株式会社オフィス総合研究所

オフィスの様々な悩みを発見し、解決する手法を研究します
研究成果をもとに、実践的なコンサルティングを行います

お客様訪問~森信建設株式会社~

2010年08月28日 12時19分14秒 | お客様紹介
お客様訪問~森信建設株式会社~

お客様の森信建設株式会社様を訪問しました。

森信建設のホームページ

森信建設様は創業120周年を迎える老舗の建設会社です。

今の森信秀樹社長は4代目だそうです。


         <いつも笑顔の森信社長>

森信社長はとても顔の広いかたで、いつもニコニコ笑顔です。

主な公職

一番元気な時代の広島青年会議所の理事長をされたことがあると言えば、

だいたいの人に顔の広さが伝わると思います。

初めて森信社長にお会いしたのは、今から4年前の広銀さんの会合の時です。

そのとき初めてお会いしてお話をうかがうと、なんとうちの会社を40年前に建てて

いただいた建設会社さんだったことがわかったのです。

それからすぐに会社に来ていただいて、複写機やオフォス家具を買っていただくように

なったのです。うちの会社はまだ建てかえるわけにはいかないので、駐車場や倉庫のドア

などを修理していただきました。

 最近、会社として力を入れていることをお伺いすると、「外断熱」だそうです。


<1Fのショールームそとだん館>


「外断熱」とは、高耐久で健康にもよく、しかも省エネルギーなので、

すでに欧米ではほとんどの建物に施工されているとのことです。

「外断熱」の大きなメリットは4つあるそうです。

1.空調を停めても温度変化が緩やか。省エネで、冬も夏もぐっすりおやすみになれます。

2. コンクリート特有のジメジメ感がないので結露が発生しにくくなります。

3.ジメジメ感がなくなるとカビやダニが発生しにくくなり、赤ちゃんにも安心です。

4. 断熱材が外からの日射や風雨から守るので、建物の長寿命化が図れます

外断熱の詳しい説明はこちら

うちの会社もいつかお願いしたいと思っています。(建て替えたほうがいいか


また、昨年エコアクション21認証を取られたとのことです。

以前ブログで紹介したエコアクション21の研修

私も以前研修を受けて以来取得したいと思っていたのですが、そのままになっています。

森信建設さんは、ISO9000を取得されていましたが、費用ばかりかかってあまり効果

ないとのことでした。でも、このエコアクションは費用も安いのですが、効果が高いとの

ことです。

社員の意識も変わり、エコと経費削減が同時にできているそうです。

今期になって「環境」をテーマに取り組みしていくことを決めているので、

うちの会社もエコアクション21を真剣に考えていこうと思います。

そのときは、森信社長に色々と教えてもらおうと思っています。


↓安西事務機のホームページ↓↓


↓クリックお願いします!↓↓↓ブログランキング↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ人気ブログランキングへ

志のあるケーキ屋さん~ハーベストタイム~

2010年08月25日 19時28分13秒 | 経営コンサルティング
志のあるケーキ屋さん~ハーベストタイム~

今日、中小企業応援センターからの依頼で、安佐南区山本にあるケーキ屋さん「ハーベストタイム」

に訪問しました。依頼内容は、「ITを活用した経営の合理化」でした。

最初にお店に訪問した時、従業員の方が満面の笑みでお客様をお見送りされて

いるのにビックリしました。そして、お店に入るとみなさん満面の笑みで

「いらっしゃいませ」と明るい挨拶で迎えてくれました。



思わずこのお店はただものではないなと思いました。

清潔な店舗にはハロウィンのかざりつけがキレイにされており、お客様が

ひっきりなしに来られていました。



大通りからちょっと入ったところで、店舗立地としては決していいとは言えない所です。





今までの経験で社長に会う前からどんな社長なのか想像がつきました。

社長に会ってお話をうかがうと、「あんのじょう」と思わず心で叫びました。

見た目も人柄がにじみでています。


      <さわやかな好青年 杉田社長>

今日は初回訪問だったので、経営理念、社長の思い、ビジョン等をヒヤリングしました。

ここで、ハーベストタイムのCREDOを紹介します。

HarvestTime our CREDO ~一番大切な行動の指針~

 お客様に笑顔になって頂くために、ハーベストタイムでは「いい場」

を作ることを何よりも大切にしています。「いい場」とはみんなが笑顔

で生き生きと働ける職場、一番輝いた自分でいられる仲間。「いい場」

を作るための行動指針、言い換えればハーベストタイムの憲法のようなものです。

●お客様に笑顔になって頂くことに日本で一番真剣!

