goo blog サービス終了のお知らせ 

青い森の贈り物

北国青森から、四季折々のホットな情報を届けています。環境問題にも関心「アフロでゴミ拾い」を新設! #SDGs

注意喚起の効果あり?

2025年04月07日 | アフロでゴミ拾い隊

こんにちは、マダム青い森です。

雪国あるあるなのかもしれませんが。。。

雪がとけたらごみがすごい!

いろんなモノが落ちています。

そこで、春先はあちこちでごみ拾いが行われます。

わが町内会でも土曜に実施。

青い森の夫婦も大量のごみを拾いましたw

そして。気になる場所でも春のごみ拾いを実施。

毎年恒例になりつつあるこの場所。

春と秋にやっていますが、毎回すごいごみです!

缶やペットボトルも大量ですが。。。

分別せずにいろいろ入ったレジ袋もたくさんあります。

缶や瓶も入っているので、やむなく袋を開けて分別。。。

中には虫が入っていたりもして、なかなかの恐怖体験です。

そこで、昨年はオット青い森のお手製看板を設置。

ごみが減ったような気がしていたのですが、果たして???

この場所は沢になっているのですが、まずは上からのぞいてみました。

ごみはあるにはあるけれど、わりと少ないような。。。

飲み物の容器はたくさんあるし、レジ袋入りのヤツも健在w

ですが、数は少ないみたい!

この日は時間がなくてほんの20分ほどの作業でした。

袋入りは8個位かな?←それでも少ない

これは!

オットの看板の効果、あるみたいです~(喜)!!

看板は段ボール製に手書きのもの。

さすがに紙なので、昨年のものはボロボロに。。。

そこで、先日、新しいものと交換しました。

しかし、今回のは強度が足らなかったみたい。

すぐに落ちてしまいました(泣)。

また作り直して設置しようとのこと。

頑張れ、オット青い森!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。