ぶらり紀行

宝塚市近郊の神社仏閣・祭り山車を中心に訪れた様子をレポート

西方院

2013年06月09日 21時12分35秒 | 社寺まいり

大阪府南河内郡太子町 浄土宗 南向山 西方院

日本で最初に創建された尼寺であったと言われている。
その昔、蘇我の大臣の娘たちに、日益、月益、玉照の三姫があった。三人とも聖徳太子の乳母で、太子の死を知るや髪を剃り、太子御廟の近くに太子菩提のための寺を建てた。これが現在の西方院で、当時は、法楽寺といい、後に荒廃したものを蓮誉寿正尼が中興し、その時から、西方院と呼ぶようになったと言われている。
(新西国霊場HPより)

境内、三堂に彫刻あり。ここの彫刻結構気になります。
由来を尋ねにご住職訪問、本堂内陣も拝見させてもらいました。
本堂は、1600年代大坂金剛組?築造とのこと。詳しくは不詳

まず、境内向って右手 観音堂
向排柱・・・・これは、服部ぽいですね?









内陣 鏡天井 襖絵







本堂向って左隣 納骨堂
向排柱・他 ここは、なんか匂いますね!相野か中川か?

















本堂
向排柱 まったくわかりません。









内陣













最新の画像もっと見る

コメントを投稿