あらゆる文化情報をお届けしたい

私たちの生活の身の周りにあるカルチャーの情報等を写真や動画などを掲載しながら色々な情報をお届けしたいと思います。

河津桜も散りそうです ・・ そしてソメイヨシノの季節へ ・・

2016-03-16 08:06:27 | 蓮 花 水滴 葉っぱ

 

昨日(3月16日)は

知人から連絡を頂き

一緒に昼食をさせて頂きました。

 

とは言え

「なか卯」の低価格の昼食でした。

でも、美味しかったですね。

 

昼食を食べながら

世間話に終始していました。

今日の収支は果たして ?。

 

すいません親父ギャグでした。

 

そして

「なか卯」のお店から

そう遠くない所に花回廊があり

そこに約1500本(正確ではないかも)の

河津桜が咲いているので

撮影に行ってみました。

 

 

どうやら

河津桜も満開の時期を過ぎたようです。

でも

折角、行ったので

数枚の写真を撮影しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上記の写真の内7枚が

縦写真なのですが

Windows10にしてから

縦写真が横表示されるので

回転させて縦に変更したのですが

これが横表示になってしまいました。

 

何が何だか ?

私の頭がクルクルと回転し始めました。

これをクルクルパーと言うのでしょうか。

 

 

どうやら

撮影したカメラによって違うみたいです。

つまり

撮影したカメラの写真情報で変わるようです。

ともかく

Windows10にしてから

今までと異なることがよく発生します。

よって

一部自分の思いとは違うことに

なってしまい残念です。

いずれにしても

低次元な写真でした。

 

でも

河津桜はもう終わりですね。

そうなりますと

いよいよソメイヨシノ

美しく咲き誇る季節となります。

楽しみです。

 

 

 

今日も寒さがぶり返しているようで

寒い朝となっています。

皆さん

風邪など引かないようにして下さい。

 

私などは

身体も心もサイフも寒いです。(

厚いのは

ツラの皮だけです。(

 

ひじょうにサビシィ~!

 

 

↑ 財津一郎さんのこのギャグを

知っている方も少ないかもしれませんね。

 

 

 

では、皆さん

今日も素敵な一日で

ありますように

 


突然に大雨と雷が  ・・、そして、洋楽2曲 ・・

2015-07-29 06:35:24 | 蓮 花 水滴 葉っぱ

 

昨日(7月28日)は

朝から薄曇りのような天気でした。

 

その2日前に知り合いから

電話連絡頂き

その方にお会いする事と

21時ぐらいに

岡山市の十日市の円形歩道橋を

撮影する予定にしていました。

 

 

この歩道橋の撮影の為に

SAMYANG 単焦点魚眼レンズ

8mm F3.5 オリンパス用を

購入しました。

 

 

 

なので 

午後1時過ぎに

岡山に向かうように

移動を開始しました。

 

そして

車で15分ぐらいすると

急に雷を伴う大雨が降り出しました。

この日、雨が降ることなど

 

 

 

全く想定していなかったので

雨が降ると円形歩道橋の動画撮影が出来ないので

この日、岡山に行くことを

中止しました。

 

そして

自宅に帰り

車を車庫に入れようとしましたが

車庫の扉を開閉しょうとしたから

激しい雨でずぶ濡れになりました。

 

そして

なんとか車庫に車を入れて

普通なら

すぐに家の中に入るのでしょうが

私は雨が降る中

カメラを持ち出し

雨だれを撮影しました。

 

その動画は4Kとハイスピードです。

 

そんな映像をYouTubeに

アップロードしてどうするのか と

思われる方がおられると思いますが ・・。

 

何の変哲もない

雨の動画であり

水滴の動画です。

 

でも

私は撮影することにしました。

撮影途中

カメラが少し濡れたので

心配になりました。

雨に濡れると

すぐに壊れるのではなく

じわっと異常をきたすことになるので

雨の日は撮影しないことです。

 

なのに

私は撮影してしまいました。

 

 

その動画をアップする前に

 

雨に関した素敵な歌を2曲 ・・・

 

まず1曲目は

1969年、カスケーズが歌った

「悲しき雨音」 です。

 

カスケードというグループの名前は知らなくても

ほとんどの人はこの曲を聴いたことが

あるのではないかと思います。

 

印象的なのが  ・・・・

突然の雷鳴と雨の音のイントロに続いて

甘いビブラフォーンの響きと

ジョン・ ガモーによる柔らかく落ち着いた

紳士的な歌声が

瞬時にして聞く者をドリーミーな世界へ

誘ってくれるのです。

 

 

 

https://youtu.be/Z83Gj-O5fYI

 

 

 

