株式会社オフィス総合研究所

オフィスの様々な悩みを発見し、解決する手法を研究します
研究成果をもとに、実践的なコンサルティングを行います

快適オフィスのための空間寸法とは?

2015年03月31日 14時57分13秒 | オフィスデザイン
快適オフィスのための空間寸法とは?
 
オフィスのレイアウトを考える時、
通路幅が非常に重要になります。
 
机や椅子の必要な数、サイズだけを
確認してレイアウトを考えてしまうと、
狭くてとても使いにくいオフィス
になってしまします。
 
その時の目安になるのが、
標準的な人の寸法です。
 
 
これらを考慮して、以下の基準が
考えられています。
 
参考図書 「オフィスプランニング用語集」(JOIFA、オフィスデザイン研究会)
 
1.座った時の椅子と机の幅:450mm
  400mmで考えることもありますが、
  少し狭い感じがします。
 
2.デスクとデスクの間:900mm
  450mmの人間が通るとき、
  450mmの余裕が必要。
 
3.メインの導線:1200mm
  常に2人が往来するメインの
  導線は、1200mmは必要。
 
4.机の後の保管庫との距離:1000mm
  ラテラル書庫の引き出しに400mm、
  机と椅子の間に600mm必要。
 
これらの標準的な通路幅を考えてレイアウトを
作成したら、オフィスのスペースが足らなくなる
ことが良くあります。
 
その際は、働き方を考慮して、最適な机、
椅子のサイズ、種類を決めていけば、
解決する場合があります。
 
以前の記事を参考にしてください。
 
 
 
その他、様々な状況で、色々な解決策があります。
オフィスのレイアウトでお悩みの際には相談ください
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

広島でオフィスに関する様々なお悩みを解決するコンサルティングをしています。

・どんなITシステムを導入すればよいか迷った時

・オフィスの移転、新築、リニューアル、レイアウト変更をしたいと思った時

・オフィスの整理・整頓を徹底したい時

・会議の効率化を図りたいと思った時                  

・オフィス用品の調達を効率化したいと思った時          

お気軽に相談ください。       株式会社オフィス総合研究所 代表取締役所長

                                  西原 州康

                        ホームページ→

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

↓↓↓↓親会社の安西事務機↓↓↓↓



↓クリックお願いします!↓↓↓ブログランキング↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ人気ブログランキングへblogram投票ボタン


パーティションでオフィスの困ったを解決!

2015年03月30日 10時32分09秒 | オフィスデザイン
パーティションでオフィスの困ったを解決!
 
オフィスには様々な問題があります。
快適に仕事をするためには、
それらの問題を解決することが重要です。
 
パーティション(間仕切り)で解決できる
課題は、以下の3つがあります。
 
1.セキュリティが無い
 
 出入り口に何も施されておらず、
 社外の人が自由に出入りできる
 状態になっている。
 
 
 社外の人が入れるエリアが不明確で、
 誰でも入れる状態であると、個人情報や
 社外秘の情報が漏れてしまう原因になります。
 書類を持ち帰られなくてもデジカメやスマホで
 撮影される場合もあります。
 
そこで、パーティションでゾーン分け
をすることにより、来客ゾーンと社内ゾーン
が明確になり、セキュリティが確保できます。
 
 <受付に内線を置き、社内の人を呼び出す>
 
2.音漏れが気になる
 
 重要な打ち合わせの内容が隣のブースに
 筒抜けになってしまう。
 
 
 人事情報や極秘プロジェクト等社内の
 人間でも聞かれると問題になることが
 あります。
 
そこで、天井まである間仕切でしっかり
区切られた会議室を作れば、音漏れを
気にすることなく、大事な会議に集中できます。
 
<音は遮断し、誰がいるかはわかる会議室>
 
○視線も音も遮断したい
○誰がいるかはわかって音だけを遮断したい
○視線だけを遮断したい
 
それぞれによってパーティションの種類は
変わってきます。
 
3.オフィスがごちゃごちゃ
 
 執務スペースと打ち合わせスペースが
 隣り合わせになっていて、業務に支障が
 起こる。
 
 
 つねに、色々な音や声、人の往来で
 集中して打ち合わせできない。
 
そこで、パーティションで執務スペースと
打ち合わせスペースを明確化し、
より集中しやすい環境をつくる。
 
<執務スペースと打ち合わせスペースの区分け>
 
また、パーティションは高さにより用途が変わってきます。
目安は以下の通りです。
 
H1800以上:立ち上がっても見えない高さ
 立ち上がっても見えない高さで、セキュリティも
 かねて空間をしっかり区切る場合や個室をつくる
 場合に使用します。
 
H1500~H1600:立ち上がると人の気配がわかる高さ
 目線は合わないものの、そこに人がいるのが
 確認できるので、オフィス内でコーナーを区切るのに
 向いています。
 
H1000~H1100:座っても見える高さ
 着席時、視線を落とせば作業に集中でき、
 視線を上げれば周囲とのコミュニケーションが
 図れます。
 
以上、オフィスの課題や目的によって最適な
パーティションを選んで、快適なオフィス空間を
つくってください。
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

広島でオフィスに関する様々なお悩みを解決するコンサルティングをしています。

・どんなITシステムを導入すればよいか迷った時

・オフィスの移転、新築、リニューアル、レイアウト変更をしたいと思った時

・オフィスの整理・整頓を徹底したい時

・会議の効率化を図りたいと思った時                  

・オフィス用品の調達を効率化したいと思った時          

お気軽に相談ください。       株式会社オフィス総合研究所 代表取締役所長

                                  西原 州康

                        ホームページ→

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

↓↓↓↓親会社の安西事務機↓↓↓↓



↓クリックお願いします!↓↓↓ブログランキング↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ人気ブログランキングへblogram投票ボタン


核の平和利用は表向き?

2015年03月29日 10時01分23秒 | 原発について想うこと
<青森県六ヶ所村再処理工場>
核の平和利用は表向き?
 
