澳門 議事亭前地Largo do Senado
旧正月のマカオ セナド広場
亜美的時間2 Amey'sTime2
寂寞夜晩

昨日香港で行われた陳奕迅イーソンのコンサートで
イーソンはレスリーの『寂寞夜晩』を歌っています。
管理人はこの曲が大好きなのですがYoutubeの動画を見つけたものの、
コンサートの模様を客席から撮影した動画なのでここには貼りつけません。
こちらから飛んでください。
動画はもしかしたらすぐ削除されるかもしれません。
Youtubeのコメント欄にはレスリーのことも書いてあります。
「好正!現場好像有人在叫哥哥。。。四月近了,真的有點傷感」
「希望張國榮可以睇到呢段片 證明當年佢叫eason戒煙係冇錯同埋對eason有幾大影響
eason把聲真係好靚」
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
別話MVの裏側


裏側といっても、管理人たちの中での妄想です。
「別話」のMVは今年2月の旅行記でも書いたように、
香港の大浪灣で撮影されています。
このMVで最初に気になったのは↓でレスリーが座っているベンチです。

ちょっとシャビーっぽく古ぼけていて、それとなくいい具合に色も褪せ、
そして洋風のデザインがおしゃれだな~、と思ってましたが
↓座ってるところをよく見たら、レスリーが足を乗せているところ、
これはバーベキューコンロではないですか?焼き網が乗せてあるし。

じつは大浪灣にはバーベキュー場があります。
今は整備されてこの頃とは違っていますがたぶんここも大浪灣です。

このMVに触発された某画伯が創作をしていただけるそうで期待してます。
以上、予告でした。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
周慧敏 BACK FOR LOVE 2006演唱會LIVEDVD



先日久しぶりにYESASIAから商品が届きました。
周慧敏 BACK FOR LOVE 2006演唱會LIVEDVD
周慧敏(ヴィヴィアン・チョウ)はレスリーの映画
藍江傳之反飛組風雲(この映画のレビューはここに)で共演。
美人でかわいくてお嬢さんタイプのキャラクターで
日本でもCDデビューしたり、当時は人気がありましたが1994年以来12年ぶりという
コンサートを昨年開催しました。
コンサートの目的は非営利の動物病院を開く為のチャリティだったそうですが
根強いファンがたくさんいてコンサートは大成功。
そのコンサートでレスリーが作曲したヴィヴィアンの代表曲のひとつである
如果你知我苦衷を聴くことができます。
MCの後、この曲を歌い始めると大きな拍手が起こりました。
MCの段階で涙ぐんでたヴィヴィアンは途中で歌えなくなりました。
すると会場中から自然に歌い声が聞こえてきました。
この曲はメロディラインが柔らかで優しいせいか、
香港人には人気のある曲なんですねぇ・・・
女性も男性もたくさんの観客が歌っているシーンを見て
なんだか嬉しくなったり、胸が詰まったり、ジンときてしまいました。

周慧敏 BACK FOR LOVE 2006演唱會LIVEDVD
ゲストにレスリーにも縁のある林子祥や黄凱芹、古巨基なども出ています。
そして、如果你知我苦衷といえば、レスリーと黄耀明のコラボアルバム
CROSS OVERでは、黄耀明がこの曲を歌っています。
私は黄耀明バージョンを聞いて、レスリーが歌ってくれないかなあ、と
ひそかに期待していたのですが・・・
私はかなりこの曲が気に入っていて、
周慧敏の日本発売版 周慧敏・純愛伝説
大陸版のアルバム 周慧敏・痴心換情深 以上の2枚も買いました。
TOPの画像がそのアルバムです。
で、この曲をレスリーにLIVEで歌って欲しかったのです。
私の記憶では歌っていないと思いますが、
もしどこかで歌っていたというような情報をご存知でしたら教えてください。

CROSS OVER YESASIAでは在庫切れになっています。
廃盤ではないようですが寂しいですね。
このアルバムの製作途中から体の不調を言われていたレスリー。
最終的にジャケット写真もMVも作ることが出来ず、
アルバムのデザインをした WING SHAとSHA-LA-LA WORKSHOPの関連で
這麼遠 那麼近のMVにはブエノスアイレスのスチールが使われました。
アルバムの出来はかなりいいと思っています。
これはミニアルバムなので、完全版が出来ていたら、
もっといい作品になっていたかと思うと残念でなりません。
レスリーの歌う春光乍洩など、しゃれていて大人の雰囲気の曲になっています。
CROSS OVERについては、またレビューを書くつもり。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
レスリー・チャンコンサートレビュー#15 85百爵張國榮夏日演唱會MC訳その5 管理人のあれこれ
管理人から
ブログ本文は10000文字までしか記事にできませんので
あれこれ追加ができなくて、別記事になってしまいました。
読みにくいでしょうがご了承ください。
◆張國榮、陳百強、鐘保羅の共演作といえば
「喝采」「失業生(青春の光と影)」
また、張國榮、陳百強の共演作といえば
「聖誕快樂」
張國榮、鐘保羅の共演作といえば
「鼓手(愛しのドラマー)」「衝撃・21」
公開順では
喝采【80年】、失業生(青春の光と影)【81年】、衝撃・21【82年】、
鼓手(愛しのドラマー)【83年】、聖誕快樂【84年】になります。
張國榮的電影世界1 より (cheunjiさん 訳)
<失業生>より
レスリーは、この映画の撮影後、これがダニーとの最後の共演になると告白している。
理由は、二人のイメージがあまりにも、似通っていて、観衆の取り合いをしたくない、
各自で活路を探し、自分の実力がいかなる物か試してみたいからだという。
ダニーはアメリカで活動したがっているし、二人が再び共演するチャンスは
更になくなっていくだろう。
:::::::
<聖誕快楽>より
監督高志森(クリフトン・コー)は、撮影時の内幕を暴露している。
映画の中で、ダニーチャンと一緒の場面に出ているレスリーの姿を、
多くの人が見たと思うが、これは吹き替えである。
これは、レスリーが時間に間に合わなくて身代わりを立てたのではなく、
その実体は「因縁話」なのだ。
この二人の勢力は、当時水と火のように、相容れないものになっていたし、
二人とも一緒には出演しないと明かにしていた。
高志森は笑いながら話してくれた。
”導火線になったのは、ダニーが化粧をしてDiscoに行ったことなんだ。
皆に綺麗だと誉められて、誰かがお化粧してるのか?と聞いたんだ。
ダニーは、なんで俺が化粧なんか、、、と答えたんだけど、
レスリーがバラしてしまった。
指でダニーのほっぺをなでて、テーブルクロスで拭いたら、
クロスにファンデーションがついたんで、これは何?って聞いたのさ。
この後、二人は口を聞かなくなった。”
この内幕話はレスリーが高志森に打ち明けたことだった。
反目のいきさつは確かに興味深い。まるで、子供の泥仕合だ。
映画の中で二人が同時に出演する場面が必要になり、
レスリーは別々に撮ることにした。
ダニーを撮っているシーンでは、レスリーの身代わりが、
レスリーを撮っているシーンでは、ダニーの身代わりが演じた。
映画の最後で、集合写真を撮るシーンがあるが、どうやっていたのか?
レスリーは酒に酔っている設定で、
カメラに背を向けて、頭を垂れて眠っていたのだ。
高志森は、よくこんな撮り方を思いつくものだ。
◆以上の撮影秘話はこちらにも記事がでています。
ここでは昏睡状態のダニーをレスリーが見舞ったという話もありました。
こんな話や85年演唱會での二人の会話を知ると
性格の違いによる行き違いがあったものの、友情は変わらず
続いていたのでは?と思わずにいられません。
◆サイバーワールドの85年演唱會記事
撮影の合間でしょうか?暑いのかレスリーが扇子を持っています。


◆余麗珍、李香琴、嘉玲
余麗珍
李香琴
嘉玲は1950年代から60年代にかけて人気のあった香港の女優さんで
謝賢ともたくさん共演しています。
現代物に多く出ているようなので、垢抜けていたところが
陳百強のイメージだったかもしれません。
引退してタイに住んでいるらしいけど時々は香港で映画にも出たり、
映画に関する座談会などにも出ているようです。
※作品集はこちらです。
※LLにもレスリーと嘉玲についてのこんな記事がありましたよ。
仲が良かったのですね~
ブログ本文は10000文字までしか記事にできませんので
あれこれ追加ができなくて、別記事になってしまいました。
読みにくいでしょうがご了承ください。
◆張國榮、陳百強、鐘保羅の共演作といえば
「喝采」「失業生(青春の光と影)」
また、張國榮、陳百強の共演作といえば
「聖誕快樂」
張國榮、鐘保羅の共演作といえば
「鼓手(愛しのドラマー)」「衝撃・21」
公開順では
喝采【80年】、失業生(青春の光と影)【81年】、衝撃・21【82年】、
鼓手(愛しのドラマー)【83年】、聖誕快樂【84年】になります。
張國榮的電影世界1 より (cheunjiさん 訳)
<失業生>より
レスリーは、この映画の撮影後、これがダニーとの最後の共演になると告白している。
理由は、二人のイメージがあまりにも、似通っていて、観衆の取り合いをしたくない、
各自で活路を探し、自分の実力がいかなる物か試してみたいからだという。
ダニーはアメリカで活動したがっているし、二人が再び共演するチャンスは
更になくなっていくだろう。
:::::::
<聖誕快楽>より
監督高志森(クリフトン・コー)は、撮影時の内幕を暴露している。
映画の中で、ダニーチャンと一緒の場面に出ているレスリーの姿を、
多くの人が見たと思うが、これは吹き替えである。
これは、レスリーが時間に間に合わなくて身代わりを立てたのではなく、
その実体は「因縁話」なのだ。
この二人の勢力は、当時水と火のように、相容れないものになっていたし、
二人とも一緒には出演しないと明かにしていた。
高志森は笑いながら話してくれた。
”導火線になったのは、ダニーが化粧をしてDiscoに行ったことなんだ。
皆に綺麗だと誉められて、誰かがお化粧してるのか?と聞いたんだ。
ダニーは、なんで俺が化粧なんか、、、と答えたんだけど、
レスリーがバラしてしまった。
指でダニーのほっぺをなでて、テーブルクロスで拭いたら、
クロスにファンデーションがついたんで、これは何?って聞いたのさ。
この後、二人は口を聞かなくなった。”
この内幕話はレスリーが高志森に打ち明けたことだった。
反目のいきさつは確かに興味深い。まるで、子供の泥仕合だ。
映画の中で二人が同時に出演する場面が必要になり、
レスリーは別々に撮ることにした。
ダニーを撮っているシーンでは、レスリーの身代わりが、
レスリーを撮っているシーンでは、ダニーの身代わりが演じた。
映画の最後で、集合写真を撮るシーンがあるが、どうやっていたのか?
レスリーは酒に酔っている設定で、
カメラに背を向けて、頭を垂れて眠っていたのだ。
高志森は、よくこんな撮り方を思いつくものだ。
◆以上の撮影秘話はこちらにも記事がでています。
ここでは昏睡状態のダニーをレスリーが見舞ったという話もありました。
こんな話や85年演唱會での二人の会話を知ると
性格の違いによる行き違いがあったものの、友情は変わらず
続いていたのでは?と思わずにいられません。
◆サイバーワールドの85年演唱會記事
撮影の合間でしょうか?暑いのかレスリーが扇子を持っています。


