お遍路 K 秋ちゃん・・・きのうの晩ごはん、 おやじの田舎家庭料理・・・

素朴でシンプルな健康晩ごはんです。田舎のおやじが、頑張って毎日作っています。

光の山・・・

2017年01月16日 | 雨読

今年もあと2か月で東日本大震災が・・・

しかし、忘れられて風化してしまうのか・・・

年々薄れていくみたいだ・・・

正月、本整理していたら、手つかずの本が出てきた・・・

福島の坊さんが書いた、光の山・・・短編集。

森進一の歌が絡んでくる…港町ブルース。

あなたの影を引きずりなから・・・

みんなみんな、津波に流されてしまった・・・

 

○ 玄侑宗久・・・光の山。

 


酉年・・開運舟引き祭り !

2017年01月16日 | 田舎の祭り

当地の初市は、毎年15日。 のオンパレード・・・

会津若松の十日市、坂下の大俵引き、高田の大俵引き・・・

いづれも、テレビ局が取材に来るが・・・

こちらは、ご無沙汰している・・・来ない。

 

こちらの引き物は舟・・・なぜ、

会津藩の阿賀川舟運の川港町である。

新潟から舟で上ってくる・・・

 

そういうことから舟を東西で引きあっている・・・

開運舟引き祭り・・・田舎の初市です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


よい年でありますように・・お祓い・・・炊屋

2017年01月16日 | 日々の出来事

きのうは当地の初市、

当家(大げさ)でも、毎年お祓いをしてもらう・・・

これを行わないと一年が始まらない。

 

○ お祓い前の神棚・・・

 

 

○ 宮司からお祓いをしてもらったお札・・・

これからか神棚に納める・・・

 

 

○ おっちゃがりこぼしという・・・

赤いのは、釜の神様 (火の神様) なので起き上がらないように・・・

青いのは、水神様・・・黄色は人をさすが、小金(黄色)に不自由しませんように。

 

 

お札、等々飾りおえた神棚・・・

ちなみに、神棚の真ん中に天照皇大神宮・・・

右側が、地元の氏神様・・・

左側が、地域外の神様・・・

 

本年もよい年でありますように・・・

 

 

 

 

 

 

 


そばと、こづゆと、いかにんじんの郷土料理・・・炊屋食堂本日開店・・・

2017年01月16日 | きのうの晩ごはん

1月16日 (日) ・・・雪、ちらちら・・・

きょうは、こちらの歳の神・・・

 

きのうは、当所の初市・・

炊屋も、朝からこづゆを作り、そばを打つ・・・

午後は、市に行って、起き上がり小法師と風車を買って・・・

自宅に、神社の宮司を招いてお祓い・・・

夕方は、青少年育成会議の街頭指導・・・

ということで、今年の炊屋はここから始動・・・

 

あぁ! 相撲面白くなってきたね・・・

荒鷲の要塞、白鵬をまさかの撃破 ! 

稀勢の里はこの好機を絶対に逃してはならない・・・

 

きのうの晩ごはんは、そばとこづゆといかにんじん・・・

 

 

きのうの晩ごはん

おやじの田舎家庭料理 776回

 

○ きのうの晩ごはん・・・

 

 

○ こづゆ・・・会津の代表的な料理。祝肴又は煮肴ともいう・・・

里芋、人参、貝柱、白滝、干し椎茸、干しきくらげ、丸麩、青味にきぬさや・・・

しかし、何か一つ入れるの忘れた・・・白滝、

大みそかに、貝柱全部使い切ったので・・・缶詰を

 

 

○ きのうの晩ごはん・・・今年一年の始まり・・・

 

ごっつおさまでした。