青森県六ヶ所村の再処理工場が来年の春
稼動するとのことです。

以下が再処理工場の概要です。
 
日本の原子力発電所で燃やされた使用済み核燃料を集め、
その中から核燃料のウランとプルトニウムを取り出す
再処理工場である。
最大処理能力はウラン800t/年、
使用済燃料貯蔵容量はウラン3000t。
2010年の本格稼働を予定して、現在はアクティブ試験という
試運転を行っている。
試運転の終了は当初2009年2月を予定していた。
しかし、相次ぐトラブルのため20回延長。
2013年12月には、2014年10月に完成時期を設定している
これら延期のため、当初発表されていた建設費用は
7600億円だったものが、2011年2月現在で2兆1930億円
と約2.8倍以上にも膨らんでいる。

                      ウィキペディアより

国は2兆円以上もかけて何をしようとしているのか?

核のリサイクルということですが本当の目的はなんなのか?


リサイクルの流れは上記のようです。
原発からでる核の廃棄物を再処理工場に
もって行き、ウランとプルトニウムを抽出して
再利用するというものです。

そこで、問題になるのがプルトニウムです。
原発事故のニュースでもほとんど取り上げられる
ことがないプルトニウムですが、核兵器の原料として
非常に優れている物質です。
(なぜマスコミは取り上げないのか?)

六ヶ所村の再処理工場では、年間800トンの使用済み
燃料から原爆1000発以上を作ることができる8トンの
プルトニウムを取り出すことができるとのこと。

しかも、プルトニウムは毒性が強く、半減期は
2万4千年とのこと。
一度汚染されると、取り返しがつかないことになりますね。

そして、再稼動の目処が立っていない高速増殖炉「もんじゅ」ですが、
これも何のために巨額の資金が投入されているのでしょうか?

               <高速増殖炉もんじゅ>

もんじゅについては、以下のような意見もあります。

もんじゅの真の理由は、高速増殖炉を使うことで
純度が高く(純度98%)再処理が簡単な
軍事用のプルトニウムがブランケットにわずかに
でもできこれを軍事利用することである。

日本の核武装化をいちばん望んでいるのはアメリカであり、
対中共戦略がその理由である。
中国は冷戦後、核戦略の対象をモスクワから南方海域に
移しており、万が一、南方海域でことが起きた場合に
アメリカが直接中国と衝突するのを避ける目的で、
日本に核武装させる戦略を持っていると主張している。

                            ウィキペディアより

国はなんのためにこんな施設を作ろうとしているのか?

今日本が保有するプルトニウムの量は47トンとのことです。
長崎型原爆の6000発分だとのことです。

日本は武器輸出で儲ける方針を掲げました。
プルトニウムも核保有国に売りさばいて行くのか?
日本が核兵器を作ろうとしているのか?

私達の知らない世界で、恐ろしいことが着々と
行われているようで、とても心配です。

唯一の被爆国日本の国民全員が関心を持って
もらいたいと思います。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

広島でオフィスに関する様々なお悩みを解決するコンサルティングをしています。

・どんなITシステムを導入すればよいか迷った時

・オフィスの移転、新築、リニューアル、レイアウト変更をしたいと思った時

・オフィスの整理・整頓を徹底したい時

・会議の効率化を図りたいと思った時                  

・オフィス用品の調達を効率化したいと思った時          

お気軽に相談ください。       株式会社オフィス総合研究所 代表取締役所長

                                  西原 州康

                        ホームページ→                                         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

↓↓↓↓親会社の安西事務機↓↓↓↓



↓クリックお願いします!↓↓↓ブログランキング↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ人気ブログランキングへblogram投票ボタン


大塚家具、久美子社長が続投!

2015年03月28日 18時21分22秒 | 経営コンサルティング
大塚家具、久美子社長が続投!
 
ついに総会で決着がつきましたね。
 
久美子氏自身の続投と父で創業者の
勝久会長の退任を求める議案が議決権の
61%を得て可決されたました。
 
今後は、勝久会長が推進してきた会員制
高価格路線と決別し、中価格帯の商品を
強化する経営モデルを加速するとのことです。
 
私自身は、勝久会長のやり方の方が良いと
思っていました。
 
私の考えた戦略は、今よりもさらに富裕層に
ターゲットをしぼって、中途半端な店員には辞めてもらい、
カリスマ店員だけに対応させるという案です。
 
 
久美子社長がターゲットとする中価格帯には、
ニトリやイケアという巨大な敵がいます。
 
同じ土俵で戦えば、巨大な敵に体力で負けて
しまうのは明らかなような・・・
 
大多数の株主が賛同したからには、勝算の高い
戦略を久美子社長が提示したのでしょうか?
 
これからは元会長派の冷遇がはじまることに
なるのでしょうね。
 
そうすると、カリスマ店員も居場所がなるなり、
せっかくの大塚家具の強みもなくなると思います。
カリスマ店員から買っているお客様も一緒に
なくなる可能性もあります。
 
それにしても、今後の結果がどうなるか、
とても興味があります。
 
今後どのような戦略を久美子社長が取って行くのか
しっかり見届けていきたいと思います。
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

広島でオフィスに関する様々なお悩みを解決するコンサルティングをしています。

・どんなITシステムを導入すればよいか迷った時

・オフィスの移転、新築、リニューアル、レイアウト変更をしたいと思った時

・オフィスの整理・整頓を徹底したい時

・会議の効率化を図りたいと思った時                  

・オフィス用品の調達を効率化したいと思った時          

お気軽に相談ください。          株式会社オフィス総合研究所 代表取締役所長

                                               西原 州康

                               ホームページ→                                                     

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~                  

↓↓↓↓親会社の安西事務機↓↓↓↓


↓クリックお願いします!↓↓↓ブログランキング↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ人気ブログランキングへblogram投票ボタン


成功する経営者の特徴

2015年03月27日 08時51分46秒 | 商売の基本
<マズローの欲求5段階説>
成功する経営者の特徴
 
私がマズローの欲求5段階説を知ったのは、
中小企業診断士の勉強を始めた時でした。
 
その時は、ものすごく自分の腑に落ちて、
何かにつけてこの理論に結びつけて色んな事
を考えていました。
 
診断士の合格後も色々な成功した経営者の話や
本田宗一郎、井深大、松下幸之助、稲盛和夫等の
偉大な経営者の本を読んで経営の勉強をすると、
やはり最後はマズローの理論に行きつきます。
 