◆余麗珍、李香琴、嘉玲
余麗珍
李香琴
嘉玲は1950年代から60年代にかけて人気のあった香港の女優さんで
謝賢ともたくさん共演しています。
現代物に多く出ているようなので、垢抜けていたところが
陳百強のイメージだったかもしれません。
引退してタイに住んでいるらしいけど時々は香港で映画にも出たり、
映画に関する座談会などにも出ているようです。
※作品集はこちらです。
※LLにもレスリーと嘉玲についてのこんな記事がありましたよ。
仲が良かったのですね~
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
レスリー・チャンコンサートレビュー#15 85百爵張國榮夏日演唱會MC訳その5

※青色のフォント:レスリーのMC
※黒色フォント:cheunjiさん
※緑色フォント:管理人の解説あるいは感想(突っ込みとも思い込みとも・・・)
※映像提供:その3から shangziさん提供の映像を使用させていただきました。
30.不羈的風







<不羈的風>の後一度ひっこんで再登場
有難う。満足した?マジに一晩中ぼくに付き合って起きてるつもり?
まさか12時1時まで唄わないといけないの?悪いやつらだな。問題児童だ。

じゃ、サービスの始まりだ。マイケル、サービスだよ。何を唄えばいい?
ん~、新曲を聴かせようかな。これは阿輝とミスター黄(注1)が作った曲だ。
そう。彼が来てるんだ。どこにいるの?下りてこないで欲しいな。
彼が来ると落ち着かない。
あ~~、そこにいたんだ。ワー、Hi,darling!わー、ミスター黄、Yellow Jim。


Yellow Jim がいるよ。下りてこないでよ。絶対下りてくるなぁ。
僕が素敵な歌を歌ってあげるから。君が大好きな歌だよ、聴きたいだろ?
君が僕の為に詞をつけてくれた新曲。いい?じゃ、マイケル、頼むよ。


(注1)阿輝とミスター黄とは「留住昨天」の作曲者「顧嘉輝(ジョセフ・クー)」と
作詞の「黄沾(ジェームス・ウォン)」のこと。
31.留住昨天
<留住昨天>のハミングを口ずさみはじめてから
もし、そういう日がやってきたなら、
僕達がすっごく歳を取った時がやってきたなら、
この時間を一緒に過ごしたことを思い出して、笑ってくれるといいな、、、。
この歌の意味がとてもいいんだ。タイトルは<留住昨天>。
それは、明日の朝、目を覚ましてもまだ夢うつつの中、
僕を思い出すっていうことさ。


(歌の途中で)
この詞はYellow Jim がつけてくれた。素敵だろ?ミスター黄に拍手を!
本当に有難う。大好きだよ、この歌。Thank you,James.


<少女心事>の前に
少女は何人くらい来てるのかな?君達の悩み事の歌だよ。
32.少女心事

(歌の途中で)楽しんでる?
(歌が終わって)有難う!バイバイ。

アンコール
<全頼有你>の前に
どうしたって、君達とは分かれ難いよ。

33.全有你
(歌の終り頃)
一緒に。もっと大きな声で。もう一度いい?もう一度。
大きな声で。聞こえないよ。大きな声で!


(歌が終わった後に)
多謝。バイバイ。多謝。
別の日の演唱会より
何故、人の歌を唄うのかって?僕はこう思う。
とっても素敵な歌なら、誰の歌だろうとかまわない。
僕は歌うよ。だめかい?(いいよ~~)
たったいまアニタは踊りの大好きな少女になって、
*?*へ踊りに行ってしまった。
今ここで皆の為に唄ったかと思ったら、もうDiscoへ行っちゃったよ。
僕と彼女は、よく男性の友人のことを話題にするんだけど、
一緒にいることが多かった。
かつては一緒に映画も撮ったし、一緒に歌も歌った。
僕の彼に対する思い入れを少し聞いて欲しい。
それはダニー・チャンのこと。
彼に対して僕はすごく不満がある。
だって彼の作る歌は素晴らし過ぎるから。
彼に対して僕はすごく失望している。
もう僕のためには歌を作ってくれないんだから。
共演した映画(下記参照)では、いつも主人公と敵役だった。
僕達が女だったら、もっとすごい事になってたよ。
彼が余麗珍で、僕が李香琴だね。(注1)
よし。その李香琴から余麗珍に一曲捧げよう。
皆さん、余麗珍の<喝采>です!

ここまで、毎晩、この歌を歌う時には皆が一体になってくれた。
ホイッスルや手拍子でね。
今夜も頼むからね。
34.喝采(with 陳百強)
<喝采>の途中で
ダニーが本当に来たの?(舞台の上で抱き合って)
ワ~~!今夜は見る価値有りだね!



L:君の歌はね、全部口ずさめるよ。でもこの歌が一番親しみ易いんだ。
一緒に歌ってくれるかい?いい?
(ダニーが何か言いかけてはやめ、言いかけてはやめる)
え?何が言いたいの?
D:僕だって、余麗珍はイヤだ。

L:じゃあ、もうひとり嘉玲姉さんはどうだい?
D:余麗珍は首があっちに飛んだり、こっちに飛んだりするから。(注2)
L:僕だって飛機榮ってあだ名なんだぜ。(注3)
(飛ぶもの同志で)これでうまくやれるだろ。
D:飛機榮。おめでとう、Leslie。

L:ありがとう。一緒にワンコーラスいいかい?
みんな、拍手を!ダニーを励まして!
次ぎのコーラスをね。
D:長いこと唄ってないから、、、、
(歌詞を忘れて、唄い出せない様子なので、
レスリーがそっと耳打ちして教えると、やっとダニーが唄い出す。)


(歌が終わって)
L:多謝!
D:Thank you, Leslie!
サプライズが君を待ってますように。頑張り続けてくれよ。
L:スポットライトをダニーに。転ぶといけないから、、、。

********
注1:昔の京劇やドラマで共演していた。
良い人役の余麗珍と敵役の李香琴のこと。
注2:余麗珍のやった役で、
多分頭があっち行ったりこっち行ったりするのがあったのだろう。
注3:中国語で飛機友は飛行機のように飛んでいったきり、
当てにならない人のこと。
国栄の栄をひっかけて、あだ名にされていたらしい。
訳責:cheunji
※ ※ ※ ※ ※ ※
管理人の追加は次の記事で。 この項、続く。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
レスリー・チャンコンサートレビュー#14 85百爵張國榮夏日演唱會MC訳その4

※青色のフォント:レスリーのMC
※黒色フォント:cheunjiさん
※緑色フォント:管理人の解説あるいは感想
※映像提供:その3からshangziさん提供の映像を使用させていただきました
<愛不是遊戯>の後で
リピーターの人がいたら、この時間はミステリアスなものにしたいから、
今から僕が誰の歌を唄うのかバラさないでよ。
この歌はとっても幸せな歌。
どうしてかって言うと、一時期一緒に過ごした友人がそこに。
ポールがそこにいるんだ。ライトを当てて。
下に下に。右、右。左、左、またまた右。上。そこ!
彼だ。ポールだよ。僕達は御三家(三剣客)【注1】と呼ばれていた。


一緒に映画を撮って、すっごく楽しかった。
でも色々なことがあって、僕達は離れってしまった。
長い事離れている間に、ポールは優れたDJになり、
僕はドラマに出るようになった。
数日前、ダニーが舞台に上がってくれて、僕と一緒にこの歌を歌ってくれた。
僕はすごく感動した。一体感を持てた気がした。
機会があればまた来てくれたらと思う。
今夜は来てない?ショウガナイ。いいよ。僕がまた素敵な歌を送るから。
皆さん、陳百強(ダニー・チャン)の<喝采>を聞いてください。
(歌の途中で)
こうやって唄ってると、まるで<アマデウス>を見てるみたい。
僕はモーツァルトだよ。
皆が一緒に手拍子を打ってくれるのが、
まるで世界最大のオーケストラと共演してるみたいだ。
満足だよ。

(歌が終わって)
ポール、(この歌が)君を元気付けてくれるよ。
今から唄うのは、人の歌だけど、僕の大好きな曲なんだ。
23.情比雨絲
作・編曲:顧嘉輝 詞:黄霑
徐小鳳(ポーラ・ツォイ)が唄っていた曲です。
徐小鳳は「聖誕快樂」でレスリーと共演。
この映画には陳百強も主演しています。

<情比雨絲>の後で
ワー、恋はまるで雨糸のよう。雨降ってないね。

24.雨中的浪漫 Rhythm Of The Rain
(カスケーズの 悲しき雨音 のフレーズをアレンジしながら)
映画「求愛反斗星」挿入歌、レビューはこちら


25.痴心的我

<痴心的我>の後に
僕は落ち込んでる。今夜が終わってしまえば、もう僕には何も無い。
とっても悲しい。
君達と別れがたいんだ。今夜は本当に特別だった。
もう少し言わせてほしい。
ここまでの9回だって、照明も音響もすごく良かった。
でも今夜は特別。今夜は、もう、もう、もう、眠らないから!
ここで唄い終わっても、もう一公演やるかい?(好!の声に応えて)よし!
僕にもう少し時間をくれるね。
君達我慢だよ。絶対トイレとか行かないでよ。
有難う。今夜の照明、音響、舞台、君達の拍手に有難う。
(このあと、マイケルをはじめ、色々な会社に感謝を述べて、
ケイコさん?アリガトウ。ハーイ!ドウモアリガトウ、ドウモ~)


もう言い忘れは無い?無い?よし、終り!
歌に戻って、君達の大好きな<為妳鐘情>を聴かせるよ。
26.為妳鐘情


27.風繼續吹

<風継続吹>の後に
有難う。本当に有難う。多謝。Thank you.

(一度舞台を下りて再登場)
28.闖進新領域(電影 毀滅號地車 主題曲)
収録アルバム一片痴のレビューがこちらに


<闖進新領域>の後に
言っただろう、オマケを沢山付けるって。こんなに速く帰らせると思うかい?
でも、僕も帰るふりをして、君達の手拍子をもらいたかったんだ。ハハハ。
2ヶ月前、、、(観客の声に)
え?何?フフフ。え?さっきより綺麗?
2ヶ月前は、コンサートの準備をしながら内心すごく緊張してた。
2週間くらい眠れなかったよ。
(観客に何か言われて)家帰ったらまた言うよ。

こうして今夜がやってきた。2ヶ月前に僕は言った。
1985年は僕にとって、価値有る忘れがたい夏になるだろうと。
本当にそう思ってる。
心から有難うと言いたい。でも、上手く言えてない気がする。
Elton Johnは
”Sorry”が最も難しい言葉だと言ったけど、違うと思う。
”多謝”が一番難しい言葉だ。
この2文字の言葉が僕の心の中の喜び、
僕の幸福、僕の誠意と思いを表してくれると思ってる。
僕には分かってる。
君達の今夜の声援、喝采、拍手全てが
後になって永遠の思い出になるだろうと。多謝!

