あらゆる文化情報をお届けしたい

私たちの生活の身の周りにあるカルチャーの情報等を写真や動画などを掲載しながら色々な情報をお届けしたいと思います。

広島のコンサート ・・ そして、カエルの話 ??・・

2016-06-06 11:28:55 | レオマリゾート バイビスカス 花 写真 

 

昨日は雨の中

町内のゴミ拾い(急遽、緑地帯の清掃に変更)をし

作業終了後

その足ですぐに広島に向かいました。

 

そして

12時前に着き

コンサートの事前準備から

コンサート終了まで撮影していました。

そして

自宅に着いたのが23時前

さすがに疲れました。

 

よって

ブログの更新がこの時間となりました。

 

撮影は1人でカメラ3台を使用して撮影。

故にいつもの如く

虻蜂取らず となりました。

分かっているのですが

貧乏性(?)ゆえに

 二つのものを同時に

いや

3つを同時に取ろうとしてしまいました。

そして結局

両方いや3つとも

まともに得られない事態となりました。

欲を出しすぎて

いつもの失敗を繰り返す

懲りない性格です。

この性格正確であれば良かったのに と ・・・。

いや正確でなく精確であれば と思いました。

 

すいません。

おやじギャグにもなっていませんね。(

 

写真と動画は内容を確認して

動画は編集しなければならないので

後日となります。

 

あまり期待しないでお待ち頂ければと思います。

 

そんなに期待していないって

 

そうかも知れませんが期待して下さい。

 

 

 

雨の中を高速道路を走りながら

山並みや田畑を見ていましたら

田植えの為に田を耕していたり

水が引き込めるような所もありました。

 

そういった田舎の風景を見ながら

そう言えば最近

田んぼであまり「カエル」を見ることが

無くなったことを思い出しました。

 

やはり農薬が原因でしょうか。

 

皆さんはご存じですか ?

 

日本は農薬の使用量が世界一ということを・・。

 

国が認めた農薬(何種類かは忘れました)を使用しても

無農薬と表示出来ることを ・・。

 

怖いことです。

 

しかし

中国の農薬は平気で劇薬を使っています。

 

その点、日本は安心です。

イヤイヤイヤ

安心でないかもしれませんよ。

 

そんな現実を知っていながら

中国商品に頼らなければ

日本の食生活が成り立たない

哀しい現実とは何なんでしょう。

 

日本の政治の大失態には

経済でけではなく

農業にもあるのです。

そして

少子高齢化にも繋がっています。

そして

教育問題は最悪です。

 

それでも選挙があると

自民党に投票するこの哀しさと哀れさは

何なんでしょう。

 

 

 

話を「カエル」に戻します。

 

 

 

 

池や小川でチョロチョロと泳ぐ

オタマジャクシを見かけると

春の訪れを感じることになります。

 

しかし、その時期

親であるカエルの姿をほとんど見かけることが

ないのは何故でしょう。

 

春先

地面が少し温かくなってきますと

カエルは一度

冬眠から目を覚まし

繁殖活動をし始めるのです。

そして、その後

すぐさま二度目の冬眠(正確には春眠)をするのです。

 

 

出ました~~~~ ここでも ・・

正確

しつこ過ぎましたか ?。(笑・

 

 

これだけ話が逸れると

文章が繋がりませんよね。

 

 

皆さんすぐ前の話に続きます。

 

 

この期間が短い為

春にカエルを見かけることが

あまりないのです。

 

理解して頂けましたか。

 

万が一

理解出来ないとしましたら

もう一度

初めから読み直して下さい。

 

時間の無駄と思えば

無視して下さい。

 

 

でも、春が来れば

春の風景が見られ

夏が来れば夏の風景が見られる自然が一番です。

 

夏に入る時期になると

田んぼでカエルの合唱はあって当たり前ですが

聞こえないのは寂しいものです。

 

でも、都会にお住まいの方は

カエルの合唱など

聞く機会などありませんよね。

 

そんなことを考えながら

高速道路を走っていましたら

睡魔など忘れて

無事、広島に着き

無事、自宅に帰りました。

 

 

 

 

では、皆さん

今日も素敵な一日で

ありますように

 


広島空港について ・・、そして「練炭ジェット」 ??

