
本日は社寺まいりをお休みしまして、地車入魂式の話題
伊丹市寺本・猪名野神社 寺本地車入魂式がありました。
昨年度まで秋祭りにおいては町内手作り地車を曳行されていましたが、今年度元東大阪市大蓮にて曳行されていた地車(大下工務店下取り)を購入されました。
寺本地車関係者様おめでとうございます。
地車は大坂住吉型なれど伊丹郷土に根付いた祭礼曳行を末永く地元に伝えていただきたく思います。
入魂式 お披露目曳行の様子



「番外」
途中 伊丹市旧川辺郡本家鴻池組会長に拉致され行き着いて解放された様子(笑)
天秤・試験曳き???



11月は残念でしたが、本祭り楽しみしてます。
伊丹市寺本・猪名野神社 寺本地車入魂式がありました。
昨年度まで秋祭りにおいては町内手作り地車を曳行されていましたが、今年度元東大阪市大蓮にて曳行されていた地車(大下工務店下取り)を購入されました。
寺本地車関係者様おめでとうございます。
地車は大坂住吉型なれど伊丹郷土に根付いた祭礼曳行を末永く地元に伝えていただきたく思います。
入魂式 お披露目曳行の様子



「番外」
途中 伊丹市旧川辺郡本家鴻池組会長に拉致され行き着いて解放された様子(笑)
天秤・試験曳き???



11月は残念でしたが、本祭り楽しみしてます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます