あらゆる文化情報をお届けしたい

私たちの生活の身の周りにあるカルチャーの情報等を写真や動画などを掲載しながら色々な情報をお届けしたいと思います。

トラツグミ狙いで撮影に・・伊丹空港・千里川土手に行きたい・・JAPANフォトコンに2回目の参加・・

2017-01-19 08:53:52 | 野鳥 撮影 写真 美しい

 

2017年1月15日に開催されました

「2017年新春よさこい三昧」を撮影したので

16日と17日はその映像の13個の編集と

YouTube上にアップロードをしていましたました。

 

さすがに

13映像の編集などを一気に行いますと疲れます。

 

なので18日は気分転換に野鳥撮影に行きました。

この日の狙いは「トラツグミ」です。

 

従って、この日は

3段のキャタスと一脚を持って行き

大きな木の枝の下に隠れ

音を消して

ただただ静かに待っていました。

 

そうしますと

読みどおり約20分ほどしたら

待ってた約10㍍先に

1羽の「トラツグミ」が飛来してきました。

なので迷わず

静かにカメラをセットして

何回かに分けて撮影をしました。

 

そうしたら気づいたのか

約5分ほど動かなくなりました。

そして、そこから数枚、撮影すると飛んで行きました。

 

そして、約30分後

また1羽が飛来してきました。

同じ「トラツグミ」かどうかは分かりませんが ・・。

 

その時に撮影しました「トラツグミ」です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やっと「トラツグミ」をそれなりに捉えたのですが

バックにフェンスが写っているが残念です。

また、日を改めて「トラツグミ」を撮影したいと思います。

 

そして

その後、歩きながら野鳥を撮影しました。

 

 ジョウビタキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ルリビタキ

 

 

 

 

 

 アオジ

 

 

 

 

 シメ

 

 

 

 

 シロハラ

 

 

 ヤマガラ

 

 

 

そうしていますと

16時ぐらいになったので

帰ろうとしましたら

知人のカメラマンの方から電話があり

今、「アオゲラ」がいて

写真撮影したぞ~~ ということでした。

急いでその場所に行くと

もう飛んで行ったということでした。

そして

その方が「トラツグミ」を2羽撮影しょうということで

また少し山を登り

よく現れる所に行きますと

「トラツグミ」と「シロハラ」がいまして

ケンカをし始めたので

撮影しょうとしたら

「トラツグミ」が負けてどこかに消えたと思ったら

もう一度、姿を表したので

再度、撮影しました。

 

 

 

 

 

4日前に別の知人の方が

「トラツグミ」と「シロハラ」のケンカを

鮮やかに撮影していたので

そのシーンの撮影が出来ると期待していましたが

撮影出来ませんでした。

 

しかし、この場所では

「トラツグミ」と「シロハラ」がよく遭遇しているので

何回か撮影に挑戦していたら

2羽のケンカを撮影出来るかもしれません。

 

そして山を下ると

コンコンコンと「アオゲラ」が木をつつく音がしていたので

静かに探していたら幸運にも約4㍍上にその姿を確認しました。

時刻は17時前だったので

露出補正をしている間に飛んで行きました。

姿が明確に見えていたので

本当に心から悔やまれることになりました。

以前に少し違う場所で撮影しました「アオゲラ」です。

 

 

残念なことに不鮮明です。

 

 

そして、近々

久しく行っていない伊丹空港の千里川土手に

ヒコーキ撮影に行きたいと思っています。

 

あの感動の千里川土手に ・・・。

前回はこの場所で動画と写真撮影で

10時間いました。(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして今日

2回目のJAPANフォトコンテストに参加します。

 

 

その作品は「彩りの鏡界」です。

(いろどりのきょうかい)

 

 

 

 この写真は京都のあるお寺の丸窓をイメージして

撮影したものです。

 

 

生まれは初めてのフォトコンでは「佳作」となりましたが

これからは「JAPANフォトコン」には

機会があれば参加していきたいと思っています。

 

 