優れた経営者は全て自己実現者なんだと。
私は自分のことはさておき、何でも分析する
ことが好きなんです。
 
マズローによると、自己実現者の特徴は以下の
15項目あるとのことです。
 
1.現実をより有効に知覚し、より快適な関係を保つ
2.自己、他者、自然に対する受容
3.自発性、単純さ、自然さ
4.課題中心的
5.プライバシーの欲求からの超越
6.文化と環境からの独立、能動的人間、自律性
7.認識が絶えず新鮮である
8.至高なものに触れる神秘的体験がある
9.共同社会感情
10.対人関係において心が広くて深い
11.民主主義的な性格構造
12.手段と目的、善悪の判断の区別
13.哲学的で悪意のないユーモアセンス
14.創造性
15.文化に組み込まれることに対する抵抗、文化の超越
 
                      ウィキペディアより
 
真に成功した経営者には、上記の15項目がほとんど
当てはまると思います。
 
さらに興味深いのは、マズローは自己実現者の次の
ステージには、自己超越者がいると。
 
先ほど挙げた偉人達は、自己超越者であったと確信しています。
 
自己超越者の特徴は、以下の11項目とのことです。
 
1.「在ること」(Being)の世界について、よく知っている
2.「在ること」(Being)のレベルにおいて生きている
3.統合された意識を持つ
4.落ち着いていて、瞑想的な認知をする
5.深い洞察を得た経験が、今までにある
6.他者の不幸に罪悪感を抱く
7.創造的である
8.謙虚である
9.聡明である
10.多視点的な思考ができる
11.外見は普通である(very normal on the outside)
 
マズローによると、このレベルに達している人は人口の
2%ほどであり、子供でこの段階に達することは不可能である。
マズローは、自身が超越者だと考えた12人について
調査し、この研究を深めた。
                       ウィキペディアより
とのことです。
 
昨日のブログでも紹介した川中社長もそのお一人だと
思います。
 
何のために経営しているのか?
何をするために生まれたのか?
 
そこをじっくり考えて、コツコツ地道に努力する
ことで、自己超越者になれるのだと思います。
私も頑張ってみます。
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

広島でオフィスに関する様々なお悩みを解決するコンサルティングをしています。

・どんなITシステムを導入すればよいか迷った時

・オフィスの移転、新築、リニューアル、レイアウト変更をしたいと思った時

・オフィスの整理・整頓を徹底したい時

・会議の効率化を図りたいと思った時                  

・オフィス用品の調達を効率化したいと思った時          

お気軽に相談ください。          株式会社オフィス総合研究所 代表取締役所長

                                               西原 州康

                               ホームページ→

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

↓↓↓↓親会社の安西事務機↓↓↓↓



↓クリックお願いします!↓↓↓ブログランキング↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ人気ブログランキングへblogram投票ボタン


広島県中小企業家同友会新入社員研修2015

2015年03月26日 15時35分44秒 | 採用活動
広島県中小企業家同友会新入社員研修2015
 
今日から3日間、広島県中小企業家同友会の
新入社員研修が行われます。
100名、34社の参加です。
 
安西事務機の新入社員も参加します。
 
この新入社員研修は、同友会の共同求人を
行う企業が手作りで行っています。
 
しかしながら、歴史も長いし、常に研修内容が
改善されているので、とても優れたものに
なっています。
 
今回が初参加だったので、本当にビックリ
しています。
 
まずは、挨拶から、
 
 
やはり、声が小さいので、何回もやり直しです。
 
その後、他己紹介、基調講演と続きます。
 
基調講演の講師は、(株)EVENTOSの川中社長で
演題は、「アンコールのある人生を!」
でした。
 
 
何回か川中社長の話は聞いたことがありますが、
今回も大変感動しました。
 
新入社員の心に響いたと思います。
新入社員にこの講演を聞いてもらうだけでも、
本当に価値があると思います。
 
少しだけ内容を紹介します。
 
なんのために働くのか?
 
今の学生になんのために働くかアンケート取ると
ほとんどが「大学を卒業したから」と答えるとのこと。
笑い話のような本当の話。
学校の教育が悪いのか、将来の夢が無いと。
 
自分が幸せになるため、自分の夢をかなえるために
働いてほしいと。
 
コミュニケーション能力
 
今の学生は、指示されたことや注意されたことは
素直に聞けるし、すぐに行動に移せる。
受信力は優れていると。
 
しかし、自分がこうしたい、こう思うという
発信力が不足していると。
ぜひ、会社にはいったら、自分の考えを
発信してほしいと。
 
ありがとうの反対言葉は
 
ありがとうの反対言葉は、当たり前」
であると。
 
毎日お母さんが食事を作ってくれるのも当たり前。
毎月給料をもらえるのも当たり前。
休みが取れるのも当たり前。
教育してくれるのも当たり前。
 
「当たり前」だから、「ありがとう」が言えない。
どんどん、ありがとうを言おうと。
感謝を言葉にしようと。
 
チャレンジミスを!
 
見逃し三振ではなく、空振り三振をしろと。
失敗を恐れず、チャレンジしろと。
 
チャレンジしてミスした場合は、まわりが
なんとかしてあげようと可愛がられる。
 
チャレンジしないミスは誰も気にかけて
くれないと。
 
アンコールのある人生を!
 
もう一回生まれ変わっても同じ人生を送りたい
と思えるように精一杯生きようと。
悔いが残らぬように、自分の夢に向かって
突き進もうと。
 
こんな内容でした。
(すみません、あまり正確ではないかも)
 
とにかく、一言一言に言霊のある人です。
一言一言、心にに響きました。
 
新入社員が何を感じてくれたか。
質問してみます。
 
あと2日あります。
新入社員には頑張ってもらいたいです。
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

広島でオフィスに関する様々なお悩みを解決するコンサルティングをしています。

・どんなITシステムを導入すればよいか迷った時

・オフィスの移転、新築、リニューアル、レイアウト変更をしたいと思った時

・オフィスの整理・整頓を徹底したい時

・会議の効率化を図りたいと思った時                  

・オフィス用品の調達を効率化したいと思った時          

お気軽に相談ください。          株式会社オフィス総合研究所 代表取締役所長

                                               西原 州康

                               ホームページ→

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

↓↓↓↓親会社の安西事務機↓↓↓↓



↓クリックお願いします!↓↓↓ブログランキング↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ人気ブログランキングへblogram投票ボタン


