2016年9月7日にブログを更新して
3日間、ブログが更新出来ていませんでした。
申し訳ありませんでした。
更新出来なかったのは
2016年9月7日に岡山国際ホテルで開催されました
ある会合の撮影を依頼され
写真撮影と動画撮影をしていました。
この撮影で
私は一人で4台のカメラを駆使して撮影しました。
そして
もう1名の方に1台のカメラで写真撮影を依頼しました。
つまり2人で5台のカメラを駆使して
動画と写真を撮影したのです。
一人で4台のカメラを使いながら撮影するなど
不可能だと思われるでしょう。
でも、「よさこい」を撮影に行くと
私はよくある事なのです。
しかし、その結果
アブ蜂取らずということになることが多いのですが
この日も反省なく行いました。
この日の撮影は
「岡山美作調理士紹介所」と
「北山料理研究所」の
平成28年度の総会(レセプションとパーティー)
という重大な会合だったので
撮影の失敗は許されませんでした。
あの有名な和食料理の鉄人・神田川俊郎さんも
来賓で来られていました。
なのに私は
いつもの無鉄砲な撮影スタイルで望んだのです。
何故なら撮影完了後に映像の編集して
動画と写真を利用したDVDとブルーレイを
良きものにする為です。
なので撮影した映像を編集して
DVDとブルーレイを製作するまで
約3日間ちよっとかかったのです。
なので3日間、ブログの更新が出来なかったのです。
そして製作したメディアの映像は
① レセプションのフル映像 約50分間の映像
② レセプションとパーティーのダイジェスト版の映像 約50分間の映像
③ 写真を動画にした映像 約45分間の映像
そして、上記の映像をDVDとブルーレイの2種類6枚を
作成したのです。これが大変だったのです。
そして9月10日の午後に撮影を依頼された方に
私の製作した映像を見てもらった結果
大変気に入って頂き一安心しました。
では、撮影しました総会は
岡山県内外のホテル、旅館などに調理師を派遣している
「岡山・美作調理士紹介所」と「北山料理研究会」 の
平成28年度の総会とパーティーでした。
来られていましたお客様は300名を越えていました。
この日の主催の1名である上記組織の北山所長様が
「 調理界の殿堂
日本調理師連合会 インターナショナル美食アカデミー賞 」
という日本調理師連合会が授与する
最高の賞を受賞されたのです。
北山所長様が日本の食文化の発展に尽力されてきたことが
認められたのです。
日本食は日本人が日本人であるための
根幹にあるものです。
日本人はこれまで日本食によって支えられ発展し
文化を形成してきた歴史があります。
そして、世界でも日本食の多様で豊富な旬の食材や
栄養バランスの取れた食事構成が認められ
世界の無形文化遺産として平成25年に認定されたのです。
日本人であるからして
日本食を食べることに誇りをもち
その食文化を受け継ぎ
そして発展させることは
これからの日本の未来を考えることと
同じことではないでしょうか。
そして、この組織は
若手育成への決意は高いものがあると感じました。
しかし私が驚いたのは
調理士紹介所という職安的な組織があることを
生まれて初めて知りました。
このような組織は全国にあるらしいです。
立派なホテルのシェフなどは
このような組織を経由して
紹介されているのだろうと想像しました。
今回のレセプションやパーティーに
約3時間ほど撮影で立ち会いましたが
素晴らしい組織であり会合でした。
そして
今回撮影しました映像は約3時間ほどあり
そのままではYouTube上にアップロード出来ないので
後日、圧縮しました映像を
YouTubeにアップロードする予定です。
・
・
ということで
日頃の私にとりまして
料理にはあまり関わることがないのですが
折角なので
少し料理に関わることに触れたいと思います。
では、何に触れるのかということですが
それは
懐石料理 ・・・・
会席料理 ・・・・ です。
高級な日本料理の代表のようなイメージがあります
「かいせき料理」には
「懐石」と書くものと「会席」と書くものが
あることは皆さんもご存知だと思います。
では、この「懐石」と「会席」の2種類の違いを
ご存知でしようか ?。
「懐石料理」は茶席で用いる料理のことで
もとは禅宗から出た言葉なのです。
修行中の禅僧が空腹をしのぐ為に
懐中に火で温めた(温石 オンジャク)を入れて
空腹をしのいだことから
茶席で用いる簡単な料理で空腹しのいだことで
質素という意味から懐石と
名付けられたのです。
ちなみに、流派ごとに細かい作法が
決まっているのです。
その一方 「会席料理」は
もてなしの宴会で出される料理のことで
酒も振る舞われるのですが
特別な作法は存在しないのです。
会席は懐石の当て字という説もあるのですが
これは俗説だと言われています。
・
・
しかし私のような者は
「会席料理」などは食べる機会もありませんが
会席料理よりラーメンの方が高級料理ですね ・・・・。
↓ 会席料理

↓ ラーメン

でも、写真を見ると
会席料理の方が美味しそうですね。(笑)
なんじゃ
お前はなんという優柔不断な奴じゃ と
言われそうです。
これこそ分析といいますか
自己解析しなければ ・・・・。
ハイハイ 親父ギャグです。
失礼しました。
事物の構成要素を細かく理論的に調べると
面白いし、その本質を明らかにすることは
学ぶことになります。
・
・
では、9月7日に撮影しました写真は約800枚
その一部を掲載させて頂きます。














































・
・
しかし
このような盛大なレセプションやパーティーを
素人の私のような者が撮影するということは
思った以上に疲れますね。
それにしても素晴らしい料理が沢山あったのですが
私はほとんど口にすることもなく
空腹のまま撮影していました。
よって
懐石料理もありませんでした。

氷で出来た白鳥のように
私は頭をうなだれていました ・・・。
そして溶け始めていました ・・・。
・
・
そしてブログが書き上がったと思って
保存しょうとしましたら
また、このメッセージが表示され

写真の削除などして改めて保存しました。
このメッセージが出ると
本当に疲れるのです。
・
・
この数日、夏が舞い戻ってきたような
暑い日が続いていますが
お変わりありませんか ?。
気をつけて下さい。
では、皆さん
今日も素敵な一日で
ありますように
・
・
・