かつさん主催、「第八回ピアノWeb発表会」のお知らせが出ました! ぱんぱかぱーん♪
←こんなスッキリ決まることないわ
テーマ部門と自由部門があるのですが、今回のテーマはずばり「愛」。
曲タイトルに「愛」が含まれる作品も相当数あるうえ、
こじつけ、もとい「愛してやまない作品」とかでもいいっていうんでまぁなんでもアリなんですが
とりあえず自分のYouTubeチャンネルで「愛」で検索かけたところ
愛の夢/リスト
愛の挨拶/エルガー
愛の悲しみ/クライスラー
汝を愛す/ベートーヴェン
First Love/宇多田ヒカル
がありました。けっこうあったな…
この中で、いちばん無難…無難といっても選曲がというんじゃなくて、演奏がまともにできてるという意味では「愛の夢」だけど、さすがにど真ん中ストライクすぎというか、被りまくりだろうねぇ。
エルガーとクライスラーは、被らないだろうけど…私の伴奏がどたどたしてて、いまいちおしゃれじゃない。出すならばこの過去録音になるわけだし(バイオリンが必要だから)
ベートーヴェンは、だいぶ昔の演奏だけれど、伴奏がシンプルなだけあって、伴奏モノ三曲の中ではいちばんサマになっている。
宇多田ヒカルは…当時かなり頑張った曲で、当時は気に入ってた録音なんだけど、今聞き直してみるとアラ(単にミスタッチということでなく、次の音を探す「ウッ」とくる間)が目立ってあんまり気に入らない。
練習しなおして録音する時間はあるのか? いや…無理だろ…
既存の録音の中では「汝を愛す」かな? いちばん聞いてて楽しい。短い。
新しく準備するとしたら…
真っ先に思いついたのがシューマン=リスト「献呈」。しかしそんな曲がこれから弾けるはずもなく(締め切りは10月末)、
ジュトゥヴ/サティ
…んー弾けるかな。テーマ的にはばっちり
ちらっと弾いたことある中では
冬ソナ「いつも何度でも」
これは愛というより恋か? せつない雰囲気
あっ!!
突然、ひらめきました。
今からちょうど練習しようとしていた曲で、今からでも間に合いそうな曲。
「耳をすませば」の「追憶」
このアニメの中で、主人公の雫の、天沢くんに対する感情は、なんというか「愛」というほどのものに育っていない雰囲気なのでまったく盲点だったけれど、
おじいさんが語る昔話、戦争で引き裂かれた猫の人形。あれは「愛」だわ確かに
これなら文句なし、テーマにぴったりだし、ほかの人は弾かないだろうし、いいね。
いや~ばっちり決まった。すごい。
にほんブログ村 ピアノ ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記 ←こちらも参加しています

「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社
←またろうがイラストを描いた本(^^)

「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社

テーマ部門と自由部門があるのですが、今回のテーマはずばり「愛」。
曲タイトルに「愛」が含まれる作品も相当数あるうえ、
こじつけ、もとい「愛してやまない作品」とかでもいいっていうんでまぁなんでもアリなんですが
とりあえず自分のYouTubeチャンネルで「愛」で検索かけたところ
愛の夢/リスト
愛の挨拶/エルガー
愛の悲しみ/クライスラー
汝を愛す/ベートーヴェン
First Love/宇多田ヒカル
がありました。けっこうあったな…
この中で、いちばん無難…無難といっても選曲がというんじゃなくて、演奏がまともにできてるという意味では「愛の夢」だけど、さすがにど真ん中ストライクすぎというか、被りまくりだろうねぇ。
エルガーとクライスラーは、被らないだろうけど…私の伴奏がどたどたしてて、いまいちおしゃれじゃない。出すならばこの過去録音になるわけだし(バイオリンが必要だから)
ベートーヴェンは、だいぶ昔の演奏だけれど、伴奏がシンプルなだけあって、伴奏モノ三曲の中ではいちばんサマになっている。
宇多田ヒカルは…当時かなり頑張った曲で、当時は気に入ってた録音なんだけど、今聞き直してみるとアラ(単にミスタッチということでなく、次の音を探す「ウッ」とくる間)が目立ってあんまり気に入らない。
練習しなおして録音する時間はあるのか? いや…無理だろ…
既存の録音の中では「汝を愛す」かな? いちばん聞いてて楽しい。短い。
新しく準備するとしたら…
真っ先に思いついたのがシューマン=リスト「献呈」。しかしそんな曲がこれから弾けるはずもなく(締め切りは10月末)、
ジュトゥヴ/サティ
…んー弾けるかな。テーマ的にはばっちり
ちらっと弾いたことある中では
冬ソナ「いつも何度でも」
これは愛というより恋か? せつない雰囲気
あっ!!
突然、ひらめきました。
今からちょうど練習しようとしていた曲で、今からでも間に合いそうな曲。
「耳をすませば」の「追憶」
このアニメの中で、主人公の雫の、天沢くんに対する感情は、なんというか「愛」というほどのものに育っていない雰囲気なのでまったく盲点だったけれど、
おじいさんが語る昔話、戦争で引き裂かれた猫の人形。あれは「愛」だわ確かに
これなら文句なし、テーマにぴったりだし、ほかの人は弾かないだろうし、いいね。
いや~ばっちり決まった。すごい。
にほんブログ村 ピアノ ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記 ←こちらも参加しています

「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社

「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社