29.不怕寂寞

しっとりと歌い上げます。
<不怕寂寞>の後に
プログラムに無い一曲を付け加えて聴かせようと思う。
もう9回も<Monica>を唄ってきたから、ちょっと変更していい?
<不羈的風>は好き?
(好き~~~!の声に) All right!

訳責:cheunjiさん
※ ※ ※ ※ ※ ※
管理人のあれこれ
【注1】御三家(三剣客)=張國榮、陳百強(ダニー・チャン)、鐘保羅(ポール・チョン)
下の画像、3人ともかわいいですね。

3人についてはMC訳の最終回で触れます。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
レスリー・チャンコンサートレビュー#13 85百爵張國榮夏日演唱會MC訳その3

※青色のフォント:レスリーのMC
※黒色フォント:cheunjiさん
※緑色フォント:管理人の解説あるいは感想
※映像提供:今回からshangziさん提供の映像を使用させていただきました。
<儂本多情>の後、マイケルを舞台に上げて

L:彼はね、とっても良い曲を作る。
時には(マイケルの頬をなでて)涙する夜もあるんだ。
だから彼の恋の歌は耳に心地良いんだけど、唄う柄じゃないから、
全部僕にくれるんだ。
(マイケルに)ワー、沢山のファンが君のこと見てる。
一緒に君のファン達に歌って聴かせようか?
M:(この歌のせいで)6ポンドもやせたよ。
L:やったね。ちゃんと計ったの?唄おうか?

M:勿論。レスリーの<藍色憂鬱>!
(イントロが始まってからマイケルに向かって)
一緒に踊って。もっと動いて。もっと痩せるから。

16.藍色憂鬱(黎小田と走りながら歌い踊る)

ハンカチ王子登場!

四面ステージをくまなく回ります。

客席からたくさんのハンカチを投げ入れられています。
レスリーの顔にもあたって、思わず「アイテッ!」



<藍色憂鬱>の後に
M:有難う。苦しいよ。
L:まだ唄う?
M:唄うけど、先ず水を飲んでから。
L:水~~~~?H2O!


M:ワンツースリー!
17.H2O
間奏のあいだにお着替えタイム。
黄色のつなぎ(カバーオール)?を着ています。

<逝去的愛>を途中まで歌ってから


誰が歌いに来たか分かるかい?、、、Anita!
18.逝去的愛(梅艶芳 元曲は欧陽菲菲の LOVE IS OVER )

19.再共舞(with 梅艶芳 電影 偶然 エンディング曲
チャチャのリズムでアニタと踊りながら)


<再共舞>の後

L:有難う!アニタに会えて幸せかい?(観客の大声援)
来年初めに彼女がここでコンサートするの知ってるかい?
麗TVのニュースは早いね。昨日の話が今日はもう知れ渡ってる。
A:誰もまだOKしてないわよ。
L:知ってる?特別ゲストは僕じゃないんだぜ!

A:何でも貴方にお願いしないとダメなわけ?
L:この恩知らず!
A:あらら、そんな大きな恩受けたかしら?
L:いいさ。真面目な話に戻そうアニタは皆が思ってる通りの、
さっぱりとした義理堅い人でね。
去年一緒に(Anita!と叫ぶ観客に、二人で手を振って)
去年カナダにふたりで巡業行ってその時僕は水が合わなくて、
リハーサルが満足に出来なかった。
彼女は一晩中僕に付き合って歌の練習をしてくれ、
とうとう夜が明けたんだ。
A:仮病よ、きっと、この人ったら。
L:だから、練習のお陰でセクシーな声になったろ?
A:貴方のお陰でね。様さまです。
L:変だと思ってることがある。歌う時の声と話す時の声って違うよね。
歌声はハスキーなのに、話し声はまるで、、、小雲。(*注1)

A:、、、子豚が来た~~~!(豬仔來啦~~~!)(*注2)

L:君の可愛い犬はモンジューだろ。(*注3)
A:ほっといてよ。

L:モンジューは今夜も来てる?
A:来てるわよ。舞台裏にいるわ。顔が貴方みたいで、とっても可愛いの。

L:犬は君の足を1日中舐めてたりしてる?
A:そうよ。まさか貴方も?
L:そう。僕もなめてもいいよ。
A:なんかヤラシイわね。
L:じゃ、今夜はアニタと共演した<縁分>を唄おう。
(*注3:モンジューというのは、
香港人がよく他人の寝起きの顔を指差して言う言葉。
ぼやっとした豚?みたいな意味。アニタの飼い犬をからかって言ってるのか?
そのぼやっとした顔の犬とレスリーの顔も似たようなものだと逆襲されてる)
20.縁份(電影 縁份 主題歌)

21.愛不是遊戯

レーザー光線の演出が当時としては派手だったのでは?
訳責:cheunjiさん
※ ※ ※ ※ ※ ※
管理人のあれこれ追加
注1:アニタはアニメ「IQ博士」主題歌
(日本のアニメ「Dr.スランプアラレちゃん」の主題歌「ワイワイワールド」)を唄っていました。
香港では、アラレちゃんは「小雲」がっちゃんは「小吉」という名前でした。
注2:その歌詞の中に
IQ博士 係 梅艷芳
靈感IQ稱得上 十分之高超
創作力量同幻想 會嚇你一跳
小雲同小吉好重要
美夢如炸彈開心的轟炸
天空朗日也偷笑 豬仔來啦
無愁無慮似天使 天天帶著笑
浮浮沉沉天空裡 自在像小鳥
古怪事情 多得很想講也講不了
人人朝著那方向 心中帶著笑
浮浮沉沉天空裡 熱烈地呼叫
興奮事情 嘻嘻哈開心到不得了
梅艶芳告別舞台演唱會(1991年)DVDで「IQ博士」を歌っています。

画像をクリックするとYesasiaに飛びます。
下の画像のようにアニメキャラ声で唄い、踊ってます。
歌詞も入っています。




この振り付けは85年演唱會の時の「子豚が来た~~~!(豬仔來啦~~~!)」と
同じ振り付けですね。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
レスリー・チャンコンサートレビュー#12 85百爵張國榮夏日演唱會MC訳その2

※青色のフォント:レスリーのMC
※黒色フォント:cheunjiさん
※緑色フォント:管理人の解説あるいは感想
08.不羈的風
<不羈的風>の前に
もう一回ハッピーになってみようか?

イントロが始まってから(握手タイムを見越して)
僕に付き合ってくれる?興味ある?
















※握手タイムの画像につけたキャプションは管理人の想像です。
笑ってやってください。
09.浮生若夢 (TVB 武林世家 主題歌)

後姿もいいでしょう?

<浮生若夢>の後に
有難う。今の歌は、以前撮った武侠劇<武林世家>の主題歌だった。
その中には三叔や四叔がいて、、、
いや、四哥(四番目の兄さん)と呼ぶべきだね。
今夜来てくれてるんだ。あそこだよ。

四哥とデボラ姉さんがあそこに。
そうそう、そこそこ。(スポットライトが当たり)

出てきてくれたと思ったら、一家皆でなんて素敵だな。模範的家族だね。
(謝賢・パトリックツェーが照れ笑いしながら手を振る)

有難う。四哥、デボラ姉さん、有難う。
これから唄うのは僕が演じたテレビドラマじゃないけど、これもドラマの、、、
(Leslie!という呼び声に)
え?<レスリー>ってタイトルなんかじゃないよ(笑)!
君たちに聞かせるのは<始終會行運>。
10.始終會行運
TVBドラマ 鹿鼎記(1984年)主題歌 (主演:梁朝偉、劉華、劉嘉玲)




四面ステージをくまなく巡り、客席チェックを怠りません。
<始終會行運>終了後衣装チェンジです。
11.柔情蜜意
郷ひろみ1979年9月のシングル マイ・レディーのB面「HISTORY」のカバー曲



12.甜蜜的禁果
元曲は杏里のキャッツ・アイ

13.戀愛交叉
元曲は郷ひろみの「How many いい顔」



恋愛交叉といえば、胸の前で×を書くように
手を振る振りをここでもやっています。
14.片段
Casablanca BERTIE HIGGINS (82)
哀愁のカサブランカ 郷ひろみ (82)
AOR系のソングライター BERTIE HIGGINSのCasablanca のカバー。
広東語の歌詞はレスリーと何重立の2人によるもの。
日本では郷ひろみがカバーして82年にヒット。
レスリーの曲は郷ひろみのカバーという説が有力。
柔情蜜意から片段までメドレーでストーリー仕立てで綴っていきます。


<片段>の後
Hi!楽しんでる?

今唄ったのは僕の<風継続吹>というレコードの中に入ってる、
自分で作った曲、
つまり自分で作詞した曲で、<片段>という歌。
詞をつけた後に、社長が僕を呼んで言ったよ。
”OK。家帰って寝てな。もう作詞はしなくていいから。”って。
詞をつけるって難しい。
作曲の方はどうかな?
そのレコードの中には、後ろにいる太っちょさんんが作った曲が幾つかあるんだ。

マイケルのことだけどね。(今回)10回も僕につきあってくれたんだ。
(マイケルに向かって)
”一緒に唄う?痩せたよね。今夜は家帰ってから散髪行く?”
彼が作ってくれた歌を皆に聴かせようか?

そんな張プライベートなこと聞くなんて(苦笑)
15.儂本多情 (TVBドラマ「儂本多情」主題歌)


訳責:cheunji
* * * * * * *
管理人のあれこれ追加
今回cheunjiさんのMC訳を読んで、映像を何回も見直して一番の発見は
謝賢一家の映像です。

最近ニュースで泣きぬれていたデボラママ
こちらはドラマ「武林世家」でのレスリーと謝賢。
謝賢はレスリーの四叔・叔父さん役でした。

ついでにマギーとのショットも。

いや、二人とも若いですぅ・・・って21年前です。
そのころ5歳の↑ニコラス坊やも26歳、
香港の次世代を担う若手俳優として頑張っています。 祝結婚!