働き方や空間に合わせたオフィスの椅子の選び方

2015年03月25日 09時28分35秒 | オフィスデザイン
働き方や空間に合わせたオフィスの椅子の選び方
 
快適なオフィスを作るには、椅子選びが
本当に大切です。
 
以前の記事はこちら
 
働き方や空間に合わせたオフィスの椅子の
選び方を紹介します。
 
大きく分けると3つの働き方や空間があります。
 
1.椅子を共用で使う営業マンや会議室の場合
 
外出が多くフリーアドレス(個人ごとの机を決めない)を
導入しているオフィスや会議室では、椅子を使う人が
不特定で決まっていません。
 
そこで問題になるのが、
 
 ○座るたびに自分に合わせた調整が必要で面倒
 
 ○前に座っていた人の温もりが残っていて不快
 
ということです。
これを解決できる椅子がコクヨのM4です。
 
 
 
座る人の体重に合わせて、最適なロッキングの強さ
自動的に調整する機能が付いています。
 
 
また、クッションのスリットが座面の熱を逃がし
いつでも快適な状態で使えます。
 
 
 
2.一日中座りっぱなしの技術者・内勤者の場合
 
一日に何時間も座ったままで、パソコンや書類
と向き合う技術者や内勤者にはこんな問題があります。
 
 ○いつのまにか姿勢が崩れてきている
 
 ○ずっと座ったままの姿勢で腰が痛い
 
これらを解決できる椅子が、コクヨのウィザード2です。
 
 
座のベース層に骨盤を支える面形状を設け、
その上にクッション層を乗せることで、安定した
姿勢の保持と、腰の前ズレを防止しています。
 
 
また、背骨のS字形状をサポートする背もたれの面の
形状を、個人差に合わせて調整可能なランバーサポート
を搭載しています。
 
 
3.スペースを有効活用したい狭いオフィスの場合
 
人数が多い、部屋が狭い等の理由で、スペース効率を
重視する場合、こんな問題があります。
 
 ○椅子が机からはみ出して通路が狭い
 
これらを解決できる椅子が、コクヨのイーザです。
 
 
通常の椅子の脚羽根の横幅は、600mm以上あります。
(ウィザードの場合650mm)
そこで、スペース効率を重視する場合は、脚羽根が600mm
以下の物を選びます。
イーザの場合は、595mmです。
 
机の横幅が1100mmと狭い場合も下肢空間にゆとりが
あります。
 
そのほかにも各メーカーの椅子には色々な特徴があり、
働き方や空間に合わせた椅子を選ぶ必要があります。
 
椅子選びに困った時には、ぜひ相談ください。
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

広島でオフィスに関する様々なお悩みを解決するコンサルティングをしています。

・どんなITシステムを導入すればよいか迷った時

・オフィスの移転、新築、リニューアル、レイアウト変更をしたいと思った時

・オフィスの整理・整頓を徹底したい時

・会議の効率化を図りたいと思った時                  

・オフィス用品の調達を効率化したいと思った時          

お気軽に相談ください。          株式会社オフィス総合研究所 代表取締役所長

                                               西原 州康

                               ホームページ→                                                     

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~                  

↓↓↓↓親会社の安西事務機↓↓↓↓


↓クリックお願いします!↓↓↓ブログランキング↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ人気ブログランキングへblogram投票ボタン


ワークスタイルで選ぶオフィスのデスク

2015年03月24日 11時24分13秒 | オフィスデザイン
ワークスタイルで選ぶオフィスのデスク
 
オフィスのデスクもワークスタイルによって
最適なデスクが変わります。
 
ワークスタイルには大きく3つのカテゴリーが
あります。
 
それぞれ最適なデスクを選ぶ基準を紹介します。
 
1.営業系
 オフィスにいるよりも外出が多い。
 デスク上の作業は比較的コンパクトでいい。
 
机上面のサイズ
 
 W1000mm X D600mm X H720mm
 
 営業が机上で使うものは、持ち運べる小型の
 ノートパソコンとA4サイズの書類が中心で、
 小さ目の机上で十分である。
 固定の電話を置かない企業も多く、スマホを
 内線替わりに使用する企業も多い。
 また、一人一人のスペースを小さくすることにより、
 営業同士のコミュニケーションが容易になる。
 
デスク周りの収納
 
 スタンダードテーブル+ワゴン
 
           
 
 収納書類は比較的少なく、顧客情報や製品情報
 はパソコンを使って入手する。
 見積もり作業が中心で、平机+ワゴンがあれば、
 収納スペースとしては十分である。
 
デスクの開放度
 
 明るいオープンデスク 
 
 集中を要する作業よりは、短い滞在時間内で
 タテヨコのコミュニケーションを取ることが重要である。
 また、椅子のポイントカラーと木目で明るい雰囲気
 にし、デスクトップパネルは設置せず、対面の人
 とも短い時間で報・連・相を取れようにする。
 
2.総務系
 
 オフィス内での業務が主である。また、あらゆる社内の
 書類が集約され収納書類は多い。
 
机上面のサイズ
 
 W1200mm X D700mm X H720mm
 
 総務の机には、テンキーのついた大型のノートパソコンや
 ワイド画面のデスクトップパソコンを利用することが多い。
 また、多機能の固定電話や手元に置いておきたい参考
 資料も多いので、机上のサイズは営業より大きくなる。
 
デスク周りの収納
 
 片袖机+デスク脇収納
 
 保管資料や参照資料が多く、手元においておきたい
 資料も多く、収納スペースは多くなる。
 デスクの袖収納以外にもデスク脇収納も必要になる。
 
 
 
デスクの開放度
 
 低めのデスクトップパネル(パネル高さ:350mm)
 
 考えたり事務処理など個人の作業と、仕事を共同で
 こなすためのチーム連携が日々必要である。
 視線を落とせば集中でき、視線を上げれば対面に
 座っている人の顔が見える低めのパネルで、
 個人作業もコミュミケーションもはかどる高さがベスト。
 
 
3.技術系
 
 オフィス以外に研究室などでも業務をする。
 大き目の書類や部品も扱う。
 
机上面のサイズ
 
 W1600mm X D750mm X H720mm
 
 大画面のディスプレイ(2面使用もあり)と高性能の
 大型デスクトップパソコンを使用する。
 また、大型の書類(A2サイズ)や専門文具等
 かさばる物が多く、最も広い机上スペースを必要とする。
 
デスク周りの収納
 
 片袖机
 
 作成資料の多くがパソコンや共同保管の壁面収納庫
 で管理されて保管されており、手元で保管する資料は
 限られている。
 基本的に片袖机の袖収納で十分である
 
 
デスクの開放度 
 
 高めのデスクトップパネル(パネル高さ:500mm)
 
 集中して業務をすることが多く 
 報・連・相は会議室など場所を変えて
 行うことが多い。
 業務に集中するために、高めのデスクトップ
 パネルをサイドにも設置し、ブース型にする。
 落ち着いたカラーを使用し、さらに集中度を高める。
 
 
以上の3種類の働き方によって、最適な
オフィス家具を選択することにより、オフィス
の業務は著しく効率化できます。
 
しっかり、現状のオフィスを調査して、最適なオフィス
家具を選択しましょう!
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

広島でオフィスに関する様々なお悩みを解決するコンサルティングをしています。

・どんなITシステムを導入すればよいか迷った時

・オフィスの移転、新築、リニューアル、レイアウト変更をしたいと思った時

・オフィスの整理・整頓を徹底したい時

・会議の効率化を図りたいと思った時                  

・オフィス用品の調達を効率化したいと思った時          

お気軽に相談ください。          株式会社オフィス総合研究所 代表取締役所長

                                               西原 州康

                               ホームページ→                                                     

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~                  

↓↓↓↓親会社の安西事務機↓↓↓↓


↓クリックお願いします!↓↓↓ブログランキング↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ人気ブログランキングへblogram投票ボタン


NASを過信してませんか?

2015年03月23日 08時24分32秒 | システムコンサルティング
NASを過信してませんか?
 
NAS(Network Attached Storage) を使っている
中小企業が増えています。
 
価格が安いですし、サーバーのようにITの知識が
ほとんど必要無なく、繋ぐだけで誰でもすぐに使えるからです。
 
当社のお客様でも、ネットで購入していつの間にか導入
されているとか、ネットで検索され、「これより安くなる?」
という問い合わせも良くあります。
 
設定は自分でやられると・・・
 
しかしながらここ最近、
「NASが壊れたのだけど修理できますか?」
という問い合わせが非常に増えています。
 
結構安いNASでも容量が何テラバイトもありますし、
RAIDというセキュリティを強化したものがほとんどです。
しかし、ハードディスクのようなモーターで回るものは、
いつか寿命が来ますし、何かの拍子で壊れることが
あります。
 
そこで、物理的にNASが壊れてしまったらどうなるか?
 
そのNASを復旧するには非常に工数もかかるし、
専門知識を要するので、専門の業者でしか
対応が困難です。
 
一般的には、その費用は20万円以上かかります。
(NASの状況により費用は異なります)
 
その見積もりを見てほとんどのお客様は
ビックリされます。
 
NASを過信しているからそんなことになるんですよね。
 
サーバーでもハードディスクは壊れるのが当たり前
という考えでバックアップシステムを考えます。
 
NASを使われるのであれば、全てでなくていいので
重要なファイルだけでもUSBメモリー等にバックアップ
を取るべきですね。
 (しかしながら、どれが重要かわからない企業が多い)
 
クラウドのストレージサービスを利用することも
視野に入れる必要があります。
 
しかし、その前に中小企業にはもっと基本的な
ことをする必要があります。
(大企業はほとんどできています)
 
昨年、お客様のXPの移行のお手伝いもしましたが、
パソコン内の整理・整頓ができていないことです。
 
デジカメやスマホで撮った写真をとにかくNASや
自分のパソコンに放り込んでそのままにしておいたり・・・
 
必要な書類がどこにあるかわからず、その都度
ディスク内を検索しまくったり・・・
 
非常に効率が悪いし、バックアップを取る時間の無駄や
クラウドを使う際のコストアップにつながります。
 
そこで、おすすめなのが紙のファイリングでは常識の
年度管理です。
 
 
      <年度管理のフォルダー例>
 
上記のようにフォルダーの上位を年度単位にしておけば、
古い年度のものをアーカイブ(DVD等に移動)できます。
 
この際、アーカイブする基準をキチンと作っておく
必要があります。
 
年度管理を実行し、古いデータをNASから移動
させておくだけで、バックアップやクラウドのコスト
が大きく削減できます。
 
ファイルのネーミングルールや階層分け等は、
ファイリングの知識が必要になります。
 
ファイリングについて支援が必要な方は
連絡ください。
 
当社のファイリングデザイナーが対応します。
 
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

広島でオフィスに関する様々なお悩みを解決するコンサルティングをしています。

・どんなITシステムを導入すればよいか迷った時

・オフィスの移転、新築、リニューアル、レイアウト変更をしたいと思った時

・オフィスの整理・整頓を徹底したい時

・会議の効率化を図りたいと思った時                  

・オフィス用品の調達を効率化したいと思った時          

お気軽に相談ください。          株式会社オフィス総合研究所 代表取締役所長

                                               西原 州康

                               ホームページ→                                                     

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~                  

↓↓↓↓親会社の安西事務機↓↓↓↓


↓クリックお願いします!↓↓↓ブログランキング↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ人気ブログランキングへblogram投票ボタン


中小企業が使える補助金

2015年03月22日 06時16分30秒 | 経営コンサルティング
中小企業が使える補助金
 
先日、中小企業庁等が主催する認定支援機関
活動促進セミナーに参加しました。
 
実は、以前から紹介している通り、私が所属している
広島県中小企業診断協会と安西事務機はともに
認定支援機関になっています。
(正式名称は、経営革新等支援機関)
 
 
     <安西事務機の認定証>

認定支援機関とは、経済産業省と財務省が連携
して、中小企業金融円滑化法の出口戦略を実行する
ために作られた制度です。
(今まで返済を猶予されていた中小企業が
銀行に返済を迫られて倒産しないため)

