あめふり猫のつん読書日記

本と、猫と、ときどき料理。日々の楽しみ、のほほん日記

思い出の海外ドラマ

2010-09-04 22:58:26 | テレビ番組

子どもの頃いちばん好きだった海外ドラマは、『刑事コロンボ』だったと数日前書きました。

でももちろん、他にもいくつか観ていました。

小学校のときはそれこそ、『大草原の小さな家』とか観ている子が多くて、図書館でもよく原作本が借りられていたのを覚えています。

マイナーだけど、『警部マクロード』とか、『マーサおばさんの事件簿』(で、良かったのかな?)とかも。(友達は、『ハマーにおまかせ』が好きだったと言っていました。これもタイトルちょっと曖昧……)

以前若い女性の同僚が海外ドラマ好きと聞いたので、どんなドラマが好きだったの、と尋ねました。

すると、「フルハウスが好きでした」と言われ、最近じゃん!とジェネレーションギャップを感じました

(私は最近のはほとんど観ていなくて、Xファイル止まりなのだった)

その女性に、「そういえば、『チャーリーズ・エンジェル』も見てたよ。最近の、キャメロン・ディアスやドリュー・バリモアのじゃなく、ファラ・ホーセット・メジャーズとか出てた。プラチナ・ブロンドで人気の女優さんだったんだけど……」と言いましたが、当然通じなかった。

『ツイン・ピークス』や、『マーフィー・ブラウン』なんかがわりに最近観ていた海外ドラマですが、いつの間にか観なくなったのが自分でも不思議です。

『24』とか『セックス・アンド・ザ・シティー』とか、最近こそ海外ドラマがブームなのに。

でも、今のドラマは展開が早かったり一話も見逃せなかったりで、のんびりした私にはペースが合ってないのかな。

昔懐かしいのを、もう一度見たい気がしますね。

もっと上の年代の方だと、『コンバット』とか『ローハイド』とかを懐かしく思われるのでしょうか。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゴーヤ・デ・グラタン。 | トップ | 美しい夏。 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
「大草原の小さな家」は、初期の頃はよく観てまし... (エラティト・シン)
2010-09-06 20:18:10
「大草原の小さな家」は、初期の頃はよく観てましたね[E:confident]
次第に観なくなってしまいましたが、ずーっと作品は続いていくような気がしてました。例えて言うなら、「寅さん」を映画館に行ってまでは観ないけれど、ずっとシリーズが続いていくもの、と考えるようなもんでしょうか[E:coldsweats01]
しかしねぇ…エドワーズさんが原作と全然イメージ違っていた事に関しては、今だに釈然としてなかったりするのでした[E:coldsweats01]

「警部マクロード」懐かしいですね[E:lovely]
この番組にゲスト出演したのを観て、ジョン・デンバーのファンになったのでした[E:coldsweats01]
あまり数は作られていないようですが、「マッコイと野郎ども」も好きな作品でした。(トニー・カーティス主演の詐欺師のドラマ)管理人さんは、ご記憶にありますか?

「特攻野郎Aチーム」も映画化されましたね…TVシリーズのオリジナルキャストに思い入れがある身としては、あまり食指は動きませんが…[E:coldsweats01]
返信する
『マッコイと野郎ども』は、観ていない、と思います。 (雨ふり猫@管理人)
2010-09-06 22:39:46
『マッコイと野郎ども』は、観ていない、と思います。
『特攻野郎Aチーム』の映画化は、懐かしい!と思ったし、たまにはこういう何も考えないで観られる映画もいいか、と思ったのですが、雰囲気はオリジナルとは違うでしょうね。
実は、『大草原の小さな家』は、途中から観なくなってしまいました。
今も多少その傾向があるのですが、主人公や感情移入する人物に不幸が襲ってくる展開が苦手で[E:sad]
お姉ちゃんの目が見えなくなってくるあたりからダメになりました[E:bearing]
(自分で書くぶんには全然平気です。愛し合う恋人達とか平気で引き離します[E:smile])
返信する
今週もNHK-BS2で「刑事コロンボ」やってます[E:wink] (エラティト・シン)
2010-09-09 22:26:47
今週もNHK-BS2で「刑事コロンボ」やってます[E:wink]
昨日は、TV局を舞台にした「秒読みの殺人」。
TV局支局長の片腕であり、恋人でもある女性プロデューサーが犯人で…[E:coldsweats01]
彼女は、恋人が本社に栄転が決まっても、自分を後任に指名する気も無く、プライベートな関係も清算するつもりである事を知り、殺人を計画・実行してしまう…

貧しい生い立ち故に、猛烈な上昇志向の持ち主である犯人…意欲はあるのに、能力が付いて来ていない…
そしてその事を、彼女だけが、気がついていない…

観ていて、ずっと、犯人の言動に「アイタタタ…[E:bearing]」でありました[E:coldsweats01]

冷静・冷徹に、時にはゲームを完遂するかのような心境で、犯行を計画・遂行する「刑事コロンボ」歴代作品の犯人像とは違う、余裕の無い、いつもキリキリ張りつめた精神状態の犯人が哀れで…

犯人が己の性分故に、どんどん自分を追い詰めていってしまうのに、周囲の人間は誰も彼女に同情はしない(コロンボでさえも!)というのが、辛いなぁ…と[E:weep]上昇志向の強い、キャリアウーマンには、当時も今もアメリカは冷たい、んでしょうかね…[E:coldsweats01]