カミングスーンTVで放映中のドラマ「プライド」撮影中のニコラス画像。このドラマはどうやら北京電影旅遊城、つまりあの「覇王別姫」が撮影された北京映画撮影所(北京電影制片廠)で撮影されたようです。
ここにもレスリーつながりがありました。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
レスリー・チャンコンサートレビュー#12 85百爵張國榮夏日演唱會MC訳 その1


85百爵張國榮夏日演唱會
いよいよレスリーの第一次演唱會「85百爵張國榮夏日演唱會」の
MC訳をupすることになりました。
ここでお断りをしておきます。
管理人が持っているDVD(VHSビデオをダビングしたもの)は
画質がかなり悪いのです。はっきりいってとろけています(爆)
よってキャプチャした画像もかなりわかりにくいと思います。
画像処理もしましたが限界があります。
申し訳ありませんがご了承ください。
その分、cheunjiさんの日本語訳でお楽しみください。
きれいな映像が観たいとつくづく思う今日この頃なのでした・・・
※青色のフォント:レスリーのMC
※黒色フォント:cheunjiさん
※緑色フォント:管理人の解説あるいは感想(つっこみ・笑)
01.為你鐘情(オープニング)
開演のアナウンスが終わり為你鐘情の前奏と共にダンサーがステージに登場。
レスリーは歌声だけでワンフレーズ唄います。
香港紅磡體育館名物の4面ステージは
カラフルな照明とレーザー光線に彩られています。

第一次の前奏に乗ってステージ中央のせりからレスリー登場。

02.第一次
第一次を唄うレスリー。
せりあがった丸いステージの上でおなじみの振りで歌います。
パッションの時も同じ振り。サビで手を回しています。

<第一次>の後
有難う、みんな、有難う。
先ず言っておきたいのは、君達がとっても幸運だってこと。
何故かって、最後の夜は大抵いつもより多めにやるからね。

うん。真面目な話だけど、1985年の夏は、価値有る忘れがたい夏になった。
だって、ついにやっと僕の初体験(第一次)を見せれらたんだから。すっごく幸せ。
それに君達だって、僕に君達の初体験(第一次)をくれただろ。
つまり、僕のはじめての単独コンサートに、
はじめて皆が来てくれたってこと、だろ?
だけど、この初体験(第一次)は決して最後の体験(最後一次)じゃないよ。
だから僕はこうやって(泳ぐ真似をしながら)黙々と泳ぎ続けるのさ。
ここには沢山の教官がいるからね。君達がホイッスルを吹いてくれれば、
生徒(自分のこと)は泳ぎ続けられるのさ。

泳ぐマネをしています。

次の曲紹介につなげています。
03.黙黙向上游
この曲を歌うときはこぶしに力が入ります。

<黙々向上游>の歌の途中で
お~い、教官さんたち、ホイッスルが聞こえないよ。生徒が泳げないじゃないか。

04.一片痴
<一片痴>の前奏で
興奮してる?
ちょっとムード歌謡の趣があるこの曲(管理人は結構好き)
それらしくピンスポで始まります(笑)

途中で誰か客席に見つけ指差したりお辞儀したり

手を振ってます。

歌の途中で
ご飯もう食べた?僕と食事する?
勘定してみたんだ。間違ってたけどね。
10回の公演に来てくれた一人一人と毎晩食事するとして
30年かかると計算したんだけど、違ってた。
一人一人と毎晩食事したら、実際は300年かかるんだよ。
1000歳の仙人にはなれないかな?

ここの「ご飯もう食べた?僕と食事する?」はめちゃくちゃかわいいです。
管理人は顔が緩んでます。
05.我願意
<我願意>の前に
ここらへんが、あんまり唄ってないみたい。
前の方の客席に向って跪いて唄うレスリーにファンは狂喜乱舞。


投げキッスまでしたのはお友達だったのかしら?

歌の終わりかけで
さあ、一緒にこの3文字を言ってよ。
僕のジェスチャーに合わせて。<我ー願ー意>。
暗転の後、帽子を手に持って登場し
この衣装に見覚えある?

僕の人生で、大人になってから一番辛かったのは、このポーズを撮った時だった。
ポスターを撮る3時間もの間ずっとこの姿勢だよ。
こんな風にさ。(ポロンとピアノの音に合わせて跳ぶ)

何?もう一回唄って?じゃなくて、もう一回やって?OK。(ポロン)

そこも見たい?やって見せるよ。こんな風にさ。(ポロン)

(多分観客が帽子を欲しがったので、もったいつけながら)
この帽子は、今夜唄い終わったらもう、、、要らない、、、ね。
でも、あと一曲僕に唄わせてからだよ。



初めてポスター撮りで苦しい思いをした時、
初めて歌を披露した時のことを思った。
歌手ならだれでもコンテストに参加したら経験することだけど。
僕の初めての歌は、皆が広東語の歌を唄う中、僕だけが違った。洋楽だった。
<American Pie>、ここで君達に聴いてもらいたい。
06.American Pie

<American Pie>の歌の途中で帽子を観客に投げる







唄い終わってから(多分歌が意外に短かくて観客が騒ぐので)
だいたいこんなもんでいいだろ。謝らないよ。
ちょっとやってみたかっただけ。
僕も君達がチケット買って聴きに来るのは、
ギャーギャー言う為だってわかってるさ。
唄い始めた頃はこんなんじゃなかった。中には、、、
(観客のLeslie!の声に)
Hi、ワー。
唄えばこんな風に大声援さ。うん。
あの頃はこんなんじゃなかった。
中には僕のことが気に入らない人もいた。
でも、ある歌が出てから、そういう人たちが
僕の歌をすっごく聴きたがるようになっていった。
この歌を唄うにはノリノリのアクションが要るんだけど、
今この時に唄ってみたいと思う。

でもそのためには、君達が一緒に唄って、
一緒に踊ってくれないとね。出来る?
ノリノリでだよ、出来る?<Monica>!

07.Monica




* * * * * *
管理人のあれこれ
TOPの画像は85演唱會の特刊。
演唱會はアルバム夏日精選をフィーチャーしている。


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
レスリー・チャンコンサート・レビュー#11 Konica演唱會MC訳その4

*注:黒色フォントはcheunjiさん
*注:緑色フォントは管理人とします
32)Crazy Rock

<Crazy Rock>の後

さあちょうど今、新年になった。
マイケル、今夜は君に任せたよ。新年の歌を頼む。
33)Happy New Year
Happy new year, happy new year, happy new year to you all.
We are singing, we are dancing, happy new year to you all.

<Happy new year to you>の後
新年快楽!頭に気をつけてよ。ぶつかるかもしれないよ。

上から物がふってくるからさ。フ~フ~フ~フ~!


ひとり友人が来てくれてる。でも歌を唄う人じゃない。
テレビで1度唄ったらしいけどね。
萬梓良(アレックス・マン)、阿良は僕の古い親友だ。
(子供の頃から君を知ってるよ、、、という意味の歌を唄う)

また僕を訪ねてきてくれたんだね。
僕たち二人が若かった頃、そんな子供の頃じゃなく、
この世界に入って間が無い、若い頃のことを覚えているよ。
僕達は師兄弟みたいだった。
ふたりとも将来への抱負を持っていたね。
これからどうやっていく、どんな妻をもらおう、
子供はどうしようとか。

今夜も君は変わらずに、翠雯と一緒なんだね。離れて座ってるの?
一人は前で一人は後ろで、いいのかい?

もう何もいうまい。僕はいまだに独り身だ。
君は良くやったよ。
子供が出来たら、お祝いのお裾分け、期待してるからな。
僕と萬子がある大きな百貨店で、
映画の中の人間を演じた時のこと(注)を覚えてる。
ふたりともすでに友人ではあったけど、
みんなの評判は萬子に集まってさ。
僕だって頑張ったと思ったんだけどな。
二人が共鳴することはなかったな。残念だよ。
今からこの歌を唄って聴かせるよ。
萬子、歌い終わったら、きっと僕達、共鳴しあうだろう。
だろ?観客のみんなも聴いて欲しい。<有誰共鳴>。

(注)ふたりの共演とは、<浮生六刧>か?
34)有誰共鳴

<有誰共鳴>の途中で
毎晩、12夜の間、一万以上の観客が歌に合わせて、手拍子を打ってくれた。
とても響いて、共鳴していた。

これから歌のタイトルを変えた方がいいと思う。
<有誰>の2文字をやめて、ただ<共鳴>にしてはどうかな?
35)Stand Up

<Stand Up>の後
多謝。まだ唄ってない歌が沢山あったっけ?
これからはリクエストタイムと行こう。
(ダンサーが寄ってきてボールを投げる。そのうちの一人のお尻を叩いて)
見るとこありだな。

君達、何を歌って欲しい?<MONICA>?
他には?<H2O>?<藍色憂鬱>?
ア~?<第一次>?他に?
<恋愛交叉>?<少女心事>?また唄うの?
全部唄ったら夜が明けるよ。いいよ。ゆっくり一つずつ唄っていこう。
ついでにどこのお客さんたちが僕と握手したがってるか見るとしよう。
このアイデア興味有るかい?握手だよ!
みんな、Hi とか、Hello とか言ってよ。
どこが反応いいか見てるからね。そこからはじめようか。
音楽、1、2、1、2,3,4!

36・37・38・39・40)H2O・第一次・甜蜜的禁果・少女心事・藍色憂鬱


<藍色憂鬱>の後で
チェリー・チェンがここにいるよ。マギー・チャンもここに。




(ぬいぐるみをもらって)ガーフィールドだ、ハハハ。
41)戀愛交叉

42)MONICA
<MONICA>の後で
*「 」はレスリーの替え歌。コーラスは基本的に飛ばしてます。
さあ、この時がやってきた。
<MONICA>を少し歌詞を替えてみた。
詞は彼得先生が僕の趣旨を考えてつけてくれた。
今回のコンサートを支えてくれた、全ての友人に感謝を込めた。
例えばその第一はガーフィールドのマイケルだ。
コンサートは音楽監督無しでは有り得ないから。先ずは彼に感謝を。
「彼が今夜の伴奏の一切を取り仕切ってくれた。
一連の音楽を高度なテクニックで僕の為に指揮してくれた。
それにEDDIEは僕を変身させてくれた。イメージ美を求め
僕の為に買った服は高くついたに違いない。」
音楽監督のマイケル・ライに拍手を!
そしてイメージ・アドバイザーのラウ先生にも!


「彼は僕のダンスをより美しくなるよう指導してくれ、
スーパーダンサーたちも配して僕に一層の輝きをくれた。
そしてTOMLEEは無償で楽器を提供してくれた。
みんなで仕事する時は、お金なんてうるさいこと言わないんだよ。」
今回のダンスアレンジは梁駿忠先生、楽器提供は通利琴行(TOMLEE)、
ミキシングは阿ヘイ。Thank you very much。
「華星レコードの尽力は言い尽くせない。
兄と弟のような深い絆のパートナーだ。
ART WING LASER はとても美しく光り輝いていた。
照明の素晴らしさは、日本人青年のおかげだよ。
そしてコーラスの素晴らしさ。
その鬼のようなハーモニーテクニックのおかげだよ。」

更なる感謝をコンサートプロデゥーサーの呉さんに。
Debbie!(花束を渡される)
今回のコンサートの単独協賛は、Konica器材公司。
もうすぐ僕が出演したCMが見れるよ。

そして何より、全ての観客の皆さんに感謝を。どうも有難う!

