goo blog サービス終了のお知らせ 

雑感 独り善がり

日々の思いや怒りを自分勝手な考えで綴る

又お世話になった方が先に辞められる

2021-03-14 01:28:38 | 仕事

金曜日の夜、珍しい人からメール。

前の会社の時にお世話になったS社のY部長から。同じ部署で1年違い?のTさんが

退職されると。それでWebで送別会をするにあたり1000人の動画や写真を集める

のだとか。

今の会社に移ってからは、挨拶に行ったり、某工場の引合は貰ったりの薄~い

営業活動はしているが、なかなか仕事には結びついていない。

しかし私にとってはこのS社さんと言う会社は、特別思い入れのあるお客様で、

一番好きでどれ程お世話になったか分からないほどのお客様だ。多くの方に本当に

可愛がって戴いた。そして本当に勉強させていただいた。既に退職された方もあり、

だんだん寂しくなって来てはいるが。

 

で、Y部長に頼まれた動画は週明け会社で撮るとして、今日はTさんと一緒に撮った

写真を探してみた。確かあったはず・・・と。すると、Tさんが中国上海の工場と

言うか会社の社長?だった時に、仕事ではなく遊びがてら同僚と訪ねた時の写真が

あった。もう20年くらい前になるのではないかな?行こうと計画した矢先にSARSが

流行し、確か落ち着いた後に訪問したのだった。

有名な建物(名前覚えてない)の前で一緒に撮った写真、豪華な夕食時の写真など、

あった。私もまだ少しは若い。そしてやはりまだ今よりは細い。太り出したのは50歳を

過ぎてからだから。

そして写真を探しているうちに、それよりもっと昔の、S社さんの別の工場へ打合せに

行く時、金曜に部署内で夜に温泉入って宴会するから、打合せ日を合わせて終わって

から一緒に参加して泊って帰れば?と言われた時の写真も出て来た。懐かしい・・・。

S社さんは社員同士皆凄く仲が良い。そして老舗であるのに非常に自由な社風だ。

皆が伸び伸び仕事しておられるのが周りから見ていても分かった。だからそんな

会社の環境も、S社さんが好きな理由の一つだった。

 

しかし、60過ぎのおっさんが、40年近く一緒に働いて来た仲間が退職するからって、

1000人の動画や写真集める?勿論、送別会幹事は部下の若い方。メールにはサンプルの

動画まで付いていた。『Tさん、お疲れ様っ!』とひとこと、5秒以内でと。そして私

には、前の会社でTと一緒に仕事した人居るでしょ?A工場の開発プロジェクトに関わった

人とか。その方たちにも声を掛けて拡げてみてと。

そこまでしてもらえるってことは、そのTさんが良い人で好かれているからってことも

勿論あるのだろうが、コロナ禍で、皆気鬱で、そして忙しいであろうこのご時勢、

普通はそこまでなかなかしないよねと、面倒くさがりの私は思う。

 

大阪のぼんぼんで、ちょっと太っちょで、ワインが好きで歌が上手くて、カラオケでは

私は”メリージェーン”をよくリクエストしたものだ。A工場の開発プロジェクト時には、

最初5社位競合参加していたものが、難易度と時間掛かることの2点から、他社が次々と

ドロップアウトして行き、結局私の居た会社だけが最後まで残った。それからは週1

くらいの頻度で来社され、設計交えてテストを繰り返し、打合せを重ねた。会議中

議事録取りながら、『こうして欲しい、ああしたい』と要求される度に”又お金掛かる

やん!”と私が顔を上げると『おっ、追加か?$』と、私の心のうちまで分かって

いらっしゃるのね、Tさん(^^;と、思ったものだ。数億円の案件だった。

そうか・・・辞めてしまわれるのね。まだ60過ぎでしょ。早いようにも思うけれど、

まだやりたいこと有るのかもね。あんな高給の超一流の会社なのに、入社時からお給料

アテにしてなかったと言われるくらい実家お金持ちだったし、働く必要なんかないの

だろう。

 

