ぶらり紀行

宝塚市近郊の神社仏閣・祭り山車を中心に訪れた様子をレポート

上中地車 ~彫刻編~

2013年11月20日 20時48分30秒 | 地車祭礼まいり


奈良県香芝市上中 志都美神社 上中地車

地車詳細不詳

明治初期製作か?

彫刻 推定小松一門

彫師小松一門 大坂・浪花木彫史によると

大坂浪花切っての老舗

「中川」と肩を並べる名門の名跡とあります。

相野との合作地車も少なからずあり、単に相野と小松の関係は同業やライバルとは思えないものを感じています。

小松一門についてはまだまだ知識不足にて鑑定できませんが、相野研究には、小松彫刻も欠かせません。

以前のレポート・上中地車曳行の様子は
  ↓
http://blog.goo.ne.jp/aniki0528/e/16815a5dce8630006e5014bb587b3fae





















































最新の画像もっと見る

コメントを投稿