以下は、中小企業庁のHPの引用です。

「近年、中小企業を巡る経営課題が多様化・複雑化
する中、中小企業支援を行う支援事業の担い手の
多様化・活性化を図るため、平成24年8月30日に
「中小企業経営力強化支援法」が施行され、
中小企業に対して専門性の高い支援事業を行う
経営革新等支援機関を認定する制度が創設されました。

認定制度は、税務、金融及び企業財務に関する
専門的知識や支援に係る実務経験が一定レベル
以上の個人、法人、中小企業支援機関等を、
経営革新等支援機関として認定することにより、
中小企業に対して専門性の高い支援を行うための
体制を整備するものです。」

 
各種補助金のための計画策定支援や
その後のフォローも大きな役目です。

今回のセミナーで平成26年度補正予算、
平成27年度予算(案)の補助金の説明
もありました。

色々な補助金があるのですが、
お勧めが2つあります。

色々な補助金を見たい人はこちら

一つ目は、
ものづくり・商業・サービス革新補助金(予算総額1020億円)

新しい商品・サービスの開発や業務プロセスの改善、
新しい販売方法の導入など、 中小企業・小規模事業者が
事業革新に取り組む費用の2/3を補助します。
今回は、 共同体で行う設備投資なども支援対象に追加します。

補助対象:
①新しいサービス、新商品・試作品の開発
②複数者が共同で取り組む設備投資等

補助上限額:
1,000万円
②共同体で5,000万円(500万円/社)
※設備投資をせずにサービス開発をすることもできます(上限700万円)

というものです。
この補助金は平成24年度からありますが、
キチンと計画書を書けば比較的通りやすいです。

2つ目は、
 
地域工場・中小企業等の省エネルギー設備導入補助金

①最新モデルの省エネ機器・設備を対象に、
費用の1/2を補助します。その際、導入 前後のエネルギー
使用量の提出を省くなど申請手続きを簡素化します。
②このほか、工場・オフィス・店舗等の省エネに資する
設備の更新・改修についても費 用の1/2を補助します。
(エネルギー管理支援サービスを活用した場合は2/3)

というものです。
LED照明等も対象となるので、
色々と使えると思います。

他にも補助金は沢山あるのですが、
また順次紹介していきます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

広島でオフィスに関する様々なお悩みを解決するコンサルティングをしています。

・どんなITシステムを導入すればよいか迷った時

・オフィスの移転、新築、リニューアル、レイアウト変更をしたいと思った時

・オフィスの整理・整頓を徹底したい時

・会議の効率化を図りたいと思った時                  

・オフィス用品の調達を効率化したいと思った時          

お気軽に相談ください。          株式会社オフィス総合研究所 代表取締役所長

                                               西原 州康

                               ホームページ→                                                     

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~                  

↓↓↓↓親会社の安西事務機↓↓↓↓


↓クリックお願いします!↓↓↓ブログランキング↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ人気ブログランキングへblogram投票ボタン


春分の日とは?

2015年03月21日 08時08分20秒 | 風水研究
春分の日とは?
 
春分の日とはどういう日なのでしょうか?
 
ウィキペディアによると、
 
春分の日(しゅんぶんのひ)は、日本の国民の祝日
一つであり、春分日(天文観測により春分が起こると
される日)が選定される。
 
とあります。

だから、3月20日だったり21日だったりと
変わるんですよね。

祝日法第2条では、
「自然をたたえ、生物をいつくしむ」ことを趣旨としている。

とのことです。

山や海、川に行って動物に触れるといいのですかね。



春分は地球の公転によって、冬至から徐々に昼が長くなり
昼と夜の時間が同じになる日です。

また、真東から太陽が昇り、真西に太陽が沈む日です。

これから夏至まで、昼が少しずつ長くなって夏になります。

でも、地球は何十億年も前から正確に365.25日で
太陽の周りを1周しているんですよ。

これってすごくないですか!
当たり前のことが実はすごくありがたい
ことなんです。
地球が公転しなくなったら人類は滅亡するんです。
自然に感謝しなければ・・・

春分の日は、仏教においても重要な日です。
春分当日は、彼岸の中日となり、その前後3日間が
彼岸となります。

ウィキペディアによると、

彼岸会法要は日本独自のものであり、現在では
彼岸の仏事は浄土思想に結びつけて説明される
場合が多くみられる。
浄土思想で信じられている極楽浄土
(阿弥陀如来が治める浄土の一種)は西方の遙か彼方に
あると考えられている(西方浄土ともいう)。
春分と秋分は、太陽が真東から昇り、真西に沈むので、
西方に沈む太陽を礼拝し、遙か彼方の極楽浄土に思い
をはせたのが彼岸の始まりである。

ということです。

太陽を崇拝する日本古来の神道と仏教を結びつけた
日本独特の文化なのですね。

こういう日本独特の文化は大切にしたいですね。
今日は私もお墓参りをし、ぼたもちを食べたいと思います。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

広島でオフィスに関する様々なお悩みを解決するコンサルティングをしています。

・どんなITシステムを導入すればよいか迷った時

・オフィスの移転、新築、リニューアル、レイアウト変更をしたいと思った時

・オフィスの整理・整頓を徹底したい時

・会議の効率化を図りたいと思った時                  

・オフィス用品の調達を効率化したいと思った時          

お気軽に相談ください。          株式会社オフィス総合研究所 代表取締役所長

                                               西原 州康

                               ホームページ→                                                     

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~                  

↓↓↓↓親会社の安西事務機↓↓↓↓


↓クリックお願いします!↓↓↓ブログランキング↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ人気ブログランキングへblogram投票ボタン


シャープ3000人削減へ!

2015年03月20日 09時27分05秒 | シャープ経営再建
シャープ3000人削減へ!
 