●ONE FOR ALL,ALL FOR ONE.

●いつでもみんなに笑顔で挨拶

●どんなことにも感謝。当たり前の事なんてないから・・・

●みんなの心を大切にする

●自分たちの両親のために幸せになる。だから一生懸命働こう!

最強のチームの作り方

人生最高の仲間を作りたい。

ハーベストタイム創業の一番の思いでした。毎日試行錯誤、時に衝突と涙を繰り返しながら、

究極のチームを目指しています。それは、クレドの実践であり、月に一度の社員リクリエーション

であり、社員旅行であったりします。そして私たちは今、ハーベストタイムというお店が

お客様と一緒に創る最高のコミュニティーとなることを目指しています。

以上がハーベストタイムの経営理念、杉田社長の思いです。

正直すごいと思いました。

ここまで志をもって経営されているケーキ屋さんがあるんですね。

このことを社長は毎日社員に語っているとのことです。

だから、心のこもったお見送りや満面の笑みの挨拶ができているんですね。

以前ブログに載せた美容室のバグジーの社長と似た考えをされています。

美容室バグジー

ところで本題ですが、売上も順調に伸び、従業員も増えて行ってる中、

ITの必要性を社長が感じているとのことです。

色々な経営情報が見える化できるようにされたいとのことです。

まずは、ITコーディネータの手法を用いて、経営課題を明確にし、IT化の優先順位を

つけていくことにしました。

次回は従業員も入ってもらってSWOT分析をする予定です。

最終的には経営革新計画の承認まで目指します。

これから伸びていく企業を支援するのは本当に楽しいですね。

私自身の経営にも大変参考になります。

次回が楽しみです。また、報告します。


ハーベストタイム

住所:広島市安佐南区山本2-13-12
電話:082-871-2228
オープン:10:00~20:00
クローズ:毎週月曜日(祝日の場合は翌火曜日)
   第3火曜日   

↓安西事務機のホームページ↓↓


↓クリックお願いします!↓↓↓ブログランキング↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ人気ブログランキングへ

挨拶は本当に大切~高野登さんの講演で気づいたこと~

2010年08月23日 13時00分51秒 | 組織のモチベーションアップ
挨拶は本当に大切~高野登さんの講演で気づいたこと~

ツイッターでフォローしている岡崎社長(カエルカンパニー)と板坂社長(タイアンドギー)が、

リッツカールトン日本支社長の高野登さんの講演をツイッターで紹介されていました。

とにかくべた褒めだったのでリンクされているユーチューブを見ました。

岡崎社長のブログで紹介されていた通りとても爽やかで空気清浄機のような人でした。

岡崎社長のブログ

そこで話されていることがとても共感できることで、「そうか!」と思わず叫びました。

当社は営業会社なので、挨拶のことについてはいつもいつも口をすっぱくするぐらい

注意をしていました。特に、幹部の声が小さく気になっていました。

(私は昔から声をはって挨拶しています)