 ← 拡大用の写真

 

この写真が佳作に選ばれたのですが

この写真は3脚に一眼レフを据えて

ピントは置きピンをして

きっとミツバチが来るだろうと

約3時間半ほど待ち続けてやっとの思いで撮影しました。

よって作品名は「君を待っていたよ」です。

 

この写真が撮影出来た時に思いました。

待つという平凡は平凡ではないと ・・・。 

 

そのことを最近

野鳥の撮影を始めてさらに思い知らされています。

 

 

写真撮影は健康管理の促進の一環で始めたのですが

楽しいし面白いし難しいですね。

 

 

 

では、皆さん

今日も素敵な一日で

ありますように

 


「ルリビタキ」を確実に捉えました。 皆様、良い新年をお迎え下さい ・・・

2016-12-31 23:58:00 | 野鳥 撮影 写真 美しい

 

いよいよ2016年も通り過ぎようとしています。

12月31日の深夜

自宅から約40分ほどの所にあります

「宝福寺」に行き、除夜の鐘を打ちます。

 

 

そして

気を引き締めて新年を迎えることにしています。

 

また、新年を迎える前に

鷲羽山の頂上に行き

瀬戸内海に昇る朝陽をタイムラプス撮影しました。

 

 

https://youtu.be/Ss-Z16xNsnw

 

 

 

そして

1月1日の早朝に初日の出も

タイムラプスで撮影する予定ですが

除夜の鐘を打ち

就寝が2時前になるので

4時ぐらいに目覚めればの話となります。

 

 

 

新年明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願い致します。

2017年 元旦

 

 

さて

2016年の締めくくりと致しまして

2日連続で「ルリビタキ」の撮影に行きました。

この日は2日目で2回目なので

心に多少余裕がありました。

しかし

この日は「ルリビタキ」狙いのカメラマンが

私を入れて6名。

野鳥撮影の趣味の方々は凄いですね。

野鳥の情報も半端じゃないですが

ともかく本当に粘り強い。

それだけ野鳥撮影が魅力に溢れているという

ことだと思います。

私も野鳥撮影の魅力を知ることになりました。

 

ということで

「ルリビタキ」の待っていたら

この日は3羽が飛んできました。

オスが2羽

メスが1羽

その内のオスの1羽は羽根がとても美しいのですが

とても落ち着きがなく

撮影がしづらかったですね。

とはいえ

いずれも容易く撮影させてくれませんでしたが

なんとか1回目よりは上手く

撮影出来たと思います。

では撮影しました「ルリビタキ」です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

如何でしょう。

美しく魅力に溢れた「ルリビタキ」でしょう。

「ルリビタキ」の撮影2回目としては

満足のいく結果です。

 

そして

「ルリビタキ」の撮影したら

私たちはざわめき始めたのです。

その理由は

「アカゲラ」を見つけたからです。

約20メール先の高さ約30㍍ほどある

一番高い所の枝に「アカゲラ」が止まっていたのです。

 

 

しかし

空に向かって撮影するので

みんな露出補正している間に飛んで行きました。

一人だけピントが外れいていましたが

「アカゲラ」を捉えていました。

皆が捉えきれなかったので

全員悔しがっていました。

そこで1月2日には

「アカゲラ」撮影の為に

もう1度ここに集まることになりました。

そして

途中からもう1名の方が来られて

「アオゲラ」の巣があり

この巣の穴で見たという情報を教えて頂き

 

 

 

この時点から

みんな「ルリビタキ」のことを一瞬忘れて

「アカゲラ」と「アオゲラ」の話で盛り上がっていました。

 

いずれにしても

野鳥の美しさは魅力に溢れています。

 

 

では、皆さん

良い正月をお過ごし下さい。

 

私は数日、ブログを休ませて頂きます。

よろしくお願い致します。

 


カワセミではなく「セグロセキレイ」を撮影しました ・・ 「五月蝿い」はうるさい、「五月蝿」とはミツバチ ??

