね~
オルネッラ・ヴァノーニという方が歌っているらしい。。。。すごい素敵な声と歌い方!!
同じように、テーマ曲に惹かれたという方も多数だったらしく、ネットで発見することができました。管理人さん、ありがとう。
ああ、美しいものは心を癒してくれる。。。。いいな~。3月、ますますライブに行きたくなった・・・・行けるかな・・・行けるといいな!神様、お願い!(笑)