2016-02-11 09:46:00 | レオマリゾート バイビスカス 花 写真 

 

昨年の11月9日

大阪府豊中市にあります

大阪国際空港(伊丹空港)の近くにある

千里川の土手に行きました。

 

ここは頭上に飛行機を

撮影出来るという数少ない

撮影ポイントです。

 

 ここでの撮影の魅力に惹かれていて

また行きたいと考えていますが

自宅から遠いし

現地の交通網の不便さもあり

まだ行くことが出来ていません。

ただ

アメーバプログで知り合った方が

4月10日に

春の千里川ヒコーキ撮影会が開催されるので

私も参加させて頂こうと考えています。

 

 

そこで色々考えて

ネットで検索をしていましたら

広島空港も

伊丹空港の千里川土手と同様な

撮影ポイントがあるらしいことを

知りました。

 

でも

まだ現地を見たことがないので 

今日

現地に行こうと思っています。

 

そこで今時点で分かったことを 

明記させて頂きます。

 

① 広島空港周辺の撮影ポイント

 

 (灰色は車道)(桃色は駐車場)

 

広島空港周囲は

広島県立中央森林公園に

囲まれているらしいです。

そして

上記の撮影ポイントのうち

(B)(C)(D)(E)(G)は

公園として整備されており

特に(D)(E)は広場になっており

飛行機も近くで見え

家族連れにもオススメらしいです。

 

なお上記の撮影ポイントで

私が気になるのが(G)と(H)です。

 

 

Rwy28 付近一帯の平地で

Rwy28 への着陸とタキシングを

間近に見ることが出来るらしいです。

タイミングが合えば

誘導路 T1 でホールドした機体と Rwy28 の

着陸機を同時に撮れるそうです。

この辺りはフェンスが平地より一段下にあるので

撮影の邪魔になることがないとの事。

では

この場所へのアクセスは

森林公園に入り

運動広場横の駐車場( G ポイントの右上 )から

滑走路を目指して歩きます。

なお

サイクリングロード(舗装部分)は歩行禁止です。

脇の緑地部分で歩行・撮影が可能です。

森林公園内なので駐車料金が掛かります。

 

Rwy28 エンド南側にある高台です。

Rwy28 への着陸機が

千里川土手並みの迫力で

横切ってくれるそうです。

Rwy28 からの離陸を撮るには

 100 ~ 200mm ほどのレンズ

前を横切る着陸機を撮るには

28 ~ 50mm ほどのレンズで

フレームにちょうど収まるとの事。

では

この場所へのアクセスは

森林公園に入り

運動広場横の駐車場( G ポイントの右上 )から

滑走路を目指して歩き

滑走路末端のフェンス沿いに歩いて

滑走路の南側へ回りこむとの事。

地図上の H ポイント辺りの斜面を登った場所です。

森林公園内なので駐車料金が掛かります。

◆ 注意

ここも森林公園の敷地内ですが

通常

人が立ち入らない場所なので

整備は全くされていないらしく

斜面や石ころ、草木のトゲなどに

十分注意する必要があるとの事。

 

いずれにしても(G)そして(H)は

撮影ポイントに行くには茨の道か。(笑)

 

 

そして
 
その他の撮影ポイントです。
 
 
 
 
撮影環境としてはイマイチらしいです。
 
 
 
 
紅い着陸進入灯を上から眺めることができますが
それなりの望遠が必要。
 
 
 
 
森林公園内の展望山山頂からの撮影となるので
200 mmほどのレンズが必要。
 
 
 
誘導路のすぐそばに作られた広場で
天気の良い日は子供連れの家族で
いっぱいになるとの事。
Rwy28 への着陸機も
100mm ほどのレンズで撮れるらしいです。
 
 
 
 
誘導路脇の公園です。
D ポイント( ピクニック広場 )と
同じような場所ですが
こちらの方が高い視点になります。
距離があるために
 200mm ほどのレンズは必要。
 