他に誰かいたっけ?
(コーラスが、”Thanks,thanks,thanks,thanks,飛機栄!(*注)
と唄ったので笑いながら舞台を下りる。
その後、再びコーラスの”Thanks,thanks,
thanks,thanks 張国栄!貴方の変わりは他にはいない。)
※注:飛機友、飛行機のように飛んでいったきりの
頼りにならない奴にひっかけてある
※注:EDDIE とは劉培基(エディ・ラウ)、香港のファッションデザイナー
(アンコールで呼ばれて戻ってきて)

コロシアムでのコンサートはまだ無理だと思っていた頃、
二人の大先輩が僕に歌を書いてくれた。
顧嘉輝先生と鄭国江先生のふたりだ。その歌はとても励みになった。
ちょうど年を越したばかりの若者たちに、この歌を送りたい。
今年は始まったばかり。心には大志があるだろう。
黙々と向上するために泳ぎ続けてよ。
去年この歌を唄った時は、ホイッスルの音や、声援が響き渡っていた。
今年はもっと大きな応援が聴けるのか、見ているよ。

43)默默向上游
<默默向上游>の後で
僕も泳ぎ続けるよ。(泳ぐ真似をする)
<為你鐘情>の前に
有難う、みんな。この歌を唄う前に 言っておきたいことがある。
今回のコンサートを開いた大きな理由は、
みんなにもっと僕と触れ合った欲しかったし、
同時に、みんなの好きな歌を唄ってあげたかったし、
みんなが見たいものを見せたかった。
今回の12夜の中で、沢山の友人が僕を支持してくれた。
感謝でいっぱいだ。
この歌をみんなに。
44)為你鐘情

(<為你鐘情>の途中で大粒の涙をこぼして)
もう何も言う事はない。ただ一言。ありがとう、みんな。
(深くお辞儀したまま起きてこないレスリー)

(アンコールで呼ばれて再び舞台に)
今年一番みんなが好きだと言ってくれた歌を送りたい。
いつか年を重ねた時に振り返って、僕と君達で過ごした昔を思い出し、
お互い心の中で微笑みあうんだろうなと思う。
もう一度、大好きなこの歌を。<當年情>

45)當年情

訳責:cheunji
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
おまけ

他にも萬梓良との共演は古装物ドラマ「大内群英」などありますが
現代物では「浮生六刧」ではないのかと。
いよいよ演唱會も、ファイナルを迎えます。
握手タイムでは次のコーナーに行きかけてまだファンがいるのに気づき
戻って握手する姿にレスリーの生真面目さが垣間見えたり、
<默默向上游>の時の会場の笛の音のすごさにファンの熱気を感じたり、
MC訳を繰り返し読んで映像を何回も見直して、得るものがたくさんありました。
全編を訳していただいた cheunjiさんにあらためて多大な感謝を。
完成まで長い時間がかかりましたことをお詫びします。
何かご質問、また誤りなどありましたらコメント・メールを
お願いいたします。
コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )
レスリー・チャンコンサート・レビュー#10 Konica演唱會MC訳その3

*注:黒色フォントはcheunjiさん
*注:緑色フォントは管理人とします
コンサートの構成上その2と少しダブりますが一片痴から
ここからはしばらくレスリーの歌と歌詞の世界に深く入っていくような演出です。
何曲かの歌をつないでひとつの物語を紡ぐように表現しています。
18・19)一片痴 ・可人兒


「可人兒」は何度聞いても、ムード歌謡に聞こえます(汗) ライトも赤いし・・・
<可人兒>の後
十人の美しいダンサーは、
僕の十個の恋愛体験を象徴しているんだ。
そんなに多くないよ。冗談だって。ハハ。
実は、短い歌を連ねて、一つの愛情物語にしてあるんだ。
特にここにいる男性のお客さんたちの為に唄うよ。
彼らは僕がいつでも女の子の為に歌ってる、
そう思ってるだろうけど、それは違う。
例えば、ここにいる多くの男性たちだってデートするだろ?
純情ぶったってダメだね。
君だよ、そこのスケベな君。ずっと彼女の肩を抱いているけど、
もっと下の方に下ろさないと!
君だよ、そこの物凄く真面目そうなメガネの君。
それに態度のデカイ、あの張学友もいるね。
誰だって女の子とつきあったことあるだろ。
皆、女の子にばかり話させてたらダメ。
ホッタラカシにして寂しい思いさせてるのと同じだよ。
男ってものはさ、時には凄く情が深いもんだろ。
だから僕が歌を繋げて、物語を作った。
皆に聴いてもらって考えてもらいたい。
男がこんなにも愛情深いってことを。聴いてくれよ。
20)愛火


21)隱身人
<隠身人>を歌い終わってポーズを取ったまま、レスリーの声でナレーションが流れる。
”君は知っている。二人が2度と会えないと。
そんな時、君はあらゆる方法で彼を避ける。
結局は思わずにはいられないのに。
彼がいないなんて有り得ないと思う時、
また君はあの愛の物語を忘れてしまう。
恋は忘れがたいものなのに。”


22)迷惑我




23)儂本多情

<儂本多情 >の途中で
僕自身は情の深い男だけど、情が深くて意味ないな。
女の子たちは皆結婚しちゃってるし。

TVBのドラマ儂本多情ではレスリーは初めはプレイボーイだったが
最後は一途にヒロインを愛しぬくという男を演じました。
24)寂寞獵人

ダンサーの持つ光るパーツが集まると
ジェームスが乗っていたようなスポーツカーが出現
<寂寞獵人>の後 レスリーとマイケル・ライの回想シーン
L:十年前、マイケル・ライに会った時、
どっかで見たことある人だな、、、って思ったんだ。
十年後、勿論彼の体を上から下まで、
もしくは右から左まで計ってみても、どっちにしてもまん丸だ。
もし黒の縞模様の黄色い洋服を着せたら、
頭の禿げた猫のガーフィールドに見えないかい?

M:ハッ!十年前、レスリーを見た時、彼は長髪でね。
すっごくキテレツだった。
まるで乳離れしていないオラウータンみたいだった。

L:おい!傷つくだろ!
M:事実を言ったまでだ。
L:事実だって?よ~~し、僕も事実を話そうじゃないか。
今から2曲の歌を聴かせる。
2曲の歌には3年の間隔がある。みんな批評してくれよ。
その二つの間に違いがあるかどうか。
M:あぁ、唄うなら唄えよ。君には参るよ。
25)痴心的我

26)情到濃時

<情到濃時>の後
L:有難う。二つの歌はね、一つは3年前の<痴心的我>、
もうひとつは今年の作品で<情到濃時>。
どちらもガーフィールドの作曲だ。
さぁ、みんなに今ここで批評してもらおう。
二つの歌に違いはあったかい?(無~~い!)
聞いた?無いってさ!
説明してもらおうか?ガーフィールドさ~~ん。

M:簡単なことだよ。みんなだって分かってる。
3年前のレスリーの歌唱力と今とで、大して差が無いからさ。

L:ニーウールーヲー?(北京語)

M:え?侮辱したって?何語?
L:侮辱したって言ってるんだ。中国語だよ!
1万3千人の観客が僕を侮辱してる?
この、くそオヤジ!(北京語)
M:オヤジなら向こうだよ。(観客席のこと)
L:ハ~イ、ガーフィールドのオヤジさん!
(観客席にむかって手を振って挨拶する真似)
M:君は自分の歌唱力が随分上がったって言いたいのかい?
L:いや。ただ僕は黙々と泳ぎ続けて努力してきたから、
少しくらい進歩したかなって。
ここに来てくれたみんなは、そんな僕を見に来たんじゃないのかなって。
それは僕がずっと泳ぎ続けて、
努力の中の苦しみを厭わなかったからだと思ってる。

M:じゃあ、新しい歌を披露すればどう?
L:よし。新しい歌を唄おう。
言っても無駄な時は、態度で見せるのが良い時もある。
新しい歌をみんなに紹介するよ。
えっ?もう聴いたって?いいじゃないか。
始めて来たお客さんもいるんだし、もう一度唄わせてよ。
これは鄭国江先生が詞をつけてくれた歌なんだ。
先生には随分助けてもらった例えば<風継続吹><我願意>。
沢山の歌が先生の作詞によるものだ。
だから、きっと君達も気に入ってくれる。
唄ってみるから、僕の歌が進歩したかどうかちょっと聴いてみてよ。
愛慕紹介のMCだったのですね。
27)愛慕

28)色午夜
<黒色午夜>の終わりかけで
もう1フレーズいいかい?(観客の”好!”で再び唄い始める)

(歌の後で)
多謝。どうしても今みんなに聴いてもらいたい歌がある。
君達が僕に歌って欲しいと願ってくれるなら、唄いたい歌なんだ。唄って欲しい?
君達が”願意”って言ってくれるなら、この歌を送るよ。
29)我願意
<我願意>の後で

12夜。12夜の間に、10数万の友人に会えた。
毎晩がまるで大きなパーティみたいだね。
僕は幸せだ。
だから、もう声がガラガラでも、
君達のキャーキャー言ってくれる声、応援してくれる声が、
多ければ多いほど嬉しいんだ。
覚えているよ。85年の夏は、忘れられない夏だと言ったこと。
この86年から87年にかけては、ことさら特別だ。
2年越しの年越しコンサートだからね。
言ってみれば冬から春にかけてのコンサートだろ。
もし、秋にコンサートをする機会が有れば
君達また僕に会いに来てくれるかい?(来るよ~~~!)
多謝。ありがとう、みんな。
本当言うと、最後の夜を迎えるのがとても恐い時がある。
最後のステージは特に捨てがたく、別れ難いものなんだ。