このユーチューブの講演の中で、「ウェットブランケット」という火を消してまわる

人がいるとのことを言われていました。特に若手がキチンと挨拶できないのは、

この「ウエットブランケット」ではないかと確信しました。

「社長が挨拶、挨拶といっとるけど挨拶してどうなるん」という火消し人の深層心理が

働いているのだと思います。

私は幹部達より沢山経営を勉強しています。色んなところで挨拶の重要性を確信しています。

それがまだまだ幹部に伝わっていないのだと思います。

幹部に伝え、しっかり教育することが私の使命だと思います。

まずは今度の会議で以下のユーチューブを見せて、挨拶の重要性をキチンと伝え

実践ができるように、声だしの練習もしてもらう予定です。

結果はまた報告します。




P.S.やっぱり、ツイッター、ブログ、ユーチューブ等のITはすごいですね。

色んな役立ち情報もリアルタイムに入ってくるし、講演に行かなくても、同じ効果が得られ

るだからね。使い倒さない手はない。


↓安西事務機のホームページ↓↓


↓クリックお願いします!↓↓↓ブログランキング↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ人気ブログランキングへ

無料のソフトを使いたおそう!「ローコストIT経営研究会」

2010年08月21日 07時58分28秒 | システムコンサルティング
ITコーディネータ協同組合


無料のソフトを使いたおそう!「ローコストIT経営研究会」

当社は、広島ITコーディネータ協同組合の組合員です。

広島ITコーディネータ協同組合のホームページ

その組合で立ち上がった「ローコストIT経営研究会」を紹介します。

世の中には無料や低価格の便利なソフトウェアが沢山あります。

これらをビジネスに使えないかどうか実際に使ってみて検証してみようという研究会です。

また、ローコストITを以下の視点で検証し、ノウハウとしていきます。

1.できるかぎりオープンソースを活用

2.企業のIT成熟度に合わせたものを選ぶ

3.開発者のサポートが充実していたり、操作が簡単で手離れの良いもの

4.企業の業務プロセスがパッケージの機能に合わせやすいこと


以下のどの企業にも共通する経営課題ごとにソフトを分類していきます。

1.売上拡大・新規開拓

 ホームページ、ブログ、ツイッター、グループウェア、顧客管理

2.既存事業の転換

 販売管理、仕入・在庫管理、SCM、EDI

3.商品・サービス力強化

 マーケット分析、顧客分析、CTI

4.工期短縮・スピード経営

 生産管理、グループウェア

5.コスト削減

 業務可視化ツール、グループウェア

6.組織・社員のやる気と能力向上

 グループウェア、スマートフォン

7.リスク管理
 
 情報セキュリティ



実証検証していくソフトウェア(案)

グループウェア
AIPO

Thetis


顧客管理
シュガーCRM


オフィス
オープンオフィス

キングソフト


セキュリティ
セキュリティエッセンシャルズ

アバスト

AVG

AVIRA


無料のソフトはリスクがあります。

その無料ソフトを提供する会社の情報、無料で提供する意図をしっかり把握する

必要があります。

この辺のこともしっかりと研究します。

まだ研究会1回目なので、次回以降どんどん情報収集をしていき

ノウハウを蓄積していきます。



↓安西事務機のホームページ↓↓


↓クリックお願いします!↓↓↓ブログランキング↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ人気ブログランキングへ

「きりとれーる」導入事例

2010年08月20日 19時53分28秒 | 話題の事務機器紹介
自動ミシン目カッター「きりとれーる」



1.複写式の納品書から単票(コピー用紙)に。
  業務の円滑化とコストダウンに成功。

A社様(製造業)

A社様では、これまでドットインパクトプリンタを使用して複写式の納品書を出力していました。

納品書の出力は毎日の作業ですが、過去にはプリンタが故障して業務がストップしてしまっ

たことがあるそうです。そこでA社様は、「きりとれーる」の導入を機に、納品書そのもの

を大きく変更することにしました。

すなわち、ドットインパクトプリンタによる複写式の納品書発行を止め、レーザープリンタ

で出力することにしたのです。レーザープリンタなら社内に複数台ありますので、トラブル

時にも円滑に対応が可能だということです。

また、あらかじめミシン目の切り取り加工が入っている用紙は高いので、「きりとれーる」

で市販のコピー用紙にミシン目加工を施すことで、コストメリットがさらに高まりました。

システム変更と「きりとれーる」の導入で、業務の円滑化とコストダウンに成功した好事例です。


2.専用用紙からコピー用紙へ。用紙代が1/10に。
B社様(卸売業)