 
 
 
 
誘導路脇の高台が 2 か所あります。
E ポイント( 飛行機の見える丘 )と
同じような場所ですが
必要なレンズは
E ポイント( 飛行機の見える丘 )とほぼ同じ。
 
 
 
 
 
空港ターミナルビルから
滑走路をはさんだちょうど反対側です。
マニアック度からいけばピカイチでしょう。
一般人は絶対に来ないような場所です。
3000 メートルある滑走路のほぼ真ん中にあるため
どちらの滑走路での離陸/着陸ともに
間近で見ることが可能。
アクセスは劣悪ですが
かなりの迫力写真が撮れるお勧めポイント。
100mm 以上のレンズであれば
いろんな写真が撮れる。
ここも良いですね。
 
 
 
空港南西の草地です。
ここは森林公園ではないので
全く整備がされていません。
草は伸び放題でベンチもない
かなりマイナーなポイントで
飛行機を撮りに来る人しかまず来ないところです。
100 ~ 200mm ほどのレンズで撮影可能。
 
 
 
 
詳しくは下記のサイトを見て下さい。

上記の内容などが書かれています。

 

http://runway10.sakura.ne.jp/watching.html 

 

 

 

ということで

今日、午後から

現地に行こうと思っています。

 

 

そして

飛行機撮影しているマニアの中で

「練炭ジェット」が話題であり

でも私は「練炭ジェット」が

どういうものか

正しく理解していなかったのですが

昨日

アメーバブログをされている方から

教えて頂きました。

「練炭ジェット」とは

離陸前の一瞬

エンジンが赤くなる瞬間があるらしいです。

まるで戦闘機のアフターファイヤーのようになり

民間機でも見られる現象を言うらしいです。

ただローリングテイクオフされてしまうと

無理のようです。

 

そこで私は

昨日、ネットで色々調べました。

「練炭ジェット」が見られる機種は

色々あるらしく

その中で

 

JA355K BOEING737-500 は

超海豚もと言い

スーパードルフィン-200をベースに

エンジンが高出力のCFM56-3シリーズに換装されていて

エンジンカウルのイルカの絵で

おなじみの機体らしいです。

この機体は

とにかくいつでもエンジン真っ赤っか。

タキシング中でも

いとも簡単に撮れるらしいです。

しかし

同じCFM56でもNGシリーズに

搭載されている高効率低燃費タイプの-7では

こんなに真っ赤にならないらしいです。

 

「練炭ジェット」に出会いたいな~~。

 

その為に

伊丹空港に発着する機体について

色々調べましたが

知識不足の為

発着時刻の機体が

「練炭ジェット」に当てはまるのか

まだ分かりません。

もう少し調べようと思っています。

 

いずれにしても楽しみなのですが ・・

 

それまで

飛行機撮影の技術を高める必要が

絶対条件になると思っています。

なので

これからも写真撮影を数多く

重ねていきたいと思っています。

 

 

では、皆さん

今日も素敵な一日で

ありますように

 


トイレのペーパーホルダーは何故、左側にあるのか ??

2016-02-06 09:10:55 | レオマリゾート バイビスカス 花 写真 

 

人であれば

いつもお世話になっているトイレ

 

しかし

便秘やおなかの不快感など

お通じに悩む方は少なくないと思います。

 

しかし

便秘のお話ではなく

トイレのペーパーホルダーは何故

左側にあるのかということです。

 

 

 

世の中には

左利きの人より右利きの人が多いはずです。

国の統計では現在

左利きの人は約11%位らしいです。

ということは

約89%の人が右利きになります。

 

なのに何故

トイレのペーパーホルダーは

左側にあるのでしょうか ?。

 

トイレは大抵

広いというより狭いですよね。

 

狭くて右利きが多いのに

トイレのペーパーホルダーは左側。

 

不思議です。

 

皆さん

どう思われますか ?。

 

では

ペーパーホルダーが左に設置されている

その理由とは ・・・

 