楽しかったな・・と思えることは幸せなことだ。あんな方たちと一緒に仕事して

来れたこと。まだ仲の良い方もいらっしゃる。私はまだ辞めないよ。まだ諦めずに

今の会社がS社さんと仕事ご一緒出来るように頑張る。

本当に色々ご指導いただいて、よくしていただいて、有難うございました。

Tさんのこれからの人生も充実したものでありますようにお祈りしています。


私の仕事着事情。パンツスーツが相棒

2021-03-09 00:56:05 | 仕事

30年以上機械メーカーの営業をしている私の仕事着はパンツスーツだ。

最初の頃はまだ今よりかなり細かったので(マジ本当。13kg位今より体重は少なかった)、

ひざ丈タイトスカートのスーツなどを着ていたが、ある時顧客の工場に入って機械の上に

立った時に、スカートはマズいと気が付いて、以降スカートは履かない。靴もそう。

かかとの細いヒールは架台の上を歩くと挟まるので、かかとの太いせいぜい5cm位までの

ヒール。最近はそれも怪しい。展示会などで立ちっ放しの時はペタンコの靴を履く。

その方がやっぱり楽だ。最近は益々酷くなって来て、車で行く時などは作業着で行く。

 

で、そのパンツスーツだが、今のところで作るようになるまで、散々探しまくった。

DAKSだのAquascutumだのを着ていた時期も有ったし、コムサなどの女性服ブランドの

パンツスーツ、更にはデパートの紳士服誂えで作ったりと、色んなところをはしごして

来たが、どれもしっくりは来なかった。イマイチ満足出来ないまま仕方なしに着ていた。

で、もう20年位にはなると思うが、ひょんなことで紳士服のイージーオーダーで、女性用も

やってますというところを見つけて作って貰ったら、それが気に入った。以来ずっとそこで

作っている。多い時は年間、春夏物と秋冬物とを2着ずつは作っていた頃も有った。毎日

着換えて1週間は同じスーツを着ない様にしていたりと。この数年はリタイアに向けて

段々減っては来ていたけれど、少しずつ太るものだから、昨年作ったものがもう苦しいです

状態で作らざるを得なかったりして。

お店も、最初はハービスだったのが閉店しルクアに行くようになり、ついにはそこも閉店し

今度は淀屋橋だと。ずっと過去作ったものをファイルしてくれているので履歴があり楽だ。

 

初めて淀屋橋に行った。予約して行った。大体は事前に調べて行ったが、そこが私の甘い

ところ。いつも大体なのだ。キッチリではない。淀屋橋の交差点から電話する。

『ここからどちら向いて行けば?』と私。電話に出た人『入ったばかりで分かりません。』

そんなヤツ電話に出さすな。電話代わった人が『高麗橋の交差点ですか?』『あのね、

淀屋橋だと言ってるでしょ!ここからどっち向いて行けばいいか聞いてるんでしょ!

南向いて行けばいいんでしょ?御堂筋沿いじゃないの?御堂筋の東側か西側かどっちよ?

何と言うビル?』と、要領を得ない対応にいら立つ私。

店に着いて予約していた旨伝えると、多分予約の電話に出てくれた人が来る。そして聞く。

『よろしければ女性のスタッフも居ますが・・・』と。私『女性でも男性でもどちらでも

結構です。ただ、どんくさい人はダメです。デキパキと対応してくれる人でないとイヤ

ですわ』ワガママな客だ。

で、その男性がずっと対応してくれたのだが、きんちょーしただろうな・・と思う。

さすがに対応は完璧だった。文句は無い。生地を選ぶのから始まって、寸法を合わせ、

裏地・袖裏・ステッチの色・ボタンなどを決め、それ以外は今までと同じ仕様でと、

早いものだ。

『お客様慣れておられるので非常にスムースに運びました』と仰るが、『いえいえ、ただの

”いらち”です。申し訳ありませんね。』出来上がりは3週間後。今回、サイズがワンランク

上がったので、是非ご来店して試着して下さいと仰るものだから、面倒だけれど仕方ない、

取りに行くことにしよう。

7万円が仕事着に高いか安いかはわからないが、自分が気に入ったものが作れるなら、それも

必要経費だ。生地も安いものからSould Outになるのは当然だし。そこも38000円くらいから

有りはする。

 

2年半前に前の会社を辞める前は、もうあと1年だからと仕事用のスーツは作らないように

していた。それが今みたいにまだ働くか!?状態になって、今の会社に入ってからも既に

春夏と秋冬各2着は作っている。でも毎年入らなくなるんだよね。じわじわと太っている。

きつくて苦しくて、パンパンのスーツを着ているほどみっともないことは無い。だったら

痩せろよ!と思うのだが、そこはホント意志薄弱で、太る一方で・・・情けない。

えーよ、春になったら新しいスーツ着て又頑張るのさっ!倒れるまで仕事するんだから。

そう、先生(ドクター)にも言われてるんだから。60歳過ぎに脳の手術をしてくれた先生は

『あなたは仕事を辞めたらボケます。倒れるまで仕事しなさい』と。ひどいお医者さんだっ!!

