長州に棲む日日

[PC推奨]直参と萩藩士の子孫で長州在、でも幕府海軍・箱館海軍松岡磐吉大好き。
★最初に【まず必読】をご覧下さい

いろは丸事件談判地、長崎聖福寺(紀州藩宿舎)

2014年01月14日 | ★その他歴史がらみ
こちらも前の記事と同じ「黄檗宗」のお寺で、聖福寺(しょうふくじ)@長崎。
山門はこんな感じ。





中はこんなで、コテコテの中国風ではないけど、でもなんだかエキゾであります。




で、ふと見たら、こんな門も。これ、明治の廃仏毀釈の時にどっかから移築したものらしいですが、めっちゃ中国っぽい。
赤く塗られてるだけでもちょっと珍しいですよね。
赤は悪いものを退ける色なんだって。




この寺は、幕末には紀伊藩の宿舎でした。
その関係で、いわゆる「いろは丸事件」(海援隊が伊予大洲藩から預かって運用していた「いろは丸」が、初航海で紀州藩の明光丸と衝突沈没した事件)の談判が行われた場所です。

この事件、坂本龍馬が紀州に要求した損害賠償金が高すぎって話が近年とみに出てる。
積んでいたと主張していたミニエー銃なんかも、最近の調査でも全然出てこないし、みたいな。
かといって、じゃあ詐欺かというとそうとも言えないでしょう。
龍馬は借り物の船を初航海で沈めてしまい、最悪切腹でも申し付けられる可能性もあったでしょうし、こういう交渉は高めに言ってだんだん折衷案に落ち着くのが常だから、高く言うでしょうしね。

もっとも、衝突の原因は、そもそもどっちが悪かったのかという件については、小説などでは10:0で紀州のミスとなってるのがありますが、実際はいろは丸も規定の灯をつけていなかった説もあって、よくわからん。
てか、私は知らんだけかも。
龍馬さん関係詳しくないんで・・・。


いやまあそれで、なんで私がここで一人で萌えたかと言いますとなあ、海援隊士、吉井源馬(小田小太郎・吉井正澄)がこの談判に同席してたからですよ。
吉井さんってアレよ。松岡磐吉の娘婿の父なのよ。
つまり、松岡の娘・臺(ダイ)と、吉井源馬の子(養子だが)・茂則が結婚してるんです。

というようなことでもめっちゃ喜ぶ私だった。
…いやー、松岡が長生きしてたら吉井パパと昔話しただろうなって思う。
長崎の思い出や未熟な航海術でよく船を沈めてた話とか(いや、松岡は1回も船を傷めた記録はないけどね!)。


といううわ言を笑い飛ばすこんな人いました^^;




そうそう、ここの塀は凄かった。



廃寺になったとこの瓦で作った塀。これはシンプルな方で、墓地に上がって行く方には鬼瓦が埋め込まれた芸術的なのがあるそうです。見損ねて残念!!><




幕末維新バナーを押してもらえると、励んじゃうよっと。
にほんブログ村 歴史ブログ 幕末・明治維新へにほんブログ村
トップページ上、ピンクの「山口blog」の方もお願いします。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長崎崇福寺、すっごく異国な... | トップ | 同方會誌をもうちょっと読も... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。