 狭いトイレで

右利きの人が右側から

紙を引き出すのは窮屈になる。

当然

右利きの方が右に延ばすより

左側に延ばした方が

紙を引っ張り易いという説

 

 利き手側と逆にすることで

ペーパーの使用量が少なくなるという説。

右利きの人が右側にあると

腕が窮屈な状態になり

余計な力が入り

無駄に紙を引き出すことになると考えた。

 

 左手は「不浄の手」と言うことになっており

左手でおしりをキレイにするという説

 

ということですが

その理由はいくつかありますが

 

チリも積もれば山となる ということになり

 

左側にあるほうが

ペーパーの使用量が格段に少なくなるらしいです。

 

やはり

世の中の物事には

適当な理由ではなく

正当な理由があるということですか。

 

しかし

私は左利きなので

ペーパーホルダーが左側にあると

窮屈なのですが

何故か自然に右手を使っていました。

不思議です。

しかし

私は左利きと言っても

野球だけが左です。

これも不思議です。

 

あぁ そうそう忘れていました。

 

私の頭は「左巻き」でした。

 

俗に言う

左巻きは

頭が悪いこととか

頭の回転が鈍いとか

言われていますが

まさに

自分のことを考えますと

その通りのような気がします。

 

これだけは仕方がないですね。

もう時すでに遅し です。

 

 

さて

最後に便秘の話ですが

 

便秘解消には野菜をたっぷり取ることが

一番と言われていますが

実は

生野菜はかなり大量に取らないと

便秘解消には繋がらないらしいです。

要は

炭水化物の摂取が大事らしいです。

 

ダイエットのために

野菜中心の生活にしていたのに

便秘になった と

聞くことがあります。

 

食物繊維豊富なものを

きちんと選んでいたのにも関わらず改善しない。

確かに野菜に含まれる食物繊維は

毎日のお通じを促すには欠かせないものだと

思いますが

腸内で溜まってしまった頑固な老廃物を排出するには

消化が良く

便をやわらかくしてくれるには

「炭水化物」

必要らしいです。

 

 

今日は毎日の生活の中で

毎日使用する

トイレに関わる話でした。

 

でも 

この話はトイレに関わるだけに

クサイ って

そんなことはありません。

 

 

 

 

さて

2月7日は早朝4時30分起床で

日本のエーゲ海と呼ばれる

岡山県・牛窓の牛窓沖に浮かぶ前島に行きます。

行く理由は

私の知り合いが

第12回 日本のエーゲ海マラソンに

出場するので

その模様を撮影する為です。

 

 

 

 

従いまして

2月7日のブログは更新出来ませんし

皆さんのブログの拝見も夕方まで出来ません。

 

よろしくお願い致します。

 

 

私はマラソンの撮影だけではなく

美しい景色を楽しみながら

美しい景色などが

撮影出来たらと思っています。

 

どう考えても

私は健脚などで競うことは出来ません。

せめて撮影で一歩でも多く

歩くことただけです。

ホットな島の1日を

楽しんできたいと思っています。

 

 

 

では、皆さん

今日も素敵な一日で

ありますように

 


二日酔い ・・ 迎え酒 ??、飲み過ぎの頭痛の原因は ・・

2015-10-27 18:34:08 | レオマリゾート バイビスカス 花 写真 

 

朝夕はめっきり寒くなりましたが

昼間は暖かい日が続いていますが

本日10月27日は

夏並みに暑かったと思います。

 

こんなに暑いとビールが

美味しいですよね。

 

そして

これから年末に向けて

サラリーマンの方々は

飲む機会が

一段と増えると思います。




 

私は昔から

自ら意思でお酒を飲むというのは

あまりありませんでした。

 

しかし、昔

会社の関係で飲みに行かれた方の中で

翌日

「二日酔いには迎え酒が一番」

言う方が何にもいました。

 

私は二日酔いには

なったことがないのですが

迎え酒として酒を飲むと

身体が楽になるのではないかと

思います。






 

しかし、これは

錯覚に過ぎないのです。

 