シャープの大リストラが始まる
ようですね。
 
メインバンクから「債務の株式化」の
条件としてリストラを進めるのでしょう。
 
以前のテレビ番組「ルーズベルトゲーム」
さながら、銀行の厳しい対応があるのだと思います。
 
以下は、ロイターの記事。
 
「シャープ は、全社員の1割超にあたる計6000人
の人員削減を国内外で行う方針を固めた。
 
国内で早期退職を3000人ほか、海外の
一部工場閉鎖など事業縮小で3000人の削減を行う。
 
関係筋がロイターに述べた。
同社は5月の新中期経営計画に向けて、
リストラを含む経営再建策を検討している。
 
構造改革を進めれば赤字が膨らみ、12月末で
10%程度の自己資本比率は一段と低下する恐れがある。
 
社は、今回の人員削減と事業縮小のリストラ費用を
2000億円超と見込んでおり、債務の株式化(DES)
とファンドからの約300億円の資金でまかなう方針
 
これらの経営再建の方針を協議する主要取引銀行と
の話し合いを、先週に続き今週も継続して行う見通し。
 
シャープは2015年3月期の連結最終損益見通し
300億円の赤字に下方修正するなど、厳しい事業環境にある。」
 
安西事務機はシャープが早川電機工業の時代から
取引をしています。
 
会社の看板もシャープの電卓のコンペットでした。
 
今から46年前(昭和44年)は、電卓1台が60万円程度で、
車が買える価格だったとのことです。
 
それまでは、事務所で使う計算道具は、「そろばん」でした。
その後、電卓が開発され、当社も電卓の販売を始めたのです。
 
当時は、地域ナンバー1の売上で表彰されたほどです。
 
しかも、私の祖父がシャープコンペット会(販売店の集まり)の会長をしていました。
 
私が安西事務機に入社したときは、すでに電卓は数千円になっていました。
その当時のシャープさんのメイン商材は、ワープロ(書院)でした。
 
 
 
また、ザウルスというPDAが出たのもその時でした。
手書きで文字が入力でき、インターネットにも繋げる
ことができる手のひら端末。
赤外線でプリンターへの印字もでき、さながらパソコン
でした。
 
 
革命的な商品で、私も沢山売った覚えがあります。
今から20年前にこんな商品を作れたのですから
すごい会社だったのです。
 
少し早すぎたのかもしれませんね。
iPhoneがここまで売れているのを見ると
当時の開発者は悔しい思いをしていると思います。
 
そこからしばらくして、ワープロがパソコンに変わったころ、
残念ながらシャープさんとの取引がほとんど無くなって
しまいました。
 
オフィスに売るシャープの商材が無くなったのです。
当社も市場の変化に対応していきました。
 
数年前は、液晶テレビに大きく舵を切って、
亀山ブランドとして非常に好業績でしたね。
 
地デジ後の市場縮小、低価格化がシャープの
致命傷になったのでしょう。
 
大企業も戦略のミスが命取りになるんですね。
 
今後は、地元広島の工場もリストラされるようですが、
なんとか、復活してもらいたと思っています。
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

広島でオフィスに関する様々なお悩みを解決するコンサルティングをしています。

・どんなITシステムを導入すればよいか迷った時

・オフィスの移転、新築、リニューアル、レイアウト変更をしたいと思った時

・オフィスの整理・整頓を徹底したい時

・会議の効率化を図りたいと思った時                  

・オフィス用品の調達を効率化したいと思った時          

お気軽に相談ください。          株式会社オフィス総合研究所 代表取締役所長

                                               西原 州康

                               ホームページ→                                                     

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~                  

↓↓↓↓親会社の安西事務機↓↓↓↓


↓クリックお願いします!↓↓↓ブログランキング↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ人気ブログランキングへblogram投票ボタン


核兵器について想うこと

2015年03月19日 09時19分05秒 | 平和について想うこと
<広島に投下された原子爆弾>
核兵器について想うこと
 
先日、テレビを見ていると
衝撃的なニュースが流れてきました。
 
以下は、ロイターの記事です。
 
ロシアのプーチン大統領は、15日放送の
事前録画されたテレビ番組のなかで、
約1年前にウクライナからクリミアを併合した際、
核兵器の使用を準備していたと明らかにした。
 
クリミア併合からまもなく1年を迎えるのを前に、
国営テレビが同番組を放送。核兵器使用の準備を
していたかと質問されると、プーチン大統領は
「われわれに準備はできていた」と答えた。
 
プーチン大統領はとんでもないことをしていた
んですね。
 
核兵器の使用を準備していたと・・・
 
アメリカも中国も韓国もそうなのかも・・・
私達が知らないだけかも・・・
 
唯一の被爆国の被爆都市の市民として、
被爆2世として、本当に怒りを覚えます。
 
 
一つの原子爆弾によって、16万人もの罪もない
民間人が一瞬にして亡くなったのです。
 
原爆記念碑には、以下の言葉が刻まれています。
 
安らかに眠ってください。過ちは繰り返しませぬから」
 
ぜったい繰り返してはいかんのです。
軽々しく核使用を口にしてほしくないです。
 
しかしながら、日本も戦争ができる国になろうと
しています。
 
武器の輸出もするようになりました。
 
こんなことを言うと、すぐに左だとか右だとか
いう人がいますが、そんなことはどうでもいいです。
 
日本は戦争は決してしてはいかんのです。
唯一の被爆国が核廃絶を訴えるべきです。
 
核兵器の元の理論となる「特殊相対性理論」を
考えたアインシュタインは日本のことを以下の
ように言っています。
 
「近代日本の発達ほど、世界を驚かしたものはない。
この驚異的な発展には、他の国と異なる何ものか
がなくてはならない。
果たせるかなこの国の、三千年の歴史がそれであった。
この長い歴史を通して、一系の天皇をいただいている
ということが、今日の日本をあらせしめたのである。
私はこのような尊い国が、世界に一カ所位なくては
ならないと考えていた。
なぜならば世界の未来は進むだけ進み、その間幾度か
戦いは繰り返されて、最後には戦いに疲れる時がくる。
その時人類はまことの平和を求めて、世界的な盟主
を挙げねばならない。
この世界の盟主なるものは、武力や金力ではなく、
あらゆる国の歴史を抜き越えた、最も古くまた尊い
家柄ではなくてはならぬ。
世界の文化はアジアに始まって、アジアに帰る。
それはアジアの高峰、日本に立ち戻らねばならない。
吾々は神に感謝する、吾々に日本という尊い国を、
作って置いてくれたことを
 