返信する
上昇志向の強いキャリアウーマンにアメリカは冷た... (雨ふり猫@管理人)
2010-09-10 00:01:52
上昇志向の強いキャリアウーマンにアメリカは冷たい、というのはちょっと共感します。
レディ・ファーストの国と思われがちですけれど、それは可愛い女に対してのこと。
まあ、どこの国もそう変わりはないかもしれませんが。
光野桃氏のアナ・ウイントゥーア女史についての一文を読んだ時も、男社会で生きる女性の厳しさを感じました。
クリントン女史について書いた新聞のコラムでは、『男は外に出れば7人の敵がいるというが、優秀な女性はそれどころではない。優秀でない男すべてが、彼女の敵だ』とありましたし。
けれど、優秀な女性が冷遇されるのは不当ですが、能力がないのなら同情されないのも仕方ない、という気もします。
『秒読みの殺人』は観ていないので犯人の人となりは分からないのですが、上昇志向の強い女性なら、厳しい世界に自分で決めて入ったのだ、という自覚があるはず。
男と同じく認められたいなら、男と同じく蹴飛ばされることも覚悟しなくちゃ、と思ってしまう私は、彼女に同情しないひとりかもしれません。
返信する
『秒読みの殺人』は、未見でしたので、観ておこう... (エラティト・シン)
2010-09-10 22:21:33
『秒読みの殺人』は、未見でしたので、観ておこうかな、という気持ちだったのと、以前のコメントで引用した「別冊宝島1330 『刑事コロンボ』完全捜査記録」で、あまり芳しくない評価が与えられていた事に、逆に興味が湧きまして[E:coldsweats01]

まぁ確かに、過去の作品と比べると、犯人とコロンボの知恵比べ・心理戦を楽しめる作品じゃ、なかった…でも私個人は、犯人の、男上位の世界の中であがく姿に、憐れみと同情を感じてしまって、何とも言えない気持ちになってしまったのでした…

ラスト、コロンボに犯行を証明された犯人は、こう言うのです(うろ覚えですが[E:coldsweats02])
「こういう時、普通は『ホッとした』とか『肩の荷が降りた』とか言うんでしょう?…でも、私は逆なんです。…何としても、もう一度這い上がってみせます。…それが、私の生き方なんです」

恋人だと思っていた男から、裏切られ捨てられた口惜しさや哀しみを、コロンボに訴えられる女性だったなら[E:coldsweats02]
もっとラストに救いを感じられただろうに[E:coldsweats02]とも思いながら…
「よく言った[E:sign03] 頑張れ[E:sign03]」とエールを送っている自分に、気づいてしまいました[E:coldsweats01]
返信する
ああ、その、彼女の最後の台詞はちょっといいです... (雨ふり猫@管理人)
2010-09-10 22:59:26
ああ、その、彼女の最後の台詞はちょっといいですね[E:confident]
あらすじだけ聞くと、潔くない女だと思ったんですけど、その言葉にはある種の潔さがある。
けど、殺しちゃダメ。
彼女は自分のプライドのために殺人を犯したのでしょうが、それでは、仕事でも、女としてもダメだと、自分で認めたことになる。
でも、彼女がその言葉の通り、罪を償った後また本当にのし上がれば、それはあっぱれですね。
私が男なら、ちょっと惚れるかも[E:smile]
返信する
読んでもらえるかな~気付いてもらえるかな~と思... (エラティト・シン)
2013-10-05 21:31:26
読んでもらえるかな~気付いてもらえるかな~と思いつつ、書き込みます[E:coldsweats01]


NHKーBSPにて、「刑事コロンボ」をまた放映していますね。
今日、たまたま『殺人処方箋』を観られたんですが…

確かこの作品、パイロット作品として作られた為、後続の作品と若干、趣が違うんですよね。
久々に観た作品であり、またそういう目で観たせいなのか、何なのか…犯人も共犯者も、おバカ!!と思えて仕方なかったです[E:coldsweats01]
『語るに落ちる』を地でいく言動を繰り返しているんですもん[E:coldsweats01]
これは私が歳を取った分、登場人物の台詞の一言二言に込められた真意を、比較的早く読み取れるようになったからなのか…[E:coldsweats01]
もしくは、創り手側が発想する犯人像が、まずは解りやすさを一番に求められていた為なのか…[E:coldsweats01]


一瞬、自分がアタマ良くなったように錯覚する出来事でした[E:coldsweats01]
返信する
>シンさん (雨ふり猫@管理人)
2013-10-07 23:37:08
>シンさん
お久しぶりです!ありがとうございます!

以前お話ししたかもしれませんが、私が初めてコロンボシリーズを観ていたとき(小学校高学年)、一番好きだった作品は『構想の死角』でした。
でも、なぜか再放送されず(あるいは見逃してしまい)、2度目に観たのはすっかり大人になった数年前のことでした。
その時のショック!たぶん、期待値が高すぎたのでしょう、思い出の中のイメージより、面白くなかったのです[E:sad]

でも、数年たって気持ちがフラットになった今、観返してみたい気がします。
『殺人処方箋』はたしか観たかと思いますが、印象は薄い作品。
こちらも、逆にもう一度観たくなりました[E:smile]
返信する

コメントを投稿

テレビ番組」カテゴリの最新記事