里葉の散歩

ときめきの瞬間をカメラにおさめて、楽しんでいます。

諏訪高島城

2023-04-07 22:31:20 | ドライブ旅行

3月末、信州の桜の名所と聞いて諏訪市の高島公園へいってきました。

もう少し開花しているだろうと思いましたが、

残念ながら、蕾ばかりでした。

咲いていたら、素敵だろうな・・・想像で楽しみました。

映えない記録写真です。

高島城・・・豊臣秀吉の家臣「日根野織部正高吉」により築城

明治になり、廃城となったが、昭和45年復興、公園になっている。

 

「天守閣」

樹齢130年を越えると言う藤がある。

大きな「サンシュユ」

冠木門と隅櫓

視界が良ければ、遠くに富士山が見えるという。(天守閣)

多分今頃、桜満開、美しい風景を見せているだろう。

沢山の人で賑わっているだろうと想像出来る。

 

諏訪護国神社があり、御柱が建てられている。

大きな木の上で「鳥の恋」

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 奥山田のしだれ桜・奥殿陣屋 | トップ | 春を待つ御射鹿池 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ドライブ旅行」カテゴリの最新記事