2016-11-30 09:04:20 | 野鳥 撮影 写真 美しい

 

最近

カワセミの撮影などに行っていますと

野鳥の美しさに魅了されています。

 

とはいえ

野鳥には無知な私なので

見かけた野鳥の名前などほとんど知りません。

 

そして

野鳥を撮影しょうと思っても

野鳥撮影の素人の私などが野鳥を見つけるのは

本当に簡単なことではありません。

 

また

今までもカワセミを撮影に行っても

空振りが何度かありました。

 

そして

野鳥を撮影しょうと思っても

野鳥は撮影に易しい所に止まってくれません。

枝や葉っぱが邪魔したりして

オートフォーカスで撮影出来ず

マニュアル撮影になります。

しかも

野鳥はほとんどが小さく動き回るので

ファインダーを覗いていても

油断すると見失うことになります。

おかげでマニュアル撮影が多少上達しました。

 

そして、昨日

倉敷市にあります種松山に行きました。

種松山にはこれまで紫陽花の撮影では

何回も行ったことがあります。

今回の目的はカワセミの撮影です。

しかし

約4時間ほど風が吹いていた池の淵に座っていたのですが

1度も飛来ぜず残念でした。

 

でも飛来して来たのは

カラスとトンビばかりでした。

そして

3時間ぐらい経過した時に

多分「セグロセキレイ」だと思うのですが

3羽飛来したので

カワセミの代わりに「セグロセキレイ」を撮影しました。

「セグロセキレイ」で何なかったらお詫びします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「セグロセキレイ」の水浴びです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 この野鳥は何と言う名前なんでしょう。

情けない話ですが

知っている方がおられましたら

教えて頂ければ嬉しいです。 

 

 

 

 

 

 

カワセミが飛来して来なかったので

あのカラスを撮影しました。

でも

カラスはカァ~~カァ~~とうるさいですね。

 

話は少し逸れますが

うるさいとは「五月蝿い」と書きます。

これは

「五月蝿い」と「い」を付け形容詞としたら

「うるさい」と読みます。

これは夏目漱石が小説の中で

「五月蝿い」と書いて「ウルサイ」と読ませたことから

一般的になったのです。

しかし、「五月蝿」と表記しますと

「さばえ」と読むのです。

また

「五月蝿」とはミツバチのことらしいです。

 

 

 

 

そして「カラス」の水浴びです。

私は初めて見ました。

 

 

 

 

 

 

 そしてバラの花

 

 

 

季節は確実に冬へと移行しています。

 

 

 

 

 

 山の上は寒かったです。

 

 

 

では、皆さん

今日も素敵な一日で

ありますように

 


山に散歩に行き、二歩三歩と歩き、花と野鳥を撮影 ・・・

2016-04-19 05:33:22 | 野鳥 撮影 写真 美しい

 

昨日(4月18日)は

ふらっと山に散歩。

 

二歩ではありません。

三歩でもありません。

散歩です。

 

冒頭から親父ギャグで申し訳ありません。

 

しかし

二歩三歩と歩き続けて

この日

15,378歩

歩いたのです。

 

一昨日は雨で

昨日は少し肌寒い日でありました。

 

熊本では想像絶するほどの

余震の連続で

皆さんの健康問題が気になります。

心配ですが

頑張って下さいとか言いようがありません。

友と熊本に行き

何かひとつでも

手伝いをしょうと言っていますが

交通便の問題がありますし

ボランティアもなかなか

難しいような気がします。

 

 

さて

私は気分転換で山に登ったのです。

竹林や池などがある山へ ・・。

 

しかし

この歳になりますと

上り坂はしんどいですね。

息が切れます。

 

人生は下り坂というのに ・・・。(笑・

 

でも、元気を出して

いつもの如く

カメラをぶら下げて

何かいい素材があれば

撮影しょうと考えていました。

 

そして

なんとか撮影出来ました

花と野鳥の写真です。

 

しかし

いずれも低次元の写真ですが

アップさせて頂きます。

 

これを人は

アップアップと言うのです。(

 

