株式会社オフィス総合研究所

オフィスの様々な悩みを発見し、解決する手法を研究します
研究成果をもとに、実践的なコンサルティングを行います

行政書士の仕事

2015年06月02日 05時11分13秒 | 士業について
行政書士の仕事
 
昨日、広島県中小企業診断協会の副会長として、
広島県行政書士会の定時総会に参加しました。
 
会長と副会長とで、各士業の総会に参加している
のですが、参加人数では行政書士会が一番
多いと思います。

そもそも有資格者の数が多いことが原因でしょうが、
会としても活発に活動されているように思います。

特に政治家との繋がりが強く、一番多くの政治家を
呼ばれているのではないでしょうか。

中小企業診断士は、名称独占であり独占業務は
ありませんが、行政書士には独占業務があります。

法律に関する隣接士業というのがあるそうで、
弁護士、司法書士、税理士、社会保険労務士等
個別に法律があり、独占業務が決まっています。

その独占業務を増やしていくことがそれぞれの会
の役目であり、求心力の源泉ではないかと思います。
(診断協会はそれがない)

今回も平成26年度に行政書士法が改正された
とのことでした。

内容は以下の通りです。

行政書士法が改正されて(平成26年6月27日公布)、
行政不服審査法の代理権が付与されることになりました。
これまで行政書士は自分が依頼を受けた許認可申請の
結果について、争うことはできませんでした。
しかし、今回の改正により、一定の行政書士(特定行政書士)
が本人に代わって許認可申請の結果について、
争うことができるようになりました。
                             以上

規制緩和やインターネットによる行政への申請等が増える中、
独占業務の拡大は各士業の課題だと思います。

しかしながら、独占業務のある士業も自分の得意分野を
確立し、顧客満足をいかに高めることができるかが生き残りの
鍵になると思います。

どんな士業も、世の中の変化に対応して、変化していくことが
重要ですね。
既得権益にしがみついていては、未来はないと思います。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

広島でオフィスに関する様々なお悩みを解決するコンサルティングをしています。

・どんなITシステムを導入すればよいか迷った時

・オフィスの移転、新築、リニューアル、レイアウト変更をしたいと思った時

・オフィスの整理・整頓を徹底したい時

・会議の効率化を図りたいと思った時                  

・オフィス用品の調達を効率化したいと思った時          

お気軽に相談ください。                      株式会社オフィス総合研究所 

                                     代表取締役所長 西原 州康

                                 ホームページ→

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

↓↓↓↓親会社の安西事務機↓↓↓↓



↓クリックお願いします!↓↓↓ブログランキング↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ人気ブログランキングへblogram投票ボタン


広島県社会保険労務士会通常総会懇親会に参加しました。

2011年06月11日 06時29分52秒 | 士業について
懇親会の写真



広島県社会保険労務士会通常総会懇親会



昨日、広島県社会保険労務士会の通常総会懇親会に診断協会広島県支部の代表として参加

しました。昨年も参加したので、2年連続の参加となります。

昨年の総会の記事

前回もブログに書きましたが、社労士会は本当に政治力があってすごいと組織だと感じ

ました。

最初に挨拶された松井市長もそのことを強調されていました。


          <挨拶される松井市長>

数は力なんですよね。広島県社労士会は会員が744名とのことです。診断協会広島県

支部は170名程度です。政治連盟というものもあり、色々と政治家に提言されている

とのことです。広島の衆議院議員がほぼ全員参加されるのもわかります。

ところで、昨日衆議院の先生方を見て気づいたことがあるので書いてみます。


       <挨拶される岸田文雄衆議院議員>

衆議院の先生方の特長は2つありました。(秘書を含めて全員)

1.スピーチがうまい

2.お辞儀がうまい

です。

最初の「スピーチがうまい」なんですが、何が違うのだろうとずっと観察していました。

声の抑揚、間の取り方、目力、余裕等等、役所の方や市、県会議員の方と随分違うんです。

結局、同じことを話ししても伝わり方が違うということです。

どこかで訓練されているのでしょうか?(池上彰に教えてもらっているとか)

でも、リーダーとしては、キチンと自分の思いを伝えることができるというコミュニケ

ーション能力は本当に重要で大切なことですよね。

次に「お辞儀がうまい」ですが、衆議院の先生方はみなさんお辞儀を120度ぐらい

に腰を曲げて行われます。一般人はせいぜい30度ぐらいです。偉い先生方に120度も

頭を下げられるとグっと伝わるものがあります。一瞬にして好感度アップ!こんな些細な

ことでも人の心は動くんですね。田中角栄さんは1日にして官僚の心をつかんでいったと

言われています。それを考えると田中角栄さんは本当にすごかったんでしょうね。

「人の心を動かすことができるかどうか」がリーダーに求められる最も重要な能力だと

思います。

スピーチは難しいけど、お辞儀なら僕も真似ができるかなと思いました。

私も会社の社長として頑張ってみます。

↓安西事務機のホームページ↓↓


↓クリックお願いします!↓↓↓ブログランキング↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ人気ブログランキングへ


広島県社会保険労務士会通常総会

2010年06月12日 08時46分34秒 | 士業について



平成22年度社会保険労務士会の通常総会に中小企業診断協会広島県支部

の代表として参加しました。

診断協会以外の士業の総会には初めての参加です。

率直な感想ですが、診断協会の総会と随分雰囲気が違うなと思いました。

診断士は独占業務はありませんが、社労士は独占業務があります。

独占業務の無い診断士は、政治力はあまり意味がありません。

個々の実力が全ての世界です。

しかし、独占業務のある社労士は、政治力により独占業務の維持

拡大が重要な課題となるのだと思います。

選挙前ということもあるのでしょうが、参列者の中には、国会議員の

蒼々たるメンバーが参加されていました。

秘書の方も沢山出席されていました。

その秘書の中になんと、診断士の同期合格者で一緒に研修を受けた人

がいました。

彼は診断士に合格し、コンサル会社に就職したのですが、その後秘書に

なったとのこと。

常々私が疑問に思っていることを色々と聞かせてもらいました。

「話ができる政治家の秘書の知り合いができた」

今後とも私の知らない世界のことを色々と教えてもらいたいと思います。

私の担当する官公庁の局長さんとも名刺交換することができました。

(労働局、厚生局、年金機構、健康保険協会)

通常の企業であれば、得意先の社長と面識ができれば大変なプラスに働く

のですが、官公庁のトップと面識ができても現場は常に入札であまり

営業的には意味がありません。

でも、「その省庁がどこに向かっていくのか?」という話が聞けたので、

現場での提案の材料になると思います。

安西事務機ホームページ

↓クリックお願いします!↓↓↓ブログランキング↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ人気ブログランキングへ