24 黄釈子 Blog 「My Days」by Oldman+1(吉住)

コロナ予防接種0回、インフルも0回、30年間健康診断0回の後期高齢+1、元原告団長の下り坂人生、日々の戯言。

節季払い

2018年03月09日 | ニュース
By Yahoo : [ 6c/11c/70% 73P66K ] 雨

昨日からずっと降り続く温かい雨と雪解け水で、大地はベタベタ、空は暗い朝。そして、じっとしていれば幾分肌寒く、時折、窓がヒューと音を立てる。こんな日は、布団からも家からも、一歩も出たくはないだろう。

しかし、6時過ぎには二人とも起き出して、石油ストーブをつけ、コタツの電源を入れ、明かりをガンガンともし、テレビを見ている。親父など、昨日帰宅した時のセーターやベストの上から、パジャマを着込んで、背中がはち切れそうな状態で、着替えようともしない。

それでも、すぐには目の前の食事に手を出さないし、テレビの音量もあげようとしなくなった。変化は確実に起きている。

朝一番に先生から電話があって、半期に一度支払いをすることを何というか、聞いてきた。それは「節季払い」という、過去にあった盆と暮れに2度払いの勘定方式。しかし、親の代から、ずっと残っている年貢など未払い借金のことを何というか、聞かれたが、こちらは分からない。

さあ、今日はデーサービス。ショートステーはお風呂がない。今日は、久々に、風呂に入るのだと言って、追い出さなきゃ。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (長崎の腹の太い男)
2018-03-09 09:54:02
「節季払い」というのですね。
長崎では「盆暮れ決済」と言っているのを聞いたことがあります。
返信する
昔の話 (店主)
2018-03-09 10:56:22
中学生の頃は、親父が自動車修理工場をしていて、住み込みの若い男が多い時、3人いました。で、年末や、お盆の前になると、タオルやカレンダーなどを持って、集金に出向くのに、いつも同行して、手伝いました。
 それでも、正式な「言葉」など知りませんでしたが、ネットで調べると「節季払い」という言葉が、載っていたのです。
 当時は「勘定」とは言っても、「決済」という言葉は、私は聞いたことがありません。半年払いなんて、悠長な時代があったのですね。お盆までは、長いけれど、暮れは早い、と思っていました。片方は、7ヶ月半、片方は、4ヶ月半ですから、そりゃ、暮れは早い。
返信する

コメントを投稿