こくご食堂

小学生向けこくご塾を創業しました。[こくご]の楽しさを、様々な切り口から発信していきたいと思っています。

【私の平成】

2019-04-30 19:00:49 | 発信する
はじめまして。2018年5月。JR南武線武蔵中原徒歩15分神明神社で「こくご」を中心にした塾「こくごレストラン」を創業しました。塾では、思考・発表・文章にすることを軸とします。そして、ディベート・俳句・アクティブラーニング・ビブリオバトルなどを取り入れます。ブログは毎日発信しています。体験したこと、考えたことを文字で表現することは、「こくご」です。

5・6月無料体験
5月14日(火)
5月28日(火)
6月11日(火)
6月25日(火)
16:00~19:00

ホームページからご連絡ください
フェイスブックでつながっている方は
メッセンジャーからどうぞ
こくごレストランホームページ
または、インスタグラムのメッセージ
フェイスブックから
https://www.kokugoresutoran.com
申し込みはこちらからおねがいします。

紙芝居イベントでも申し込みできます。

こくご食堂今日のお話は
【私の平成】

高校3年生の時、平成を迎えました。

そして、大学生、結婚、出産、育児。私の平成は、人生そのものです。

一番素敵な経験をしたことは、お腹に息子達がいたことです。胎動を感じて出産するまでは、ほんの数カ月です。それでも、この時期が一番幸せでした。一人の体に二人いる不思議。お風呂に入ると、小さい足がぐーっとでてきて体をまわるのです。こんな不思議なことはありません。一人の体に二人いる。嬉しくて、嬉しくてたまりませんでした。今でも、時々
「あれ。」
と思うことがあります。お腹が動いている。でもそれは、お腹に調子が悪く内臓がなっているだけです。

平成の前半は育児育児。息子達を遊び、息子たちのスポーツ観戦で楽しみました。
水泳、剣道(これは、私と息子二人でやっていました)、野球、相撲。私のやったことのないスポーツや遊びをする息子たちと、笑いあり、涙ありで過ごしました。


▲剣道は、息子二人と取り組みました
楽しかった!



そして、平成最後の5年。ここは人生のターニングポイントでした。

自宅や貸し会場で塾をしていましたが、外の世界で自分を試してみようと思いました。今までやっていた、家庭教師と自宅での塾を辞めて、修行にでました。
英会話教室、大手進学塾、幼児教室、理科実験教室、国語専門個別指導塾。4歳から18歳までのお子さんに勉強を教える仕事をしていました。

どこに所属していても「こうやったら、もっと学力がのびるのに。」という思いがつのりました。その為には、生徒一人一人に合わせた学習方法が必要だと思いました。そうなると、組織の中にいると、マニュアルが存在してそれが学力向上の妨げになっていることもありました。

一番好きな教育の仕事をしていましたが、大学で美術史を専攻していたので、美術の仕事をしたくて、画廊に半年ほどつとめたこともありました。しかし、一番好きな仕事は、塾の仕事でした。

そこでまた学習の仕事にもどりました。

どこに所属していても「こうやったら、もっと学力がのびるのに。」という思いがつのりました。その為には、生徒一人一人に合わせた学習方法が必要だと思いました。そうなると、組織の中にいると、マニュアルが存在してそれが学力向上の妨げになっていることもありました。最終的に、どんな指導が自分にあっていたのかを考えてみると、自分で開いていた塾の形式が一番楽しく指導ができることに気がつきました。

そして、2年前、川崎のすくらむ21で開催されていた「商人セミナー」という講座に参加しました。生徒たちにかけている能力、学問としてではない「こくご」を専門に取り扱う塾を開くためです。この講座では、他の職種で起業を目指す方と知り合いになりました。ある方はサラリーマンのかたわら読書会を開き、新しい仕事を始めています。ある方は、去年の川崎市の空き家活用のコンテストで優勝しました。そして、ある方は姉妹でお菓子店を開き、これから開催される川崎市宮前区の「農園フェス」で御一緒できることになりました。

2018年、武蔵中原神明神社にて、国語作文教室IN川崎こくごレストランを開業しました。

そしてこの塾をPRする為に始めた紙芝居。この紙芝居が、私の人生を大きく変えました。これまで天職は「教育関連の仕事」だと思っていました。しかし、この紙芝居。私の中では、天職です。技術が上手いということではなく、好きなのです。寝ても覚めても紙芝居。

紙芝居を始めて、今年7月で1年になります。

私にとっての平成は、前半は子育て。後半は自分が輝ける仕事探しでした。そして令和を迎えた5月。誕生日を迎えると49歳となります。48歳で大きな変化のあった平成。そして、やっと出会えた天職、塾の仕事と紙芝居の仕事。これを大きく飛躍させていきたいと思います。

令和の目標。

生徒の個性を伸ばし、自分の意見を言える、それを文書にできる生徒を増やす。
塾が自分を出せる居場所になるようにする。
私の塾卒業生が自分にあった仕事をみつけて、そこで輝いていく。


▲武蔵中原神明神社教室


紙芝居
川崎を紙芝居の街にする。
公立学校の授業に紙芝居の時間を作る。(演じる・作るで自己表現をする)
日本発祥の紙芝居文化を川崎から世界に発信していく。(世界中で紙芝居をする)


学習も紙芝居もテーマは「笑い」「信頼」
笑う門には福来る
みんなが「笑い」で幸せになれるように。
そして「信頼」お金で買えないもの。人間同士のつながりを大切に「信頼」を増やしていきたいです。
これは大きな目標です。

令和を笑って迎えましょう。
令和を笑って過ごしましょう。
新しい元号になる明日。
たった一日またぐだけのことです。
それでも、この日をきっかけに、新たな気持ちになりました。

令和をどのように過ごすかは、私達しだいです。


★二子新地
駄菓子木村屋さん
第二第四水曜日
5月8日(水)
5月22日(水)
15時~18時30分くらいまで
中庭マルシェ
https://takatsu-kawasaki.mypl.net/shop/F00001000005/
紙芝居(無料です!)

▲絵巻物紙芝居
新しいオリジナル紙芝居を沢山つくります!


★★農園フェス
5月12日(日)
川崎市宮前区 小泉農園敷地内
小泉農園さんで開催される
農園フェスに紙芝居で参加します。
詳細はまた後日発表します
https://www.facebook.com/events/306969126642449/?ti=cl

▲ハートの木
小泉農園にはハートの木があります
恋愛成就するかも


★「三社祭1日目5/17浅草舵輪ハーモニカLive」
ライブからの参加
チャージ2000円+御飲食代
(駄菓子食べ放題)
ここでも駄菓子とご縁がありました。
伊藤かなさんのブログ
https://ameblo.jp/hamonica-kana-hamonica/entry-12451863995.html



★★メイズダイナーイベント
5月18日(土)
二子新地駄菓子木村さんから徒歩2分
カフェのメイズダイナーさんのイベントに
紙芝居で参加します。
12時~
16時~



インスタグラムmasasayama
こくごレストラン
つくし
https://www.instagram.com/masasayama/?hl=ja
フェイスブック
https://www.facebook.com/kokugoresutoran/
国語作文教室in川崎
こくごレストランHP
https://www.kokugoresutoran.com





最新の画像もっと見る

コメントを投稿