まずは

1輪咲いていましたヒヤシンスから ・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、野鳥です ・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして竹林です

 

 

 

深林にはウグイスの鳴き声が

響きわたっていました。

 

 

ということで

今日はあまり内容が無いものとなりました。

 

そんなことは ないよ~ 

と言って頂ければ私は救われるのです。

よろしくお願い致します。

 

 

 

 

そして、千里川土手でのヒコーキです。

 

 

写真はLANDINGですが

気持ちはTake offで~~~す。

 

 

 

では。皆さん

今日も素敵な一日で

ありますように

 


野鳥の撮影に挑戦 ・・ 野鳥って本当に美しい ・・

2015-10-30 19:56:15 | 野鳥 撮影 写真 美しい

 

数ヶ月前

野鳥の撮影をしたいと思い

ニコンのP900というカメラを

買いました。

 

 

 

このカメラでは何回か

満月を撮影しました。

このカメラで撮影しますと

月のクレーターが撮影出来ます。

 

さて

その後、何回か

野鳥の撮影をしたいと考え

山に行ったのですが

自分の考えの甘さを思い知りました。

 

山に行くと

野鳥のさえずりは色々な方面から

沢山聞こえてきます。

 

しかし

野鳥は小さくて見つけるのが

至難の業

 

よって

しばし諦めていました。

 

そして、昨日

紅葉具合を確認しょうと思い

近くの愛宕山という所に行くと

偶然

枯れ葉が落ちている山道に

色々な野鳥がいる所を見つけました。

 

そして今日

その山道の影に隠れて

野鳥が飛んでくるのを待っていました。

 

そう簡単には撮影出来ないと思い

事前にセブンイレブンに行き

レギュラーサイズのホットコーヒーを買い

(100円)

それを飲みながら息を殺して

じっくり待っていました。

 

約1時間ほど待っていたら

4種類の野鳥が飛んできました。

 

これはまさに

飛んで火に入る夏の虫だ と思い

すばやく撮影しょうとしましたが

野鳥は私の思いとは別に

右に行ったり

左に行ったり

上に行ったり

下に行ったり

ウロチョロするばかり

なかなかシャッターチャンスをつかめず

焦っていたら

小枝に止まったので

やっとなんとか

シャッターを切ることが出来ました。

また岩場でしばし

ウロウロしていた時にも

シャッターチャンスがありました。

 

その時の写真が次のとおりです。

 

野鳥って

小さいですが

綺麗ですね。

美しいです ・・・。

 

でも

野鳥の撮影をしたいと考えていても

私は鳥の名前について

ほとんど知識がありません。

情けない話でありますし

そんな状況なので

野鳥の撮影をすることなど

甘いのではないかとも

思っています。

 

先日

野鳥を撮影している方と

お話をさせてもらう機会があり

話を聞きますと

鳴き声で鳥が分かると言われていました。

凄いな とも思いましたが

私がそのレベルになるのは

不可能のような気がします。

 

とりあえず

私は野鳥の美しさを

写真に撮れればと願っています。

 

 

 

① 何の鳥だろう ?

 

 

 

② 上側の鳥は何だろう ?

 

 

③ この鳥は何だろう ?

 

 

 

④ この鳥は何だろう ?

 

 

 

 

ということで

4種類の鳥の名前が分かりません。

情けない  ・・・ 

自分でも鳥図鑑などで

調べようと思いますが

知っている方は是非とも

教えて下さい。

よろしくお願い致します。

 

 

そして

1週間ほど前

偶然の見つけた野鳥ですが

車のウィンドーを開けて

撮影しました。

 

この鳥については

アメーバ・ブログをされている方から

 キセキレイ 」 という

名前の野鳥であることを

教えてもらいました。

有り難うございました。

 

 

 

 

 

野鳥って本当に美しい

色合いをしていますね。

花と違った感動があります。

 

今日は素敵な出会いに

感謝です。

 

 

 

では、皆さん

今日も素敵な一日で

ありますように