そして2曲目は

ホセ・フェリシアーノが歌う

「 RAIN 」 です。 

この曲も1969年に発表されました。

「 RAIN 」は日本では

『雨のささやき』の名前でレコードが

リリースされヒットしたのです。 

 

  

 

https://youtu.be/l145cg01O4k

 

 

如何だったでしょう  ・・・。

 

 

 

 

さて

最後に私の拙い動画です。

「悲しき雨音」のような

魅力に溢れていませんが  ・・

良かったら見て下さい。

 

 

 

 

 

 https://youtu.be/cqRfaFFnQOc

 

 

 

 

 

では,皆さん

朝から太陽が顔を覗かせていますので

暑い日になるのかもしれません。

暑さにも負けず

今日も素敵な一日で

ありますように

 

 

 


誰もいませんでした。そして ・・ 誰もいなくなりました  ??

2015-07-18 20:10:31 | 蓮 花 水滴 葉っぱ

 

大型台風11号の影響で

昨夜(16日)から風と雨で

各地に被害が出ているようです。

心配ですね。

 

私の住んでいる倉敷市も

昨夜は風が強く

寝苦しい一夜でした。

 

そして

本日(17日)5時に起床して

外を見ると

強い風の音はあまりなかったのですが

風はそれなりに吹き

雨がかなり降っていました。

 

そこで私は

決断しました。

 

備中高松城跡に行こうと  ・・。

 

なんとか

蓮の花の葉っぱの水玉が

撮影出来るのではと考えました。

 

しかし

それは見事に裏切られたのです。

 

現地には7時頃

着いたのですが

いつもは

多くのカメラマンが

撮影しているにもかかわらず

さすがに

今日は誰ひとりいませんでした。

 

ラジオの放送を聞くと

台風は津山を北上していると知り

期待をこめて

雨の中

撮影の準備をしました。

 

しかし

強い雨と横風を見ていると

三脚を使用して撮影出来ないと考え

前日に100均で買った

200円のランドリーバスケットを

使うのを諦めました。

 

 

折角

加工したのですが

横風に吹かれた雨には

無用の長物とは言いませんが

無理と判断しました。

 

よって

傘でカメラを隠しながら

蓮の花の沼地に行きますと

私はそこで驚愕のシーン

見ることになったのです。

 

 

なんと

風の影響で

すべての蓮の葉っぱが

折れて傾き

水玉が出来る状況など

全くなかったのです。

 

ここで私の浅はかさと愚かさを

思い知らされました。

 

蓮の葉っぱって

風に弱いんだ と・・・・。

 

石原裕次郎さんなら

「俺はお前に弱いんだ」 と言うことになりますが

 

 

 

俺は風に弱いんだ

いやいや

私はすべてに弱いんです。

 

ということで

蓮の葉っぱの水玉を撮影するのを

諦めました。

 

でも、折角来たのだから

もう少し様子を見ようと考え直し

約2時間ほど待ちました。

 

そして

もう一度雨の中

蓮の咲いている場所に行って

葉っぱの状況を確認しますと

多少

撮影出来る状況にあると判断して

車まで戻り

カメラを傘で隠しながら

やっと撮影しました。

 

風と雨の中

手持ちで撮影しましたので

心も揺れて

手も揺れて

カメラが揺れて

映像も揺れています。

 

アップさせて頂きますが

お許しを頂きたいと

思います。

 

では、風と雨の中

ほんのわすか撮影しました

映像です。

ご覧頂ければと思います。

 


 

ところが

約15分ほとの映像なのですが

YouTubeにただ今

アップロードしているのですが

完了まで約6時間かかるらしく

このブログには間に合いません。

後日、この記事に

映像を追加させて下さい。

 

 

ともかく

YouTubeは高画質だったりしますと

アップロードに想像を絶するほど

時間がかかります。

ただ

今回の画質(元映像は4K)は2段階ぐらい

落としているにも関わらず

この時間は本当に疲れます。

映像の編集する時間を含めると

ブログへの動画掲載は

多くの時間を消耗してしまいます。

 

 


 

 

後日、動画をアップしますと 

台風の中

行くほどの映像ではないのではないか

との

声も聞こえてきそうな気もしますが

この努力に免じて許して頂ければと

願っています。

 

・・

 

そして

備中高松城跡に約4.5時間ほどいまして

帰宅の途につくことになりました。

 

その間

誰一人来ませんでした。

 

よって

私が帰りますと

「 そして、誰もいなくなった 」 という

アガサクリスティーの世界に

なりました。

 

 

 

私が名探偵ポワロでありましたら

 

 

今日のような状況は

事前に読めたのですが

平凡な老いぼれ老人であるということを

自分で証明してしまいました。

名探偵ボロ というような

感じですね。

 

では

昨日(17日)の有り様については

完了と致します。

 