今日は、約束期限の見積と図面(図面は私ではない)3件分出せたし、先ずはヤレヤレ。

ぼちぼちやるわ。

 


客相手に嘘をつく。嘘はすぐにバレるのにね

2021-02-26 04:09:04 | 仕事

色々考えてと言うかスッキリしなくてと言うか、眠れない。

本当は頭に来てムカついて腹が立っていたはずなのだが、どうもそういうのとも

ちょっと違うような。仕事でのことなのだが。

 

詳しく説明するのは難しいが、あるお客様のラインの引合で、自社で作る設備以外に

付帯設備としてあるメーカーの機械が必要なので検討をしている。その機械の業界に

メーカーはいっぱいあるのだが、うちはここの会社と一応決まっていて、自分はそこの

大阪営業所の課長と話をしていた。勿論その人とは今回初めての付き合い。

ピッタリの機種が無く、自社でガイドだのプッシャだのの装置を製作して付けなくては

ならないと、私は何度もポンチ絵を描いては(好きなので)こんなのでどうでしょう?と

社内に送っていた。

社長に2度程、その会社には横型ではなく縦型があるはずだ。縦型ならうちで装置を付ける

必要は無いだろう?そんな難しいこと考える必要無いだろ?と言われたのだが、その会社の

担当者に『縦型』のことを聞いたけれど、そんなのは無いと言うばかりだった。

昨日再度社長から『だったら本社の部長さんに聞け』と言われ、夜遅くに先にその大阪営業所の

課長に『社長が本社の部長さんに聞くように言ってます。縦型があるはずだからと』とメールを

した。すると今朝一番に電話あり『実は縦型あるにはあるのだが、簡易型で安いもので』と。

は??なんですと?

うちの社長だとか、その会社の部長(取締役)だとかの名前が出て来たから観念したのか?

ちょっと驚いたが、それより何よりカタログや動画があるなら送って欲しいと言うと、

今日は1日パソコンの前に行けないので夜になりますと。私は急いでいた。早く確認したい。

レイアウトをさっさと決めて、積算をしたいのだ。お客様との約束の期限もある。そこで

本社の部長さんに電話して事情を説明し、夜まで待てない、動画だけでも早く欲しいと言ったら、

すぐに送られて来た。そしてメールにはこう書いてあった。

『大阪の〇〇に確認しましたところ、今回の仕様には適さないとのこと』と。

私がその時思ったのは、○○さんは嘘をついていたよね。有るものを無いと。そしてもっと

思ったのは、適しているかいないか決めるのはアンタじゃない!こっちなんだよ!ってこと。

 

不親切過ぎる。有るか無いか聞いている時に無いと言った。自分が適していないと思っても、

こっちが(客がだよ)無いか?と聞いているんだから、あることはあるけれど、仕様を満足

させられないと思われるので、こっちの方がお薦めです位言えばいいでしょ。隠すなよ。

金額高いものを売りたかったんだろうと思うけれど、嘘をつくか?セコい奴。男のくせに。

私は、大の大人がそんな商売の、いやビジネスと言い換えてもいい、そんなやり方するの?

通用するの?と思うし、うちの社長には言ったが、私はナメられている、バカにされている、

そんなヤツとは一緒に仕事したくないと。私はそいつのせいで2回も社長に怒られているのだ。

何で聞かない?なんでちゃんと確認しない?と。別に怒られるのがイヤという訳ではないが

私がちゃんとしてないみたいだ。だから聞いてますっ!無いと言うのですからっ!と言いは

したよ。

相手がお客さんなら我慢するが、逆の立場なんだからイヤな営業とは仕事したくないわ。

 

私が一番キライなタイプ。大体喋り過ぎるのだ。人に口を挟ませない。自分の言いたいこと

だけ言っている。営業は喋れないとアカンと思うのは大きな間違いだ。トークが下手でも、

やることちゃんとやって納期守って約束守って真面目に誠実にさえ対応すれば相手には

伝わる訳で、嘘をつくなんて一番やったらアカンこと。嘘はバレるんだよ。バレたら信用

無くなる。別に営業でなくても仕事でなくても嘘はアカンわ。そして、相手そっちのけで

喋りまくるタイプは一番営業に向いてないと思う。人の話をちゃんと聞けない人は何やっても

ダメでしょ。

 

私は腹が立つと言うより、こんな人居るんだ・・・と言う思いの方が強いかも。つまりは

信じられないのだ。有り得ないなと。よく今まで営業として仕事やって来れたなと逆に

感心する。情けないなぁと。こんなヤツ相手に今まで打合せして来たのかと思うと、その

時間が勿体無かったわ。まあサンプルでテストはしてもらいはしたが。

このお方は、もう私の世界からは消えて無くなる。


『別嬪さんだから』を連発されて嬉しい?そして昔のセクハラのこと

2021-02-21 01:04:12 | 仕事

金曜日客先訪問した帰り、商社のおにーちゃんが車だったので乗せてあげると。

私は電車とタクシーで行っていたので。

その商社の営業マンとはそれまで、一度来社されての打合せがあり、顔を合わせた

のは一度だけ。後はメールや電話のやり取りばかりでそれほど親しい訳ではない。

今回の案件が初めてのお付き合いだし。

ところが人って、親しく話してみないと分からないものだなと、つくづく思った。

 

車内での会話。

『若い時モテたでしょ?』⇒『うん』⇒『別嬪さんですからねぇ』⇒『は?』

『今の仕事長いんですか?』⇒『30年以上』⇒『女性の機械メーカーの営業って

大変じゃなかったですか?』⇒『最初は、昔気質のお客様からはイヤがられて居留守

使われたり避けられたり、逆に女に何が解る?とエラソーに言われたりして苦労した

けれど、後々は可愛がって貰える様になった。又、若い丁度自分と同い年位の人たちで

構成されている某プロジェクトのメンバーとは本当に友だち感覚で仲が良かった』

⇒『別嬪さんですからねぇ』⇒『は?何言ってんの?』

万事この調子で、子どもが娘2人だと聞くと『別嬪さんでしょうね、写真持ってないん

ですか?』とまで。

 

セクハラは無かったか?と聞くので、若い時はいっぱいあったよ。昔はセクハラなんて

言葉無かったけれど、今なら大問題であろう、それはそれはえげつないセクハラ、

死ぬほどあったわと教えてあげる。

例えば資材購買調達で、高く買ってやるから胸の開いた服を着て来いと言われた。

接待で食事行った時は、食事終わってお店出たら、横の路地のラブホテルのある方に

引っ張って行かれ『ちょっ、ちょっ、ちょっと待って下さい、何するんですかっ!』と

拒むと『オレに恥をかかせるなっ!断ったらどうなるか分かってるだろうなっ!』と

すごまれた。この時はゆくゆく仕事やりにくくなるぞ、うちからの仕事無くなっても

いーんだな?と言っているんだなと勿論解ってはいたけれど、『舐めんなよっ!

いー加減にせーよっ!』と”心の中で”叫びながら”エアで”パ~ンチっ!必死で掴まれて

いる腕を振りほどいて逃げた。青あざ出来た。

その人からの連絡は勿論無くなった。しかしその人の会社から自分の会社への仕事が

無くなった訳ではない。そりゃそうだろう。『あの会社に仕事出したらダメですよ』

なんて言える訳がない。何で?って理由聞かれるのがオチだから。言えないでしょ?

大きな、誰もが知っている超有名会社の課長だか工場長だかだった。

随分お世話にもなった人だったので、そんなことになるなんて本当に残念だった。

別の、これも又超有名大企業の課長さんから、ホテルのバーで飲もうと誘われた。

その時先に正直に『部屋をとってある』と言われた。私はスケジュールが合わないと

断ったが、この方とも又その後の仕事の付き合いは無くなった。しかしその会社とは

ずっとお付き合いが続いた。

つまりはそう言う、今なら立場を使ったセクハラとでも言うか、そう言うことが

一度でもあると、私はきれいさっぱり心の中で『切る』。顔合わせるのもイヤだが

仕事だから分からない。もし顔を合わせることがその後もあるとしたら、知らん顔

して仕事はするだろうけれど、私より向こうの方がイヤだろう。

そんなことで仕事が出来なくなるならそれでいい。他を探せばいいこと。変な意味での

身体を削ってまで仕事を獲りたいか?私は仕事は好きだが、仕事を獲る醍醐味はそんな

ことではない。

これは若い時の話ね。今はもう間違っても誰も誘わない(-_-;)

まだまだいっぱいあるけれど、そんな話をしていても『別嬪ですからねぇ・・』と

その商社マンのおにーちゃんは言う。

 

挙句の果てに『一体何歳なんですか?』と聞くから『あと数ヶ月で70歳よ』と答えると

のけぞってたわ。50代後半~行っても60歳?と思っていたらしいが、自分の母親が64歳

だが、私よりよっぽどしなしなだと。まあ私、仕事しているからでしょと言っておいたが

それにしてもだ。これほど『別嬪さんですからねぇ』を連発されて嬉しいか?って話。

『美しい』でも『綺麗』でもない『別嬪さん』と言う言葉。それも何度も。

私は褒められているのか?おちょくられて(からかわれて)いるのか?

その商社マンは31歳と言った。4歳児と生まれたばかりの0歳児の父親だと。わっかいねぇ!

と私は驚く。そんな若いおにーちゃんが70歳間近の私を『別嬪さん』って・・・。

有難いかも知れない言葉も連発されると有難味が無くなる。ホントかいな?となる。

素直に喜べる?こんな状況。


はいはい、社長のミスはスルーしないとね

2021-01-23 02:09:46 | 仕事

日にちが前後するが、2日前社長にすんごく腹が立った。

ある特殊な仕様のことで以前社長から自社の資料を貰ってた。そのことを問い合わせた。

いくつか列記されている仕様、例えば1項の①~⑤とすると、次に2項の記載があり、

標準的にこの2項も含まれているかどうかを聞いた時

『但し書きがあるでしょ。資料を渡したらちゃんと目を通してくれているか?』と。

その時は自分が見落としていたのかと思い『済みません。以後気を付けます』と返事

してから見直した。

目を皿の様にして何度も何度も見直したが社長が言う文言(但し書き)は無い。

そこでメールは時間が掛かって面倒なので電話した。『頂いた資料にはその記載は

見当たらないのですが・・』と。

すると社長曰く『Fくんに校正させたものを見たか?』と。ん?調べると、私が社長に

資料を貰ったのは12月17日。社長がFくんに資料の改訂を依頼したのは12月24日。

 

私はFくんが改訂したことも、そしてその資料が保管されている場所も知らない。

第一私が貰ったものは結局古い方だから、社長の言ったことの記載はなかった訳で、

『ちゃんと目を通しているか』もくそも無い訳で。

そのことを社長に言うと『まあえーわ』と。???何が良いんだか解らない。

そしてFくんに、その但し書きにオプションと書いておくよーに言うといてと。

私は『私が言うのですか?ついでに話するのはいいですが正式には部長か社長から

指示して下さるのが筋では・・・』というと、突然社長が怒り出して

『もーえーわっ!!』と。で、電話切る。

 

Fくんに電話とメールして、保管場所を聞き、社長が”オプション”を入れる様に

言われてたことを話し、最終的に完成したら部長はじめ営業全員に知らしめた

方が良いのではないか?そもそもが部長課長は知っているの?Fくんがそれ改訂して

いること。と言う話までしたのだが、怒りは収まらない。Fくんには貴方に怒って

いる訳では無いからねと。ちなみにその日は社長もFくんも私も在宅の日だったが。

 

収まらない私は、同じくその日在宅だった営業アシスタントのUさんに電話して

『今いい?もー聞いてっ!』と、その話をぶちまけた。むっちゃムカつく!

腹が立つ!と。大体皆は、社長がそんな怒る人だとは思ってない訳で、多分あんな

怒り方をするのは私にだけだ。その理由も解っている。私が素直にハイと言わない

から。勿論解りましたと思う時は”ハイ”は言う。納得出来ないとか、話おかしいでしょ

と思う時に反論する。

今回は完全に社長の思い違いだ。でも私はそれを責めたつもりはない。ただ貰った

ものに、言われている文言は無かったよ、古い方だものね、と言うことを言っただけ。

それがアカンのか?社長の間違いは知らん顔してスルーするのが正しいのか?

社長も照れくさいから触れて欲しくはないのは解るよ。でもねぇ・・・。

私はUさんに、社長”あっ!ごめんごめん”くらい言ってもバチは当たらんよね?

それくらい言うてくれたら可愛いのに。それに”まあえーわ”は何よ?何がまあえーねん!

と、散々怒りをぶちまけた。Uさん曰く、社長は”まあえーわ”は多いですよと。

 

まだクビになるのはイヤだから、気に入らないけれど少し静かにしてるわと言ったものの

もし、社長が黒いものを白いと言えと言ったらどうする?黒です言うたらクビになるかな?

なんて話をして、それでクビなるなら私はクビでいいわ と思った次第。

ま、本来は優しくて仕事出来るいい社長なんだけれどね。そこは尊敬と感謝している。

ただ、自分の間違い?ミス?は認めたくない傾向にある。皆知っている。皆大人だから

そこは知らぬふり?だから私みたいにバカみたいに正論でぶっこんじゃダメなんだよね。

怒りを買う。だから一人だけ怒られる。解っちゃいるけどやめられない。