B社様では、今まで市販の販売管理ソフトを使用して、納品書や領収書、出荷明細書などを

出力していました。 用紙は、ソフト会社のミシン目加工入り専用用紙(罫線付き)を使用

していたのです。

今回、B社様にて消耗品のコストダウンを検討されるなか、罫線など全般の印字も社内で行

えるよう、ソフトを変更されました。印刷は全てモノクロとし、用紙もコピー用紙に変更さ

れたのです。

そして、ミシン目加工はもちろん「きりとれーる」。消耗品である用紙代を、見事1/10程度

に削減することに成功したのです。


3.EIAJ標準納品書の課題をクリア

C社様(物流業)

C社様では、EIAJ標準納品書を出力するため、専用のミシン目入り白紙用紙を購入しておら

れました。しかし、コストがかかるうえ、プリンタの紙詰まりトラブルが発生したり、高価

なミシン目入り用紙の出力ミスなどの問題があり、悩んでおられました。

そこでC社様では、市販のコピー用紙に出力したのち「きりとれーる」でミシン目加工を行

うことで、全ての課題をクリアすることができました。


4.必要なときに必要な量を。コストダウンと無駄の軽減に成功。

D病院様

D病院様には、1日約200名の外来患者が来られます。会計の際にお渡しする領収書(処方箋)

に専用のミシン目入り白紙用紙を使用し、印刷しておられました。

最低1ヶ月から2か月分の専用ミシン目入用紙をまとめて購入しておりましたが、コストがか

かるうえ、管理状態が悪いとミシン目用紙がちぎれて使い物にならないケースも多かったよ

うです。

そこで、「きりとれーる」を導入し、必要な時に必要な量だけコピー用紙にミシン目加工を

することで、消耗品のコストダウンと無駄の軽減に成功することができました。



ライオン事務器「きりとれーる」

定価198,000円(税別)


↓安西事務機のホームページ↓↓


↓クリックお願いします!↓↓↓ブログランキング↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ人気ブログランキングへ


まだまだ経費は削減できる!自動ミシン目カッター「きりとれーる」

2010年08月19日 17時16分48秒 | 話題の事務機器紹介
自動ミシン目カッター「きりとれーる」



ほとんどの企業が納品書、請求書はまだまだ紙で印刷されています。

毎日かかるその経費が意外に高いんですよね。

当社で販売している奉行やPCA等のパッケージメーカーの提供している

ミシン目の入った専用納品書は1枚20円程度します。

これを普通のコピー用紙で印刷できれば、0.5円で済むんです。

なんと!約40分の1の経費になります!

実は当社の伝票も4枚複写を使用し、ドットプリンターで印刷しています。

これをコピー用紙に変更すれば、何十万円も年間で経費削減になります。

汎用のコピー用紙に伝票を印刷したものを、ミシン目を入れてカットできる画期的な

機械がライオン事務器の新製品「きりとれーる」です。

この不景気の中、色々な経費の削減をされているはずです。

まだまだ気がついていない削減できるものがあるんです。

ぜひ、一度御社の伝票を確認してみてください。


ライオン事務器「きりとれーる」

定価198,000円(税別)

分かりやすい動画はこちら↓




↓安西事務機のホームページ↓↓


↓クリックお願いします!↓↓↓ブログランキング↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ人気ブログランキングへ