30)分手

31)風繼續吹


訳責:cheunji
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
何回もコンサートの映像を見直すと
細かいところで、レスリーの演出が行き届いているのがわかります。
歌を聞いて欲しいところでは歌詞の意味にまで気を使って選曲しています。
一片痴
曲﹕黎小田 詞﹕鄭國江 編﹕黎小田
可會知 在我的心中妳是那樣美
可會知 存在我心裡的一片痴
那份愛 那份美 願留住
◇可會知 在我一生中也願愛護妳
可會知 眼中的光采正是美麗詞
△跟妳享 歡樂時
跟妳分 種種美
我願意 永世都相依
Repeat ◇△
伴著妳
可人兒
作詞:鄭國江 作曲:黎小田
風,柔柔喚醒可人兒,
願這風,能為我說一個字;
心似風,輕輕的擁著你,
伴你分享,人生的各樣美。
眼裏的你,有我喜歡的一切夢幻印象,
夢裏的仙子今天已碰到了,
留在眼中,活在世上。
*要獻給你,這一生中的一個浪漫晚上,
用這點燭光代替冷冷星光,
無盡愛曲心裏響。
心,柔柔喚醒可人兒,
願你知,全為了那一個字;
只要知,此刻可親近你,
這一刻最真,明天的不要知。
愛火
曲:林哲司 詞:張國榮 編:姚志漢
是愛她生於天蠍座 一雙眼熱似火
不怪他生於天蠍座 使得我著了魔
是一串火 燙得我難靜坐
熱戀似火那顧後果
愛之火 炎炎的燙熱我
延續著一個愛 那並未算是禍
愛之火 為炎熊熊的灼熱我
燃亮著一個愛熾熱如火 (便未算是禍)
就算這一刻竟變禍 也都要溺愛火
事關她早拋開怯懦 無非是為愛我 實在愛我
隱身人
曲:大野克夫 詞:林振強 編:羅迪
不可公開只可愉愉的相擁 毎次你我接吻要快也要匆匆
毎次妳我也擦覺到我倆暗 會面實在是犯罪
但是又願可重逢
手錶的針指出他即將歸家 妳我要説再見妳要撲進家中
毎次見妳遠去 我也再次再次極度寂寞 落漠
獨自默默再去想妳笑容
誰能明白我心天天也痛得很 面目被抑鬱刻滿印
毎晩腦内也像看著見著妳的他 無避忌地在輕撫你身
討厭做討厭做隱身人 縮於暗處愉愉去等
不應戀的戀人 (似霧夜暗燈)
討厭做討厭做隱身人
儂本多情
曲:黎小田 詞:鄭國江 編:黎小田
情愛就好像一串夢
夢醒了一切亦空
或者是我天生多情
方給愛情戲弄
同妳 在追續一個夢
夢境消失歳月中
唯有 在愛中甦醒時
方知愛情非自控
△渇望自由讓我衝天飛
當初的我太衝動
日後我要是仍想到你
應信當初情深種
情愛 就好像一串夢
夢境生於意念中
如妳共我心願相同
一生愛情都白送△
Repeat △
寂寞獵人
作詞:林振強 作曲:Motoaki Masuo
*披一身衣去
駛色跑車去覓伴侶
深宵都不去睡
旁人從不知道我累
脂粉堆中穿插
瀟灑地講幾句 瀟灑句
身邊天天一個新侶伴
我不理會是誰
高聲笑 求減輕心裏累
高聲笑 求遮掩心太累
你已離開我 我再無可戀
惟尋玩偶 坐夜車打圓圈
*毎晩午夜接近
對你挂念更甚
只好找替身愛到破曉時分
毎晩午夜接近
對你挂念更甚
新歡怎抹得清舊傷痕
恋に落ち好きな人を想う気持ちが高まっていく。
相手の心が自分から離れていく不安感。
君の心が変わっても僕の気持ちは変わらない
ずっと君だけを誠実に想い続ける
こんな気持ちを込めたコーナーではなかったのでしょうか?
by管理人の妄想ですが・・・(爆)
コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )
レスリー・チャン コンサートレビュー#9 Konica演唱會MC訳その2

その1の最後から
<Miracleの後>
良し。ぽっちゃりさんは行ってしまった。
今からもうひとり。彼女とは10数年の付き合いだ。
僕が幼稚園の頃には、もうすでにこのオネエ様は唄っていたよ。
彼女の顔ってさ、ブルドッグみたいでびびったね。
でも、知り合いになってみたら、すごく良い人。
それに、僕達二人は共通の趣味があって、麻雀だけどね。
あ、絶対彼女とはやらないでよ。
やっても絶対彼女の勝ち。何せ凄腕の持ち主だから。
今夜、舞台裏で会ったら、もう上から下まで100%キメキメだった。
観衆の皆さん、エリザ陳です!
11)風・火・海(陳潔靈)エリザ・チャン

<風火海>の後
L:最も美しいキメキメさん!
E:Thank you.今何の話してたか知ってるわよ。またあれでしょ。
L:ピーナツ食べて。

E:何がピーナツよ。ねえ、ちょっと!貴方、
幼稚園の頃に私を知ってたって、そればっか!
小学生の時の友達がその頃の貴方を覚えていたわよ。落第でもしたの?
L:ピーナツ食べろって。

E:ピーナツがどうしたのよ。
L:今夜の拝神の時、たまたま有ったんだよ。食べないの?
E:有難う。今は要らない。一緒に唄いましょうよ。
L:エリザ陳といえば、芸能界一の賭け事師として有名だろ。
賭け事オバさんのエリザって言えば、誰でも知ってるさ。
呼ばれて飛び出てジャジャジャーン。
僕が一番印象に残ったのは、将来の夢が雀荘を開くことだって!
絶対止めた方がいい。君の名前が問題だ。潔(結)と霊(零)だもの。
商売を始めれば、とたんに潔(結果)は目に見えている。
賭け事用の見せ金はあっという間に霊(ゼロ)だ。
上手くいくわけない。台所洗剤(サイギッチン)でも売れば?
陳ギッレンがキッチンでサイギッチン使ってキレイ、キレイ!絶対儲かるって。
E:ねえ、レスリー。今夜は最後のコンサートでしょう。
L:違います!ずっと唄います!最後って何だよ。
E:違うわよ。このコンサートの最後の夜ってことよ。
L:ピーナツ食べろって。滅茶苦茶言ってないでさ。
E:貴方の事がもったいないの。
ねえ、皆も、レスリーがいて唄わないってもったいないわよね?
L:ハハハハハ。
E:でも、皆がもったいないって言っても、私言っておく事があったわ。
ちょっと、貴方、いつだって私の名誉を傷つけてるじゃない?
L:(二人とも跪いて)お願いだから、認めてくれよ、賭け事師だってさ。

E:私だってお願いします!
L:君達が信じないなら、彼女が僕と一緒に歌った歌の中で、
マージャンにまつわる歌詞がある事を話してやろう。
みんな、一筒事件のこと知らないだろ。言ってやろう。
今夜は十分楽しんだから、一つくらいイヤな話ししても構わないよね?
有る日、彼女と麻雀してたんだ。台湾麻雀をね。
ロンやらポンやらと来て、あと一牌で上がりってとこだった。
上がれば大もうけさ。
それをこの性悪女!僕が”皆さん、頼みますよ、
何とか僕に良い牌回してよ”って願いながら、
水を飲む、これくらいの僅かな間に、こいつが”一筒”って言ったから、

”一筒!チー!!!”って叫んで見てみたら、”あれ?俺の牌は?”

この女、人の牌を盲牌(モウパイ)して、
自分の牌のふりして場に捨てたんだぜ!(*注)
このことは絶対忘れないからな!
E:お願いします。お願いですから、もう言わないで。
私と歌を唄って。もう言わないで。

L:跪いても無駄だよ。
あの歌を唄った時に君が賭け事師だってことが分かるんだ。
皆が愛してるあの美しい歌詞をこう変えて唄うんだ。
”曾無限次欲話你知,我叫筒子”。(私は筒子よ~~~)ってさ。どうよ?
E:レスリー!唄いましょう。もう言わないで。

L:さあ起きろよ。起~~~きて~~~。
E:膝が腐るまで跪いても無駄ね。賭け事師って呼び続けるつもりね。
L:ハハ。ヨシ。僕達の2曲<只怕不再遇上><誰令你心痴>を行くよ。
E:OK,聴いてください。
*注:日本のルールには有りませんが、あちらでは(台湾麻雀だからか?)
自分の捨てる牌をいちいち声に出して捨てるため、
上記のようなエリザの悪戯にレスリーが引っかかりました。
そのせいで、レスリーの欲しがってる牌はバレバレとなり、
大もうけはパーになったので、あんなに怒りまくってるわけです。
参考シーンは、<家有喜喜事>のテレサモーとの台湾麻雀。
12・13)誰令你心痴・只怕不再遇上・ 誰令你心痴 演唱:張國榮、陳潔靈
<誰令你心痴>をLeslie I want you,,,で唄い始める。
歌詞の中に”まるで小さな映画ファンのように、
貴方のサインを求める”とあるので、
レスリーがエリザが差し出した手のひらに、サインする真似をする。


<歌の後で>
有難う、エリザ。多謝。
どっこからでも好きな所から下りてってよ。僕にわざわざ聞かなくてもさ。
勝手に下でピーナツの皮でも剥いてな。(笑)
さあ、この時間がやってきた。またゲストの出番だ。
今夜は沢山ゲストが来てくれた。
ちょっと自分の回りを見渡して。誰かいるんじゃない?
ジャッキーチェンが来てくれた。張学友も来てくれた。
チェリーチェンも、マギーチャンもだ。
アホでスケベのジェイムズ黄も来てくれた。
沢山いるけど、君達まだ誰の歌を聴きたい?
阿TAとか呼んだ?どこのTAだい?
今度は1人一人別々じゃなく、4人一編に出てくる。
4人ってのは、ジャッキー、学友、チェリー、マギー?
4人ってのはね、君達が大好きなアニタとグラスホッパーだ!

14)愛將(梅艷芳)with 草[虫孟](グラスホッパー)


<愛将>の後
A:多謝。皆元気?新年オメデトウ。
レスリーのゲストに呼ばれて、今夜で5日目よ。
今日は彼のコロシアムでの最後の夜だから、
レスリーと最後だなんて、私だって名残惜しいわ。
でもね、張国栄先生は、とっても不公平だって思う。
だって、さっきのゲスト二人の時は上がってきてたのに、
私の時は現れないじゃない?どういうつもりだろ。どうすんのよ。
理由はわかってるの。私に口で勝てないからよ。
あら!本当に上がってきたわ。
あら、やろうってのかしら。来なくてもいいわよ。私と張り合いたいの?

L:どうですか?オネエ様~~。
A:お兄様、ごめんなさい。口の聞き方間違えました。
L:いっつも舞台に上がればオカシナことばっかり。勝手なおしゃべりばっかり。
口を開けば余計なおせっかいばかり。
ただこうやって唄って踊っていればいいものをさ。
そしたら、僕が上がって来れるんだ。

A:もう結構。オカシナことも、かないません。お喋りもかないません。
一番かなわないのは、、、おせっかい焼きよ!
いつ私がこんな風に喋ってたのよ?
腰でも砕けたっていうの?私ってこんな風に道歩いてるとでも言うの?
L:何言ってんの?
A:わー、何その態度?なんでそんなに偉そうなのよ!
L:何唄いたいんだい?
A:そっちが決めれば?

L:あのさ、衣装について聞きたいんだけどさ。
なんか、アラビアの婆さんって感じだよね。
僕の友人が聞きたいってさ。
アラビアンハウンドみたいな格好してて恐いもの無しだろう?
なんだってそんな犬好きなんだか。

A:アラビアのお嬢さんです!お婆さんでも犬でもありません!
L:アラビアのお~じょう~さ~ん?
A:私がなんでこんな格好して貴方に合わせてあげてるか知ってる?
L:どういうこと?
A:あなた、私に絶対ハイヒール履かせてくれないでしょ。
L:うん。

A:履けば私の方が背が高くなるって知ってるからよ。
L:み、みんな、僕が小さいって知ってるも~~ん、ってか。

A:チビで有名だもんね。レスリー・チビチャン先生!
L:アニタ・ペチャムイお嬢様~~~。(笑)あの、君の綺麗な豪邸の話しようよ。
皆毎日のように報道してるのは誤報だね。

A:何が?
L:300万とか、400万とか、500万とか言われてるけど、
大きく言い過ぎなんじゃない?
A:そんな、大声で言わないでよ。
税務局が調査に来るでしょ!お馬鹿さんが大声で!
で、今夜は何唄うんですか?

