そこから降りきると赤と白の灯台が見えました。「天売島灯台」です。

(天売島灯台)
港近くに戻ってきました。訪ねたのは、「海の宇宙館」です。

(海の宇宙館)
天売島の海鳥はもちろん、季節の花々や島の暮らしなどの写真が館内に並んでいます。





(天売島の海鳥はもちろん、季節の花々や島の暮らしなどの写真)
庭には、色々な物が描かれた船が置かれていました。

(色々な物が描かれた船)
海の宇宙館を出ると焼尻島が見えました。

(焼尻島)
港まで歩きました。

(港まで)
港のお店で、ネタ6~7品がのった「番屋海鮮丼」を食べました。


(番屋海鮮丼)
隣にレンタカーや貸自転車屋がありました。


(レンタカーや貸自転車屋)
他にも貸自転車屋がありました。

(貸自転車屋)
(写真撮影:2019.06)

(天売島灯台)
港近くに戻ってきました。訪ねたのは、「海の宇宙館」です。

(海の宇宙館)
天売島の海鳥はもちろん、季節の花々や島の暮らしなどの写真が館内に並んでいます。





(天売島の海鳥はもちろん、季節の花々や島の暮らしなどの写真)
庭には、色々な物が描かれた船が置かれていました。

(色々な物が描かれた船)
海の宇宙館を出ると焼尻島が見えました。

(焼尻島)
港まで歩きました。

(港まで)
港のお店で、ネタ6~7品がのった「番屋海鮮丼」を食べました。


(番屋海鮮丼)
隣にレンタカーや貸自転車屋がありました。


(レンタカーや貸自転車屋)
他にも貸自転車屋がありました。

(貸自転車屋)
(写真撮影:2019.06)