世界を平和にできるのは日本だと思います。
広島市民、長崎市民だと思います。
 
何ができるのか?
何かしなければと思っています。
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

広島でオフィスに関する様々なお悩みを解決するコンサルティングをしています。

・どんなITシステムを導入すればよいか迷った時

・オフィスの移転、新築、リニューアル、レイアウト変更をしたいと思った時

・オフィスの整理・整頓を徹底したい時

・会議の効率化を図りたいと思った時                  

・オフィス用品の調達を効率化したいと思った時          

お気軽に相談ください。          株式会社オフィス総合研究所 代表取締役所長

                                               西原 州康

                               ホームページ→                                                     

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~                  

↓↓↓↓親会社の安西事務機↓↓↓↓


↓クリックお願いします!↓↓↓ブログランキング↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ人気ブログランキングへblogram投票ボタン


発想力を高めるミーティングメソッド

2015年03月18日 08時41分26秒 | 会議の効率化
発想力を高めるミーティングメソッド
 
当社でもポストイットと模造紙を使って
日々会議の効率化を進めています。
 
さらに会議を効率化できる便利な文具が
あるんです。
それは、3Mの強粘着ポストイット
 
              <通常タイプの約2培の粘着力>
 
イーゼルパッドです。
       <模造紙サイズのポストイット>
 
この2つを使用したミーティングメソッド
を紹介します。
 
ステップ1
 
アイディアを一人ずつ書いていきます。
 
 
一人一人にポストイットを1パッドずつ配布することで、
参加意識が高まります。
 
ステップ2
 
アイディアを貼っていきます。
 
 
イーゼルパッドに貼っていくのがコツ!
模造紙とは異なり、壁にしっかり貼れて
キレイにはがせるので、場所の移動も
簡単です。
 
ステップ3
 
似たアイディアをまとめていきます。
 
 
しっかり貼れてキレイにはがせる強粘着
ポストイットなら、移動も自由自在。
 
強粘着でなければ、知らない間にはがれて
効率が悪いんですよね。
 
ステップ4
 
チームでアイディアを評価します。
 
 
イーゼルパッドに途中経過も残しておけば、
議論の道筋を振り返ることができます。
 
難しい会議では、議論のプロセスを確認することが
非常に重要になります。
「こういうプロセスを経て、今の考えになっているのか」
ということが、メンバーに共有されると理解度が
深まり、さらなる議論に発展します。
 
ステップ5
 
評価結果をまとめます。
 
 
アイディアを視覚的に整理できるので、
スムーズに結果がまとまります。
 
私もいろいろと工夫して会議をしていますが、
結果をデジタルデータ(文字)にすることを
考えると、パソコンとプロジェクターで行った
ほうがいいこともあります。
 
しかし、新しい斬新なアイディアやひらめきを
重要視する時は、簡単に移動や追加ができる
ポストイットを使ったほうがいい議論ができる
と思います。
 
その際、日を改めて続きの会議をするとき、
通常のポストイットだとがれ落ちてしまって
いることが多々あります。
これらも、強粘着ポストイットにより解決できます
 
これからも、便利なツールを含めて会議の
効率化について研究していきます。
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

広島でオフィスに関する様々なお悩みを解決するコンサルティングをしています。

・どんなITシステムを導入すればよいか迷った時

・オフィスの移転、新築、リニューアル、レイアウト変更をしたいと思った時

・オフィスの整理・整頓を徹底したい時

・会議の効率化を図りたいと思った時                  

・オフィス用品の調達を効率化したいと思った時          

お気軽に相談ください。          株式会社オフィス総合研究所 代表取締役所長

                                               西原 州康

                               ホームページ→                                                     

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~                  

↓↓↓↓親会社の安西事務機↓↓↓↓


↓クリックお願いします!↓↓↓ブログランキング↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ人気ブログランキングへblogram投票ボタン


カジュアルオフィスで効率アップ!

2015年03月17日 10時54分37秒 | 話題のオフィス家具紹介
カジュアルオフィスで効率アップ!
 
グーグルやアップル等アメリカの西海岸を
中心にしたIT企業でジーパンにTシャツ姿で
働くオフィスのことをカジュアルオフィスといいます。
 
私も日本のグーグルのオフィスに見学に行った
ことがありますが、卓球場やビリヤード場、
銭湯なんかもあるんです。
 
また、ICTの進展により、東京などの都会では、
ノマドという会社のオフィス以外で働く人が
増えているとのことです。
 
古い私はまだ少し抵抗がありますが・・・
 
しかし、今は昔のようにとにかく単純作業を
一生懸命働こなしていればいい時代では
なくなりました。
 
いかに、付加価値の高い創造性のある
仕事ができるかが重要になっています。
 
そうしなければ、ガラ携のように独創的な
海外商品に駆逐されてしまします。
 
創造性を高めるには、脳をリラックスさせて、
自由に意見を出しあうことが必要です。
 
そこで、
   <座芝ミーティング>
 
靴を脱いで芝生の感覚を直に感じると、
開放的な気分になって自然と新らしい
アイディアが出るとのこと。
遊んでいるように見えても、質の高い仕事が
できるんですよ。
 
 
また、部門の仕事に関係なく、社員が自然と
集まってくるようなマグネットスペースがあると、
社内のコミュニケーションの活性化につながります。
 

 
コーヒーを飲みながらの何気ない会話から
斬新なアイディアが生まれることがあります。
 
偶発的な出会いからの化学反応が新しい
プロジェクトに発展していくかもしれません。
 
 
  <立ってミーティング>
先日お会いした、山元賢治さんもジーパン姿
でした。
 
 
 
 
まずは、古い頭を捨てて、新しい形から入って
試してみることも大切かもしれませんね!
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

広島でオフィスに関する様々なお悩みを解決するコンサルティングをしています。

・どんなITシステムを導入すればよいか迷った時

・オフィスの移転、新築、リニューアル、レイアウト変更をしたいと思った時

・オフィスの整理・整頓を徹底したい時

・会議の効率化を図りたいと思った時                  

・オフィス用品の調達を効率化したいと思った時          

お気軽に相談ください。          株式会社オフィス総合研究所 代表取締役所長

                                               西原 州康

                               ホームページ→                                                     

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~                  

↓↓↓↓親会社の安西事務機↓↓↓↓


↓クリックお願いします!↓↓↓ブログランキング↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ人気ブログランキングへblogram投票ボタン