中小企業憲章学習会

2010年08月11日 09時53分35秒 | 経営コンサルティング
中小企業憲章


昨日、広島県中小企業家同友会の中小企業憲章の学習会に参加しました。


      <講師の話に真剣に聞き入る会員>

恥ずかしながら、中小企業憲章というもがあるのは知っていましたが、

内容について良くわかっていいませんでした。

実は、この中小企業憲章は、全国の中小企業家同友会の先輩達が約7年前

から作成に携わっておられたとのことです。


         <基本理念、基本原則>

同友会には1年前に入ったのですが、こんなすごいことをする団体だと知りません

でした。今は会員として、誇りに思っています。

中小企業憲章とは、中小企業の役割と、中小企業政策の基本的な考え方及び方針を

明確にしているもので平成22年6月18日に閣議決定されました。

この中小企業憲章を拠り所とし、各市町村で中小企業振興条例がつくられるとのこと。

これにも、全国の同友会がかかわっていくとのことです。

広島市でも条例をつくるために、色々と活動をされているとのことです。

広島市の中小企業が元気になる条例をつくるために、政策委員の一員として色々と勉強し

て頑張って行きたいと思っています。

私の会社は、事務機の販売会社です。広島市の登録業者ですが、広島市の事務機

案件はほとんど東京本社の大企業が価格だけで受注している状況です。

中小企業憲章の行動指針の五に以下のことが書いてあります。

五、公正な市場環境を整える。

中小企業の正当な利益を守る法令を厳格に執行し、大企業による代金の支払遅延・減額を防

止するとともに、中小企業に不合理な負担を招く過剰な品質の要求などの行為を駆逐する。

また、国及び地方自治体が中小企業からの調達に配慮し、
受注機会の確保や増大に努める。


広島市にもぜひ現状を良く理解し、中小企業憲章に基づく条例作成に前向きに動いて

もらいたいと思います。

もちろん、中小企業も弱者保護の考えだけでなく、付加価値を上げてお客様に選ばれる

努力は必要だとも思っています。

中小企業憲章を理解すると、政府の事業仕分けに対しても不満があります。

私の尊敬する竹内先生のブログにも以下の記事があります。

本当にいいのか、廃止判定された創業塾・経営革新塾

政府も本当にキチンと中小企業憲章を理解し、現場の実情をしっかり把握して国家の舵取り

をしてほしいものです。

学習会の後は、中華料理の敦煌にて交流会がありました。

政治談議で大いに盛り上がりました。



↓安西事務機のホームページ↓↓


↓クリックお願いします!↓↓↓ブログランキング↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ人気ブログランキングへ

平成22年広島市原爆死没者慰霊式・平和祈念式

2010年08月05日 17時25分15秒 | 平和について想うこと
平成22年広島市原爆死没者慰霊式・平和祈念式



明日、65回目の広島市原爆死没者慰霊式・平和祈念式が行なわれます。

当日は近寄ることも難しいので、今日行って写真を撮ってきました。


     <原爆ドーム>

私の父は被爆者です。

4年前に亡くなりましたが、亡くなる2ヶ月前の8月6日に色々な話を聞きました。

当時父は中学生で、当日は学徒動員で己斐の工場で働いていたとのこと。

本人は建物が影になってゲガひとつしなかったそうです。そして、原爆が落ちてすぐに

黒い雨の降るなか自分の家まで歩いて帰ったとのこと。

橋は全て落ちており、川には死体が沢山流れており、まるで地獄だったとのこと。

水!水!と叫んでいる火傷だらけの人が沢山いたとのこと。

数日たって川の死体には、海老がむらがっていたとのこと。

「じゃけーわしは海老が食えんようになったんじゃ」と。

学徒動員は交代制で、3分の2の生徒は学校に行っており、学校に行っていた友達は全員

死んだとのことです。

父は運が良かったのです。

父はその時死んだ友人に誓ったとのこと。

「みんなを殺した鬼畜米兵に絶対仕返しをしちゃる」と!

77歳で亡くなる2ヶ月前に涙ながらに話をしてくれました。

父から初めてそういう話を聞きました。ずっと封印していたんだと思います。

でも最後に私に伝えたかったのかもしれません。

今の平和は沢山の犠牲者があってあるんです。

日本人、広島市民はそのことをけっして忘れてはいけないと思います。


世界中の皆様 幸福に成れ 戦争はするな

安らかに眠ってください
過ちは繰り返しませぬから




↓安西事務機のホームページ↓↓


↓クリックお願いします!↓↓↓ブログランキング↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ人気ブログランキングへ


ブラザーナイター~8月3日広島vs横浜戦~

2010年08月04日 09時29分20秒 | 日記
ブラザーナイター


昨日、ツイッターでお知らせした通り、ブラザーさんに招待されて広島vs横浜戦に

行きました。当社の社員がカープ選手に記念品を贈呈しました。

ビデオをキチンと撮ろうと思ったのですが、電光掲示板の名前を撮っている間に

肝心の贈呈する瞬間を撮り逃がしてしまいました。

あせってしまっていたので、ブレブレの画像になりました。

酔ってしまうかもしれませんが、見てください↓




肝心なことを忘れていました。

試合は5対1で広島が勝ちました!