まだまだ

台風11号の影響が各地で

発生しているようです。

 

皆さん

気を付けて下さい。

 

 

 

そして

この日(17日)の夜は

19時から22時まで

よさこい連の伊呂波さんの

練習を撮影に行きます。

 

そして、19日は四国へ

「銭形よさこい」に行きます。

 

そして

26日はなんと

和歌山県まで

「紀州よさこい」 を見に行く予定です。

 

また

動画の編集作業が大変です。

改めて

「よさこい」の素晴らしいシーンが

お届け出来ればと

願っています。

 

 

 

では、皆さん

今日も素敵な一日で

ありますように

 

 


蓮の花の葉っぱって不思議です。そして、水玉の動画です ・・

2015-07-13 19:47:45 | 蓮 花 水滴 葉っぱ

 

蓮の花の花びらの色合いは

なんとも言えない

美しさがありますよね。

 

 

 

それゆえに

古代インドでは生命の象徴であり

仏教では

極楽浄土のシンボルと

みなされていたのです。

 

しかし

蓮の花はわずか

4日間ほどの命らしいです。

 

↓ 最近の備中高松城跡の蓮の花です

 

 

 

 

しかし

不思議なのが

蓮の葉っぱです。

 

 

 

完璧なまでも水をはじく

蓮の葉っぱ

これもまた美しいです。

 

降る雨の一粒一粒の一滴をかき集め

大きな水滴となり

そして

風に揺れるその水滴は

蓮の花を咲かせた沼地に落ちていく。

これも美しいのです。

 

蓮の葉に触ると

表面がツルツルとした葉と

ザラザラとした感触の葉があります。

どちらの葉も

顕微鏡で拡大して観察すると表面には

10μm(マイクロメートル)程度

頭が半球となった円柱が

規則正しく並んでいるのです。

 

 

それはワックス様物質で出来ているらしいです。

その為

水がこの上に乗っても

葉の表面に広がって濡らすことは出来ません。

水そのものに

表面張力、凝集力があり

玉となってしまうのです。


 また、ザラザラした葉には

ところどころに毛茸(もうじょう)と呼ばれる

突起があるのです。

この様な

水を弾く性質を撥水(はっすい)性、といっています。

蓮の葉には

とくにこの性質が際だっていて

「超撥水性」と言われるほどです。

 

 

 

「泥の池の中にあっても

清らかな花を開く蓮」を例にして

煩悩の汚れの中にあっても

それに染まらず

清浄を保っている人の喩えでしょう。

 

昔の和歌などに詠まれた蓮は

花よりも

むしろ葉の水玉についてのほうが

多いようです。

 

そこで私は

蓮の花の葉っぱの水玉の動画を撮影したくて

雨が降るまで待ちに待っていました。

しかし、天気予想では

7月16日(木)まで

雨が降らないようです。

梅雨時なので

雨がよく降っているような感じですが

撮影したいと考えてから

不思議に雨が降りません。

 

前回、雨が少し降ったのが

7月7日です。

その時

たまたま蓮の花を撮影していたのですが

傘もなく三脚も持っていなかったので

短時間だけ

雨に濡れながら

蓮の葉っぱの水玉を撮影しました。

その時の映像は

手持ちで取り急ぎ

撮影しましたので

風の影響と

私の歳のせいもあって

映像が少し揺れていますが

この後

拙い動画(4K)をアップしますので

良かったら

ご覧頂ければ嬉しいです。

 

今度、撮影する時は

小雨ではなく

降りしきる雨の中で

じっくりと構えて撮影しょうと考えています。

 

でも

雨の日に撮影しますと

デジカメが雨に濡れて

壊れる原因にもなるのですが

それを防止する為に

今回大きめの傘をひとつ買いました。

 

 

とは言え、何の変哲もない

安い傘です。

そして

三脚の3ウェイ雲台も用意しました。

 

 

これは以外にも高価なのです。

良いものであれば5万円も越えます。

動画撮影は3ウェイ雲台が

必需品です。

しかし、購入するにしても高価なので

私は知り合いのカメラマンから

幸いにも無償で頂きました。

 

カメラ用の雲台は下記のようなもので

これが一般的です。

 

 

 

では

7月7日に急遽撮影しました

蓮の葉っぱの水玉の動画です。

 

出来ましたら

動画再生の時に「4K」に変更して

ご覧頂ければと思います。

      変更は      

 

 

 

 

 https://youtu.be/TC4cYW5owD4

 

 

 

今日は本当に暑い一日でした。

走行中

空を撮影しましたが

全くと言っていいぐらい

真夏の空でした。

 

 

 

今夜も寝苦しい一夜となりそうです。

 

では、皆さん

今日も素敵な一日で

ありますように