昨日のお墓話のオマケ
除籍謄本をとった時、ナニゲに見ていたら、ぶっ飛びましたwww
「文久元年生まれの萩藩士長男」の曽祖父が、「元治元年生まれの徳川直参の娘」と結婚してもうけた子どもは5人。
仁子
義雄
礼子
智子
信雄
見事だ・・・見事に、仁 義 礼 智 信 だっっっっ
狙ってつけて、途中で挫折せず、たりなくなったりもせず、きっちりつけてます
明るい家族計画だなあ(違う)。
っていうか、明治の名前にしては、まったく現代的なのも驚きだ。
ウメとかスエとかつけてないんだ~。あの頃「子」は珍しかったんじゃ?
男児には「雄」がついてますが、曽祖父の名前が「雄一」。
これまた幕末生まれにしては異様にモダンじゃな。
家紋もヘンだし、なんかヘンな人たちだった予感がする我がご先祖様であります
ってことは、ちっっとも私に遺伝していないということですねッ
またもピグだが。
新選組青隊で踊ってたら、背後に怪しい人たちが5人も。
終わってから記念撮影した。
桜も咲いてるし。
私も青隊の時は、制服のあさぎ羽織着てるんですが、写真撮る時洋装に替えちゃった。
幕末維新バナーを押してもらえると、励んじゃうよっと。
にほんブログ村
トップページ上、ピンクの「山口blog」の方もお願いします。
除籍謄本をとった時、ナニゲに見ていたら、ぶっ飛びましたwww
「文久元年生まれの萩藩士長男」の曽祖父が、「元治元年生まれの徳川直参の娘」と結婚してもうけた子どもは5人。
仁子
義雄
礼子
智子
信雄
見事だ・・・見事に、仁 義 礼 智 信 だっっっっ
狙ってつけて、途中で挫折せず、たりなくなったりもせず、きっちりつけてます
明るい家族計画だなあ(違う)。
っていうか、明治の名前にしては、まったく現代的なのも驚きだ。
ウメとかスエとかつけてないんだ~。あの頃「子」は珍しかったんじゃ?
男児には「雄」がついてますが、曽祖父の名前が「雄一」。
これまた幕末生まれにしては異様にモダンじゃな。
家紋もヘンだし、なんかヘンな人たちだった予感がする我がご先祖様であります
ってことは、ちっっとも私に遺伝していないということですねッ
またもピグだが。
新選組青隊で踊ってたら、背後に怪しい人たちが5人も。
終わってから記念撮影した。
桜も咲いてるし。
私も青隊の時は、制服のあさぎ羽織着てるんですが、写真撮る時洋装に替えちゃった。
幕末維新バナーを押してもらえると、励んじゃうよっと。
にほんブログ村
トップページ上、ピンクの「山口blog」の方もお願いします。
男女の順番ちがってても、子と雄が変わるだけだったんでしょーねー。
ほんま、モダンなお名前♪
うちの御先祖、与作だもん(笑)
儒教の五大柱なんだけど。
・・・ああ・・・ヘンな人っぽいww
会ってみてーー。
記念撮影に至るまでの部分がカットされてたので見れませんでしたが、彼らはエージェントだったんですね(; ̄ー ̄A