幕末、幕府の禁を破ってまでイギリスに留学した5人の長州人。
「長州五傑」などと言われてましたが、映画「長州ファイブ」で、この言い方のほうが通りが良くなりました。
「長州ファイブ = Choshu Five」というのは、ロンドン大学構内に1993年に建てられた碑に使われている呼称です。
1993年…確かにそんなに前じゃないけど、とにかくロンドン大学には碑が建ったんですよ
でも、肝心のこっち山口では、それ何?状態
同時期、薩摩藩も留学生を送り込んでいました。
彼らの像は、鹿児島駅前にあります
山口(県)には何もない。全くない
「彼らが旅立った藩庁門前か、せめて山口の玄関口である新山口駅(旧称:小郡駅)前に碑を!」
という意見はあったんだけど、その運動をした人に聞いたところ、県も市もそんなもん興味ないって反応だったそうです
県や市の観光課の人ってネットサーフィンしてみたことあるんだろうか。
結構な数の人が幕末維新の長州が好きで山口を訪れ、湯田に泊まり、藩庁門から枕流亭や十朋亭などをめぐり、赤根武人処刑地の碑や高田公園に行き、そして萩に行き…嬉々としてホームページやブログに書いてくださっているのに。
藩庁門とお堀が残っているって、すごいことでしょ?
だったらそれだけ見るよりも、そこにこそ長州五傑の碑があっていいと思う。風景を壊さない程度なら像でもいい。
…で、その後、山尾庸三ゆかりの地に碑が建ったんだけど、ものすごく郊外!
公共交通機関で行くのは大変な場所だと思う。私なんか自家用車だけど、いまだ行ってないしなあ。
2007年、ようやく山口の、まあ中心部に碑ができました。
これがそうです。国立山口大学のキャンパス内です。緑を背景にしていい感じ。
できたのはいいんだけど、大学の中とかって、よほど好きな人じゃないと行かないよなあ。
場合によっては警備員さんに「学内のどこにご用ですか」って止められるしね。行きづらい…。
もう少し近づくとこんなの。
「ロンドン大学/山口大学 学術交流協定締結記念」
…ってことで建ったので、キャンパスにあるのは仕方ないことなんですが、やっぱそれ以前に県なりが、しかるべき場所に建てるべきだったと思う。
いや、今からだっていい。作れっ
この碑のデザイン、上品でいいな。
あの有名な写真が青銅色のレリーフになっています。
…皆さん、服大きすぎw ←それを言っちゃーおしめーよw
----------------------
行き方
山口大学正門から入ってやや右にそれた、わかりやすい場所。門からけっこうすぐ。
門を入る時、警備員に止められる可能性もあるので、むしろ最初から「キャンパスにある長州ファイブの碑が見たいんですが、どこですか」と聞くのも手です。
別に立入禁止なわけじゃないので。
バナーぽちっ&コメント、激しく嬉しいです。にほんブログ村
「長州五傑」などと言われてましたが、映画「長州ファイブ」で、この言い方のほうが通りが良くなりました。
「長州ファイブ = Choshu Five」というのは、ロンドン大学構内に1993年に建てられた碑に使われている呼称です。
1993年…確かにそんなに前じゃないけど、とにかくロンドン大学には碑が建ったんですよ
でも、肝心のこっち山口では、それ何?状態
同時期、薩摩藩も留学生を送り込んでいました。
彼らの像は、鹿児島駅前にあります
山口(県)には何もない。全くない
「彼らが旅立った藩庁門前か、せめて山口の玄関口である新山口駅(旧称:小郡駅)前に碑を!」
という意見はあったんだけど、その運動をした人に聞いたところ、県も市もそんなもん興味ないって反応だったそうです
県や市の観光課の人ってネットサーフィンしてみたことあるんだろうか。
結構な数の人が幕末維新の長州が好きで山口を訪れ、湯田に泊まり、藩庁門から枕流亭や十朋亭などをめぐり、赤根武人処刑地の碑や高田公園に行き、そして萩に行き…嬉々としてホームページやブログに書いてくださっているのに。
藩庁門とお堀が残っているって、すごいことでしょ?
だったらそれだけ見るよりも、そこにこそ長州五傑の碑があっていいと思う。風景を壊さない程度なら像でもいい。
…で、その後、山尾庸三ゆかりの地に碑が建ったんだけど、ものすごく郊外!
公共交通機関で行くのは大変な場所だと思う。私なんか自家用車だけど、いまだ行ってないしなあ。
2007年、ようやく山口の、まあ中心部に碑ができました。
これがそうです。国立山口大学のキャンパス内です。緑を背景にしていい感じ。
できたのはいいんだけど、大学の中とかって、よほど好きな人じゃないと行かないよなあ。
場合によっては警備員さんに「学内のどこにご用ですか」って止められるしね。行きづらい…。
もう少し近づくとこんなの。
「ロンドン大学/山口大学 学術交流協定締結記念」
…ってことで建ったので、キャンパスにあるのは仕方ないことなんですが、やっぱそれ以前に県なりが、しかるべき場所に建てるべきだったと思う。
いや、今からだっていい。作れっ
この碑のデザイン、上品でいいな。
あの有名な写真が青銅色のレリーフになっています。
…皆さん、服大きすぎw ←それを言っちゃーおしめーよw
----------------------
行き方
山口大学正門から入ってやや右にそれた、わかりやすい場所。門からけっこうすぐ。
門を入る時、警備員に止められる可能性もあるので、むしろ最初から「キャンパスにある長州ファイブの碑が見たいんですが、どこですか」と聞くのも手です。
別に立入禁止なわけじゃないので。
バナーぽちっ&コメント、激しく嬉しいです。にほんブログ村
鹿児島中央駅の留学生の碑なんかは、立体的で壮大なものだし
この写真を元に立体的な像(高知・梼原の吉村寅太郎らの像みたいな)
にしたら迫力出ると思うんですがね・・・
それと、この5人って、のちにどのような「エライヒト」になったかよりも、「鎖国の時代にものすごいエネルギーを持って、あんなことを実行した」ということに、もっとスポットを当てれば、大勢が興味も持てるし、「いま」を生きる人への何かの指針にもなるんじゃないかと思ったりするんですが…。
とかマジメに嘆いてみる( `・ω・´)
なかなか想像してたのよりいいじゃないですか♪
これを励みに山大の学生さんから、日本を背負うBIGな逸材が出て欲しいですね~。
将来的には山口にも駅前に彼らの像を建立してほしいものですね。
話が逸れるんですが、長州勢のかっこいいグッズがないんですよね~。
数年前に五稜郭行ったのですが、そこだけでもかなりの新撰組グッズがあって嬉しかったです。ポストカード一つでもだんだら模様をあしらえた浅葱色の封筒に入ってたり。
新撰組ライターもめちゃめちゃセンスよかったし。
確かに山口県は【本物】はあるんでしょうが、旅の記念として持って帰れるものがない・・・。
まあこの考えはミーハーで邪道なんでしょうけど・・・。
長州のおみやげは生真面目すぎる。
日野なんか行っても商魂たくましくて、その良し悪しは別としても、とにかく楽しいもんね。
萩博はちょっとええのを作っちょるよね。
今度オープンする至誠舘のグッズは、やっぱマジメじゃった。けど松下村塾原稿用紙はちょっと欲しいかもw
しーまーとさん、「長州ファイブの長州弁」で召喚されてますよw よろしく~。