L:好きな歌があるんだけどさ、唄う時は後輩をたててあげるもんだって言うだろ。
僕だってちゃんとわきまえているさ。
あそこのガーフィールドだって、マイケルのことね、
彼だって僕達に歌ってもらいたいって言ってるんだけど、
君も後輩に譲るべきって言うだろ?
A:もういいわよ。私が何を頼んでも聞いてくれないんでしょう?
L:オネエ様に頼まれて唄わないわけにいかないだろ?
A:(ふたりとも跪いて)張国栄先生!私と唄って下さい。
、、、だめだわ。この歌合わせられない。どう思う?

L:当然だね。君の鬼のような高い声に合わせてやるよ。
A:じゃ、私が8度下げて、一番低いところで唄うから、貴方ソプラノで頑張って。
L:よし、君を助けて壊してやろう。
A:壊せるの?
L:壊すって言ったら壊すさ。いいかい?
A:壊せるなら壊してみなさい。かかって来い!
L:将氷山、、、
A:劈開 !(*注)
*注:二人が歌う<将氷山劈開 >は、氷山を壊せという意味なので
ふたりがそれに引っ掛けて壊す壊さないと言ってます。
*注:愛将:元曲は近藤真彦の「大将」
15)將冰山劈開
曲:MCretu、H Kemmler/詞:黎彼得 演唱:張國榮、梅艷芳

16)愛情離合器

17)烈火邊縁


18・19)一片痴 ・可人兒


<可人兒>の後
十人の美しいダンサーは、
僕の十個の恋愛体験を象徴しているんだ。
そんなに多くないよ。冗談だって。ハハ。
実は、短い歌を連ねて、一つの愛情物語にしてあるんだ。
特にここにいる男性のお客さんたちの為に唄うよ。
彼らは僕がいつでも女の子の為に歌ってる、
そう思ってるだろうけど、それは違う。
例えば、ここにいる多くの男性たちだってデートするだろ?
純情ぶったってダメだね。
君だよ、そこのスケベな君。ずっと彼女の肩を抱いているけど、
もっと下の方に下ろさないと!
君だよ、そこの物凄く真面目そうなメガネの君。
それに態度のデカイ、あの張学友もいるね。
誰だって女の子とつきあったことあるだろ。
皆、女の子にばかり話させてたらダメ。
ホッタラカシにして寂しい思いさせてるのと同じだよ。
男ってものはさ、時には凄く情が深いもんだろ。
だから僕が歌を繋げて、物語を作った。
皆に聴いてもらって考えてもらいたい。
男がこんなにも愛情深いってことを。聴いてくれよ。
訳責:cheunji
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
やっとその2をupできました。
今日は関連画像を少し。
陳潔靈(エリザ・チャン)


これは2001年CASHの授賞式でのエリザとのショット
やっぱりエリザに何か言ってからかってます。

こちらはアニタと。いつぐらいの年代かな?
コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )
レスリー・チャン コンサートレビュー#8 Konica演唱會MC訳その1

Konica 張國榮 '86-'87跨年演唱會

オープニング
「全有你」の歌の前にマイケルライ小田の声で、
”観衆の皆さん、前回の夏のコンサートでレスリーはこう言いました。”
レスリーの声で、”君達のこと、捨てられないよ。”
85年の夏日演唱會の映像が流れます。


だから、言っただろう、君達のこと捨てられないって。

ありがとう。全ては君達の支持のお陰だよ。
この歌を送ることで、みんなの指示と励ましに感謝を。
ありがとう、みんな。
02)不羈的風
03)打開信箱


ありがとう、みんな。元気?今夜はもう最後の夜だ。
でも僕は精神的にも体力的にもまだまだ元気だよ。
だからね、今夜はいつもより多く唄っちゃおうと思う。口先だけじゃない。
喜んで余分にやるよ。でも様子を見てみないとね。
君達の興奮が大きければ大きいほど
沢山やろう。(観客がワ~~ッ!)多謝。ありがとう、みんな。ゆっくり行こう。
準備はいいかい?行くよ。<Love Me More>
04)Love Me More


今夜は女の子が沢山いるみたいだから、<少女心事>を唄っちゃおうか。
05)少女心事


幾つかアップテンポの歌を唄ってきた。
<不羈的風 ><打開信箱><Love Me More><少女心事>。
今夜は明かりが沢山だね。綺麗だ。ぴかぴか輝いてる。まるで夜景のようだ。
わー、綺麗だな。あそこが光っていて綺麗。
ちょっとお喋りしようか。え?へへ、、。(観客から、LESLIE!)ワーイ、ネイホウ。
君達に聞きたい事がある。アイドルっている?いるの?だれそれ?
(客席から「LESLIE!」)本当に?
知ってるよ、アイドルのレコードを買って帰ったら、
1度聴いただけでは満足出来ず、
2度聴いても満足出来ず、もう1枚買うんだろう?
何故って、アイドルのコンサートがあったら、それを見せるためさ。
僕にもアイドルがいる。1度聴いても2度聴いても足りない。
だから、自分のコンサートで彼の歌を歌ってしまうんだ。
06)最愛是誰 曲:盧冠廷/詞:潘源良

つけ鬚で阿LAMのまねをしています。


阿LAM、阿LAMが僕のアイドル。
彼が4月にここで単独ライブをやる時にはきっと応援に行くよ。
きっと見に行くから。
さあ、男性アイドルの話しはここでお仕舞い。次は一番好きな女性歌手の話だ。
一番好きな女性歌手はね、この世界にとても長く立ってきた。
順風な時もあったし、その逆の時もあった。
07)誰又欠了誰 曲:鐘啟峰/詞:盧國沾/編:鐘啟峰

<誰又欠了誰の歌詞セリフ部分を語りで>
縁は有っても得るものは無い。激しい思いも空しいだけ。
得るものは有っても縁は無い。暗く物悲しい世界。
人生は嘘と真が半々の世界。愛に貸し借りなんてないのだろう。
<歌の後に>
多謝。大好きなこの2曲を僕の大好きなアイドルに捧げたかった。
*注:林子祥(ジョージ・ラム)と徐小鳳(ポーラ・ツォイ)のこと
僕は最近映画を撮ったばかり。実を言えば映画はね、悲惨なものさ。
良い映画を撮ったとしても、席は埋まらないんだ。
この映画は、監督が脚本を持って僕を尋ねてくれたんだ。
”この脚本には、3人の男が登場する。3人が主役なんだ。
二人は背が高く、ひとりは背が低い。この二人の男は君には無理だ。
ミス香港の演出を見て、この役をやれるのは君だと思ったよ。”
”ああ、そうですか。”で見てみたら中々良い本なんだ。

でも困ったのは、僕は警察官をやるというのに、
この二人の賊は良いやつなんだ。
こんなの難しくてやれないよ。ああかこうかと悩んでいる所へ、
二人の男がやってきた。
「弟よ、俺は随分長い間、兄貴分の役をやってないんだ。」ってひとりが言うと、

マーク兄貴の方は、
「お前は一体全体やるのかやらないのか?やらないんだったら、
他のチビを見繕ってくるぞ!」って。

僕は言ったさ。

「ああ、やります。やります。兄さん、僕にチャンスを下さい。」
こうやってこの映画は出来たんだ。だから今、あー、この弟が、あー、兄貴たちに

*注:「弟よ」と言ったのは狄龍(ティ・ロン)、
マーク兄貴は周潤發(チョウ・ユンファ)、二人の物まねをしています。
08)當年情


<當年情の後に>
今夜僕は興奮してる。みんなもそう?僕は毎晩大興奮さ。
でも同時に失望もしてる。
今夜が終わってしまえば、もうすること無いんだぜ。

ほんと悲しいよ。アーアーアー。
だけど、大丈夫。さっき化粧室で着替えている時は、すごく落ち込んでた。
今夜唄い終わってしまえば、ここを出ていくんだなって。
でもその時突然、友人たちがひとりまたひとりと尋ねてきてくれた。
だからね、今夜のゲストは誰かな?って考えなくていいよ。
全員来てくれるから。
このニュースって嬉しくない?嬉しい?
全員僕の大切な友達だから、僕の顔を立てて、熱烈盛大な拍手で迎えてくれよ。
いいかい?よし、そろそろ行くよ。最初のゲストだ。
<勁舞+DANCING QUEEN>のKITMAN!

09)勁舞+DANCING QUEEN 麥潔雯( コニー・マク)
<勁舞+DANCING QUEEN >の後
L:KITMAN!
K:有難う、有難うレスリー。

だけどさ、いつも亀みたいな帽子被ってるよね。


あ、くれるなんて言うなよ。絶対要らないからな。
K:これは茶色だけど、緑が良いんなら人に頼んで送るわよ。
L:ちょっと、抱っこしてやろうか。
K:いやよ。私重いもの。
L:いっつもダイエットするって言ってるから、どのくらい軽くなったか計ってやるよ。
K:ダメだって。みんな、ヤキモチ焼くわよ。
L:構わないさ。みんな、僕がいつも若い女の子抱っこしてるの知ってるもの。
K:貴方が私を抱きかかえられないのが怖いって言ってるの。
舞台を下りられなくなる。
L:KITMANと僕はとても良い友達なんだ。
それは、誰も僕を振りかえってくれなかった時
この芸能界に入ってもう長いというのに、
いつまでも若作りな、このオネエ様はさ、
K:そっちの方が長いくせに。

L:僕が隅っこで膝を抱えて座っていた時、近づいてきてこう言うんだ。
どうしたの、ボク。退屈なの?って。母性を感じたね。六姐かと思ったよ。
ボクの乳母みたいだったんだぜ。
k:もういいわよ。でも、みんな、レスリーを只のハンサムな、
歌が唄えるだけの人と思っていたら間違いよ。
この人はとても真心のある人なの。
喜んで人をたすけてくれるの。最近私にイヤなことが起きた時も、
すぐに私に手を差し伸べて助けてくれたわ。
L:もういいから。忘れよう。
K:忘れるなんて無理よ。
L:いいから、いいから。歌を唄おうか?
だけど、僕とKITMANが共演できてるって、実は奇跡みたいなもんなんだ。
ふたりのレコード会社が違うからね。
そう。僕達が歌うのは、君達の大好きな歌。僕と彼女の唯一の共演作。
K:奇跡?

L:Miracle!
10)Miracle 演唱:張國榮、麥潔雯


<Miracleの後>

良し。ぽっちゃりさんは行ってしまった。
今からもうひとり。彼女とは10数年の付き合いだ。
僕が幼稚園の頃には、もうすでにこのオネエ様は唄っていたよ。
彼女の顔ってさ、ブルドッグみたいでびびったね。
でも、知り合いになってみたら、すごく良い人。
それに、僕達二人は共通の趣味があって、麻雀だけどね。
あ、絶対彼女とはやらないでよ。
やっても絶対彼女の勝ち。何せ凄腕の持ち主だから。
今夜、舞台裏で会ったら、もう上から下まで100%キメキメだった。
観衆の皆さん、エリザ陳です!
訳責:cheunji
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
やっとKonica演唱會のMC訳をUPできることになりました。
cheunjiさんの力作を堪能していただくために
なるべく関連の画像なども付け加えることにしました。
多謝、cheunjiさん。
とりあえず第1部はここまで。
ここから少し画像などで補足説明します。
林子祥(ジョージ・ラム)
一緒の写真を探してみました。
下の2枚はいずれも明報周刊から

マレーシアでの音楽祭でしょうか?