よかった、よかった。

「広島は1-1の同点で迎えた3回裏、梵の犠飛で勝ち越しに成功すると、6回には嶋の8号

ソロ、石原の適時打、東出のスクイズで3点を追加しリードを広げた。投げては、先発・篠

田が6回1失点の好投で今季5勝目。広島は球宴前の7月21日以来の勝利で、連敗を6で止め
た。」
                         Yahoo!スポーツの記事より

今回招待していただいたブラザーさんに感謝してもう一度宣伝します。

↓ブラザーさんの宣伝はこちら↓





↓安西事務機のホームページ↓↓


↓クリックお願いします!↓↓↓ブログランキング↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ人気ブログランキングへ

現代風水研究会~室内のレイアウトにおけるポイント~

2010年08月03日 10時44分55秒 | 風水研究
研修後の交流会


昨日、現代風水研究会に参加しました。

入門講座全6回のうち昨日は第5回で、「室内におけるレイアウトのポイント」でした。

風水の考えかたに、「住まいは第3の皮膚である」というものがあります。

第1の皮膚はもちろん実物の皮膚で、これを剥がされたり、火傷をすると(広い面積)

人間は生きていけません。第2の皮膚は衣服であり、これも季節に合わせて適切な物を

着ないと病気になります。(特に冷えが問題)第3の皮膚が住まいであり、ここにも問題

があると病気になるというものです。1日のうちかなりの時間身をおくことになる「オフィス」

も住まいと同様に健康や運勢に大いに影響しています。その具体的なポイントを今回は

分かりやすく説明してもらいました。

ポイントは4点あります。

1.玄関

 玄関は氣の入口。大きいことと、回りから見ても良くわかることが重要。門と玄関はずれ

ていないといけない。奥まったところに玄関がある場合は、照明等で明るくする必要がある。

 ・マンションの場合、エレベーターの所にある玄関は凶
 
 ・玄関の正面に階段があると凶

 ・玄関の正面にトイレがあるのは凶(下図のように開く入口が正面である)

 ・靴が散乱し、ゴミや不要なものがある玄関は凶


             <玄関と寝室の図>
2.寝室

 ・ドアとベットの頭の位置が直面しているのは凶

 ・ガラスが近い場合は、厚手のカーテンをつける

 ・梁の下に頭が来るのは凶
 
 ・寝室に剥製を飾るのは凶

 ・寝室に仏壇を置くのは凶


            <寝室とトイレの図>

3.トイレ

 ・トイレが家の中心にあるのは凶

 ・階段の下にあるトイレは凶

 ・鬼門のトイレは問題無し

 ・トイレの清掃は徹底すること

4.台所

 ・ガスレンジと玄関が直面するのは凶

 ・ガスレンジとトイレが直面するのは凶

 ・ガスレンジと寝室が直面するのは凶

 ・電磁調理器には電磁波対策が必要(炭を置くと良い)

 ・シンクは清潔にすること

これらは、オフィスにも共通して言えることです。氣の流れ、衛生面、心理面を総合的に

考慮した中国古来の知恵だと思います。ぜひ、みなさんのオフィスに風水も取り入れて、

健康で儲かる企業になってもらいたいと思います。

ヨーロッパでも風水は利用されています。

研修の後は恒例の交流会で大いに盛り上がりました。(11名参加)


↓安西事務機のホームページ↓↓


↓クリックお願いします!↓↓↓ブログランキング↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ人気ブログランキングへ