迎え酒で二日酔いが

治ったのではなく

単に

神経が麻痺しただけなのです。

 

二日酔いになったら

肝臓を休ませることが

肝心なことなのに

これでは全く

逆の行為となります。

 

酒は百薬の長と言われていますし

ストレス解消の手段になるものの

飲み過ぎは

身体にとって

何一つ良いことなどありません。

くれぐれも

嗜む程度にして頂ければと

思います。

 

そして

もうひとつ

お酒を飲み過ぎると

頭が痛くなりますよね。

 

その原因とは何か

 

アルコールが身体の中に入ると

血管が広がります。

そして

酔いが醒めてくるにつれて

血管は元の太さに戻ろうとします。

こうした血管の収縮運動が

頭の痛みとして表れるのです。

 

また、アルコールは

肝臓で分解され

「アセトアルデヒド」に

変えられるのです。

この「アセトアルデヒド」は

頭痛を起こす要因にも

なっています。


 

 

 

大量に飲んだお酒は

肝臓が処理出来ず

4~5時間後には

血液中の「アセトアルデヒド」の

濃度は最高値に達するのです。

 

そして

頭痛や吐き気を伴った

二日酔いとなるのです。

 

くれぐれも

飲み過ぎはしないことです。

 

嗜む


日本語には美しい言葉がありますね。






では、皆さん


今日も素敵な一日で

ありますように





レオマリゾートに行きました ・・ そしてハイビスカスの花 ・・

2015-10-25 12:47:03 | レオマリゾート バイビスカス 花 写真 

 

2015年10月24日

いつも「よさこい祭り」に

一緒に行っている友人と二人で

香川県にある

「Newレオマリゾート」に行ってきました。

 

老人と中年の男性二人で行って

何が楽しいのか って

二人とも写真・ビデオ撮影が

共通の趣味です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

よって、行った目的は

開催されているイベントの撮影と

花の写真撮影です。

 

しかし

多くのイベントは室内会場で開催されていて

写真・ビデオ撮影が禁止されていました。

唯一、撮影が可能だったのは

場内のパレードだけでした。

 

そして、花も

100種35万株も広大な敷地に拡散しており

あまりスケール感を感じませんでした。

しかし

いつものように

多くの写真を撮影しました。

 

今回は

ハイビスカスの写真1枚です。

 

 

では、その1枚を ・・

 

 

是非とも拡大写真でご覧

頂ければ嬉しいです。

 

 ← 拡大用

 

 

 

そして

バラの花が咲いている所にあった

池須の筒型の噴水(給水)を見て

水の吹き出るシーンが

何故か気になり

ハイスピード(スパースロー)撮影しました。

映像はフルHDです。

スパースロー映像は何故か

4K映像より綺麗でした。

ご覧頂ければと思います。

 

 

 

 https://youtu.be/2qdtj09phzE

 

 

 

そして唯一

ビデオ撮影が可能だった

パレード映像です。

 

 

 

https://youtu.be/ZynhmEtu-qc 

 

 

残念ですが

 ディズニーとかユニバーサルのように

ワクワク感はありませんでしたね。

ローカルのリゾート施設なので

仕方が無いかもしれません。

 

しかし

この動画映像をYouTubeに

アップロードするのに

約4時間40分もかかりました。

ネット回線をもっと高速にしなければ

どうにもなりません。

 

 

 

でもこの日は

夏のような暑さで

歩いていると

汗だくになりました。

 

ちなみにこの日

12,859歩

歩きました。

 

よく歩きました。

久しぶりの1万歩越えでした。

 

 

 

さて

花の写真撮影の時に

ボケの美しさを求めて

単焦点のマクロレンズを

アマゾンでひとつ買いました。

新品は高いので中古にしました。

 

そのレンズとは

 

 

 

そして

レンズ保護の為のフィルター

 

 

 

これでもっと美しい写真が

撮影出来るかもしれません。

( レンズとカメラだけでは

美しいボケは撮影出来ないですよね ? )

 

 

 

 

 

では、皆さん

今日も素敵な一日で

ありますように