徐小鳳(ポーラ・ツォイ)
聖誕快樂の後、藍江傳之反飛組風雲で共演しました。
レスリーの母親役でした。


レスリーが言ったせりふは青字の部分です。
誰又欠了誰 徐小鳳
作詞:盧國沾 作曲:鐘啟峰 編曲:鐘啟峰
縁呀縁 如何解釋縁 是偶遇還是個 十世冤
還是隔世情 今生再見面 要延續未了的一卷
情漸濃 為何一朝完 恨呀恨 還誓死眷戀
縁份去與來不因你意願 教情意驟變千種怨
* 人能遇上總是有縁 縁次下回憶片段
或似小方糖甜蜜地吮 還是塊青磚摑面傷損
隨著縁 投入生荒原 用片段 縫合變自傳
誰又欠了誰都不要忙亂 看縁份為你怎打算 *
獨白(セリフ):
有縁無份空癡想 有份列縁暗淒涼
生活系呢個半真半假0既世界裡面
究竟邊一個欠邊一個呢
Repeat *
看縁份為你怎打算
86香港小姐競選
たぶんこのミス香港コンテストのことを言っているのでしょう。
出場者はみんな背が高いですから。




番組では審査員も紹介していますが、なかに王晶(ウォン・ジン)監督が・・・
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
レスリー・チャン アルバムレビュー #29 MISS YOU MIX


MISS YOU MIX
1991 新藝寶(Cinepoly) 広東語ベスト盤
01) DREAMING 4::52
02) HOT SUMMER 6:32
03) 放蕩 6:04
04) WHY 6:17
05) 側面 6:14
06) 拒絶再玩 5:15
07) MISS YOU MUCH 6:22
08) 継続跳舞 6:24
09) 禁片 4:00
10) 無心睡眠 5:15
11) 暴風一族 5:33
12) [多句]了 6:07
以上ダンサブルなナンバーを集めてあるのだが気づくのは
ほとんどの曲がリミックスされていて、曲の長さがかなり長くなっていること。
これは当時はマドンナなどもやってましたよね。
ただ引退後のアルバムなのでボーカルは以前のアルバムのものを
再編集したのかも?詳しくはわかりません。
どの曲もいやに前奏が長くコーラスが歌いい始める、という
同じようなアレンジが多いのです。
監製は張國榮と梁榮駿(アルヴィン・リョン)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
レスリー・チャン コンサートレビュー#7 88百事巨星張國榮演唱會CD編


88百事巨星張國榮演唱會CD及びレコードのMC訳です。
CDはDVDと若干収録されている曲も異なり、また曲順も違います。
画像は私の好きなレコードのジャケットと歌詞カードです。
DISK1
(01)貼身
(02)HOT SUMMER
(03)熱辣辣
どうもありがとう!元気かい?前のコンサートから1年以上、香港コロシアムで
ショーをやってなかったね。僕はこの間にレコード会社を移籍した。
でも前の会社の時にも、良い歌が沢山あった。君達まだ忘れてない?
まだ覚えてくれてるのかい?僕は人の恩を忘れるような人間じゃないよ。
だから、今回のコンサートにはなね、僕自身で昔の好きな歌を選んできたから
それを聞きたいと思ってくれてる皆に、唄ってあげようと思ってる。
ゆったりと、もう一度思い出してみて。じゃあ、この歌から。
(04)愛慕
(05)H2O
(06)色午夜
(07)隱身人
(08)第一次
(09)STAND UP
(10)想你
≪想你の途中から最後にかけて≫
この舞台上の沢山の皆さん!(多分、楽団にむかって)今夜は僕を助けて
精一杯皆に聞かせてあげてよ。OK?
(多分、客席に向かって)君、花を有難う。こっちの皆はどうしてる?
多謝。本当にありがとう。
ゆっくり、ゆっくり!(握手か何かしているのか?)まだまだ時間はあげるから。
(11)奔向未來日子
(12)客途秋恨
Hello.Hello.3811、十二少が君に会いに来たよ。ここには何人の如花がいるんだい?
わ~、あちこちから返事があるね。
胭脂扣という映画の中で、僕は30年代の悪しき習慣を満喫した。
3、、(客席の声に驚いて)わ~、本当に如花がやってきたみたいな声だ。
本物の幽霊みたいだよ。
30年代の悪しき習慣と言えば、コレだ。(阿片吸引器を出して)
香港政府は、阿片の吸引は健康を害するという忠告を市民に出して、
30年代にはすでに禁止した。
胭脂扣を撮って一番楽しかったのは、阿梅(アニタムイ)と共演できたことだった。
知ってのとおり彼女は、普段はお馬鹿っぽい天然ボケのお姉ちゃんだろ。
それが、映画ではそういうわけにはいかない。淑女に扮して役になりきったよ。
娼婦になりきったという意味じゃないよ。幽霊になりきったんだ。
だって、普段から遊び歩いて、夜徘徊する幽霊みたいなもんだろ。
記憶している一番楽しかった場面は、実際は君達には一番苦しげに見える場面だった。
僕達ふたりが、散々遊び倒した果てにおかしくなって、服毒自殺した、あの場面だ。
僕達二人とも画面の上では、あ~う~と苦しがってるんだけど、実際にはあそこで
水あめとチョコレートを混ぜたものを食べていて、甘くて死にそうだったんだ。
それでNGばっかり出していたら、監督を怒らせちゃったよ。
如花は今夜は来てない。みんなに宜しく言っておいてって。それから彼女にかわって
十二少が主題歌を唄っておいてってさ。いい?今からやるよ。
(13)胭脂扣
(14)倩女幽魂
お金を稼ぐって大変だ。何でも舞台に持ってきて皆に見せないといけない。
あぁ、ちょっとこの竹籠を下ろさせてよ。あぁ、鬼のように重い!この竹籠め。
Hello!
歌の話しをしよう。昔、寄宿生活をしていた時、外国人の青年と一緒だった。
当然の話、寄宿生活を送ってる彼らは、永遠と洋楽を聞き続けていたよ。
デビッドボーイとか、エルトンジョンとかね。
僕も聞くには聞いたけど、個人的には、中国的な歌とか伝統的な歌を好む人なんだ。
だから、こんな古装束とか着ても良く似合うんだよ。
さっきのような歌以外で、僕には特別好きなある種の歌があるんだ。
今までやってみたことは無かったけど、このコンサートで唄ってみたいと思う。
(15)訪英台
≪訪英台のイントロにのせて≫
一緒に唄ってよ。歌にあわせて中国的なステップも踏むんだ。踊って見せるからね。
DISK2
(16)愛的凶手
(17)拒絶再玩
これ以外にもう一曲ね、次ぎに唄う曲とペアになってるんだけど、
今回のコンサートを開けた功労は、次の一曲にあると言える。
それが無心睡眠なんだ。
(18)無心睡眠
有難う。有難う。2年くらい香港コロシアムでコンサートを開いてなかったけど、
その間、沢山の人から手紙を受け取った。そこにはこうあった。
”レスリー、英語の曲で歌を始めたのに、最近は聞かせてくれてないね”
僕はこう答えた。心の中では、いつどこで歌おうか考えているんだと。
今夜がその時かなと想う。ゆったりと静かに聞いて欲しい。
僕の大好きな英語の曲、STORIES。
(19)STORIES
(20)最愛
今年の夏、新しいアルバムを出した。
その中の一曲目のラブソングはラジオチャートの3位に入った。
だから、みんなにここで唄って聞かせるのが待ちきれなかったんだ。タイトルはもう知ってる?
(21)無需要太多
≪無需要太多の途中で花が飛んできて≫
わ~、すごく綺麗だ。ありがとう。ちょっとここに置かせてね。あとでちゃんと取りに来るから。
≪無需要太多を歌い終わって≫
有難う。今夜は楽しんでくれてる?まだまだ楽しい時間は終わらないよ。
次の曲はね、歴史を語らないと、と想う。
沢山の小さい子達がね、本当に沢山の小さい子達が僕のことを
Monicaのお兄ちゃんだと想いこんでいる。この歌で僕のことを覚えたからだね。
もしくはWaWaWa、、、の無心睡眠のお兄ちゃんだと。
違うんだよ。その前から唄ってたんだ。
でも、以前に出したレコードなんか200枚しか売れなくて
売れ残ったものをどうしよう、、、鍋の底に敷かれたり、皿の下に敷かれたりしたよ。
誰も聞いてくれなかったんだ。
そしてある日、芸能界のとても大事な友人に出会い、
恩師とも言える人に出会い、その人が素晴らしい詩を書いて、僕に提供してくれた。
それが、ここで君達が風の音を聴く事になる、風継続吹だ。
(22)風継続吹
今回はとても幸せだ。このコンサートの23場の間、毎日毎晩リピーターのみじゃなく
色々な人達が僕に会いに来てくれた。
僕をリンゴに例えるならば、青いリンゴから熟したリンゴへと変わるのに、
長い年月を要した。11年だよ。
この11年の間に、一人一人の友人が力を尽くしてくれたことに感謝しなければ。
青かったリンゴを熟させてくれた、その一切は皆のおかげだよ。(深く頭を下げて)
これから先の歳月の中で、力を尽くして、もっともっと良い映画を撮るし、
もっと多くの良い歌をみんなに唄って聞かせるつもりだ。
でも、次のコンサートの時期は明言出来ない。こんなに多くの回数が持てるかな?
みんなにまた会える?、、、ここで一曲送ります。
(23)共同渡過
≪共同渡過の途中で花を受取りながら≫
有難う。楽しい時間は永遠に続いたとしても、物足りないくらいだね。
でも皆が僕を支持してくれたことに感謝している。
将来なるべく早く、また皆に会いたいと願ってる。
再びこの香港コロシアムでコンサートが開けて、皆が見に来てくれるといいな。
実際には、このコンサートは幾晩かまだ残ってる。
もう一度僕に会いたければ、それも可能だよ。(笑)
手が小さくて花が持ちきれないよ。花も贈り物も有難う。
後でスタッフに頼んで、全部中に入れるのを手伝ってもらうよ。有難う。有難う。
≪共同渡過の後≫
満足した?まだなの?(何かを口ずさむ)1,2週間前だったかな。とっても幸せだった。
僕ともうひとりの友人、歌手なんだけど、ふたりで合作した曲がある式典で賞を取ったんだ。
えっと、それできっと、これからも沢山合作して良い歌を聴かせていくつもりだよ。
この歌は情景が目に見えるような素晴らしい曲なんだ。
Sam(サミュエル・ホイ)と作った、この曲、沉黙是金を送ります。
(24)沉黙是金
訳責:cheunji

ジャケットを開いたところ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |